宝満宮竃門神社
太宰府・大野城周辺/その他神社・神宮・寺院
小雨の中の朝活です。竈門神社の御朱印帳を追加したくて行ってきました。誰もいません^^本殿の横に、水鏡と柵があったのでのぞいてみたら水と小銭が入ってて。気になって調べたら、水には、あらゆるもの映し祓い清める不思議な霊力があると信じられ水鏡に自身の顔を映すことで、心の内面までも祓い清め、純粋で正直な心で祈れば願いが叶うと信じられています。手水の後、水鏡で心を清め、御神前にお進みくださいと書いてあり、順番間違えたなぁとまたやり直し^^ここは、再会の木や、愛敬の岩など縁結び、復縁などの神社みたいです^_^秋は紅葉が素晴らしい神社でもあります。今のこの季節は、新緑の美しい神社でもあります。
竈門神社でもみじ狩り🍁今が旬。夜はライトアップされます!先日ニュースステーションで紹介されていました😉福岡の大人気スポットです😁
この施設を予約できる外部サイトで見る
函館山展望台
函館/その他
⛰️函館山からの景色⛰️⭐️日本三大夜景の『函館山』夜はロープウェイ乗り場が大渋滞と聞いたので。。。あえて明るい17:30に『貸し切りタクシー』で行きました‼️タクシーの運転手さんが、色々詳しくお話ししてくれて快適✨✨⭐️な、なんと❗️外国の方々が、明るいうちから階段に座りこんで場所取りしてました。暗くなるまで、何時間も待つのかしらん??😳⭐️夜景じゃない函館山も素敵です💓青函連絡船も見えました。***じゃない
北海道にある函館山展望台から夜景をみてきました。まるで海外にいるような美しい風景が広がり、函館の独特の地形にそった町の明かりが印象的。風が強く写真を撮るのが困難でしたが、次回はお昼にもきてみたいです。
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
太海浜/滝・渓谷
2024.5.4朝4時に出発、まずはこちらを目指しました!高速も量は多いもののスイスイ、6時過ぎにこの姿を現してくれました、濃溝の滝。この時期、天気が良くてもハートマークはなかなか撮れないと、120回以上きている方に言われ、この姿はまずまずだと褒められました!やった〜私はハート❤️ならぬ蝶🦋の形でした!自然が織りなす美しさ、やはり心が踊ります。春分から秋分の間だけ見られる現象、川まわしと言い、川の流れを変えるために人工的に穿った岩がこうした景観を産んで。さらに、周りは木道が整備され、夏には蛍が、秋には紅葉🍁も見られる場所に。ただ、このハートは時間が合わないと見られないので、また駐車場の関係から6時には着いていた方がいいですね。さて、これから次の場所へ!
