妙義神社
安中/その他
2024年3月30日(土)🌤️ここは『妙義神社』です⛩️part3参道に有る樹齢200年のしだれ桜🌸近くに寄ってみると3つほど開花していました🌸これが満開になれば見応え抜群ですね❗️今朝のテレビニュースで開花から満開までの日数をやっていました。関東は約7日間前後らしいです。過去で1番早かったのは午前中に開花宣言午後には満開になった事も嘘のようですが有ったとの事でした🤩今日のうちの方は27度まで気温が上がり夏日でした☀️明日は20度ほどとの天気予報です😫桜も戸惑ってしまいます。やはり四季が崩れていますね🤦♂️!3月の口コミ投稿キャンペーン!
妙義神社検索したらパワースポットだとあり立ち寄りましたが、凄く良かったです。春は桜、秋は紅葉が楽しめそうです。
尾瀬国立公園(新潟県魚沼市)
みなかみ・片品/湿原
夏が来れば思い出す。遥かな尾瀬、遠い空。*を体感しに尾瀬へ⛰✨*下調べも全然せず、お散歩感覚のハイキングかと思ってた私www*行ってみたらとんでもない👀‼️*これはガチ。初心者向けコースでも、だいぶガチ‼️*チカラ振り絞って、渾身のJUNP🧚🏻♀️*キレイな山々が、すごくパワーをくれるから、不思議と歩けてしまうんだな👼*天気にも恵まれて、本当に最高〜な尾瀬ハイキングだった❣️😆💕*📍尾瀬ヶ原🗺群馬県**
祝日に訪問しました。マイカー駐車料金1日1,000円鳩待峠行き乗車券片道1300円※チケットはバス、タクシー共通です。トイレ使用料100円paypay使えます。下りの階段が湿気で滑るので滑りずらい靴を履いた方が良いです。山の天気は変わりやすいのでカッパもあると安心です。カフェや食堂あります。宿泊施設あります。ハイキング気分で自然を満喫できます。星空がとても素晴らしいので次回は宿泊をしたいです。……………📍群馬県利根郡片品村☏0486000516
たんばらラベンダーパーク
みなかみ・片品/その他
群馬たんばらラベンダーパーク群馬県沼田市手賀沼花火大会より移動です。ランスロットも同行です。ウォータースライダーの反対側に小さな湧き水が流れていて、ランスロットを暫く浸からせて置いた図です。私も手を入れましたが、冷たくて気持ち良かったです。
平日の15時過ぎだったせいもあり、空いていて周りを気にすることなく写真を撮ったりソフトクリーム🍦を食べたり…ゆっくり過ごすことが出来ました🙂蕾も多くまだまだ楽しめそうです。ソフトクリームは生乳とラベンダーを注文。ラベンダーは匂いが強いかなと思いきや、普通に美味しく食べられました😋ペット🐶同伴も可能なのでワンコを連れたお客さんも何組かいました。初めてだったので、リフト(片道500円)を利用しましたが、ゆっくりと散歩しながら歩いて登れる感じでした👟
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
桐生/その他
令和4年4月4日4並びきっぷ🚃🚃🚃🚃🚃これを買おうと思っています👌秋はトロッコ列車で紅葉🍁冬は車内と各駅に飾られたイルミネーションが楽しめる『わたらせ渓谷鐡道』わたらせ渓谷鐡の四季折々●美しい花々が咲き乱れる春春になるとわたらせ渓谷鐵道の沿線では、菜の花や桜、花桃といったたくさんの美しい花々が咲き乱れます。中でも神戸駅は花桃の名所として知られ、列車に寄り添うように咲き誇る約300本もの花桃を楽しむことができます。また花輪駅近くの小夜戸・大畑花桃街道は、約1,500本の花桃が約2kmにわたり咲き誇る「花桃街道」として多くの人々に親しまれています。●さわやかな風と新緑の夏新緑が美しい夏は、窓ガラスのないオープンタイプのトロッコ列車がおすすめです。さわやかな風を全身で感じながら渓谷の雄大な自然を満喫できるのは、窓がない開放的なトロッコ列車ならではの楽しみ方です。