星評価の詳細
八千代味清(やちよあじせい)
名古屋駅周辺/とんかつ、ハンバーグ、洋食

中村区稲葉地にあるとんかつ屋さん「八千代味清」です、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター3席とテーブル7卓、それに奥にお座敷席もありましたね、11時の開店間もないタイミングで入ったので先客は2組でしたが、その後も続々とお客さんが来店して11時30分過ぎには満席になっていました、さすがに人気の様子ですね。メニューは一番人気という名代ヒレかつ定食をはじめ、ロースかつ、エビフライ、若鶏からあげ、カニクリームコロッケ、ミックスフライといった揚げ物の定食、それにハヤシライスやオムハヤシ、デミカツ丼、ハンバーグステーキ定食なんかもありました。値段はヒレかつ、ロースかつ定食で1900円と安くはない値段ですが、それでもこれだけ人気ってことは、そういうことなんでしょう。一番人気はヒレかつとのことですが、とんかつはロース派のワタクシ、ココでもロースかつをチョイスしてせっかくなのでチョット贅沢に厚切りロースかつ定食にしてみました。ソースはみそ、ソース、和風オニオンソースから選べたのでみそをチョイス、でも味噌もはじめからかかっているのではなく別の器で出してくれるのでテーブル備え付けの岩塩とかほかの味でも楽しめるのはうれしいですね。お肉は期待を裏切らない厚さでボリューム満点、柔らかくてバランスよく入ったジューシーな脂身もたまりません。衣はお肉との一体感はイマイチですが油切れも良くサクッとした心地よい食感でイイですね、なかなかに美味しかったです。次の機会には一番人気のヒレかつを試してみたいと思います、ごちそうさまでした。

お店の名前:八千代味清📍愛知県名古屋市中村区稲葉地本通2-9-1あり続けてほしい洋食屋さんどれを頼んでも絶対美味しいと感じれるくらいに一品一品美味しくいただけました!ハンバーグは、肉厚で、ジューシーで、肉肉しい!デミのソースが酸味も程よくありながら、奥深いグラムで選べるのですが、いつも欲張りがちで、お腹はち切れそうでした笑他のメニューも気になるので、また行きたいな〜*投稿時の情報です。店舗情報は食べログを参照しています。最新情報は必ずご自身で検索してください!ごちそうさまでした✴︎@onakasuita_mii様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
インダストリアル(Industrial)
伏見/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー、カフェ

桃尻タルトで有名なインダストリアル栄駅から10分ほどのところにあり、2階のため見逃さないように注意!黒く重そうな扉で入りづらかった!中はバーのようなカウンターになっており、こんなところでタルトが出てくるとは!桃を50個毎日仕入れてるのに10個しか選ばれないだけある!桃はフォークだけで切れるくらい柔らかく、口に入れると甘みがジュワーっとあふれ、缶詰並みの嚙み応え中の種は抜かれており、ナイフで切ると桃のジュレが溢れ出てきて遊びこごろが半端ない!斜め下から撮るといい感じにお尻がうつるとわざわざ店員さんが教えてくれた!盗撮してる気分だった笑タルトはサクサクだし、バニラアイスも濃厚!これで1200円+税っていうのも納得!桃尻タルトは8月いっぱいまでの提供とのこと。14時のカフェタイムから注文できます。確実に食べたい人は電話で予約しておくことをお勧めします。愛知県名古屋市中区錦3-19-2ピボット錦ビル2F・3Fアクセス栄駅徒歩5分【1番出口を出てまっすぐ、初めの角を左に曲がり、4分直進です。1階に酒屋アルコさんがあるビルの2階です】電話番号052-962-2262営業時間月~日、祝日、祝前日:11:30~14:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)14:01~翌4:00(料理L.O.翌4:00ドリンクL.O.翌4:00)

