この施設を予約できる外部サイトで見る
茶臼山高原
新城・設楽郡/その他
風鈴寺寄ったあと避暑地の茶臼山高原へ。爽やかな風吹いてすっごく気持ちよかった̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-食堂あったら茶臼山ランチ(写メ忘れ(笑)温かいかき揚げそばおいなりさん2つプチサラダで千円とお値打ち。テラス席で食べたんだけど温かいの食べても暑いとならず美味しかった😋リフト登って頂上へ。冷たい風🍃が吹いて名古屋の猛暑と全然違う⊙⊙!!10度くらい低いのかな。動きたくなくて座ったらずーと山の景色眺めて涼しんでました。ここは芝桜で有名なんだけど今は小さな花が少しだけ植えてありました。ワンちゃん連れた人も多く散歩を楽しんでる家族も沢山。ここへ来るワンちゃん大人しいね🐶茶臼山から降りて名古屋へ帰ってくるともぉ暑くて外歩きたくないわ...(lll-ω-)チーン愛知県で最も高く標高1415mの茶臼山高原は、南アルプス連峰を望む標高1358mの萩太郎山の頂上付近に広がる花畑、芝桜の丘があります。アウトドアのメッカでもある茶臼山高原では春の芝桜と新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通して楽しめ、各シーズン毎にイベントが開催されます。〈ホムペ引用〉令和6年7月7日
愛知県最高峰?リフトで上がりました。と思ったらここじゃなくて後ろに見えてる山が茶臼山だそうです。紅葉🍁はほとんど終わってました。なのに暑い🥵
久屋大通公園
伏見/その他
・●Venci————————————————————7月2日(金)、レイヤード久屋大通パークにNEWOPEN⭐️140年以上の歴史を持つ、イタリア発のチョコレート・ジェラート専門店『Venci(ヴェンキ)』。カフェテリア併設店舗は、銀座店とココ、久屋大通公園店の2店舗のみです👉🏻-------------------------■■グルメレポ■■➡︎ジェラートレゴラーレ(M)ジェラートのフレーバーは16種類✨写真上から3つ目の白いジェラート「リモーネ」は名古屋で先行発売のフレーバーです🍋コーンのトッピングは、✔️ラズベリー✔️チョコビア75%✔️ヌガティーヌの3種類から一つをチョイス⭐️蛇口から出るチョコレートをコーンにたっぷりかけトッピングをかけ、ジェラートをのせ完成🍦フルーティーなフルーツフレーバーは果実そのままのお味…ピスタチオやチョコレートは濃厚…こんな美味しいジェラート初めて食べた🥺❤️ってくらい感動のジェラートでした!-------------------------■■店舗情報■■住所:名古屋市中区錦3丁目15番12号レイヤード久屋大通パーク内営業時間:10:00〜20:00(※当面の間)駐車場:セントラルパーク駐車場あり————————————————————
🧁【愛知県・栄】🌸PEANUTSCafe名古屋🌸@peanutscafe_tokyo🧁ピーナッツガールズのフラワームース(1,100円)🧁可愛いSNOOPYとその、仲間たちに囲まれて幸せなカフェです♡フラワームースは、上にエルダーフラワーがたくさん乗っており見た目が可愛い💕🌼マンゴー🥭バナナ🍌ホワイトチョコレートで可愛くトッピングされています😊緑色のお味の正体はグリーンティーでした✨カシスとマスカルポーネのソースがまた美味しい…💓緑の丘に彩りどりのお花が咲いたイメージ💕オリジナルランチョンマットとコースターが頂けました😊期間限定のため、気になった方は急いでGOっ🏃♂️名古屋店でしか味わえないメニューの他、限定グッズも充実していました💡SNOOPY好きの方は必見ですっ✨📍愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15先RAYARDHisaya-odoriPark⏰[月〜金]11:00〜22:00(L.O.21:00)[土・日・祝]10:00〜22:00(L.O.21:00)😪不定休
