i+Land nagasaki
長崎市/ホテル

長崎の伊王島にあるアイランド長崎部屋は、清潔感があって、バルコニーにでるとハンモックに揺られながらたそがれるの最高◎部屋からもご飯食べるところからも海が眺められる⛵️朝食は早起きして朝日を見ながら食べるのがオススメ夜は、1番楽しみだったアイランドルミナ音と光の演出によって作り出される世界観がすごかった⠀アイランド長崎をメインにまた泊まりに来たい

長崎伊王島のアイランドナガサキ✨ホテルもお部屋色々選べて今回はテラスロッジにしました☺️他のとこも泊まってみたい!夜ご飯はテラスダイナーてところでBBQ🥩と言いつつアクアパッツァとか出てきました!オシャレ!夜ご飯の後にアイランドルミナへ✨ホテルから直行バスが出てるのでそれで行きました!プロジェクションマッピングで森の中に映像が✨結構歩く感じだったのでここに行きたいなら夜のお酒は控えめに飲んだ方がいいと思います🤔朝もオシャレ✨
この施設を予約できる外部サイトで見る
ホテルヨーロッパ 【ハウステンボス ザ・スリーホテルズ】
佐世保/ホテル

長崎県佐世保市ハウステンボスの直営ホテル、ホテルヨーロッパの客室🌹♡ハウステンボスの人気イベントのバラ祭りに合わせて宿泊したホテルヨーロッパ🩷お花が大好きなので、ハウステンボスでもホテルでもお花づくし、お花のかわいい雰囲気に浸りたい‼️🩷という思いが強く、ホテルでは”フラワールーム”という客室の種類を指定しました〜😍❤️フラワールームはバラのお部屋やチューリップのお部屋など、様々な種類のお花がモチーフになっている客室で、私はホテルの予約をした際に直接ホテルに電話して、大好きなお花のひとつ、ポピーの壁紙がかわいいお部屋にしてもらいたいという旨をリクエストしました😊確約ではありませんがホテルの方はそういった客側のリクエストも受付けて対応してるそうなので、お願いすることにしました😍✨チェックインしてお部屋に入ってみると、リクエスト通りのポピーのお部屋💐❤️新潟から長崎まではるばる飛行機で行って、夢だったホテルに泊まって、お部屋希望のリクエストも通って…本当に幸せでした🥹❤️お部屋は、写真を見てお分かりの通り、もう、可愛い‼️の言葉しか出て来ません‼️😆壁紙、ファブリック、家具、インテリア、そして窓から見えるハウステンボスの景色、全てが素晴らしい👍こんな素敵なところに泊まれるなんて、本当に嬉しかったです🥹❤️❤️❤️

バラ祭の時期に宿泊したら、ロビーがバラ一色でとても綺麗でした✨お部屋にも可愛いお花がたくさん…!お値段は安くはありませんが、幸せな気持ちになれるホテルです。そして翌日の朝ごはんのブッフェが美味しすぎてお腹がはち切れました(笑)
この施設を予約できる外部サイトで見る
西海橋コラソンホテル
佐世保/ホテル

コロナ禍で余儀無くキャンセルした正月予約のリベンジに、再開ばしこら損ほてるごつ今年の桜開花は早かった。15時チェックイン時にホテル前の駐車スペースが、ほぼ満車。ウェルカムドリンクは22時迄無料飲み放題なのでビール(ワインにフレッシュジュースにコーヒーもある)とおつまみ(ナッツ、アラレ、柿の種)を到着時に頂いて温泉入浴後の夕食レストランに行ったらバイキングにアルコールも無料で含まれていたのでスタウトビールを頂きました。必然的に食べ過ぎ、飲み過ぎになるので連泊はお奨め出来ません^_^

2020年7月にリニューアルオープンした、大江戸温泉西海橋コラソンホテルに宿泊してきました。8月まででしたがプールもあり、ゆっくり過ごせるステキなリゾートホテルでした。コロナのせいで消毒の時間が要るらしく、バイキングの時間が通常より短いのだけが残念でしたが、食事はとても美味しく、温泉も良かったのでオススメです😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ささいずみ
佐世保/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

