ワルダー(Wälder)

ワルダー(Walder)

4.06
3

上京区・中京区・下京区/パン、サンドイッチ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

京都で長く愛されている人気のベーカリー&パティスリー

阪急京都本線 河原町駅から徒歩約8分程の場所にある隠れ家ベーカリー&パティスリー。とくに、天然酵母を使って焼き上げるクロワッサンやデニッシュペストリーなどのドイツパンやハード系が人気。かつおと昆布出汁から作ったパンに海老を加えた「京のおだしパン」など個性的な商品もあり、いつも新鮮な気持ちで通えるのが魅力的。お気に入りの商品をテイクアウトして、いつものモーニングをちょっぴり豊かにしてみては。

おすすめポイント

口コミ

  • 鉄道王

    鉄道王

    阪急河原町駅から歩いて10分弱ほどの場所にある人気のパン屋さん「ワルダー」です、平日の午前中に利用してみました。 ⁡ 店内にはいろんな種類の魅力的なパンが並んでいて迷っちゃいましたが、その中から京のおだしパンとカレーのタルティーヌの2点を購入、京のおだしパンはいかにも京都ならではって感じのパン、お一人様2個までということなので人気のパンなんでしょうね。実にシンプルなパンなんですがその味はまさにおだし、しっかり良いダシの味が感じられます、パンにも和のダシが合うんですね、おもしろいです。 ⁡ 一方のカレーのタルティーヌは表面に敷き詰められたたっぷりのポテトがうれしいですね、そのポテトのほっこりした甘みがカレーの味としっかりマッチしていてコチラも美味しかったです。 ⁡ #ワルダー #パン #パン屋 #ベーカリー #テイクアウト #美味しい #食べログ #グルメ #京都 #京都グルメ #鉄道王 #京都グルメ鉄道王 #京都パン屋 #惣菜パン #食べ歩き #京都食べ歩き #河原町 #河原町パン屋 #河原町食べ歩き #河原町グルメ #カレー #ポテト #じゃがいも #タルティーヌ #お出汁 #出汁

    投稿画像
  • sakur776

    sakur776

    さて、京都です。 家族へのお土産兼朝食用に、ワルダーでパン購入です。 お友達おすすめノパン屋さんです。 購入したのは、 ライ麦パン アップルパイ プンパニッケル (ライ麦100%のレンガみたいな蒸しパン) 美味しくいただきました。

    投稿画像
  • k.masa03

    k.masa03

    京都市中京区にあるパン屋さん♬ワルダーさん。長男の卒業式の待ち時間(3時間程)にうろうろする事に。まずはパン屋へ。お店についた時はお客さん1人でしたがあれよあれよとお客さんが増えていきました。とりあえずこの後の予定がまったくわからないので、ワルダーさんの食パンを購入。美味しそうなパンがたくさんあり買いたいなぁっと思いながらお店を後に。ちょろっと車停めて駐車場代300円って(笑)。パンが買える……。食パン、もっちりっていうよりはサクッとした感じで美味しかった♬ #京都市 #京都市中京区 #人気のパン屋 #パン屋

    投稿画像

投稿写真

基本情報

ワルダー(Wälder)

ワルダー(Walder)

パン、サンドイッチ

京都府京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F

075-256-2850

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、食べ放題 、リーズナブル 、ひとり 、ひとりランチ 、日曜営業あり 、禁煙

公式SNS
FacebookXInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら