諏訪神社
長崎市/その他
長崎で最もメジャーな諏訪神社⛩初詣に行って来ました。地元の人たちからはお諏訪さんと呼ばれている神社です。長崎くんちでご存知かと思いますが
長崎くんちでお馴染みの諏訪神社です1枚目この石段に沢山の人が座って蛇踊り、山車、舞等の奉納出し物を見物します。3枚目この広場で蛇踊り等が奉納されます😊(私はTVでしか見た事がありませんが😅💦)長崎は長崎くんち、佐賀は唐津くんち福岡は博多どんたく等それぞれの県には素晴らしい祭りがあります😊わが町にも立派な櫛田大祭があります。地方にはこのように今も祭りが生きています〜😊諏訪神社には一の鳥居をはじめとして全部で五つの鳥居がありました😊おくんちの時はこの石段と鳥居を山車が人力で上り下りします。普通に上るだけでも大変😅💦トン級の山車を担ぐ人はどんなんでしょうね😵😵😵圧巻の祭りですが、それを支える人達の力が無ければ成り立ちませんから地域の男衆は立派やし偉いですよね〜👍🤗
雲仙温泉
南島原/その他
地面からもくもく熱い煙が湧いてくる雲仙地獄!雲仙温泉の勢いを感じました!!ほんっとにこの煙の近くにいくと熱い!!!!そこかしこからもくもくと白い煙がわきあがっていておもしろかったです〜!この蒸気と地熱を利用したゆで卵も近くの売店で購入できます!
まぁですね!すごく臭いです笑温泉の噴気に包まれた世界雲仙の古湯と新湯の間の白い土(温泉余土)におおわれた一帯が雲仙地獄地帯です。地獄とは仏教の教えで前世の悪業の苦報を受ける所という意味ですが、至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中、湯けむりをもうもうと立たせるさまは、恐ろしげな地獄の景色そのものと言えるでしょう。雲仙の湯けむりの正体雲仙地獄のエネルギー源は、橘湾の海底のマグマ溜りだと考えられています。このマグマ溜りから発生した高温高圧のガスは、岩盤の裂目を通って上昇し、その途中で化学変化を起こし、いったん高温熱水となります。その熱水の沸騰によって生じたガスが、激しい噴気となって現れており、雲仙の温泉はこのガスとまわりの山からの地下水が混ざり合って生成されたものです。有料駐車場がチラホラあります\^^/ここの近くのパン屋さんよかったなー!と、夏の思い出です
ガラスの砂浜
大村・川棚・東彼杵/観光コース
年末のお休みに朝5時出発で大村まで朝日を見に行きました🚗³₃前からずっと行きたかったガラスの砂浜🏖朝日が登り始めた紫の空が素敵だった~💜ガラスで出来た砂浜はきっと昼間に見たら太陽の光を浴びてキラッキラに光って綺麗なんだろうなぁ🫢✨1度は訪れて欲しいドライブにおすすめスポットです☺️﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ガラスの砂浜〒856-0815長崎県大村市森園町駐車場あり(前払い200円)﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
・長崎県大村市にある【ガラスの砂浜】・長崎空港へと向かう橋の手前に位置する森園公園の傍にある【ガラスの砂浜】。階段を降りると目の前には大村湾が広がり、飛行機の離発着が見える小さな砂浜。2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、廃ガラス再生砂を用いて作られた人工の砂浜です。アサリなどの生物が生息できる環境を作るために、水質改善、ごみの再利用として、「SDGs(持続可能な開発目標)」の観点からも注目されているようです。インスタ映えスポットとしても人気の場所です。・・
壱岐島
壱岐/その他
壱岐の海です。この日は朝から晴れていて、気持ちのいい朝でした。波がありますが、とっても景色が良くて癒される場所です。
壱岐の島町から見た夕陽。九州の玄界灘に浮かぶ長崎県の離島、壱岐島。博多から高速船で約1時間、長崎空港から飛行機で30分の位置にあります。沖縄にも引けをとらない澄み切ったエメラルドグリーンの海にウニや新鮮な魚介類、壱岐牛などの豊富なグルメ。島内には150以上の神社があり島全体がパワースポットとも言われています。何もせず癒されても良し、アクティブに遊んでも良し。壱岐の魅力を存分に味わってみませんか?透きとおるきれいな海、パワースポットとしても有名な絶景の数々。九州からのアクセスもよく、離島好きの間でも注目を集める「壱岐島」。魏志倭人伝にも登場するほど古くから歴史のあるこの島の魅力。九州と対馬の間に位置する、長崎県の離島「壱岐島」。長崎空港から飛行機で約30分、福岡県博多港からは高速船で約60分で上陸することができます。九州からのアクセスの良さはもちろん、行程次第で長崎・福岡・佐賀観光とあわせて島遊びもできる手軽さから人気を集めています。壱岐島には海水浴場やビーチが10か所以上あり、貝殻が砕けてできた天然の白砂ビーチがたくさんあります。景色も異なる島内の海水浴場をハシゴなんていう楽しみ方も!海水浴以外にも、絶景を船で巡る遊覧や、シーカヤック、シュノーケリングなどのマリンアクティビティは心に残る体験になること間違いなしです。
平戸ザビエル記念教会
平戸/その他神社・神宮・寺院
平戸には沢山の教会がひっそりと佇んであなたを待っていますよ。どの教会も信者さんの思いがひしひしと伝わる程、美しく整備されていました。
天気予報では雷雨の予定で、道中、前が見えないくらいの土砂降りに遭遇。なのにこの青空‼️綺麗❣️祝福されている気分になりました😆長崎県の平戸ザビエル記念教会は、カトリックの教会です。保護者は大天使聖ミカエルですが、聖フランシスコ・ザビエルの3度の平戸訪問を記念して1971年(昭和46年)にザビエルの像が聖堂の脇に建てられたことから「聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂」とも呼ばれるようになり、その後、現在の名称にあらためられたそうです。教科書の写真から身近に感じたザビエル。大人になり考えてみると凄い人生を全うした聖なる方なのだなぁと思い、容姿についてふざけていた子供の頃を反省💦最初の写真がザビエル。2、3枚目はイエス。コロナ禍、教会は中には入れませんでしたが敷地を開放頂けた事に感謝!美しい教会はもちろん、咲いているお花さえも神聖に感じました。次は長崎市に向かいます!
野母崎総合運動公園
長崎市/その他
やっぱり友達が、4月から転勤で福岡にいなくなるからと最後に行きたいと言い出したので、朝の8時に連絡あり長崎県長崎市野母崎にある水仙の里へいってきました。ここは世界遺産の軍艦島を望む小高い丘に水仙がなんと1000万本咲いています。見頃を過ぎたかな?とネットの情報を探してもなかなか出てこない。行くしか無いということで辿り着きました。そよ風と潮の香りと水仙の香りがいいかんじの野母崎の水仙たち。軍艦島も見えてました。バスツアーのバスも来てましたが、まばらな人だったので感染対策していくと大丈夫だと思うくらいでした。なんとそんな友人は大事なカメラを忘れてしまい、なんてこっちゃー!!中華街で中華を食べてそそくさと帰りました^^
..---------------------------🗓:2020.01🌐location:長崎県野母崎市