金精軒 韮崎店
韮崎市/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、甘味処、カフェ

2月22日は「にゃんにゃんにゃん」の語呂合わせで「猫の日」です韮崎市の金精軒では「ネコづくし」のイベントが開催中で、限定スイーツも登場しています「うちの子自慢」として壁一面に張られているのは従業員の方の約100枚のネコの写真です限定スイーツ「キャッとかわいいモンブラン~にゃんコーヒー味~」をいただきました“肉球の焼き印”付きのどら焼きなども限定販売されていたみたいですが、売り切れでしたその他にも期間限定の猫の和菓子などありました猫好きの方にはたまらないイベントでした

水信玄餅は夏季期間(4月〜9月)と言うのを忘れて1週間後の10月(今年は9月27日に終了)に店に行ってしまいました。極上生信玄餅やお赤飯などを購入してマンションに帰って食べました(泣)。コロナ禍で県外にもなかなか出れない年でしたが来年は水信玄餅を買いに行けると良いなぁ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Tea&Restaurant SPOON 須玉店
韮崎市/創作料理、カフェ、紅茶専門店

プレミアムバナナパフェ🍌✨2024.9.24ティー&レストランSPOON須玉店に久しぶり2度目の来店😆久しぶり来たらだいぶメニューが変わってましたよ😳飲茶と蒸し野菜の蒸篭セットでご飯を鰻ご飯にしてみました〜✨そんなにお腹が空いてなかったので2人で分けて食べましたよ♪ティーフリーを付けて沢山色んな紅茶頂きました🫖今回も7杯飲んじゃいました〜😆ここの紅茶はやっぱ美味しいですね〜♪プレミアムバナナパフェを締めに食べました✨中にもバナナいっぱい入っていてアイスもたっぷりで美味しかった〜😋後から思い出したのですがSPOON須玉店はピザが美味しいって聞いてたんだった😅次来る時は絶対ピザ食べるぞ〜🍕営業時間11:00〜22:00&restaurantSPOON須玉店

9月14日(土曜日)まだまだ暑い🥵日が続くのでかき氷🍧食べに行って来ました🤣行きましたお店は「Tea&RestaurantSPOONGarden須玉店」へ此処のお店は幸せの厚み♡でふあふあのパンケーキ🥞&紅茶がおいしいと評判のお店‼️「SPOONGARDEN」ですが以前パンケーキは食べましたので今回は🍧かき氷を始めたと情報が入り行っちゃいました🤣13時頃について予約していたので待たずに入れました👍私は南国紅茶かき氷🍧をチョイス写真と実物がちょっと違う⁉️残念🤣(写真1〜3枚目)かき氷の中には白玉、アイス、ナタデココプリンのようなもの⁉️が入っていて腹一杯になります😅妻は抹茶白玉あんみつ氷こちらも中には紅茶かき氷と同じくいろいろ入っています😅(写真4〜6枚目)かき氷には紅茶かコーヒーがついてます私はコーヒーを選択(写真7枚目)他にも旨みたっぷりのせいろ蒸し旬の野菜を一番美味しい状態で楽しんでもらいたい😊という思いで新鮮な野菜をぎゅっと詰め込んだSPOONのせいろ蒸しもありヘルシーで風味豊かな人気メニューです👍☆店名[Tea&RestaurantSPOON】○住所山梨県北杜市須玉町若神子2604-1☎️TEL.0551-45-8666♡営業時間11:00~22:00(L.O21:00)ランチは16:00まで駐車場🅿️あり
外部サイトで見る
星評価の詳細
食事と喫茶 ボンシイク
韮崎市/カフェ、喫茶店

ちょっと前のこと食事と喫茶ボンシイクに行きました☀・アメリカンハンバーグステーキ・サラダ付き肉々しいハンバーグが美味しい。ソースも大好きな味でした😊レモン、トマト、玉ねぎ、ハンバーグ、そしてソース。全てがベストマッチな組み合わせ。それぞれの具材だけを食べてみたり、混ぜて食べたり、レモンを絞ってさっぱり食べたり。ひとつのお皿で色々な味を楽しめるのもいいよね。@h2k2sm3様、ご協力ありがとうございました😊