椿大神社
菰野/その他
三重県にある、椿大神社。茅の輪があると、いつもと違う雰囲気。静かに八の字描くように茅の輪をくぐり、お参りさせていただきました。これで、10年寿命が伸びました✨参拝した時間が少し遅めだったので、独り占めのような気分で参拝させていただきました。
こないだ、平日に三重県の椿大神社に行ってきました✨ここは個人的にリセットしたい時に行ったりマイナスイオンを感じるスポートなので月に1回は行くようにしてます🙆♂️《参拝時間》11月~4月午前5時~午後6時5月~10月午前5時~午後7時※御朱印・授与所は午後5時までとなっております。ご利益は🔻猿田彦大神の妻神である天之鈿女命(あまのうずめのみこと)をご祭神としています。天之鈿女命は芸能の神様であり、結婚もしていることから、夫婦円満、芸能上達、縁結びの神様として信仰されています。ここでは恋愛成就で来られる方も多いと🥰なのでカップルやご夫婦で来られる方も多い気がします😊三重県鈴鹿市にあるので是非一度立ち寄った際はゆっくりとマイナスイオン感じてリフレッシュしてください🥹住所:鈴鹿市山本町1871
蓬莱橋
島田・大井川河口/その他
静岡県島田市蓬莱橋へ。全長897.4メートル。この日は風が強く、真ん中しか歩けない感じでスリルありました´д`;時代劇とかの撮影にも使われたりする場所で気になっていたので歩いて渡る体験できて良かったです。天気が良ければ富士山がこの橋から見られるらしいです。富士山見たかったなぁ🗻
島田にある蓬莱橋に行ってきました!丁度綺麗に晴れていたのですが、風が強いのが印象的でした(*^^*)蓬莱橋自体も長く途方もないので途中で見かけたカルガモの親子に励まされながらも頑張ったのですが、今回は途中で断念してしまいました。帰ってきた後は橋の入口の売店で煎茶ソフトと絵葉書、そしてなんと推しに巡り会えてしまったのでお迎えさせて頂きました!皆さんも行く時は体力を温存して是非最後まで渡り切って見て下さいね!!!
三交イン伊勢市駅前~四季乃湯~
伊勢/ホテル
三重県の近鉄・JR伊勢市駅から徒歩約2分。三交イン伊勢市駅前別館グランデが今月19日にオープン♪レセプションがあり、一足先にホテル内を覗かせて頂きました。ツインルーム37室、各お部屋は9,10階にあり、伊勢市内の眺望を楽しめ、最大6人のグループでの宿泊にも対応。めちゃくちゃ良いですね!どの部屋も広く、ゆとりある空間を感じました。和モダンを基調とし、ウエルカムドリンクや伊勢志摩の銘菓などが楽しめるスカイラウンジも設置されていました。19日にオープンするので、是非伊勢に行くから三交イン伊勢市駅前別館グランデに行ってみます♪
駅が近く観光にも便利なホテルです。伊勢神宮楽も徒歩6分ほどなので朝早くから参拝できます。朝食付きだったので、しっかりと朝食を頂きました。ビュッフェスタイルの朝食で、伊勢うどんも食べる事ができます。・ウエルカムコーヒーがあります。氷の機械もあったので、アイスコーヒーにして飲んでいました。 (利用時間・午後3時~午前0時)・大浴場があります。・枕バーがあり好みの枕を選ぶ事ができます。・アメニティは客室に無いので好きなものを選びお部屋に持って行けます。(ロビーにあります。)・24時間対応フロントです。スタッフの方は、とても親切でした。📍三交イン伊勢市駅前四季乃湯住所三重県伊勢市宮後1-1-1電話0596-20-3539🚃伊勢市駅から徒歩2分🚙駐車場1泊¥1.000
この施設を予約できる外部サイトで見る
