鉄板焼 ステーキ 北野坂(【旧店名】新宿 鉄板焼き Sublime)
新宿三丁目/ステーキ、鉄板焼き、フレンチ
投稿が気になったら【新宿三丁目鉄板焼き】で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿にある、外国人にも大人気の鉄板焼きステーキ店!🐮鉄板焼ステーキ北野坂🐮📞03-6457-8927📞⏰Lunch11:30~15:00Dinner16:00~24:00⏰😴不定休😴🏠東京都新宿区新宿3-20-6FSビル8-A🏠🚶♀️新宿三丁目駅から徒歩3分🚶♀️18時台に来店。担当していただいた店員さんもよく気が付く方で接客も良かった。駅近ですぐ近くに大通りもあるので利便性が高い駅だ。担当された男性スタッフの焼き手レベルも高い!キッチン、ホールまで全スタッフも皆、テキパキとして動きがイイ印象で、料理を待つ時間のストレスは感じませんでした。◉【サントリープレミアムモルツ】ジョッキ仕事帰りに冷えた一杯!◉【烏龍茶】焼肉と共にサッパリする最強の相棒!◉【A5黒毛和牛ロースしゃぶしゃぶ】〜季節の出汁餡〜◉【季節の御造り】肉だけじゃない、鮮魚も映える。◉【本日の鮮魚】ホロホロと柔らかな身が白米を誘う。◉【特選神戸牛と海宝の小丼】最上の寿司かの様な宝石箱。海の甘みをたっぷり味わえる逸品。〜鉄板焼き〜◉【季節の焼野菜】メインの鉄板焼き。焼き野菜はホクホクとし、黒毛和牛に彩りを与える。◉【A5黒毛和牛赤身】120gミディアムレアで注文。目の前でフランベされて仕上げられた赤身は絶品。サシと旨味ののりが良い。◉【ガーリックライス】通常の白米からグレードアップさせた、ガーリックライス🧄〆にはやっぱり濃いめが美味い‼︎◉【赤出汁】【牛の時雨煮】ほっこりする赤だしに、柔らかく丁寧な仕事が伝わる時雨煮。印象に残る味。◉【珈琲】この夏、アイスコーヒーでこのコースは完成する‼︎◉【本日の甘味】〆のデザート。夏を感じる涼菓子。最後の一口まで名残惜しい。提供スピード、味、香りも良し!また伺いたい鉄板焼き屋です。【店舗情報】鉄板焼×フレンチ 星付き名店フレンチSublime監修の鉄板焼き 愛情とこだわりを注ぎ育てられたA5ランクの松阪牛や黒毛和牛自慢の食材を鉄板焼きで提供。柔らかい肉身と芳醇な香りだ。
弟の就活祝いに、鉄板焼きの美味しいお店に連れて行ってあげたかったので、ランチに予約して伺いました。カウンター席に案内して下さいました。カウンターだとお肉を焼くパフォーマンスを間近で見れるのでライヴ感も楽しめますよね♪テーブル席は個室にもなるようなので、デートや会食にもぴったりのお店です。お店の雰囲気もとても大人な落ち着いた空間でゆっくり食事を楽しむことができました。最初に頂いたのは、北海道産の雲丹と豪華なキャビアの乗った黒毛和牛リブロース!!このコラボはもう間違いないやつ。口の中は旨みだらけです。一品めから豪華でテンション上がります!お次はトリュフたっぷりのこちらも黒毛和牛。トリュフと玉ねぎソースがたまらん美味しさ。そして黒毛和牛がどんどん続きます。お次は角煮。すき焼き仕立て。角煮はほろほろで箸でふわっと切れる柔らかさ。メインの前にさっぱりサラダで口の中をリセットします。さてさてメインのお肉きました!!もうお肉が美しすぎました。シェフのおすすめでレアめで焼いて頂きました。付け合わせの野菜も一つ一つ美味しくて、彩りもとても綺麗でした。神戸牛の赤身最高ですね。噛むたびに肉汁が口の中に広がって幸せな気持ちになります。ファイヤーパフォーマンスは撮影必須です!!そして〆にガーリックライスを頂きました。このガーリックライスがシラスたっぷりで美味しすぎる。シラス大好きなのでこのガーリックライスは絶対食べてほしいです。最後にコーヒーとゆずシャーベットで最高の締めくくり。とても綺麗で落ち着いた空間と、最高級の料理。シェフも気さくな方で色々お話ししてくださり、より食事を楽しめてとても最高な時間でした。弟もとても喜んでくれていたので、とてもいいお祝いになりました!また是非お邪魔したいです!!