駐車場から徒歩5分。整備されているので、歩きやすい。ハート型の光・ホタルともに時期時間帯限定のため、外すと微妙な観光地。色褪せた貼り紙(広告や紹介記事)が非常に汚いので、自然や景観を楽しみたいと思って行ったらがっかりする。千葉県君津市の清水渓流広場内にあり、亀岩の洞窟、ホタル、紫陽花、紅葉、濃溝の滝などインスタ映えする撮影スポットが多数あり多くの観光客で賑わいます。特に亀岩の洞窟は洞窟内に差し込む日の光が岩と川を照らす神秘的な光景は、ジブリ世界を想わせるような幻想的な場所としてインターネットやメディアで取り上げられたため、一躍有名になりました。3月と9月の彼岸の時期や早朝の時間には、水面に光が反射され、ハート型の光が浮き出ることから、人気になっています。初夏には蛍、秋には紅葉も楽しめます。木道のホタルはゲンジボタルが5月下旬~6月下旬、ヘイケボタルが6月中旬~8月下旬、木道の紫陽花は6月中旬~7月上旬、紅葉は11月下旬~12月上旬、亀岩の洞窟のハート型の光は3月もしくは9月(彼岸の頃)の午前6:30~7:30に見ることが出来ます。絶景スポットとして人気を集めている千葉県君津市の素掘りの洞窟『濃溝の滝』。本当の濃溝の滝は亀岩の洞窟の50メートルほど下流にあり、人気スポットの方の正しい名称は『亀岩の洞窟』。『ジブリの世界みたい』と紹介され話題となった『亀岩の洞窟』が『濃溝の滝』という近くにある滝の名称で拡散してしまい、誤った名称が定着してしまったそうです。現在広場の入り口が『看板』だらけになっていてびっくりされるかもしれませんが、その看板は困った行政の苦肉の策で、実際に訪れた人には正しい名称で覚えてもらおうと各所に訂正看板を立てているためです。また『濃溝の滝』は滝ではなく、農業用水車をまわしていた溝が滝のように見えたので農溝となり、いつしかさんずいがついて濃溝になったのが名前の由来、人気スポットになっている洞窟の方は、江戸時代前期、水田に水を引き込むために掘られ、高さ15メートルの洞窟の中を滝状に水が流れ落ちる。そこに亀に似た岩があることから、地元の人が2002年『亀岩の洞窟』と名付けた。この洞窟の滝が、濃溝の滝と混同されたようです。外出自粛中にて昨年度画像
博多もつ鍋 やま中 赤坂店(ヤマナカ)
赤坂・薬院・平尾周辺/もつ鍋、居酒屋
もつ鍋お取り寄せ⭐️福岡旅行で食べた時おいしくて家でも食べたいと思って調べたらお取り寄せをやっていました❣️実は注文するのは2回目で、今回は醤油味を初めて食べました♪モツは驚くくらいぷりぷりでスープもニンニクがしっかり聞いていて本当に美味しい🥹またさらに寒くなったら注文します!!
福岡県の赤坂駅から徒歩3分ほどのもつ鍋『やま中』に行きました。福岡に行く際にこのお店に行くことを考えながらプランを練ったほど楽しみにしていたお店です🍲お店の受付はもつ鍋屋というよりホテルのフロントのような雰囲気で、店内の家具や照明も高級感がありました。鍋は2人前から注文できます。運んできてもらう際には出来上がった状態と追加で入れる野菜を出していただけるので、すぐ食べることができます。もつがたっぷり入っているのに脂っこくなく、ほんのり甘味もあって今まで食べたもつ鍋で一番美味しかったです。しつこくなくて飽きがこないので、お腹が満腹じゃなければ締めのちゃんぽん麺か雑炊もいただきたいところでした…!
博物館 明治村
春日井/博物館
明治村②*.・夜になったらライトアップもやってるのでより雰囲気が出ます♪
