外部サイトで見る
外部サイトで見る
すき亭 本店
長野・中条/すき焼き
【百名店】信州牛の極上の味わい〜すき亭本店で堪能する贅沢すき焼き重〜[最寄駅]JR長野駅→タクシーにて10分程度※ちなみに駅から歩くと25分程かかります。すき亭本店は、長野市で長年愛される老舗のすき焼き専門店。地元の厳選された食材を使用し、信州牛を中心とした上質なお肉とともに、特製の割下でいただく贅沢なすき焼きを提供しています。木の温もりを感じる落ち着いた和の空間が広がる店内は、家族の食事会や接待、特別な日の会食にぴったり。個室も完備されており、プライベートなひとときを楽しむことができます。自慢の信州牛は、適度な脂の甘さと柔らかい肉質が特徴で、野菜や豆腐とともに煮込むことで、豊かな味わいが引き立ちます。また、地元の地酒やワインも豊富に取り揃えられており、料理と合わせて楽しむことができるのも楽しみの一つ。この日は週末のランチラストオーダーを狙って初訪問。口コミでは結構並ぶと書いてあったので、遅い時間狙いが成功して直ぐに入れました!13:30頃で2割位の埋まり具合でした。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉すき焼重特撰¥3,000-+生卵¥80-▶︎▶︎▶︎柔らかく甘みのある信州牛がたっぷりと敷き詰められた豪華なお重。すき焼き特有の甘辛い割り下が信州牛にしっかり絡み、濃厚でコクのある味わいがご飯と絶妙にマッチ。肉の脂がとても上品で、重さを感じさせず最後まで楽しめました^^生卵はマストです!価格は¥3,000と少し贅沢ですが、素材の質と満足感を考えると、それに見合う価値のある一品でしたね。〈ドリンク〉◉日本酒(1合)¥550-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
今日のランチはすき焼ボーナス出たからなのかめちゃくちゃ混んでいて1時間待ちましたお腹ペコペコでいただいたのでとても美味しかったです。贅沢をしました。
外部サイトで見る
ちゃたまや
佐久市/洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
フォロワーさんに教えて貰った🤗ちゃたまやさんに😍シュークリームが美味しいお店です。玉子も高級玉子がいっぱい😁隣接した食堂で親子丼食べたかったけど臨時休業でした🤣コロナ禍だからかな〜残念🥺シュークリーム玉子いっぱいのクリームでとっても美味しかったです👍🤗おすすめ👍プリンも美味しそうなので買いました😍浅間山が綺麗に見えましたよ〜最後の方の写真は宿場町の本陣跡とか凄い廃墟😱🤣
上信越道佐久インターから車で20分新鮮な卵と、卵を使ったのお菓子のお店ちゃたまや一番人気のシュークリームをたべてみました生クリームとカスタードの二層たっぷりすぎってパクッといったら、ムニュとクリームが飛び出します写真は、ダブルシュー¥198税込みジェラートも人気のようでした長野県知事賞を受賞した浅間小町と言う名前の卵も販売中この日は、土曜日お客様が、ひっきりなしに来店し複数パックお買い上げ高級感のある褐色の厚い卵殻と箸で掴める濃厚な黄卵が売り詳しくはホームページをご覧下さいそして外にはなんと!税込み¥110000のブラウンファームニワトリ飼育セットも販売されてされていますニワトリ3羽エサ設置料育て方まで指南してくれるセットのようですいつになったら、元が取れるのでしょうか?私は、浅間小町を2セット購入シュークリームは、お友達からご馳走してもらいましたおまけにゆで卵3個いただきました長野県佐久市にお出かけの際はお立ち寄り下さい
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
レストラン ニューポート
中央市/ステーキ、鉄板焼き、フレンチ
今日は祝日㊗️ですが仕事量がいっぱい🍶(やってく)なので休日出勤になっちゃいました😭なので奮発して、会社近くにあるレストランニューポートのお弁当を注文以前aumoユーザーのNさんも投稿してます👍注文したのは、洋風幕の内大海老🦐海老🦞がサクサクで他の唐揚げ、ハンバーグもご飯(山梨原産武川米)も美味しいですね💯6〜7枚目の写真は今週末の26日に山梨県昭和町オープンする高級食パン嵜本(サキモト)のパン山梨初出店ですね👍美味しそうだけどお値段ちょっと高めですかね🤣今週末は小麦のどれいもオープンなので時間あればどちらか行きたいですね😂
市川三郷町の方のオススメのお店。ハヤシライスが美味しかったです。季節限定の桃フロートも濃厚で桃感がすごく美味しいです🍑🍑🍑
外部サイトで見る
伊藤屋
三条市/割烹・小料理、フレンチ、イタリアン
かき氷は夏だけの食べ物ではない✨✨年が明けてから今日で3回目!🍧ゴマラズベリーカスタード🍧(黒胡麻ミルクプラリネラズベリーソースカスタード自家製パイ粉糖)🍧みかんとピスタチオ🍧(みかんソースみかんゼリー炙りみかんミルクエスプーマピスタチオダイスディル)🍧バレンタインスペシャル🍧(チョコレートミルクいちごソースキャラメルクリームチョコレートソースアーモンドスライスドライストロベリー越後姫🍓)どれもこれも美味しくて氷の中にも沢山の仕掛けがありわくわくしながら食べます😋氷はお口の中で溶けるけど咀嚼回数ハンパなくめっちゃおなかが満たされます!本当はこの後ランチに行く予定でしたが大満足💓しちゃったのでコーヒーで終了あ、小鉢のお漬物もとて良いお味でした😊月の前半と後半でメニューが変わるから食べそびれゃうことも💧毎回種類は9つもあるから全種類制覇するのは難しい🌀2月前半戦またお邪魔します!
新潟県五泉市、割烹仕出し伊藤屋スイカのかき氷🍉めちゃくちゃスイカで美味しかったですー!上に乗ってるエスプーマも絶品。上にも中にもスイカ入ってました。スイカ好きにはたまりません😋こちらのお店はまだかき氷1年目ですが、凄い人気でこの日も行列でした。行列並んでもオススメするかき氷屋さんです🙌スイカかき氷は今月限定なので食べたい人はお早めに!
外部サイトで見る
PeterRabbit EnglishGarden The Cafe(ピーターラビット イングリッシュガーデン ザ カフェ)
下部温泉・鰍沢/カフェ
桃のジェラート‼️ランチの後デザートに季節のジェラート食べちゃいました〜😆食べ過ぎなのは承知の上なのですが、どうしてもこのうさみみジェラートが食べたくなって二人で一個食べました〜😁¥700とお値段はちょとお高めなのですが、これがまた絶品‼️めちゃ美味なのです😆ジェラートは思ってたよりも量があって大きめです❗️季節のジェラートは桃と葡萄があり、桃を選んだのですがこれが、もう桃そのものなお味で、なんなら本物の高級桃よりも美味しいのではないでしょうか😳美味しすぎて感動してしまいました🥹次来た時も絶対に食べたい、いや必ず食べますね😆みなさんも是非一度ご賞味あれです😁
山梨県に旅行した際に、立ち寄ってみました!天気は悪かったのですが、ピーターラビットのグッズが売っているお店があったりカフェができる場所があるので雨でも比較的楽しめそうでした◡̈⋆*お花畑にボートが置いてあってここでとても可愛らしい写真が撮れます!季節によって見れる旬のお花があるので時期をずらして再度行ってみるのもありかもしれません👍
外部サイトで見る