星評価の詳細
ち~ば丼
袖ヶ浦/丼もの(その他)
鴨川ツーリング帰り道うねうねと山道を走り木更津まで来ました!ここで遅めの昼ごはん!アサリたっぷりのアサリ丼(深川丼)です!この日初の高速道路で海ほたるにあるお店白飯の上に煮たアサリとネギが乗っている深川丼と海苔汁で昼ごはんアサリの味がしっかりしていてとても美味い海苔汁も海苔の香りがたまりません!ここから川崎までのトンネルは混雑模様気を引き締めて走らねば!そしてまた川崎から一般道で帰路に着きました!全部で270キロほどのツーリング、高速使っちゃうとあっという間だけど走るの楽しむなら一般道ツーリングに限るという事で次回のツーリングはどこ行こうかな?秋は短そうなんで寒くなる前に走らないとね!
アクアラインの真ん中にある海ほたるサービスエリアの5階にあるフードコートの店舗。東京湾のど真ん中にある店なので、海鮮系メニューが豊富。名物のアサリだけでなく、漁師丼、海鮮三色丼、しらすサンガフライ丼など、どれも美味しそう。
外部サイトで見る
星評価の詳細
南国亭 渋谷駅前店
宮益坂/中華料理、餃子、居酒屋
全ランチメニューが950円のコスパランチ✨土日も平日同様のランチメニューが有難い❗️渋谷穴場中華ランチ✨土日の渋谷ランチはどこも混む。予約出来ればとかは時間読めないと無理だし、オンタイムは並びがあるしお目当ての穴場なかよしは何故か休業にて、フラフラ駅方面に行くついでに派手な入り口のこちらを見つけた(笑)普通に中華。ま、いっか、と入店入店してびっくり、、、かなりな大箱奥まで店内があり、個室のような仕切りが可能な座席もあり。案外しっかりしたお店だと分かり冒険ランチだと、ドキドキしてましたが安心しました(笑)ランチメニューは表に出ていた看板のメニュー以外にもかなりなランチメニューがありオーダーに迷いました迷いに迷い(笑)人気❗️と書かれたこちら◆ねぎ生姜の蒸し鶏麺セット950円半チャーハンか杏仁豆腐選べ腹ペコだった私は半チャーハンに。◆海老チャーハン950円こちらはサラダ、杏仁豆腐、スープつき提供されたねぎ生姜の蒸し鶏麺麺の上にしっかりした量の蒸し鶏がのり、上にねぎ生姜ソースが。ラーメンのスープは塩でこのスープにねぎ生姜ソースが混ざり味変で(゚Д゚)ウマー鶏に皮があり、取り除いたけど柔らかな蒸し鶏も美味しかった麺ちゅるちゅるな感じでわりと味のしっかりした塩スープと合いますただ、スープがちょっと少なく感じましたが(笑)半チャーハンは卵がしっかり入った、卵チャーハンで優しい味。サービスチャーハンとしては合格❤️後から調べたら各地にあるお店なんですね、、、赤坂、虎ノ門、神谷町、日比谷、浜松町大門、、、て、近場にいっぱいあるじゃん(笑)と、系列店を知る機会にもなりました(^-^)ごちそうさまでした渋谷土日の救世主ランチ
渋谷駅、駅から明治通りを恵比寿方面に少し進んですぐの中華料理店にてランチしてきました!キクラゲと豚肉の玉子炒めを注文、到着したのがこちら!ご飯との相性抜群なおかずに、スープが美味しくてご飯と共におかわりしちゃいました〜
星評価の詳細