佐世保にあって座敷の個室があるお店を探して高レビューのこちらのお店に来店しました。ランチと別にお造りも頼みましたが新鮮で美味しい!!子供の離乳食を温めてくださったりお水をいただいたり何かと気にかけてくださってとてもありがたかったです。また伺いたいお店です♪

佐世保にある居酒屋さん!ハーブ鯖のお刺身がとにかく美味しかったです🤤生臭さが一切なく、脂がたくさん乗った鯖のお刺身は初めての体験でした!そして姿造りなのも迫力満点で最高でした!!この他にもカワハギのお刺身や佐賀県産のイカの姿造りなど、新鮮な海の幸を堪能しました〜!ちなみにイカの足は天ぷらかゲソ焼きにしてくれます!地酒もたくさん種類があったので、お酒が好きな方は最高に楽しめると思います!カウンター席に座ると、目の前に生簀があって店員さんが編みでお魚を救って調理してくれる場面も見れます!🐟
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ショコラ伯爵の館
佐世保/チョコレート

長崎県ハウステンボスにあるアトラクションのひとつ、”ショコラ伯爵の館”🍫🤎こちらは一歩館内に入ると、チョコレートの甘〜い香りが🤎❤️館内はチョコレートをテーマにした館になっていて、チョコレートがモチーフのモニュメントや飾り、展示物、インテリアなど、かわいいスイーツの映えスポットがたくさんあります❣️中でも私がすっごく楽しみにしていて、絶対やりたかったのが、一枚目の写真の、”チョコレートの蛇口”‼️お金を支払い、コップをもらって、蛇口を捻ると、蛇口から甘〜いチョコレートが出てくるんです‼️❤️🤎🍫もう、夢のようですよね⁉️🤎こんな蛇口、一家に一台欲しいです‼️🥰そして、味も美味しい‼️冷たくて甘いチョコレートドリンク。でも、喉にまとわりつくようなクドイ甘さじゃなくて、甘いのにスッキリとして、ほどよいとろみもあって、飲みやすくてすごくおいしかったです〜😋♡🩷何杯でも飲めちゃいそうな感じでした😆♡館全体が甘〜い雰囲気の、素敵なアトラクションでした💓

ハウステンボスで絶対に行きたかったお店、蛇口からチョコドリンク🍫が出てくるという、ショコラ伯爵の館へ行ってきましたカカオで財を成した伯爵の別荘というコンセプトのエンターテインメントハウスです店内に入ると大きなチョコレートのオブジェが🍫❤️トリックアートのコーナーもあるので写真撮影も楽しめます😊2階にあがるとレジがあり、隣にチョコレートドリンクの蛇口「魔法の蛇口」が🚰🍫1杯¥500、レジでは現金のみですお金を支払い、紙コップを受け取り蛇口へ味はチョコレート、というよりもアイスココアのような、思ったよりもさっぱりした味で、ブルーシールのチョコレートドリンクに似て美味しかったです🥤
外部サイトで見る
星評価の詳細
なみのうお(Naminouo)
諫早市/カレーライス、カフェ、喫茶店

諫早から大村方面へコーヒー屋さんに寄りました。カフェラテを注文。お店は改装されてて、多肉植物やアガベ、サボテンがたくさんあって、わたし的にテンション上がりました。かわいい雑貨もあります。大村湾を眺めながらまったり過ごす事ができました。最後の写真は今月19日にリニューアルオープンした大村湾パーキングエリア(上り)です。大村湾を一望できるロケーションを活かした新たな展望テラスの名称が「青い庭」みたいです。新しくなった店舗は、お食事スペースが約2倍、お買い物スペースが約3倍になってて、新メニューや高速道路で初導入の商品等もあるらしいです。ここは大村湾が真っ赤に染まる夕景がきれいで、恋人の聖地は残念ながら工事中で、なくなってたけど、今年の夏頃完成予定らしいです。ここにきたら必ずびわソフトクリームを食べます。写真撮り忘れたけど、やっぱ美味しかったです。また夏頃行きたいと思います。

帰りに足をのばしてなみのうおへ。残念ながらスイーツは絵売り切れ💧娘はウィンナーコーヒー私はチャイをいただきました。夕日がきれい。ロケーションいいです。まったりできるスポットです。。
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細