にあるイタリアン、インダストリアルにランチで行きました。場所は、麺やあっぱれ錦店の少し東側のビル二階と三階。今回は三階を案内されました。ランチメニューは、A:パスタランチ780円B:ステーキランチ980円C:インダストリアルランチ1800円この日パスタランチは、伊勢赤鳥のトマト煮込みパスタか、たらこのスパゲッティステーキランチは、洋食屋さんのハンバーグもしくは、宮崎牛ラウンドステーキでした。オーダーは、伊勢赤鳥のトマト煮込みパスタ。量は二倍まで大盛無料です。通常は麺100グラムとのことでしたので、1.5倍にしました。味付けは、ソースにガッツリ味がついて、パスタの塩加減は薄めの感じです。つまり本格的なイタリアンとは言い難いのですが、ランチとしては全く問題なし。むしろ価格を考えると一発で気に入りました。店員さんの対応も、いい感じでした。
星評価の詳細
Bar Espanol LA BODEGA 名古屋店(バル エスパニョール ラ ボデガ)
名古屋駅周辺/スペイン料理、バル・バール、ワインバー

ゲートタワー13階にある、ラボデガ名古屋店に行きました。土曜日のお昼過ぎ、30分待ちで入店です。オーダーは、今月のパエリア、スペイン産チョリソー当分サーモン、アボガドのパエリア生ウニの地中海パエリア(ウニ、イカ、あさり)サラダは、+300円でタパスに変更しました。タパスはカンパチのカルパッチョ、生ハム・スペイン風オムレツ・ポテトサラダ・ピストカステリャーノこれで300円プラスなら満足です。問題は、パエリアうーん、提供時間を早くする為なのか、万人受け(日本人受け)させる為なのか、失敗作なのか、自分がバカ舌なのかわかりませんが、洋風炊き込みご飯です。パエリアと思うと、美味しくありません。ウニの風味も感じられませんでした。

名駅にあるゲートタワー13階にある、唯一のスペインレストランランチセットのパエリア、サラダ付き1560円以下は単品イベリコ豚のグリル1490円タコのガリシア風590円パエリアは何種類もあるので気になるものが見つかるはずですおいしいのでぜひ食べてくださいお肉は切るのに少し苦労しましたかたいかなあ店内は広いですがレストラン街なので開店するとすぐに列ができ、かなり待ちます開店直後でもお店の前で待つこともあるので、ともかく早めに着きたいところです営業時間11:00~16:0016:00~22:00(LO21:00)平日ランチ11:00~16:00(15:00LO)ディナー17:00~23:00(22:00LO)土日祝ランチ11:00~16:00(15:00LO)ディナー16:00~23:00(22:00LO)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
シェ・コーベ(Chez KOBE)
御器所・いりなか・八事/フレンチ

今日は私の誕生日♪ってことで誕生日に行ったお店をご紹介🎂たくさんのお祝いメッセージありがとうございます💖1年で色んな方々と知り合うことが出来て幸せ♡いつも仲良くしてくださってありがとうございます♡♡【シェ・コーベ】⬇️今回頼んだものはこちら・Plaisir【プレジール】¥9,000⬇️コース内容はこちら・アンチョビサワークリームの甘くないシュークリーム・海老ジュレ、えんどう豆のムース、北海道産雲丹のせ・パン(チャバタ)・白アスパラ、ホタテ、赤ピーマンのピューレ・新玉ねぎのカプチーノ仕立てスープ・甘鯛、蟹入クリーム、フキノトウのピューレ・国産牛、焦がし玉ねぎ、白人参のピューレ・デザート・焼き菓子(お持ち帰り可能)八事にある老舗フレンチ今回はお誕生日ランチしてきたよ💕どのお皿も見た目がとっても華やかで見ていて癒された〜っ季節の食材をふんだんに使ったこのコースは食べていて春を感じた🌸どのお料理も素敵だったけれど、甘鯛の皮って硬いのにこんなにもパリパリになるのは驚きでした!味、雰囲気、接客から古くから愛されてるレストランなのがわかる✨️誕生日プレートを用意してくれていたみたいで嬉しかった💖毎年家族に祝って貰えて幸せものだ〜!ご褒美や記念日にぜひ行ってみてね♪

今年の誕生日は、シェコーベでオーダーメイドして頂きました✨私の大好きな無花果を上にのせて、大人っぽくシンプルなバースデーケーキです🎵見せてもらったときは喜びでいっぱいでした💗シェコーベはフレンチとパティスリーで分かれていて、次回はフレンチに行ってみようと思います🍀担当のパティシエさんが、優しくていい感じの方でした。
星評価の詳細
毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 錦本店
伏見/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋、寿司

