榛名神社
伊香保/その他神社・神宮・寺院
2024年3月11日(月)🌤️長い参道と急な登り坂を歩きやっと本堂に着いたらなっななんと本堂が改修工事で塞がれていました😢それを見た瞬間妻がえっ❗️マジ⁉️なんだあ帰ろうよ正直、僕も意気消沈⤵️まあ、仕方ない事なので妻が言うように本堂の手前で引き返しました🥺ここに有る「おみくじ」は水に浸すと文字が浮き上がるのです🙋🏻若い子達がきゃっきゃ言いながら水に浸けていました👌なんだかんだこの日はアクティブに動き充実した1日でした👍これにて3月11日の『ぐんま三大梅林制覇』は終了です🔚!3月の口コミ投稿キャンペーン!
上毛三山の1つ榛名山の信仰の地【榛名神社】こちらは群馬県高崎市にあり、1400年以上前に建てられた歴史と自然が調和した美しい神社です⛩️神社は榛名山の麓に位置し、その壮大な自然景観が訪れる人々を圧倒しします、境内には神聖な空気が漂い、静寂の中で心身を癒すことができます✨参道を進むと、苔むした石段や清流が流れる小川右にも左にも樹齢が測り知れない程の大樹たち途中には歴史的な建造物や文化財が点在し、特に見事な彫刻が施された拝殿は圧巻ですさらに、境内にはパワースポットとされる場所がいくつもあり、訪れることで運気が上がると言われています🍀個人的には写真に載せている彫刻が特に好み道中も本殿も山と共に生きるかのような位置に作られており、それがまた信仰を感じさせてくれるものお気に入り夏に訪れるとヤマユリがあちらこちらに咲き誇り、涼しい風が迎え入れてくれる、そんな場所です榛名湖でのアクティビティ、そして伊香保温泉で休養それらとセットで訪れることのできる老若男女にオススメのスポットです、この夏、ぜひ訪れてみて下さいね😉
赤城山
沼田/その他
⛰ワンダーランドの夏2️⃣⛰赤城山麓のワンダーランドも梅雨が明けて連日猛暑の中、今が盛りの花達を投稿します。大好きな夾竹桃のライトピンク・ミディピンク・レッドの3色が花盛りを迎えました。写真1️⃣2️⃣➡︎夾竹桃(ライトピンク/一重)写真3️⃣➡︎夾竹桃(ミディピンク/一重)写真4️⃣5️⃣6️⃣7️⃣➡︎夾竹桃(レッド/一重)写真8️⃣➡︎クチナシ写真9️⃣🔟➡︎ニッコウキスゲ
2024年11月24日(日)☀️伊勢崎市赤堀町「小菊の里」に行った際、雲ひとつない快晴で空気が澄んでいて赤城山が良く見えたので愛車と共に1枚撮しました🧏🏻♂️これからは冷たい赤城颪が吹き荒れる季節となります🌪️この赤城颪は半端ない北風🍂僕は春と秋が1番好きです🙆
桜山公園
藤岡/その他
2024年2月23日(金)☂️❄️ここは群馬県藤岡市の『桜山公園』です。『めんたいパーク群馬』に行き時間が有ったので『桜山公園』で福寿草を楽しもうと思い行きましたが桜山公園入り口付近から雪が深々と降って来ました😫道路には積もるほどでは無かったのですが、福寿草の有る第2駐車場は雪混じりの雨で濃霧が酷く車から降りて散策する状態では有りませんでした😢雪に覆われた樹々が綺麗でした。遠目で見る梅の木は花だか雪だか分からないくらい(画像10枚目)山間の集落雪が降ると大変でしょうね🥺思わぬ雪景色!2月の口コミ投稿キャンペーン!
冬に咲く桜って知ってますか??今から12月半ばまで咲く『冬桜』が綺麗な山の上の公園…群馬県藤岡市鬼石地区にある「桜山公園」は関越自動車道の藤岡インターチェンジを降りて、車で45分位の所にある国指定名勝及び天然記念物の冬桜の見頃は11月中旬からの1か月✨🌸もう山開きは10/20にあったようだ毎年12/1には満開を祝って「冬桜まつり」が開催されて、名物の「とっちゃなげ汁」が振る舞われることも有名!これが寒いときに食べると、すごーく美味しい😁ここの公園は47haの広大な敷地に冬だけでなくて春のソメイヨシノ、ロウバイ、梅、つばき、ツツジなどの四季折々の花が咲く公園✨🌳秋、冬にはは紅葉と桜の組み合わせが1番みたいところ!!まだ今現在は咲き始めなので11月中旬からを狙うといいですよ〜あと夜のライトアップも見頃で(画像看板参考)これにも行ったことがありますが幻想的で温かいものを飲みながら見ると格別です✨飲み物のキッチンカーが出てたこともありますが、何か山に上がる前に買っていくといいかも!夜はほとんどお店は開いてないことが多いかと思いますよ!駐車場はわりと沢山ありますが500円で程度とられることがあります紅葉と桜のコラボ…はオススメですよ🌸🍁!口コミ投稿キャンペーン!
