和のリゾートはづ
田原・豊橋・新城/ホテル
..「和のリゾートはづ」..出張にて愛知県の人気旅館に伺いました!愛知県蒲郡市の西浦温泉地にある旅館で、新鮮な海の幸、A5等級黒毛和牛の幡豆和牛が堪能できます!.サウナ大好きな私には最高の旅館でした!素晴らしい絶景が広がる中、テントサウナが楽しめます!テントサウナは初めてでしたが、薪を自分でくべて温度調節しながら入るのは新鮮でした!燃え盛る火にワクワクしちゃいますね!..サウナ後には最高のサ飯が堪能できます!ガマゴリうどんの鍋と最高級黒毛和牛をいただきましたが、とても美味しかったです!お肉は驚くほど柔らかく旨味が凝縮されており、塩コショウだけでいただきました!.あさりの出汁がふんだんに効いているガマゴリうどんの鍋は、〆の卵雑炊が最強でした!我を忘れて食べ続けちゃいましたね!笑.イベント期間中でアーティストの方の歌を聴くこともできました!とてもかっこいい方々で話しやすく、初見でファンになっちゃいました!エンタメ要素もあり、何から何まで楽しめますね!..海が眺められる絶景露天風呂からテントサウナ、絶品サ飯と、本当に最高な旅館でした!またリピートします!.
愛知県蒲郡市西浦にある人気旅館、和のリゾートはづに行きました。素晴らしい絶景が広がる中、時間貸切出来るテントサウナを楽しみました。サウナ後には、ガマゴリうどん鍋と最高級黒毛和牛串を頂き、大満足。とても美味しかった!アサリの出汁が身体に染み渡ります。イベント期間中でアーティストの方の歌を聴くこともできました。とてもかっこいい方々でした。また来ます!
この施設を予約できる外部サイトで見る
日間賀島
南知多周辺/その他
名鉄電車パノラマスーパー指定席に乗って河和駅まで行き無料バスで河和港まで移動して名鉄汽船で日間賀島へ行ってきました。
タコが名物!日間賀島!!○アクセス名古屋→日間賀島車&船で2時間半○みどころタコが有名なので、タコのオブジェがあったり、写真のようなタコの駐在所があります🐙🐙現地でタコのアヒージョを食べたのですがとっても美味しかったです😌タコ以外にも、ハイジのブランコがあったり、海水浴場があったりといろんな魅力のある島です😉○注意点私が行ったときは歩いて島を一周したのですが、ちょっとしんどかったです。なので、お金がある人は自転車をレンタルしたほうがいいかもしれないです😊是非みなさんも日間賀島に行ってみてください!
徳川園
黒川・大曽根・矢田/公園・庭園
名古屋と言えば織田信長とばかり思っていた知識不足人ですが名古屋に徳川園という場所があり美術館も行って来ました。鎧、刀ととても神秘的な輝きを醸しまた見方によっては妖艶な感じもして見入ってました。何十年も前のものがいくつも残ってあり現世に繋がるなんとも不思議な感覚に落ち入りました。庭園も綺麗で滝もありとても心と身体を落ち着かせる場所でした。最後に池の鯉にエサをあげて帰りました。尾張徳川家の邸宅跡地です歴史的に見て大変由緒の有る場所です四季折々変化するたたずまいは市民の心の癒しです名古屋城の殆ど真東に当たる「徳川園」です。広々として美しいお庭です。茶室からの眺めが気に入りました。徳川美術館とセットのチケットで楽しむのがおすすめです。国宝や重文などか静かな空間で存分に楽しめます。
名古屋にある徳川園へ!東京でいう清澄庭園みたいな雰囲気で、とても落ち着く空間でした。中には結婚式ができる建物、滝、小屋など、日本の風情を存分に味わうことができるのでおすすめ。名古屋に行かれる際はぜひ行ってみてください!
付知峡 不動公園
下呂/その他
岩魚の里峡定員3名の吊橋を渡ります8月の水曜日11時テラス席に案内され、限定30食の峡定食を景色眺めながら堪能食後には順番待ちの長蛇の列ができていた。駐車場も満車状態でした。この後、不動公園に移動して、不動滝巡りです。
森林浴の森日本100選、岐阜県名水50選、飛騨美濃紅葉33選などにも選定されている付知峡。 春の新緑・夏はキャンプ場と涼しさを体感できる滝です。とても気持ちがいいですよ。 流しそうめん等軽食が食べられるお店もありましたよ。 住所 〒508-0351岐阜県中津川市付知町1区下浦地内 電話番号 0573-82-4737 問い合わせ先 付知町観光協会 アクセス 中央道中津川ICより車で約50分 下呂温泉から車で約40分
沼津港飲食店街
沼津/町並み
夫婦共に夜勤明けで、お休みだったので朝ごはんを食べに行ってきました♪朝早くから開いているお店を探して、今回はコチラの【むすびや】さんに行ってみました!日曜日という事もあってなのか、無料の駐車場は既にいっぱいでした😭朝から港は賑わっていて、あちらこちらのお店で既に待ち行列が出来ていました😃私たちは運良く、ギリギリ並ばずに入る事が出来ました😆