のんびり走るトロッコ列車に揺られながら、自然の織りなす美しい景色をお楽しみください。●秋色に染まる紅葉の秋渓谷中が赤や黄、橙色に色づく秋は、わたらせ渓谷鐵道の中でも特に人気が高い季節です。始発の桐生駅から終点の間藤駅まで標高差が約500mあるため、10月下旬から11月下旬頃まで約1ヶ月もの間、紅葉を楽しむことができます。窓ガラスのないオープンタイプのトロッコ列車に揺られながら、秋色に染まった美しい渓谷の景色を心ゆくまでお楽しみください。●色鮮やかなイルミネーションに彩られる冬冬にはわたらせ渓谷鐵道の17あるすべての駅が、イルミネーションで色鮮やかに彩られます。駅ごとに趣向を凝らしたイルミネーションは、冬の間に走る「イルミネーション号」と愛称のついた列車から楽しむことができます。各駅の飾り付けは全て、地元のボランティアの方たちによるものです。寒い時期に訪れてくれる観光客に少しでも楽しんでもらおうと始まったものが毎年恒例となり、今ではわたらせ渓谷鐵道の冬の風物詩となりました。
群馬県のわたらせ渓谷に行ってきました。都心からも1時間ほどで行けて日帰りでも十分楽しめます。たくさんの自然に癒されました☺️
妙義山(群馬県富岡市)
安中/山岳
おはようございます(-o-)/上毛三山ってご存知でしょうか群馬県を代表する山々と言っても過言ではないと思います写真は昨年の初夏に訪れた時の物です岩山と紅葉で有名な妙義山です、そう言えば秋にも行ったな😅産まれ育った場所がこの三山を見る事が出来る地域だったので子供の頃から親しみある山ですよーこの時は一人旅で自由にのんびりできましたよ😅写真にある建物は、妙義山にあるふるさと美術館です地元の学生さん達の写真や絵などが展示されててなんかほのぼのする美術館でしたよ(´O`)いつかまた時間ができたら出かけてみたいですコンニャクも有名な所ですよ味噌おでん美味し!!
2024.3.8妙義道の駅の斜面に河津桜の丘が広がっています。ちらほら咲き出したという情報を得て、いてもたってもいられず行ってきました。まだ道中は白や紅の梅、蝋梅などが綺麗に咲き誇っていました。やはりまだまだ寒いこちらなのですね。河津桜、可愛く一輪二輪と咲いていました。良かった、会えて!道の駅ではSAKURAソフトクリームの販売も、また、まいたけおにぎりもありましたが、今回は見るだけに。浅間山が雪化粧して綺麗です!
道の駅 ららん藤岡
藤岡/道の駅・サービスエリア
仕事の外回り中、お昼ご飯で群馬県藤岡市の『道の駅ららん藤岡』へ寄ってます🚙ここは駐車場も広く(表に裏もあります🅿)色々なお店もあり、農産物直売所もあるのでお昼ご飯に農産物直売所のおこわやらパンやらも美味しいですし、キッチンカーが出ることもあります!このららん藤岡は2020年の道の駅ランキング1180駅中で11位だったようです❣️それはすごいですよね👍⤴️😁私も来ていて、広さもありお店もガトーフェスタハラダをはじめ美味しいお寿司屋お蕎麦屋ラーメンなどのお店もあるし、農産物直売所もかなりの人気があるし、イベントも色々と企画されていたり、また冬には綺麗なイルミネーションで頑張っているので11位はやっぱりね〜と思っています😉お花もこの季節チラホラと咲き始めてました🥀🌼(画像にあります)それになんとキノコまで出ていた🍄!(画像1枚目)お昼ご飯を食べてから時間があったので建物内をチラ見したら、写真展が開催されてましたこの前、ここで欄のお花を見たばかりです🌺本当に色んな企画をこちらの建物内ではしていて、不意に来ても楽しく時間を過ごせます夏は子供さんにも水遊びができるので人気です😍それでは仕事に戻ります💨(笑)!4月の口コミ投稿キャンペーン!