さて、人間ドックの結果、尿酸値だけが過去最悪の9.0となりました。いつ痛風になっても不思議ではありません。しかし、テレビで、こちらの痛風鍋を知ってからは、どうしても食べたくて、うっかり予約しての訪問です。痛風鍋以外は、室蘭焼き鳥蟹甲羅焼きをオーダー。痛風鍋は、大好きなアン肝を真ん中に、白子・いくら・サーモン・いか・大振りの牡蠣等、大好物ばっかりです。日本酒とぴったりですね。痛風覚悟の痛風鍋は、禁断の味わいで格別です。

【道南農林水産部栄店】...お花見の帰り道に..溢れるまでかけてもらえるイクラ丼..普段はイクラそんなに食べないけど、これは美味しかった〜..他にもサンギとかホタテのバター焼きとか、ミニ丼とか、凍ってるシーザーサラダとか!笑全部美味しかった〜😋..掛け声がびっくりするけど!笑楽しかった〜..
星評価の詳細
Le Jardin(ル・ジャルダン)
新栄/レストラン(その他)、カフェ、ケーキ

吹上にあるビルの屋上にあるカフェル・ジャルダンでアフタヌーンティーをしてきたよ🤍🤍屋上から若宮を一望できるよ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ボリュームまんてんでどれもおいしくて大満足🤍🤍@le_jardin_nagoya🏢愛知県名古屋市千種区千種通7-24吹上ヒストリービルディング7F🕝11:00~19:00水曜日おやすみ🌙*゚アフタヌーンティーは3日前予約🤍—-@juliii0519さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

*・・*:.。..LeJardin..。.:*・・*忙しくてただいま戻りました🙇♀️更新頻度は減ってしまうと思いますがInstagramは毎日更新中です笑。地下鉄桜通線吹上駅2番出口スグ👟アンティークマーケット7階にある屋上ガーデンカフェ『ルジャルダン』さん🤗🌟数量限定いちごのショートパルフェ¥1700⚠️パフェの提供14:30〜。※時差投稿のためメニュー変更している可能性があります。⁂チョコスティック⁂いちご⁂ブルーベリー⁂生クリーム⁂バニラアイス⁂スポンジケーキ⁂チアシード⁂いちごソース★ワイングラスのような形のパフェで花も付いていてとっても可愛い〜😆💕グラスの上にも中にもたっぷりいちご🍓💕ふわふわスポンジケーキも美味しい〜😋チアシード入りパフェなんて珍しくて女性好みでした❤️⌘オススメは夕陽が沈んでいく空のグラデーションと名古屋の街並みが見れる夕方🌇✨⌘窓がなく強風だとパフェが倒れそうでヒヤヒヤ💦撮影出来たのは一瞬💦⌘風が当たらないスペースももちろんあります💦緑に囲まれ、メダカが泳いでいて癒し空間🌿✨ランチもあり女子会や記念日、デートにオススメ🌟*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*🏡愛知県名古屋市千種区千種通7-24吹上ヒストリービルディング7階📞052-745-1631🕚11:00〜19:00🍽lunch🍽11:00〜14:30☕️cafe☕️14:30〜18:00※2日前までの予約制Afternoontea14:00〜🎌定休日:水曜日🚘店舗前・裏に専用駐車場あり🌟Instagram🌟@le_jardin_nagoya🌟HP🌟http://www.antiquemarket.co.jp/sp/*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*
星評価の詳細
天ぷらと日本酒 明日源(あすげん)
伏見/天ぷら、居酒屋、日本酒バー

天ぷらと日本酒明日源にいきました。とはいえランチ利用なので日本酒はお預けです。場所は、地下鉄伏見駅からすぐです。お昼12時前でしたが、先客は女性で賑わっていました。カウンターに座りましたが、揚げ油の前で暑かったです。まあ今の季節なので大丈夫ですが。ランチは、定食として野菜天ぷら780円天ぷら880円。穴子一本入り天ぷら1180円の三種類。天丼で880円と1180円の二種類。オーダーしたのは、天ぷら定食です。内容は、玉ねぎ・ピーマン・サツマイモ・海老二本・キス・かしわ。揚げたてなので美味しいです。この価格であれば大満足です。