つつじが岡公園のツツジ
館林/動物園・植物園
.🌸2023.4.1みんなでお出かけ🚙お花見に館林へわんことお出かけです。車が少し苦手なsoraちょっと長距離なので心配でしたが、朝から嬉しそうに後をついてくる。そして絶好調のnico😊🌸桜は少ないのですが、落ち着いて過ごせるように、人が少なめの🌲つつじが岡公園へ。・3月25日~4月9日までさくらまつり4月10日~5月10日までつつじまつり4月10日〜5月15日までこいのぼりの里まつり・つつじが岡公園の西側には梅林があり園内には約200本の梅の木が植えられていて、その中には、ロウバイあります。🌸2月〜3月くらいに白やピンクの梅の花が咲くそうです。
那須に向かう途中、サービスエリアも長蛇の列で😓時間もったいないなぁーって💬思いつき‼️館林インターも近かったので、トイレ休憩兼ねて寄ってみました😆ほとんど枯れてましたが、これは正に見頃👍今年は、早かったらしい🌸遠くの駐車場でも、渡し舟があって片道1人500円で、ペット同伴🆗😊👍場内は、ペットカートに乗せないと回れませんが、300円でレンタル出来ます。手打ちのラーメン屋さんもあって、渋滞の息抜きに、とても良かったです😃
敷島公園ばら園
前橋/その他
2021年5月16日前橋市敷島公園ばら園⑦雨の雫💧とばら🌹お天気が良ければ薔薇も映えるのでしょうが、雨の雫が付いた薔薇もなかなか良い雰囲気💦🥀🔴ばら園について敷島公園ばら園は、平成20年3月29日にリニューアルオープンをいたしました。ばら園は、敷島公園の松林をぬけた西奥にあり、約600種のバラ7,000株が植栽されています。また、平成20年3月29日から6月8日まで、全国都市緑化ぐんまフェアの総合会場にもなっていました。園内には「糸の町」前橋をしのぶ蚕糸記念館などがあり、本市の歴史や文化に触れることもできます。また、敷島公園内にはソメイヨシノ370本をはじめ、シダレザクラや梅の花なども植えられています。春には桜の名所として賑わいます。なかでも、シダレザクラは夜間のライトアップも実施されます。 園内の主なバラ●アメリカのバラ●イギリス・ニュージーランドのバラ●フランス・その他欧米のバラバラ写真●日本・ドイツのバラ●アメリカ大統領のバラ●イギリス王室のバラ●モナコ王室のバラ●日本皇室のバラ●オールドローズ●イングリッシュローズ●ばらサミット開催自治体のバラ前橋で開催された第17回ばらサミット(平成20年)に際し、園内に植樹されました。●ブルガリアのバラ大相撲力士の琴欧州関が所属していた佐渡ヶ嶽部屋の初代佐渡ヶ嶽親方は、前橋市出身です。そのことから、ブルガリア共和国ヴェリコ・タルノヴォ市(琴欧州関の出身地)ルーメンラシェフ市長から苗20株が贈呈されました。●まえばしのバラ「あかぎの輝き」平成20年「全国都市緑化ぐんまフェア」の開催を記念した前橋市オリジナルの品種。花弁の色が蕾から満開になるにつれ、黄色→オレンジ→赤と変化していく珍しいバラ。●前橋生まれのオリジナルのバラ25種
群馬県前橋市『敷島公園ばら園』第3弾🌹✨ここには一季咲きから四季咲きまでの品種が一斉に開花するようで、見事でした薔薇は病虫害もつくので手入れが大変らしく、こちらのばら園ではなるべく減農薬に取り組んでいるようですそれに、薔薇の育て方を外部に教えるために、年に2回講習会もしているようです(ネットより)園内には前橋の薔薇の【あかぎの輝き】という品種のコーナーもありましたあと初めて知ったのは薔薇の香りはは7種類に分類されているようで、こちらでは香りの違いを楽しめるように植栽されているようですよ🤗園内には温室もあって(画像7〜10枚目)ブーゲンビリアやクンシランやストレッチアなどのお花がありましたよ😘秋も10月中旬から11月初旬の秋ばら祭りがあるので、また行ってみたいと思いました今回は母を連れて行き、喜んでくれたのでそれが良かったです😁🅿も入園も無料は嬉しいばら園でした‼!ビアガーデン口コミ投稿キャンペーン!