2024年4月19日(金)🌤️ここは、フォロワーさんの「のんびりんこさん」がご紹介されている上信越自動車道藤岡インター隣接の『道の駅ららん藤岡』これから行く『ふじの咲く丘』の途中で寄り道してみました。
敷島公園ばら園
前橋/その他
群馬県前橋市『敷島公園ばら園』第3弾🌹✨ここには一季咲きから四季咲きまでの品種が一斉に開花するようで、見事でした薔薇は病虫害もつくので手入れが大変らしく、こちらのばら園ではなるべく減農薬に取り組んでいるようですそれに、薔薇の育て方を外部に教えるために、年に2回講習会もしているようです(ネットより)園内には前橋の薔薇の【あかぎの輝き】という品種のコーナーもありましたあと初めて知ったのは薔薇の香りはは7種類に分類されているようで、こちらでは香りの違いを楽しめるように植栽されているようですよ🤗園内には温室もあって(画像7〜10枚目)ブーゲンビリアやクンシランやストレッチアなどのお花がありましたよ😘秋も10月中旬から11月初旬の秋ばら祭りがあるので、また行ってみたいと思いました今回は母を連れて行き、喜んでくれたのでそれが良かったです😁🅿も入園も無料は嬉しいばら園でした‼!ビアガーデン口コミ投稿キャンペーン!
群馬県前橋市敷島公園門倉テクノばら園⑩画像のだぶりが有りましたらごめんなさい🙇♂️🔴「猿も木から落ちる」という諺(ことわざ)がありますが、よりいっそう、猿が木から滑り落ちそうな木があります。その木の名前は「サルスベリ」。そのまんまですね。花期は一般的には7~9月なので、夏から秋にかけての花といえます。街路や公園、お寺や神社の庭などに植えられているので、なじみ深い樹木です。サルスベリは、漢字では「猿滑り」「百日紅」「紫薇」などと書きます。「猿滑り」は、樹皮がツルツルしていて、猿ですら滑り落ちてしまいそうな木であるため、「紫薇」は「しび」とも読み、サルスベリの漢名です。では「百日紅」は、どうして「サルスベリ」と読むのでしょうか。一説では、ある悲しい物語が関係しています。「百日紅」に隠された、悲しい恋の物語「百日紅」は「ひゃくじつこう」とも読みます。朝鮮半島のある村では、昔、ある風習がありました。龍神への生け贄として、若い娘が捧げられていたのです。あるとき、その国の王子が村を通りかかります。娘が生け贄にされそうな姿を見た王子は、龍神と戦うことを決意します。王子は勇猛果敢に挑み、龍神を討ち取りました。娘を救い出すと、二人の胸の内には、恋心が芽生えました。しかし王子は、ひとまず村を去らなければなりません。「百日後には必ず戻る」と言い置いて、王子は旅立っていきました。ところが、約束の日、村に戻った王子は愕然とし、たいそう悲しみました。娘が亡くなっていたのです。嘆き悲しむ王子。しかし、娘は戻ってきません。やがて、娘のお墓がある場所から、1本の木が生え、花を咲かせました。その花は、愛しき人を今か今かと待つかのように、百日間、咲き続けたといいます。百日紅には、こうした悲恋の物語が隠されているのです。サルスベリは百日間、咲き続ける!?「百日紅」という名称は、この木の花がおよそ百日もの間、咲くために付けられたという説もあります。長く咲き続けるために、百日紅と名づけられ、和名では「サルスベリ」と読むのですね。花の色は濃淡それぞれの紅や白、淡い紫などですので、そこから「百日紅」「紫薇」と名づけられたことも想像できます。サルスベリの花言葉には「雄弁」「饒舌」「あなたを信じる」などがあります。「あなたを信じる」は上述の悲恋物語が由来です。
この施設を予約できる外部サイトで見る
道の駅 草津運動茶屋公園
草津/道の駅・サービスエリア
【群馬お立ち寄りスポット】道の駅草津運動茶屋公園➰🚐草津温泉への玄関口に位置する道の駅➰🚐標高1200mまで上ってきてちょっと一休みしませんかあ➰😃群馬名産花豆を使ったソフトクリームは少しザラッとした舌触りで豆の風味もあり美味しい➰💕