【旅する明治】ロケ地巡りでも重要文化財巡りでも体験中心でも楽しめるタイムスリップできる街【明治村】帝国ホテルの中央玄関はシンメトリーで出来ていると一見思えるのですが、よく見ると小さな装飾がアシメになってる!!レンガの模様も細かいし大理石の彫りはライトの明かりによってさらに芸術作品って感じです。中の家具もレトロモダンが当時を再現されてます他にもたくさんの建物があって、華やかな世界だけではなく当時の理髪店や病院監獄まで!中でも教会は年間20組の方が挙式をあげることができるということでこんな場所で結婚式の写真が撮れるのもスケールが大きいですよね園内移動も徒歩以外に市電やSLバスも走っているのでのんびりとかぜに吹かれながら楽しめちゃいます明治時代を堪能したい方は貸し衣裳で園内散策もあり2024年7月紙幣が新しくなりますが今度の紙幣に載る方々も明治時代に名を馳せた方たちそんな歴史を紐解くもの楽しそう季節によってイベントも目白押しで誰と行くかによっても楽しみ方が色々
スイスホテル南海大阪
なんば/ホテル
あの5つ星🌟ホテル、スイスホテル南海大阪のアフタヌーンティーに行ってきたよ🫖🍰鮮やかなオレンジに、夏☀️を感じる。見て見てー植木鉢🪴にはカエル🐸さんがのってる♡「食べるのもったいないー」とか言いながら、カエル🐸さん、丸飲みした🤭ネスプレッソさんと初のコラボ「サマーwithネスプレッソ〜コーヒー&アフタヌーンティー」コーヒー☕️とティー🫖ビュッフェ付き。コーヒーもティーも種類が多くて選びきれない🤭♡🗓️2024年6月1日(土)〜7月31日(水)平日¥5500土日祝日¥6500スイスホテル南海大阪6階にある『ザ・ラウンジ』で夏☀️を優雅に楽しんで♡MENU🍽️スイーツセレクションバニラパンナコッタとアイスインテンソジュレローズ🌹香るライチとラズベリー🍓のアーモンドタルトオレンジ🍊とココナッツ🥥のムースホワイトチョコレートとパッションフルーツのアイスクリームカフェノッチョーラティラミス🐸ラズベリーとオリジンペルーオーガニックオペラオレンジ🍊ゼリージェム🍽️セイヴォリーコーヒーブリオッシュとロースハムのリエットクランベリーとカシューナッツのチーズボンボンコーヒー☕️クリームシラスのキッシュサーモンのクレープロールフレンチキャビア🍽️クラシックスコーンプレーンスコーンカシスマーブルスコーンストロベリージャム/クロテッドクリーム/はちみつ☕️ネスプレッソ「オリジン」シリーズ4種類。コロンビアオーガニックグアテマラコンゴオーガニックペルーオーガニック他にこちらのドリンクもアイスコーヒーカフェオレカフェラテ豆乳ラテカプチーノカフェモカコーヒーメニューはネスプレッソのデカフェ(カフェインレス)コーヒーでも🆗NESPRESSOORIGINALDRINKは¥1750➡️アフタヌーンティー利用なら¥600アイスホワイトカフェモカアイスインテンソガーデンスパークラーティルマのティー🫖ビュッフェは6種
夏を彩るネスプレッソとの初コラボレーションアフターヌーンティーコーヒーの豊かな味わいを華やかなスイーツたちに閉じ込め鮮やかなオレンジとフルーツが夏の始まりへと誘ってくれる爽やかな味わいを楽しんでいただけるアフターヌーンティー夏といえば冷たいスイーツバニラパンナコッタとアイスインテンソジュレ梅雨や雨も楽しくなるような食べれる植木鉢にはキュートなカエルさんが乗ったカフェノッチョーラティラミスセイヴォリーにはロースハムのリエットにハチミツクミンシナモンブラックペッパーを使用したソースを合わせコーヒーの豊かな風味香るブリオッシュ夏の海からやってきたようなしらすたっぷりのシラスのキッシュドリンクにはティーメーカー・シリーズティービュッフェ付き(2時間制)ネスプレッソプロフェッショナルからオリジンシリーズ4種がフリーフロー味わいの違いを楽しめるのが嬉しいネスプレッソのオリジナルレシピで作る2種の期間限定スペシャルドリンクが登場!アイスホワイトカフェモカアイスインテンソガーデンスパークラーがオプションにで楽しんでいただけます。