めんたいパーク群馬
富岡・藤岡・安中/テーマパーク・レジャーランド、社会見学・社会科見学、その他軽食・グルメ
📍群馬@mentaipark_gunma2022年にopenしたを見学!一階は工場見学、遊べる展示、フードコート、物販、試食コーナーがあり、2階は広い遊び場があります!夏は外にちょっとした水遊び場も:ring_buoy:これら全て無料で楽しめます。先ずは展示と工場を見学して、試食の明太子(スプーン🥄に山盛り!)をいただき、美味しかったのでフードコートでめんたいソフト🍦を購入👛わずかに明太子のピリッと辛さを感じられて美味しかったです✨バニラソフト自体濃厚でした!続いて子供を遊び場に。ボルタリングと滑り台、ブロックなどがあります。親の休憩できるテーブルに椅子もあり快適でした!着替え持参で外の水遊び場も良さそうです🚰周辺には何もないですが、帰りにに寄って地場の野菜や梅干しを購入しました:heart_hands:@hi_homic様、ご協力ありがとうございました🥰
2024年2月23日(金)㊗️雪混じりの雨❄️☂️そんな天気で寒い1日でしたがフットワーク軽くアクティブに動きました🤩先ずは『めんたいパーク群馬』にイカめんたいを購入する為に行きました🦑到着が既に11時半近く満車の駐車場🈵出るのを待って停めるほどの激混み😫1台出たので即停車✌️うちらは目的が「イカめんたい」だけだったので滞在時間はわずか10分たらず👌うちらが出るのを待っている車なのでナビで調べたい事が有ったのだけど取り敢えず駐車場を出ました🅿️「イカめんたい」は以前は1種類今日行ったら2種類🫨ヤリイカとモンゴウイカ🦑妻と僕は別々なので2人で合計8個の購入❗️早速、明日の朝ごはん用に1つ冷蔵庫解凍中です🧊!2月の口コミ投稿キャンペーン!
神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)
桐生/その他名所
前から花桃を見に行きたくて、やっと行ってみた群馬県わたらせ渓谷鉄道の駅の『神戸駅(ごうどえき』です🚃✨それが…わかってましたが、、あまり花桃咲いてません😆💦どうしてもこの神戸駅に行きたくて、もうこの距離を来られる日がここ10日位の間はあまりないので思い切って来たら…花桃はチラホラ🌸(笑)でもチラホラでも見れましたよ〜aumoユーザーのからっ風➁さんの情報がかなり役に立ちましたありがとうございます❣️わたらせ渓谷鉄道は渡良瀬川沿いに桐生から間藤までの駅がある季節ごとに沿線沿いにお花が綺麗に見れる、人気の鉄道です本当は1日フリー切符でも買って乗りたいけど、それは後日にしました駅は桐生→下新田→相老→運動公園→大間々→上神梅→本宿→水沼→花輪→中野→小中→神戸→沢入→原向→通洞→足尾→間藤となっています🚃神戸駅は無人駅なのですが、駅舎の中にはこの日は女性のわたらせ渓谷鉄道の方がいてグッズの販売もしていました(画像5枚目)可愛い【わ鐵】グッズもありましたよ💕私はこの日を含めてわずかしか売っていない昔ならではの切符を記念に買ってきました(画像最後のもの)🎫花桃の他にも紫の大根花なども綺麗で、この神戸駅はこれからが見頃です✨駐車場の数に限りがありますので早めに着くといいかもしれませんあと中の【列車のレストラン】もオススメです🚃電車内で食べられます!よく花桃の咲き具合を調べてからお出かけ下さい🌸