群馬県吾妻郡草津町、ご存知《草津温泉》があるエリア日本一標高の高い所を通る一般国道で知られる【国道292号線】を北上し草津に向かうと温泉街の入り口にコチラの道の駅があります🚗休憩にもお土産にも、観光情報としても通常の道の駅と同様オススメですのでぜひやって頂きたい場所なのですがそれだけでなく、個人的にオススメなのは高山植物が気軽に見られる道の駅であること💡草津温泉は標高が高い場所にありますので、町中散策をしていても山の植物をチラホラ見かけるんですよねそしてコチラの道の駅の散策路では、高山植物の中でも憧れの【高山植物の女王•コマクサ】が植えられており、登山をしなくてもお目にかかることができます👀✨その他でもホタルブクロやキバナノヤマオダマキなど、上高地でも見かける植物があちらこちらで顔を出しており草津温泉って標高が高い場所なんだねーという散策ならではの楽しみも感じられる道の駅です🥾ぜひ、ゆっくり道の駅の散策を楽しんでくださいね
めんたいパーク群馬
富岡・藤岡・安中/テーマパーク・レジャーランド、社会見学・社会科見学、その他軽食・グルメ
📍群馬@mentaipark_gunma2022年にopenしたを見学!一階は工場見学、遊べる展示、フードコート、物販、試食コーナーがあり、2階は広い遊び場があります!夏は外にちょっとした水遊び場も:ring_buoy:これら全て無料で楽しめます。先ずは展示と工場を見学して、試食の明太子(スプーン🥄に山盛り!)をいただき、美味しかったのでフードコートでめんたいソフト🍦を購入👛わずかに明太子のピリッと辛さを感じられて美味しかったです✨バニラソフト自体濃厚でした!続いて子供を遊び場に。ボルタリングと滑り台、ブロックなどがあります。親の休憩できるテーブルに椅子もあり快適でした!着替え持参で外の水遊び場も良さそうです🚰周辺には何もないですが、帰りにに寄って地場の野菜や梅干しを購入しました:heart_hands:@hi_homic様、ご協力ありがとうございました🥰
2024年2月23日(金)㊗️雪混じりの雨❄️☂️そんな天気で寒い1日でしたがフットワーク軽くアクティブに動きました🤩先ずは『めんたいパーク群馬』にイカめんたいを購入する為に行きました🦑到着が既に11時半近く満車の駐車場🈵出るのを待って停めるほどの激混み😫1台出たので即停車✌️うちらは目的が「イカめんたい」だけだったので滞在時間はわずか10分たらず👌うちらが出るのを待っている車なのでナビで調べたい事が有ったのだけど取り敢えず駐車場を出ました🅿️「イカめんたい」は以前は1種類今日行ったら2種類🫨ヤリイカとモンゴウイカ🦑妻と僕は別々なので2人で合計8個の購入❗️早速、明日の朝ごはん用に1つ冷蔵庫解凍中です🧊!2月の口コミ投稿キャンペーン!
グランデフューメ草津
草津/洋菓子(その他)、アイスクリーム、スイーツ(その他)
カップにヨーグルト、バナナ、バニラ、チョコレート味のジェラートを好きなだけ入れて、好みのクッキーなどのトッピングして楽しめます。食べ放題+コーヒーなどの飲み物も飲み放題です。夏場だったらコンプリートかのうですが、流石に極寒中はお代わり無しのジェラート食べ放題。?
群馬県が誇る名湯《草津温泉》日本屈指の温泉地で、最近賑わってきている裏草津エリアでオススメのラスク屋さんをご紹介2016年にオープンした【グランデフューメ草津】さんこちらはお土産としてもおすすめのラスク屋さんですが、人気なのはラスク&ジェラート食べ放題😋2023年に値上がりしましたが、食べ放題に珈琲やお茶のドリンクも飲み放題で¥880普通にお茶したらそれくらい掛かるのでかなりお得だと思いますちなみに私は【ジェラート】というと→🍨だと思って訪れたのですが、実際は→🍦でした笑【イタリアンソフトジェラート】なんですね、なるほどあ、時間は60分でした、冷たいものを食べ続けるのでそんなものでちょうどいいですね温泉でぽっかぽかになった後、冷たーいジェラート草津温泉ならではの楽しみ方をしてみませんか😃?