この施設を予約できる外部サイトで見る
鬼金棒
サンシャインシティ/ラーメン
結局行ってしまう鬼金棒。やっぱり辛くて痺れて美味しい鬼金棒。夏は汗だくになりながら、最後まで飲み干してしまう鬼金棒。🔥👹なんか、すごいな、、このラーメン屋は。いつも並んでるし。池袋と神田にあってくれてありがとう。もっと増やしていってください。この辛さ、美味しさを色々と広めていってくださいませ。ヤングコーン増し増しが嬉しいです。(お金がないですが)大盛り150円?いつも買ってしまう。あと、ヤングコーンかパクチー。ちょっと高くなって980円から?になりましたね、普通のスタンダードが。でも、良いです。ギリギリなんとかなります。
味玉カラシビ味噌らー麺池袋をフラフラとしていた時、並びの少ない鬼金棒を発見。そういえば最近来れてなかったなぁとか考え出すと勝手に足が向いているもんでしてすかさず入店。今回は辛さマシ、シビレ普通で注文。安定して味噌のコクと炒め野菜の香ばしさで味はバチッと決まってました。辛さマシはなんだか辛さをほぼ感じませんでした。これは歴戦を経て、身についた辛さ耐性からなのかわかりませんが、次は鬼マシに行ってみたいなと思いました。食べ進めていくとやはり安定した美味しさがあるなぁと思いつつ、個人的には好きな味であることは間違いありません。タイミングを見計らって鬼マシにチャレンジしたいなぁってことで「ラーメンに感謝」@men_owl43様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
ぴょんぴょん舎 GINZA UNA(ピョンピョンシャ)
銀座/韓国料理、冷麺、焼肉
東京都中央区銀座ギンザ・グラッセ11階にある、ぴょんぴょん舎GINZAUNAです!盛岡で有名な、盛岡冷麺が銀座で食べられるのです😋盛岡のお店も、おしゃれですが、銀座のビルにある、このお店もおしゃれ〜です😌✨写真は人気No.1の盛岡冷麺焼肉スペシャルランチです🐃久しぶりの盛岡冷麺!うっまーでした😊👍最後にデザートが出ましたが、アメリカンチェリーとメロン🍈!7月の口コミ投稿キャンペーン!
東京のぴょんぴょん舎って行ったことないなあ、と思いランチで行ってきました!とはいえ野暮用前のためお肉は焼かずに冷麺を注文。盛岡冷麺のランチセット「ミニチヂミランチ(ランチサラダ付き)」をいただきました。子どもの頃からここの冷麺が大好きで、盛岡に行くと必ず食べていたのですが、東京でも食べられるんだなあと改めて感動。極太でもちもちの麺には意外にもスープの味がしっかり絡んで超美味なんです。口直しに齧るスイカも甘くてみずみずしく「夏、始まったぜ!」という感じでした。辛み好きの方は激辛でぜひ🌶️
ネット予約可能な外部サイトで見る
伊東ホテルジュラク
伊東/ホテル
8/19伊東ホテル聚楽温泉が三つあって、男湯は夜は露天風呂無し朝に露天風呂ありの方入った、朝のお風呂の方が個人的には好きサウナは90度ぐらいで普通ぐらい@sentoniiki様、ご協力ありがとうございました😊
伊東ホテルジュラクさんにお泊まり!バイキングを堪能してきました❤️コロナ渦でなかなか旅行にも行けないのですがこの日はちょっと足を伸ばして温泉入ってきました✨広々としたお部屋に大満足し、温泉へ、、、これがまた温まるのです😊冬の温泉ってなんでこんなに贅沢なんだろう、、、温泉の後はおまちかねバイキング!地の物を堪能できるバイキングでお腹いっぱい!金目鯛のぐり茶しゃぶしゃぶなんて本当になかなか食べれないですよね✨もちろんおかわり笑自慢のパエリアやサザエなんかもとても美味しく、すごく豪華な晩ごはんでした❤️また必ず行きます!!お世話になりました☺️
この施設を予約できる外部サイトで見る