韮崎のアメリカヤビルの「食事と喫茶ボンシイク」でモーニングをいただきました。モーニングは厚切りバタートーストとサラダプレート自家製グラノーラとフルーツヨーグルト750円+250円で飲み物が付きます。その他にもスコーンのプレートとフレンチトーストなどがありました。モーニング以外にプリンとクリームソーダを注文。とても雰囲気が良くてオシャレな店内。旦那と私以外はみんな若いお客さんでした😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
DAUGHTER(ドーター)
韮崎市/カフェ

5月21日(日曜日)ラーメンの後のカフェTime🍰行きましたカフェは韮崎市にあります「DAUGHTER(ドーター)」木の温もりにあたたかみを感じる照明とモダンとレトロが融合した店内😊(写真6〜7枚目)店内入ると美味しそうなパンが並んでいますので思わず食べたくなりました🤣(写真1枚目)私が注文したのはバナナブレッドと本日のコーヒー(写真2〜3枚目)バナナ風味のブレッド美味しい👍友人はマーマレードチョコパウンドとレモネードソーダ(写真4枚目)店名ドーター住所山梨県韮崎市本町2-9-25営業時間12:00〜16:00定休日月曜日火曜日水曜日

DAUGHTER(ドーター)は2021年5月に韮崎にオープンしたカフェですヴィーガンの身体にやさしいおやつに軽食が人気のお店です残念ながら、日曜の午後に行ったせいかテイクアウト商品はすべて完売でしたインスタのDMでお取り置きできるそうです今回、いただいたのはビーガンバニラアイスクリームとカフェラテ豆乳ベースのアイスクリーム、いわれないとわからなかったです身体に優しくて美味しい料理お店は埼玉から移住した仲の良いご夫婦で営んでいますとても雰囲気が良かったです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
麦の杜
韮崎市/うどん

知人のオススメのうどん屋さんaumoのユーザーのtakeさんも先日、行ってました南アルプスの伏流水を使ったこだわりの出汁無化調の素材を使った体に優しいうどんです確かに出汁が美味しい✨天ぷらも揚げたてサクサク、うどんもコシがあってなめらかでした日曜日なのでとても混んでましたが、二人だったので、すぐに入れました人気のうどん屋さんでした

11月9日(土曜日)奈良井宿の帰りの夕食Time一度寄ってみたかった人気のうどん店へ😋「麦の社」MUGINOMORI味・素材・製法にこだわりほっとひと息つける場所で「おいしいうどん」食べれる名店出汁は最初は少し薄く感じる方も最後まで飲み干せる無添加無化調の自然の素材だけを使った優しい味の中に深いコクを感じさせるものを目指しているそうです‼️私達は17時オープンには間に合わず10分くらい待ってテーブルへ友人は大海老🦞天丼(小)+牛肉うどん天丼小だけど大海老🦞が2つうどんもボリュームあり腹一杯になるセットです👍お値段1,890円です(写真1〜3枚目)私は〈豚と鶏〉合盛りうどんと+温玉鶏天と信州ポークが一緒になった美味しいうどん😋お値段1,200円+温玉100円です(写真4〜5枚目)友人の海老天と私の鶏天を交換して食べましたが海老天も鶏天もサクサクで凄く美味しい一品です😋また土日はお惣菜食べ放題なので足りない人は🍚を注文してお惣菜をおかずに食べられます🤣(写真6枚目)写真8枚目の巨大うどんの看板家の壁くらいの大きさです🤩☆店名麦の杜☆住所北杜市高根町箕輪3219-3☆電話0551-30-4467☆営業時間〇平日11:00~14:30〇土日祝11:00~15:00〇土のみ17:00~21:00(L.O閉店30分前)☆休業日月・火曜
外部サイトで見る
星評価の詳細