7月15日これは、先月の沼津港にて!沼津港は基本、駐車場は無料、入れない場合は有料駐車場が近くにありますよ!広くて、どこで何を食べる!?となると…迷います!飲食店は勿論、スイーツもあちこちにありました散策していたら1.2.3枚目の看板サギちゃん!笑笑最初、ゆっくり道を歩いていたら何処に…この魚🐟食べちゃうかと思えば、店番!?笑お店の人が居ません!暫くしていきなり飛び出して…なんと…誰も居ない道路にて、排泄‼️また、ゆっくり歩きながらスン!!とした態度で店に向かってました。笑笑夜はまた灯りで違う港町に…雰囲気が変わるだろうなと妄想しました港83番地は深海水族館があります、今回は時間がなくて行かなかった…(T.T)次回に…でもいつやら…笑さかなロードは、ちょっと、お勉強ロード!?たくさん、この様なタイルがありました何十年振りに来た場所…またね…そんな気持ちで次なる場所に移動🚗…修善寺方面へ…
鶴舞公園
大須・金山・鶴舞/その他
鶴舞駅から、エレベーターを降り目の前に広がる大きな公園です。噴水は、待ち合わせの目印に最適。春と秋は、薔薇がたくさん咲き、カメラを抱える方や、ピクニックをする家族、屋外で楽器の演奏・練習をする方々で賑わいます。子ども達が遊ぶ公園は、広く遊具も充実しています。現在、滑り台や鉄棒などの遊具はコロナ対策でテープが貼られ使えませんが、ケンケンパができるブロックや、水場など十分コロナに気をつけつつ他家族とも距離を保ち遊ばせる事ができ助かる場所です。バラを見に来ました。すごくたくさんの種類のバラがあって綺麗です。まだ咲いていないのもたくさんあったのでこれからだと思います。ショッキングピンクやオレンジ、ボルドー、イエロー、ホワイト…そのほかにもあやめが植えられたところもありました。いいお散歩ができました。
紫陽花見に名古屋市内にある鶴舞公園まで(*'ᵕ')市内中心部にあるんだけど大きな公園で静かなんだよね(*^^*)この公園を出ると周りは大学病院や市民ホールやビルばかり😅紫陽花はそこまで沢山あるとは言えないけど菖蒲もチラホラ咲きはじめたりバラもまだ咲いてたり散策するのはいいかも🚶♀️桜の時期も綺麗なんだろうな🌸令和6年6月11日
名古屋市美術館
栄/美術館
少し前に名古屋市美術館でやっていた、印象派のコロー展に行った帰りのミュージアムショップ隣のカフェで、レモンスカッシュを久しぶりに飲みました♪美味しかったな~。たまにレモンの酸味が欲しくなる季節。
名古屋市美術館がある白川公園と道路を挟んで建つ(栄タワーヒルズ)👀ここの本館・北館で常設されてる、【名古屋刀剣ワールド⚔️】行って来ました。せっかくの名古屋のおでかけ?何処行こうか?皆で考えた結果🤞歴史好きな私らが向かった先がここ⚔️でした。名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館(メーハク)は、愛知県名古屋市中区栄にある刀剣博物館🤞最大200振の刀剣・日本刀を展示することが可能で、国宝や重要文化財、重要美術品といった貴重な刀剣・日本刀が間近で見れるのです👍一階にミュージアムショップがあり、上の階には⬆️【刀剣】・【甲冑】・【刀装】・【武具】・【馬具】・【書画・美術品】・【浮世絵】もう歴史好きにはたまんない素敵な場所でした。パシャリ🤳パシャリ🤳しまくりながら館内を巡りました。名古屋刀剣ワールド⚔️へのアクセスは🚶◎地下鉄名城線「矢場町」駅下車。徒歩約10分◎地下鉄鶴舞線「大須観音」駅下車。徒歩約9分◎地下鉄東山線/鶴舞線「伏見」駅下車。徒歩約12分大人1200円。10時〜17時。月曜日が定休日。
椿大神社
菰野/その他
いろいろあって心を鎮めに…初めて入った「喫茶参道」昭和感満載でなんだか落ち着けた😊
椿大神社(つばきおおかみやしろ)は、「みちびきの祖神」猿田彦大神を主神とし、多くの神をお祭りする由緒正しい神社。高山入道ケ嶽の麓に鎮座されており、大きな杉の樹に囲まれた大変静かで居心地のよい空間になっています。ちょうど拝殿内でご祈祷が始まり、お清めの祓い、太鼓と雅楽の音、巫女さんの舞を間近で拝することができ、ラッキーでした。御朱印をいただいた後、雨之細女命をお祭りする椿岸神社に参拝し、御朱印をいただきました(本殿横の社務所で一緒にいただけるようですね)。すぐ横のかなえ滝もおすすめポイントです。鈴鹿ICからの道の両側にはお茶畑が広がる所もあり、大阪から車で片道約2時間、ほぼ高速道路の利用で十分日帰り参拝が可能で、とてもよい1日になりました。大き過ぎず小さ過ぎず、とても落ち着いていて穏やかな気持ちで参拝させて頂く事が出来ます。駐車場も神社近くにあり、便利です。わかる人にはわかる、とても「強い気」の神社らしいです。
浜松城
浜松/城郭
まだ数件しか訪問できてない日本100名城、浜松でも1件制覇なるか!?と思いきや、こちらは続・日本100名城にノミネートの浜松城「続」のほうはまだスタンプ帳をゲットしていなかったけど、ちゃっかり白紙にスタンプゲットしてまいりました♪30代の頃に家康が過ごした城ということで、別名は「出世城」荒削りな石垣がカッコ良かったです
2023.12.30どうする家康大河ドラマ館からすぐの浜松城へこの日は天守閣お休みだったけれどたくさんの人が訪れていました!7枚目お城の石垣に♡型の石があります!わかるかな!?9枚目大河ドラマ館のところは葵のご紋に!最後この日は大河ドラマ館葵のご紋の入ったポン菓子やステッカーなど頂けて嬉しかったです(*´꒳`*)