多治見市モザイクタイルミュージアム
多治見・土岐・瑞浪/美術館
ここはタイルのミュージアムでしたー。銭湯いくと壁に富士山の絵がありますよね?あれです!建物は4階でそこから下へ下って見ていきます4階は壁にタイルで作品が!昔祖父母の家で洗面所はこんな感じだったなぁと懐かしく感じました(笑)3階はタイルの歴史2階は外壁や家の中でのタイルを使ったへやのレイアウト1階はタイルを使って体験コーナーとタイルだらけの車が(笑)今までにない博物館で楽しかったです(*^^*)令和4年6月9日
過去のおでかけ写真のアップです📸多治見のモザイクタイルミュージアム。こじんまりとした美術館ですが、モザイクタイルが可愛くて、入館料310円で、個人的にはかなり満足感がありました🍀事前予約制で、密にならないようしっかり対策もされています。素敵な色、珍しい柄のタイルの販売コーナーも充実していて、特にリフォーム等の予定も無いのですが、思わず欲しくなっちゃいました😆多治見は素敵な焼き物をお手頃な価格で売っているお店がたくさんあってとても楽しかったので、コロナが落ち着いて、旅行に行けるようになったらまた行きたいです🍀
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
厳しい暑さも忘れてしまいそう無数の風鈴の音に包まれる荘厳な寺院夏の風景ですね〜本堂内は、鳥肌が立つほど歴史深き諸仏等等精進料理もいただき整いました!風鈴まつりは8月までかな自作もできるようです※風鈴絵付をされる場合、別途画材料要この日、いただいた精進料理は予約なし¥1500のモノです
日本最大級のひなまつり 秋葉総本殿可睡齋では、1月1日(元旦)~3月31日(日)まで「可睡齋ひなまつり」を開催。国登録有形文化財可睡齋瑞龍閣に、32段、1,200体のおひな様が並びんでます。期間中は室内ぼたん庭園や、期間限定の精進料理、外階段の装飾,まちひなマルシェが行われていました。禅寺の春、子どもの健やかな成長にご利益をいただく可睡齋ひなまつりに、家族でお出かけしてみてください。 開催期間2024/1/1~3/31 開催時間08:00~17:00 開催場所静岡県袋井市久能2915-1 価格拝観料700円(室内ぼたん園・諸堂拝観含)※小学生以下無料
日本平夢テラス
清水/その他
⛰🌊日本平に足を踏み入れたことがないので、連れて行ってもらったよ!『日本平夢テラス』1階は日本平の歴史や神話を振り返る展示エリア2階はカフェラウンジ3回は展望フロアから展望デッキに出られます。眺めがいいであろう展望デッキこの日は天気も悪く強風🌀富士山すら見えませんでした💧残念…💧写真を撮っても遠くは見えなかった🥺唯一撮った写真は駿河湾の方向?なんとな〜く見えるかな?日本平ロープーウェイ日本平駅にあった『蛇口みかんジュース』🍊めっちゃちっちゃいコップをレジで購入。(¥200-税込)蛇口をひねると、とろ〜んと出てくるみかんジュース✨もちろん溢れそうな程なみなみに注いだよ!(正確には注いでもらった。私はコップとカメラを構えてましたwww)面白かったし美味しかった!えっ?「ジュースこぼしたでしょ」だって??いやいや全く溢さなかったですよ!珍しく手が震えませんでしたよ(笑)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
先月ですが、お友達の誕生日祝いを兼ねて伊豆に行ってました😃帰りに久能山東照宮と日本平へ寄って、4枚目、逆さ葵👁️わかりますか❓️4箇所あるみたいですが。逆さ葵も間違ってしまったわけではなくてまだまだ未完成だよ、と、意図的に逆さにしてあるそうです。この日はお天気も良くて富士山🗻もすごーく綺麗に見えました。早咲きの桜🌸なんだか一足早く春を感じて帰ってきました。