外部サイトで見る
愛妻の丘
嬬恋村/その他
2008年より群馬県が設置した《愛妻の丘》は今では妻へ愛を叫ぶ場所として、世界的にもちょっぴり有名になりつつある、群馬の観光スポット🗣️❣️毎年9月の頭に行われる《キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ》通常《キャベチュー》は2023年で18回目となり年々参加者が増えてきている愛を叫ぶ素敵イベント今回僕はそのイベントに参加したわけですが、とてもとても良い思い出となりました!叫ぶと気持ち良いですよ笑もちろんそれ以外の日にちでもおすすめの場所で、愛妻の丘付近を通る【つまごいパノラマライン北ルート】は関東のバイカー達に人気のツーリングルート🛵都心から北上し、軽井沢を抜け、ここ愛妻の丘で日本一のキャベツ畑と美しい独峰《浅間山》を眺めるそしてもうひとっ走りすれば、名湯•草津温泉である♨️そんなとても良い場所にある【愛妻の丘】ぜひ天気の良い日、特に夏〜秋のシーズンがキャベツが育って嬬恋らしい景色が広がりますので、訪れてみて欲しいですね☺️
2024.8.15私が一人で行っても、と思いながら、またあまり天気も良くなかったのですが、こういう時に行かないと、行きそびれてしまうと思い、車を走らせました。パノラマラインを走って。本来ならば、浅間山、白根山が両側にくっきり見える大好きな道なのですが、今日は雲の中😂愛妻の丘らしく、標語がユニークででした。叶いますように!と鐘を鳴らしてきました、オブジェが可愛かったです。なんとなくほっこりしました。日々の雑事から今日は離れられているからでしょうか。
外部サイトで見る
神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)
桐生/その他名所
2023年4月1日(土)⛅️群馬県みどり市の『わたらせ渓谷鐵道神戸駅』神戸駅(ごうどえき)春には花桃に桜🌸秋には紅葉🍁冬には各駅のイルミネーション💡夏は❓❓❓群馬のローカル線🚃普段は1両編成で桐生方面への通勤通学の足一時は廃線とまで言われた「わたらせ渓谷鐵道」この素晴らしい景色は無くしてはなりませんね🤔わたらせ渓谷鐵道🙌🙌🙌!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
前から花桃を見に行きたくて、やっと行ってみた群馬県わたらせ渓谷鉄道の駅の『神戸駅(ごうどえき』です🚃✨それが…わかってましたが、、あまり花桃咲いてません😆💦どうしてもこの神戸駅に行きたくて、もうこの距離を来られる日がここ10日位の間はあまりないので思い切って来たら…花桃はチラホラ🌸(笑)でもチラホラでも見れましたよ〜aumoユーザーのからっ風➁さんの情報がかなり役に立ちましたありがとうございます❣️わたらせ渓谷鉄道は渡良瀬川沿いに桐生から間藤までの駅がある季節ごとに沿線沿いにお花が綺麗に見れる、人気の鉄道です本当は1日フリー切符でも買って乗りたいけど、それは後日にしました駅は桐生→下新田→相老→運動公園→大間々→上神梅→本宿→水沼→花輪→中野→小中→神戸→沢入→原向→通洞→足尾→間藤となっています🚃神戸駅は無人駅なのですが、駅舎の中にはこの日は女性のわたらせ渓谷鉄道の方がいてグッズの販売もしていました(画像5枚目)可愛い【わ鐵】グッズもありましたよ💕私はこの日を含めてわずかしか売っていない昔ならではの切符を記念に買ってきました(画像最後のもの)🎫花桃の他にも紫の大根花なども綺麗で、この神戸駅はこれからが見頃です✨駐車場の数に限りがありますので早めに着くといいかもしれませんあと中の【列車のレストラン】もオススメです🚃電車内で食べられます!よく花桃の咲き具合を調べてからお出かけ下さい🌸
道の駅 川場田園プラザ
みなかみ・片品/道の駅・サービスエリア
