雲興寺
瀬戸・愛知郡/その他
夕暮れ時の雲興寺赤・黄・緑色のコントラストがとても綺麗でした🍁
瀬戸市の山奥にある雲興寺卍山へ行く時よく通ってていつも駐車場が満車🚗そんなに有名なんだと思いながらいつもスルー😅やっと今日行ってみました。。大龍山雲興寺は、本尊として釈迦牟尼仏を祀る曹洞宗の寺院である。盗難除けの守護身である護法性空威徳山神が祀られている事ことで有名。至徳元(1384)年天鷹祖祐禅師によって開山され、当時の堂塔(七堂伽藍)は、足利3代将軍義満公の帰依によるものといわれる。応永6(1399)年2代天先祖命禅師の時に悪鬼が出没して人命を奪ったため、禅師がその鬼に般若経の無性法の義を授け「性空」と名付けた。「性空」は将来盗難鎮護の守護神になる事を誓って盤石を残した。足利幕府、信長、秀吉そして徳川幕府からの保護があつく明治維新前は寺領300石を有する格式ある修行寺であった。その歴史が示すように寺宝は絹地鳶色御開山衣を初めとして、足利義輝・信長・秀吉・家康に係るものが多彩である。毎年4月24・25日の開山忌、性空山神大祭がある。本堂・庫裡は、明和4(1767)年の大水害で破壊された後、安永9(1780)年に再建されたものが今日に至る。〈ホムペ引用〉周りが木々に囲まれ厳かな雰囲気で階段をゆっくり登って行くと本殿が。車多い割には人が居ない(笑)ゆっくり参拝できてよかったけどね(*´꒳`*)車が多かったのはこの辺り東海自然歩道らしく山登りする人が停めてたみたい😅通りで参拝者以外お断りって書いてあったのかと納得(。'-')ウンウン帰り道に足湯浸かってまったり😄久しぶりにゆっくりした休日を過ごしました😀令和5年1月7日
郡上八幡旧庁舎記念館
郡上市/その他
(岐阜県郡上市八幡町)郡上八幡旧庁舎記念館市街地の中央にあって、レトロな洋風な建物観光案内所や、休憩所もありました。入場無料で建物の裏手にトイレ、駐車場が完備されています。お土産や特産品も販売されているので、おすすめです。
郡上八幡旧庁舎記念館は1936年(昭和11年)〜1994年(平成6年)、役場として使われていた建物です。1998年(平成10年)、「旧八幡町役場庁舎」の名称で、国指定有形文化財に登録されました。現在は、郡上八幡の総合観光案内所として使われています。お土産や特産品の販売コーナーや、郡上の素材を使用した食事や飲み物がいただける「旧庁舎食堂」、無料休憩所「吉田川サロン」があります。
豊橋のもみじ寺普門寺
豊橋/その他
もみじ✖️桜が見れるお寺♡まだ色づいていなかったけど、少しだけ赤くなってて、少しだけ桜が咲いてました!御朱印が切り絵!もみじ御朱印は明日から赤い台紙に変わるそうです。不動明神の御朱印はもう2種類増えるので、また参拝しなくちゃー
今年も干支紙(宝来)を、もらいに紅葉のまだ残る【もみじ寺普門寺】へ・・・※もみじ寺普門寺について1300年前に聖武天皇の勅願により、行基が開山。源頼朝・今川義元・徳川家康・徳川幕府からの庇護を受けた歴史もあり、豊橋市内最多の文化財を所蔵しているそうです。普門寺は、愛知県内で遅くまで紅葉を楽しめる自然豊かな【もみじ寺】として親しまれています。仁王門裏の古木もみじは、境内で最後に色づくことから晩秋を惜しむ「名残もみじ」と呼ばれています。例年、紅葉の見頃は11月下旬~12月中旬11月最終土日~12月第1土日曜日「もみじ祭り」を開催
富士山スカイライン
富士/その他