メナード青山リゾート
名張/ホテル
ラベンダー畑を目指してメナード青山のハーブガーデンに行きました🚗ラベンダーの花は、まだこれからな感じで残念でしたが代わりにラベンダーのソフトクリームを食べました🍦ラベンダーの香りがして美味しかったです✨✨カモミールの花は、満開で黄色が可愛かったです😆✨カラーもオレンジ色で綺麗でした👍
さすがに高原ということで気温28度で日陰は涼しい‼️いろいろ体験もできますが、焼きたてのタイカレーデニッシュがおいしかったです。初心者が行くには険しく山道なので若葉で大型車の方はクルマの傷は覚悟してください、日帰り温泉は立派です、特に女性の方はメナード化粧品のリンスやシャンプーが使い勝手何でよいかと、男性も同じです。一日中、楽しめる施設でした。コスメ体験、買い物、ランチ、ガーデン散策家族、友達、カップル、どなたでも満足できると思います。青山リゾート近辺のみ道が狭いけどスピード落として走れば大丈夫です。陶芸教室で楽しく作れ、レストランでは雰囲気もお味もよく、お風呂ではラベンダーの湯やアメニティが嬉しく、家族でとても贅沢な時間を過ごせました。また芝生の周りに色々お店があり、その中にたまに行くナポリピザ世界一になった人のお店(本店は名古屋市中区大須)があって驚きました。レストランで美味しかったフランスパンもパン屋さんで売っていました。テニスなどのスポーツや釣りも出来るようなので、またいつかお邪魔したいと思います。
この施設を予約できる外部サイトで見る
郡上八幡城
郡上市/城郭
先日、高山の帰りに寄りました郡上八幡城🏯あいにくこの日は雨☂️でした😂郡上八幡城は、昭和8年(1933年)に、未来に伝わる郡上八幡のシンボルとなるよう願いを込めて、木造の模擬天守が再建されました。80年以上経た現在も、日本最古の木造再建城として、郡上の歴史を今に伝えているお城🏯また雲海に浮かぶ「天空の城」として多くのカメラマンを魅了し、「死ぬまでに行きたい世界の絶景」にも選ばれた堀越峠から眺める郡上八幡城はカメラマンに人気のスポットだそうです👍この日もお城の外から見る景色は霧が立ち込み幻想的な世界を拝見出来ました🤣駐車場は山頂までの道は大変狭く、つづら折りがつづく道のりですので、運転が苦手な方は下の駐車場に停めて歩くのをおすすめしますね😂私が行った時は雨☂️でしたので山頂まで🚘let'sgoでした😅開館時間通常(3~5月、9~10月)9:00~17:00夏季(6~8月)8:00~18:00冬季(11~2月)9:00~16:30
(岐阜県郡上市八幡町)🏯郡上八幡城🏯去年お訪れました!ハードスケジュールな日白川郷からの岐阜市への帰り道に寄りました!日本最古の木造再建城郡上八幡の城下町や吉田川、奥美濃の山々を天守から眺めれる美しい✨お城でした。🍁もみじの名城と呼ばれていて紅葉の時期は絶景...のはずがすでに終わっていました。😢😭次は🌸桜の時期にいきたいなぁ
丸山千枚田
熊野/郷土景観
展望できる場所まで道は狭いですが見晴らし良かったです宿泊先のドライバーのお話では秋もステキな景色のようです✨
春になると自然だけではなく人間も目覚めはじめて動き出しますよね。田んぼに水を張り田植えに向けて準備を進めていきます。全国の棚田の一番の見頃で見どころはやはり「水鏡」ではないでしょうか?風のない日には鏡のように周囲の景色を反射して、幻想的な景色を見ることが出来ます。ココ丸山千枚田は山間部にあり、山肌一面が棚田になっていました。少し離れたところに1,2枚目のように棚田全体を見下ろす展望台があります。数台停められる駐車場と東屋も設置されているので景色を見ながらゆっくり過ごすことも出来ました。夜に行けば星空とのコラボが見られるかもしれませんね。