久しぶりのワインバー910で楽しんだ後は 毎度おなじみの明日源に行ってきました。 早速、カウンターでトリビーから注文です。 ◆エビ(220円) ◆イカ(220円) ◆半熟玉子(200円) ◆舞茸(200円) ◆椎茸(200円) ◇生ビール ◇デュワーズハイボール ◇琉球泡盛星の灯 イカとエビの天ぷらが大好きでこれで飲める。 中はとろとろの半熟玉子もすごく美味しくて いい感じで飲んで〆はいつも通り泡盛(笑) 今宵も楽しい時間が過ごせて大満足です。 ごちそうさまでした。——•——•——•——•——•——•——•——📍[住所]名古屋市中区栄2-1-12ダイアパレス伏見B1F💰[予算]3,000円🍽[評価]食べログ☆3.46——•——•——•——•——•——•——•——@nagoya.spa様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)
桑名/懐石・会席料理、イタリアン、かき氷

ついに栗のシーズン突入🌰👍早速ザ・フナツヤ(結婚式場)に予約して行ってきました。9月のかき氷は4種類から選べます🍧迷わず栗チョコナッツ¥1,800を注文😁ナッツやアーモンドがいいアクセントになり、チョコと🌰、エスブーマのバランスも良く、美味しかった😋予約して食べに行ったのは大正解👌来週でかき氷は終わりなので、また来年お邪魔したいと思います🍧ご馳走様でした\(^o^)/

桑名のザ・フナツヤにうかがいました。日の出・歌行燈・柿安本店・川市等煌めく老舗が並ぶ江戸町エリアにあります。こちらも老舗の料亭船津屋がその前身で、明治8年から続く老舗です。「七里の渡し」ではなく、国道23号を使えば名古屋からすぐ。桑名駅からも徒歩圏内です。2900円で前菜・パスタ・メイン・デザートの付くFUNATSUYACOURSEを予約。前菜以外は、ブリフィクスになっています。しなのスィーツレモンスカッシュ650円完熟白桃のジンジャーエール650円前菜マグロ・カンパチ・ヤガラのカルパッチョお米と蕪のスープトマトのテリーヌ牛肉のラグー春菊とリコッタチーズの春巻きパスタサーモンと茸のボスカイオーラリングイネ伊勢赤鶏とさつまいものラグーカサレッチェメイン南伊勢鮮魚(鯛)のアクアパッツァさくらポークのグリルきのこソース+400円デザートイチゴとピスタチオのリース仕立て+400円クリスマスパフェ+900円珈琲、小菓子老舗のDNAは、生き続けています。雰囲気・サービスは、文句なしですね。
星評価の詳細
六迷館(ろくめいかん)
新栄/串揚げ・串かつ

♡@rokumeikan.nagoya【六迷館】六迷館;ろくめいかん(高岳/串揚げ・串かつ)安い!早い!美味い!三拍子揃ったメニューがない串揚げ専門店❕おまかせ10本「2000円」11本目以降は店主からお声がかかります❗️予約して伺いました。◉基本コース(串10本、野菜、口取り、デザート)席に案内された途端に次々と串揚げ揚げが😋嬉しくて次々に食べました❣️隣の方は常連さんみたいで合間合間に気に入った串揚げを中免していましたが、私には余裕がなかった😂でも、何が出てくるかワクワクしながら待って食べることが嬉しくて『次なんだろうね!』って会話も弾みます💕なかなか『STOP!』って言えなくて🤣何本食べたかな?20本近くは食べました👍アスパラなどの野菜もたくさん出て思い出しただけでも行きたくなる!リーズナブルだし大好きな串揚げだから又行きたいな😊〆にご飯類を食べて見たい❣️■名古屋市東区東桜2丁目13−13営業日時月~日、祝日、祝前日:17:00~22:00(料理L.O.21:30ドリンクL.O.21:30)定休日なし★@emi_8358chan様、ご協力ありがとうございました😊