ソレイユの丘
三浦/公園・庭園
ソレイユの丘ひまわりの🌻🌻🌻迷路の、中にどこでもドアと幸福の鐘発見🎶💕お日様眩しいひまわりの🌻🌻🌻🌻迷路にはスーパー日差しの中、🌞🌞🌞💦小さいお子さんたちが楽しそうに走り回っていました🌻👍このソレイユの丘では夏らしいメニューのレストランや〜工作教室、キャンプ⛺️施設や温浴施設もありひまわりの🌻迷路で汗いっぱいかいたら海と夕日の湯温浴施設へ🫰🏻💗ゆっくりと大きなお風呂にも入れました👍高速からとても綺麗な夕陽も📸🌇👍➪注お知らせ*ソレイユの丘は2023年4月のリニューアルオープンに向けた工事に伴い2022年10月1日から半年間全面休園するそうです
夏の思い出として、やっぱりひまわり畑🌻今回は行くタイミングがギリギリセーフって感じでした。よく見ると花びらが落ちて枯れ始めてるのも💦このタイミングで行けて良かったです😚品種がそうなのか、小ぶりなミニひまわり🌻私の背よりも全然低くて、可愛い感じでしたよ〜ちょっと奥まで行けば、海も見渡せて眺めが良かったです。遊具もあるし、動物もいるし、ちびっこ達で賑わってました❗️ただただ途中から日差しが強くて、背中は汗でびっしょり💦水分補給でアイス🧊よりもかき氷🍧頂きました✨名前は分からないけど、ピンクのお花や、ヒマワリに似たような黄色いお花もあって、景色に癒されました❤️
勝林寺
京都駅八条口/その他神社・神宮・寺院
夏に訪れて以来の勝林寺!紅葉のライトアップ初日に行ってきました🍁✨初日だから人いっぱいかなぁと思っていましたが、程よい人混み具合で写真も撮りやすかったです🙌🏼拝観料は600円で、昼夜入れ替え制ではなかったので、日が暮れる前から来ておけば良かったなぁと思いました😅和傘のライトアップも素敵でした🌟
【京都・[勝林寺]手水鉢いっぱいの鮮やかな花手水/東福寺】・京都東山区にある勝林寺の花手水💐は、手水鉢いっぱいの鮮やかな花手水は、非常に見応えのある花々です。💐👀・東福寺の塔頭寺院(本寺の境内にあるお寺のこと)の1つ勝林寺は、御本尊などは年2回の特別拝観を除き非公開だが、花手水は年間を通じて見ることができるので、華やぐ花手水の眺めを堪能して欲しいです。・東福寺第二百五世住持・高岳令松禅師によって1550年(天文19)年に勝林庵として創建され、東福寺の鬼門に位置し、仏法と北方を守護することから、「東福寺の毘沙門天」と呼ばれるようになりました。📕・秋には福徳の女神「吉祥天」が宿るといわれる美しい『吉祥紅葉』🍁が参拝者のお目当てとなり、訪れた参拝者を楽しませてくれる。・最近では、さまざまな草花が活けられ、その鮮やかな花手水が、SNSやインスタなどで映えております。📱・いつ歴訪しても、寺院内のお庭も綺麗に整えられており、今の時期は、青もみじが凄く綺麗です。😍・また、花手水や庭園の他に、定期的に限定の特別御朱印も、イケメン住職によって直書きで頂く事が出来ますので、花手水に来られる際は、事前に御朱印日時確認をお願いします。※直書き御朱印は、1日30名限定です♪😊・最後の画像は、イケメン住職さんに御朱印を書いて頂きました。・少し、歌舞伎俳優さんの海老蔵さん似で、めっちゃカッコいい方です。😊(๑・̑◡・̑๑)皆様、どう思われますか?😁[寺院情報&アクセス]・住所:京都府京都市東山区本町15-795・JR/京阪「東福寺駅」から徒歩8分🚶♀️・電話:075-561-4311・花手水実施期間/通年実施されてます。😊・紅葉シーズン情報の見頃は、例年11月中旬~下旬あたり ・秋の特別拝観11月〜12月の期間‼️ ・拝観時間は、10:00~16:30(最終受付/16:00) ・秋の特別拝観料並びに(寺宝の説明付)の場合は、800円ですが、それ以外の日は、寺院内拝観は、無料です♪😊