赤穂城跡
赤穂・上郡/その他
こちら兵庫県赤穂市の、赤穂本丸庭園です!赤穂義士祭でのイルミネーションの一部なんですが、めっちゃ綺麗なんですよ!以前、12月の赤穂義士祭で芸能人が大石内蔵助役を毎年する事で有名だと言ったのですが、その他にも赤穂の名物、塩を使ったパン、ラーメン、牡蠣を使ったカキオコ、牡蠣メシなど美味しいフードがたくさんなので、お近くの方はぜひぜひ行ってみてください!街中もとても綺麗です!
9月に入って2回目の3連休です。天気予報では☁️☔️☁️せっかく3日もお休みあるんだから〜おでかけしよう🤞って事で。🚙を走らせ、兵庫県赤穂市の赤穂城跡🏯まで。のどかな街並み。この赤穂城、海に近い平城です。江戸時代は赤穂藩の藩主が暮らしていたお城です。城郭は国の史跡に、本丸庭園と二之丸庭園は名勝に指定されてるんですって。そんでもって日本100名城、日本の歴史公園100選にも選定されてるんですよ👍本丸庭園の奥には天守台が👀石の階段の一段が高い❗️膝の位置より高いから登り降りが大変だった。天守台からの眺めは最高に素敵でした💓お隣に赤穂市歴史博物館(入場料200円)があるので、赤穂城の歴史を学ぶ事もできました。赤穂城へは‥🚃🚶♀️JR播州赤穂駅から徒歩20分。🚃🚙JR相生駅から車約25分🚙山陽自動車道赤穂インターから車約10分
星評価の詳細
姫路公園
姫路/公園・庭園
今年姫路市は、姫路城世界遺産登録30周年を記念して色々イベントしておりまして、11/22〜2/29まで姫路城前から姫路駅までの道のりがイルミネーションでめっちゃ綺麗です!いつも飲みに行くのは姫路駅前なので、飲みに行くたびにうっとりしておりますよ🥰べたこさんが姫路に遊びに来てくれた時にももちろん一緒にイルミネーション散策〜❤️2人であーだこーだ試行錯誤しながら写真と動画ww都会のイルミネーションには到底及ばないけど姫路市民からしたらめっちゃ綺麗で感動のイルミネーション🥰❤️姫路城がいつもよりさらに綺麗に見えるよー🥰
兵庫県姫路市本町にある、姫路公園です!姫路城は、姫路駅から見えますが、この姫路公園に着いてからも、まだ距離があります!いかに、高いところにあるお城なのかがわかります😌姫路公園も広くて、たくさんの人がお花見🌸してました!動物園や、美術館もありますよ!!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
星評価の詳細
星評価の詳細