地下鉄高岳駅から歩いて5分チョットの場所にある串揚げのお店、平日の夜に料理してみました。店内はカウンターのみ20程度の席数、19時ころに入りましたが予約も含めてほぼ満席と賑わっていました。コチラの基本的なシステムはおまかせの串揚げ10本と突き出し、キャベツにデザートが付いて2000円、10本が終わったあとはお腹の具合に合わせてストップするまで追加で串揚げを出してくれるといったカタチです。最初の10本はホタテ貝柱にはじまり、高野豆腐の白味噌のせ、メンチカツ、タラコの大葉巻き、つぶ貝、アスパラ、コンビーフ、キス、オクラ、海老、しっかりした大きさのホタテ貝柱に一本まるっとのアスパラなどなど、コレで1本あたり200円以下っていうのはすごく良心的ですね。味の方もサクサクの心地よい食感の衣は油っぽさを感じさせることもなく美味しい、もちろん10本では足らないので追加で何本かいただきました。追加の串は子持ち昆布、サーモン、牛肉、タコ、子持ち昆布はワタクシの大好物、プチプチの心地よい食感がたまらないですね。味はだし醤油かな、コレもすごくイイ仕事しています。牛肉は柔らかくほどよく脂の甘みも感じられてすごくイイお肉、タコもぷりぷりっとした食感と噛むほどに染み出してくる旨みもたまりません。ほかの串もどれも美味しかったですね、全体的に満足度の高い内容でした。味はもちろん、雰囲気やお値段など総合的にみてもレベルの高いお店だと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
カグヤ イワモトヤマカフェ(KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE)
富士/カフェ

岩本山の展望所に隣接するカフェです窓からは左側に富士山🗻右側には駿河湾が一望出来ますなぜ?かぐや姫?かぐや姫というと最後は月に帰る物語ですが富士山周辺では富士山に帰ったという伝承が伝わっているそうです😅【季節限定】かぐやの羽織りイチゴクレープをいただきましたいちごがフレッシュでとても美味しい見た目もかわいい💕クレープももちっとしてて美味しかったです✨

静岡の美味しいカフェに行って来ました😃hirokororinさんも以前アップしていて気になっていたかぐやイワモトヤマカフェ☕️食べたのは人気のホイップクリームのスフレパンケーキ🥞欧風オムカレー🍛プリプリ海老🦞とホタテのトマトクリームパスタのランチセット抹茶ラテとカフェラテどれも美味しいですね今日は天気がわるくロケーションはイマイチ😭でしたが、その為行列はなくすんなり入れました😄テラス席もありましたが今日は雨☔️が降り寒くてムリでした。🥶ここのオムレットも美味くて人気があり土曜日販売するみたいです次回は天気が良くオムレットが食べられる日に行きたい👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
天麩羅 なか江
栄/懐石・会席料理、天ぷら、和食(その他)

2016年4月以来6年ぶりに「天麩羅なか江」でランチです。伏見から少し東のビル地下1階にあります。過去の記録を確認すると、とっても驚くことに、ランチのお値段はオール1300円で据え置きです。平日の12時ジャスト、カウンターは、ほぼ満席です。いただいたのは、いか天麩羅定食1300円。カウンターで揚げたてがいただけます。野菜は、ししとう・椎茸・カボチャ・さつまいも。とっても僭越ながら、衣の感じとか、腕を上げたようです。間違いなく、美味しい天ぷらです。一点だけ、お米がイマイチだったかも。ここはお勧めしたいお店です。ごちそうさまでした。

栄から歩いて5分ほどの場所にあるビルの地下1階に入っている「天麩羅なか江」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブル2卓の席数、11時30分の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。ランチメニューは天麩羅定食、とり天麩羅定食、いか天麩羅定食、かき揚げ天丼、とり天丼、いか天丼の6種類ですべて税込1300円といった価格帯です。その中からいただいたのはかき揚げ天丼、海老にイカ、貝柱などが入ったかき揚げでサクサクの軽く心地よい食感はさすがのレベルですね。具もしっかりと量が入っていてぷりぷりの海老にものすごく柔らかなイカ、甘い貝柱などどれもしっかりとした持ち味を発揮していますね、それに丼つゆの味も実にイイ感じですごく美味しかったです。夜は10000円からのコースという高級店、なかなか夜の部にお邪魔するのは難しいのでまたランチで利用したいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細