朝が来ないままで息ができたなら、遠い遠い夏の向こうへ冷たくない君の手のひらが見えた、淡い朝焼けの夜空————「夜明けと蛍」・・・・
2022.9.11今朝起きたらめっちゃ快晴♬富士山富士宮口のマイカー規制解除されたので昨日のリベンジでもないけれど新5合目まで行ってみよう!と…なぜか新東名高速、富士で降りず御殿場からの方が早い!?というジジ着いたところ富士宮口じゃないジャン!とそこから富士宮口まで移動!出足遅れたんでめっちゃ混み…下の方まで路肩駐車でしたが2週目(一方通行)で運良く空いてるとこあって駐車できました♬1〜3枚目新東名より4枚目水ヶ塚公園より5〜8枚目5合目からの景色駿河湾箱根方面あっという間にガスに包まれて…9枚目帰り道より駿河湾10枚目伊豆半島富士山5合目めっちゃ涼しかった!今度は朝イチで行こう♪
龍雲寺
浜松/その他神社・神宮・寺院
地元にこんなところがあったとは、、、世界最大の般若心経を書いたのは、東京都出身の金澤翔子さんというダウン症の方で、30歳の記念作だそうです。この龍雲寺は無料で鑑賞できますが、一応入り口に賽銭箱があり「気持ち」を入れるようになってます。この般若心経だけでなく、他にも数枚金澤さんの作品が飾られています。龍雲寺は人の墓だけでなくペットのお墓もあります。お寺の横には広い墓苑が広がっていました。さらに裏の山をほんの少し登ると佐鳴湖を見渡せる展望台があります。縦4メートル横16メートルの般若心経の前で座禅を組んでみてはどうでしょう?きっと何か悟れるんじゃないでしょうか?
以前近くまで行き寄れなかった龍雲寺へ🚘💨どうしても、般若心経が見たくてちょうど、発表会の最終日でなかなか沢山の人でしたしっかり目に焼き付け幸せ気分でお寺を後にしました母にも見せてあげたいなでっかい般若心経👌
湯元山荘湯ノ口温泉
熊野/健康ランド・スーパー銭湯
熊野市の紀和町にある温泉宿です、平日のに一泊させていただきました。コチラの宿は本館と新館があり部屋数はそれなりにありそうな感じですね、ワタクシは本館の和室に泊まらせていただきました。温泉は露天風呂が自慢ということで近くを流れる北山川を露天風呂から展望することができるみたいですね、ただワタクシは夜に入ったので真っ暗で何も見えませんでした(笑)朝食は和食、さんまの開きがメインで特に珍しいところはなく定番の朝ご飯の品ばかりですがとにかく品数が豊富で豪華に見えますね。特にじゃこおろし、海苔の佃煮、梅干しなんてご飯のお供がいっぱいあるのでご飯も進んじゃいますね、軽めに一杯にしておくつもりでしたが、目の前におひつがあったこともあってついついお代わりしちゃいました(笑)敷地内にはかつて鉱山で使用されていたトロッコ電車があり、そのトロッコに乗って秘湯「湯ノ口温泉」に行くこともできます。2つの温泉を楽しむことができるので温泉好きな方には満足度が高いと思いますね、お世話になりました。
館内に入ると、天井から🍊みかんジュースが注がれているユニークな巨大オブジェが迎えてくれます。ココは、「年中みかんのとれる町」だそうです。レストランに加え、お土産や野菜の販売、みかんジュースの工場があり、時間帯によっては見学することも出来ます。お風呂は、熊野の山中に湧き出る♨️秘湯「湯元山荘湯ノ口温泉」へ・・・ココはトロッコやレールマウンテンバイクでも行けるユニーク温泉で、熊野材の木組みで造られているので、香りも高く、癒されるぅ〜😍💕露天風呂は、○立湯○寝湯○半身浴と、3つも有りました。※湯上がりに食べた「千枚田餅ち」、美味しかったァー😄