グラバー園
長崎市/その他
(長崎県長崎市)"グラバー園"①旧三菱第2ドッグハウスグラバー園の中で一番高台の見張らしの良いとこに位置しています。ここの2階から見おろせる長崎港素敵✨(*˘︶˘*).。.:*♡癒しの空間明治期に建てられた外国人乗組員の宿泊所西洋風の建物オシャレな内外館でした。園庭も綺麗に手入れされていてとても趣があるところです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
長崎県にある眼鏡橋を降りてハートの石を探してやっとみつけることができました!夜は、長崎グラバー園のライトアップを見に😊エスカレーターで↑まで行き旧グラバー邸を中心に見学、地面に3箇所ハートストーンがあるので探しました!稲佐山から見る夜景とは、違いますが、グラバー園から見る夜景も綺麗でした!9月の半ばまで、ライトアップは、あるそうです!
長崎新地中華街
長崎市/その他
長崎県の観光地巡りで、今度は長崎新地中華街〜!外国人観光客が結構多い中w私も写真をパシャリ📸提灯の数がこの通り以外にもあって、凄く写真映えするスポット♬また一つ旅の思い出になりました〜♡
ハウステンボスから2日目は長崎市へ移動し、長崎新地中華街へ行ってきました横浜の中華街と比べるとお店が少なく、コンパクトな感じですが中華街の雰囲気を味わえてよかったです食べ歩きがしたかったので、行列の出来ているお店に並んでみました小籠包、ゴマ団子などが1個から注文でき、どちらも1個¥100でした私は小籠包とちまき¥200を注文しました小籠包はちょうど良い温度で食べやすく、ちまきはサイズが小さめでしたがもちもちとしてとても美味しかったです😋14時頃から人が少なくなり不思議に思っていたら、15:00には一旦閉めて、17:00頃またオープンするお店が多いようです
国宝 大浦天主堂
長崎市/歴史的建造物
長崎の観光地と言えば大浦天主堂!1863年建立、日本国内の最古のキリスト教建築物で国宝、ユネスコ世界遺産に指定されています。正式名は日本二十六聖殉教者天主堂。日本二十六聖人の殉教地である長崎市西坂に向いて建っています。元々は居留地外国人のための教会として建てられたのが、潜伏キリシタンらがたどり着いて、自分らもキリスト教徒ですと伝えた場所でもあります。禁教令から250年、神父なしで潜伏していたことに、世界が驚いたという事件でもありました。潜伏キリシタンの世界遺産のストーリーは「原城」から始まり「大浦天主堂」で終わるわけです。付属のキリシタン博物館は、250年の長い殉教の歴史を見ることができます。(現在休館)
(長崎県長崎市)"大浦天主堂"IN長崎〜博多からバス🚎に揺られ無事到着〜20年ぶりー♬.*゚長崎は今日も雨☔️だった〜♬.*゚曇りの予報が小雨が降っていました!まずは大浦天主堂から国内に現存する最古のカトリック教会⛪️250年以上も続いた禁教や原爆投下といった悲しい歴史があります。中は撮影禁止‼️見とれる程の美しいステンドグラスの内観✨優しい光が射し込んでいました。2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成遺産の一つとして世界文化遺産に登録されています。長崎の代表的なシンボル長崎観光には外せないスポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!