🌸わたらせ鐵道•神戸駅(ごうどえき)わたらせ鐵道•神戸駅が桜と花桃で彩られていました。神戸駅に行くまで日光では雨が降っていましたが12:30分頃駅に着くと晴れていて、素晴らしい景色が見れました。花桃と桜が駅のホームの先まで続いていました。no.8は鉄道車両を利用した食堂車のようなレストランです。🛤わたらせ鐵道•桐生駅→運動公園駅→大間々駅→上神梅駅→水沼駅→花輪駅→小中駅→神戸駅→沢入駅→原向駅→間藤駅までこれからフラワースポットが続きます🌸
野反湖
草津/その他
息を飲む美しさとは…まさにここ!!群馬県の吾妻郡にある"野反湖"。標高1,500mにあり、周囲には2,000m級の山々に囲まれていることから、"天空の湖"とも呼ばれるダム湖です。まだまだ観光客が少ない秘境の地。空や湖の青と山の緑がたまらなく綺麗で、美味しい空気と自然に癒されたい方にはとってもオススメ!!特に初夏のニッコウキスゲの季節は、湖畔が黄色に染まって美しいらしい…♫(📷2020.8.1)
群馬県と長野県の県堺にある、標高1500mの湖「野反湖(のぞりこ)」。湖の透明度が高く、湖特有のキレイな魚が生息、釣り人を楽しませてくれます。また、湖畔に隣接するキャンプエリアはキャンパーにも人気なうえ、周辺には温泉もたくさん!この秋の行楽にぜひ!ぜひご覧ください!天空の湖「野反湖」を満喫!!秋は釣りキャンに温泉、そして紅葉を楽しもう!_hayabusa
秋間梅林
安中/その他
ここは群馬県の3つの有名な梅林のうちの1つの『秋間梅林』です✨観光梅林としては約60年の歴史があります50ヘクタールもある丘陵に約35000本の紅白の梅が咲き誇ります今は【秋間梅林祭】の期間中…ということでかなりの人手でした私は友達たちと4人で行きました😁1度前に行ったのが15年以上前で😅ナビを便りに向かっていったら看板があり右と左に分かれてる〜どっちも梅林みたい😆これは右の頂上に行ったほうが良かったです💦頂上方面には上がるとちゃんと駐車場があり、係の人が誘導してくれました(駐車場代金は500円でした)この日はお祭り期間中もあり、何台ものキッチンカーが出ていてコーヒーから群馬名物焼きまんじゅうまで出てましたよ〜☕(画像はぺちゃくちゃ話しすぎて忘れました😆)梅は紅白で綺麗で、この日は天気も良かったので青空と後ろの群馬の山々に映えてものすごく綺麗でしたよ✨画像1枚目と10枚目は【しだれ梅】💕これがきれいで売店に売ってたしだれ梅の鉢物が欲しくなったけど、庭の手入れを楽にしたいから泣く泣くやめました😂農家さんがやっている農産物直売のようなお店もあって梅干しや梅ジャム、それにおきりこみ(こちらの方面のうどん)などもあったりしてお昼ご飯にもいいお店もありましたよ‼この日は少し前からaumoでみんなの梅巡りを見ていたので自分も梅巡りできて嬉しかったです❣️!3月の口コミ投稿キャンペーン!
2024年3月11日(月)☀️『秋間梅林』part2河津桜と白梅のコラボ11時になったら観光案内所もオープンし店内に入ってみましたが、一斉にお客さんが入ったため混雑してしまったので1枚だけ撮して退散しました💨梅の木や遊歩道にはライトアップ用の飾り付けがされていました💡土日になると色々なキッチンカーが出店するようです✌️!3月の口コミ投稿キャンペーン!