日本一の道の駅にもなった(じゃらん道の駅ランキング)『道の駅川場田園プラザ』第3弾✨✨ここは1日中いられるような道の駅😍敷地は広くて、中には色々な建物が…画像4枚目の【ミート工房】ではドイツデュッセルドルフで修行をつんだ職人が作った本場ドイツの味が楽しめますスモークしたものは川場村の山桜のチップで仕上げてあるそうです画像5枚目の【ピザハウス】では焼き立ての美味しい本格的なピザが買うことも食べていくこともできます🍕実は何回も田園プラザに来てるけど、初めて開いている所に出会えました(笑)私が今まで来た時はお休みの日だったのか??😅他にも色んなお店が個々の建物にあり、それを回るのがなかなか面白いんです❣️あと最近できたのは裏に見える【アスレチックHANETTA】は大人も子供も遊べるアスレチック👦👧💕(画像7枚目、あまり画像は良くなくすみません)通常は8:30〜17時までやっているようです(ただし違う時間帯の繁忙期などもあるので要ネットチェック!)その他にも【川場チーズ】のお店や【ブルーベリー摘み】もできたりと、とにかく色々と園内には沢山の施設や美味しいお店もあり、満足できる道の駅です!!池にはのんびりと鳥も泳いでましたし、鯉も沢山いました(画像10枚目)今回、行っていてかなりビックリしたのは画像8枚目の「ふるさと納税自販機」で…初めてふるさと納税の自販機なんて見ました(笑)返礼品がその場で受け取れるみたいで…でも川場村の新鮮な返礼品がもらえるのはいいですよね🍆🍅🥦😍それに笑えるのはさすが群馬県!!焼きまんじゅうが有名だけど、その焼きまんじゅう味のラスクまで売ってました😆(画像9枚目)盛りだくさんの道の駅…きっとゴールデンウイークは混んだことでしょう❣️また行きたいと思います🤗🟣営業時間や定休日はお店にもよりますのでネットで出かける際は調べてみて下さい❣!5月の口コミ投稿キャンペーン!
武尊山の麓に広がる自然豊かな環境で一日中遊べて美味しいモノいっぱいのタウンサイトです。地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェや日帰り温泉などがありおすすめ。〒378-0111群馬県利根郡川場村大字萩室385
花寺 吉祥寺
みなかみ・片品/日本文化
紅葉が見頃を迎えています🤩👍吉祥寺さん夏の時は風鈴🎐で秋には来たことなかったので来れてよかったです。境内でお抹茶とお菓子を頂きました(⁎˃ᴗ˂⁎)500円です。まったり紅葉をみながら💓素敵な時間を過ごせます!お天気が良かったのでいい写真が撮れました📷拝観料がかかります😅✋でも素敵です❣️
ここはお花が大好きな私のオススメスポット✨群馬県の川場村にある『花寺青龍山吉祥寺』…こちらは鎌倉の建長寺を本山とする臨済宗の禅寺です創建は1339年だそうです吉祥寺という名前はよくあるけれど『臨済宗建長寺派青龍山吉祥寺』という名前のお寺はここだけとなるらしい初めて知ったのだけど吉祥…とは吉兆、福徳、繁栄のことで、吉兆とは吉事が起きる兆し、福徳とは幸福と利徳、財産や幸せに恵まれることだそうです山門は見事!!ここをくぐるときにはいつも気持ちが引き締まるオススメはこの山門の下で手作りのかわいいお地蔵様の置物を作って販売しているおじさんがいるのだが、この方がとてもいい人でいつも話をしてますが楽しく明るく、それに気軽に写真撮影のお手伝いもして下さるいつもありがとうございます今回も話を沢山しましたよ!!それにこの山門の上に上がれるのだけど、文殊菩薩を中尊に「十六羅漢像」我祀られているそれもものすごく見ごたえがある…なので上がって見ることをおすすめしたいと思いますあと本堂ではお抹茶&和菓子を頂ける(有料500円でした)のだけどそれが季節季節でお菓子が違って面白く…今回はな、ん、と、…カッパちゃんでした(笑)来たときには笑っちゃいましたよ😁🥰あと本堂の枯山水もみる価値アリです❣あと今回は初めてこちらで花手水を見ましたいつからやってたのだろうか?あと沢山の風鈴の飾りも✨🎐敷地は狭そうに見えますが、パンフレットを見ながら中央のルート以外も通ってみると、そこに咲くお花もまた違い楽しめます!それに一通りゆっくり歩いて駐車場に出たところには蓮の花が季節で咲いていました初めて見ました❀よーく見たら蓮の花の手前にカラーの花も咲いてました秋の紅葉もすごくステキなんです🍁次は秋にまた来る予定です!車で来る方は関越自動車道の沼田インターを下車します電話の方はJR上越沼田駅下車川場巡回バス吉祥寺入口下車ですホームページにチケットが割引になる拝観割引がありますのでそれを提示すると割引になりますしあと季節で拝観料金変わるみたいです🤗
外部サイトで見る