沼田城址公園
沼田/公園・庭園
2023年3月21日(火)㊗️🌤春分の日🎌施設に入っている妻の母の面会まで時間が有ったので沼田城址公園に寄って来ました🏯この木は梅❓
吹割の滝から赤城自然園に向かう途中沼田駅の近くにはいからさんが通るのキャラの絵が立て看板に西洋的な建物が🤗興味駆り立てられ車止めて散策1〜4枚目旧沼田貯蓄銀行5枚目旧土岐家住宅洋館6枚目旧日本基督教団沼田教会記念会堂7枚目生方記念文庫8〜9枚目は栗羊羹屋の荒木屋さんぶっかきチョコが有名らしく🤗羊羹とチョコ買いました🤗美味しかったですよ🤗ここはブラタモリで紹介されたみたいで記念写真がありました😍👍🤗他にも色々見所が👍🤗何気なく寄ったけど不思議な空間体験出来ました😍後でネットで見たらこの辺は真田の里と言われ沼田城址やドラマ真田丸の真田幸村ゆかりの地で歴史的な神社仏閣⛩が☺️沼田祭りでは大きな天狗の👺お面をみんなで担いで練り歩く壮大な祭りがあるそうです今度ゆっくり巡ってみたいですね👍😍🤗つづく赤城自然園へ
ふじの咲く丘
藤岡/その他
まだ6月…だけどすごい日差しが強くなってきて、、、もしかして梅雨明け??といった感じになってきた☀でもまだ7月中旬くらいまでは紫陽花が綺麗な季節✨その次はお花好きさんたちは向日葵かな?🌻今日は群馬県内に用事があり、ふと…「あっそうだ!寄ってみよう」と思いつきこちらへ…5月には藤が綺麗でパチリしてaumoにも載せた藤がメインの所だけど一部紫陽花もあるここはウオーキングにはとてもいい場所で広大な敷地をぐるっと歩いて回ると適度なウオーキングになるしもっと範囲を広げて隣に隣接している庚申山総合公園の方まで行けばなおさら距離を伸ばしたウオーキングコースになる👟👟😁👍紫陽花を探して歩いてたらあった、あった…咲いてる!!一部まだ咲き方がこれからという場所もあったけどまん丸い白っぽい紫陽花がすごく綺麗で✨一瞬見入ってしまった❣やっぱりお花を見るのは癒やされるなぁ✨それに森林浴もできて心が洗われるような時間でした⏳
2024年4月19日(金)☀️ここはフォロワーさんの「のんびりんこさん」の縄張りの群馬県藤岡市に有る『ふじの咲く丘』です🤭ここも『みさと芝桜公園』と同じで少し早かったようでした😣この日から約2週間後の5月5日に訪れた時は終わり掛けていました😢花は見頃に行けるのが一番良いですが、なかなか思うようには行かないのが現実ですね👎この日はこれから深谷市に行きました💨
赤城自然園
渋川/その他
🌳赤城自然園❷🌳⛰赤城山の西麓、標高600m〜700mに位置する🌳AkagiNatureParkをご紹介します😊梅雨の時期は、何と言っても🌳木々の緑が美しい🌈梅雨の合間の楽しみは、☔️雨に洗われ生き生きとした🌳森の中を散策することです😊疲れを感じさせない🌳ウッドチップを敷き詰めた小径をゆっくりと歩けば、そこは癒しの世界です🤠_Nature_Park
吹き割りの滝から沼田の真田の里経由で赤城自然園に紅葉狩り🤗途中雨が降り出しやめて帰ろうと思ったら急に晴れて来て神様がせっかく来たんだからと雲飛ばしてくれました🤗駐車場に着いて係員に紅葉の感じは如何ですかと聞いたら今年はあまり綺麗に染まってないね〜と😅😱確かにパンブレットやネットのホームページで見た紅葉とは🍁全然違ってましたね😅🤣💦一生懸命紅葉してる所探して撮影です🤣🤣🤣🤣👍もう少しすればもうちょっと鮮やかになると思うけどね🤗👍こんなものかなっと😍🤗やはり日光の方が綺麗に紅葉してるみたいですね😆ここでもよく歩きました😍👍つづく🤗
道の駅 中山盆地
沼田/その他
2023年7月23日(日)🌤️今ってにんにくの収穫時期なのでしょうか❓沢山『道の駅中山盆地』の産直に並んでいました🧄スーパーで国産にんにくを買うと結構いい値です🤦♂️なので群馬県産を少し纏めて買って来ました👌!7月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
遊具が充実しており、子供を遊ばせるには最適の場所です。お腹がすいたら、農産物直売所の食堂へ。カレーは少し辛いので、子供は無理かもしれませんが、スパイシーでとても美味しいです。地場産のお米で炊いたご飯は絶品です。遊んで汗をかいたら、温泉に浸かりさっぱりして帰れます。普通道の駅と言ったら野菜が買える場所とかなんだけど、、、子供の遊べる大きな公園が合って温泉施設が合ってビックリした。外には盆地を見渡せる場所に足湯が合ってそこから見る景色がとても綺麗でした。真田の御城印を買いに来ただけだったんだけどここまた来たいなと思いました。中之条ガーデンズに向かう途中で寄って見ました。とにかくロケーションがすばらしいと思います。店舗はいまどきの道の駅では小規模と思われますが建物の外観とその名のとおり盆地の中心にあるように思われる山並みが楽しめました。また、時間の関係で入らなかった無料の足湯もあります。道の駅「中山盆地」、ここは昼夜の寒暖差が大きく、夏野菜やお米がとても美味しいそうです。隣接した「高山ふれあいパーク」は、幼児遊具や大型児童遊具、健康遊具などがあり、子供連れで1日中楽しめると思います。