徳明園
高崎/その他

2022年11月20日(日)☁️👉☂️ここは『徳明園』に隣接されている『洞窟観音』です🙏part4🔴三十九観音の御利益三十三観音及び六観音すべての観音像は、新潟県魚沼出身の石彫師「楽山」が生涯をかけて製作した芸術的価値の高い作品群です。全長450mの洞窟内は、徳蔵の持つ世界観「彼岸の楽土」を自身の空間デザインを元に、巨石銘石による装飾が手作業で施された、荘厳で神秘的な世界が広がっております。坑内は年間平均気温17℃程度に自然に保たれており、夏の「納涼ご参拝」がお勧めです。「洞窟観音」は以上になります🙏39体全部撮したつもりでしたが、撮してなかった様です🙏お付き合いありがとうございました😊!口コミ投稿キャンペーン

2024.11.18紅葉🍁が見頃ということで初めて高崎の徳明園に行って来ました平日で早い時間だったせいか一番近い駐車場🅿️(無料)に停められ、着いた瞬間真っ黄色のイチョウがお出迎え✨入場料900円を支払い園内に入ると赤、黄色、オレンジ、緑…と色とりどりに色付いた木々がどこを切り撮っても絶景で素晴らしい景色でした🍁お座敷から紅葉の庭を眺めながら抹茶🍵と最中のセット(700円)を頂きましたが、とても風情があり京都にでもいるような雰囲気を味わえました洞窟観音は全長450mの洞窟内に石彫観音像が39体(未公開含む)配置されていて、思った以上に広く見応えがありました
星評価の詳細
JR高崎駅
高崎/その他

一昨年の夏☀️新幹線🚄が大好きな孫を連れて高崎駅に行って来ました🚉孫の1番好きな新幹線のかがやきがホームに入って来た時には、大分喜んでくれました👍コロナなんて無かったこの頃は、何処にでも出掛けられましたね。コロナが本当に憎いです💢そう思っているのは、皆さん全員だと思います。

群馬県高崎市のJR高崎駅西口のTHEBLACKBULLCLUBのレセプションに招待して頂きました。2019年9月2日(月)にオープンします。A5黒毛和牛の焼肉を味わえるお店です。赤身はイチボ、ランプ、シンシン、ザブトンをいただき、霜降りはミスジ、カイノミ、ロース、トモサンカクを味わいました😊名物のブラックブル焼きはロースの薄切りのすき焼きで、お店の方が焼いてくれました。トロけるような味わいです。美味しかったです😋
星評価の詳細
一路堂カフェ
高崎/カフェ

梅ソーダと、夏みかんとレモンのパフェ🍋

天気のいい日に緑深い所のランチを…🌲🌳🌴✨ここは群馬県高崎市で有名な高崎観音、慈眼院境内にある『一路堂カフェ』✨前から1度行ってみたかったお店、、友達が予約してくれた月替りのランチが人気でなんといっても環境が抜群!!大きな観音様の脇にある木戸をくぐり、歩いて緑深い場所の石の階段を降りる…そうするとカフェの入口が見えてきた…落ち着いた静かな趣きで心があらわれるような環境で、、靴を脱いであがり席に着くと、窓の外には新緑そして風が吹き抜ける今日は「一路堂ごはんプレート」に「ランチデザート」をつけたランチデザートはシフォンケーキでドリンクは選べたので豆乳抹茶ラテを注文🍵ラテは甘みは別になっていて私は甘いドリンクは✗なのでそのまま頂きましたランチの高野豆腐と、ズッキーニのフライが美味しく、みそポテトもなんか懐かしい味…🤗今日は書家の風さんの見事な作品が飾ってあり、その風さんもたまたま来店してらっしゃいました月替りのランチということなので、また来たいと思っていますただ近い駐車場のスペースは狭めなのですが、停められなかったらもう1つ駐車場はあるそうです🚙いい季節にこちらに来ました紫陽花が咲き始めてました桜の季節はなおさらいいそうですよ〜🌸
外部サイトで見る
星評価の詳細
パティスリーリアン
高崎/喫茶店、ケーキ

モンドセレクション2020金賞受賞のここのガトーショコラは甘さが程よく、しっとり美味しい✨ガトーショコラは他のお店のを食べると甘すぎて…というのが多いけど、ここのは品よい甘さがホントに◎♡型も可愛くお気に入り!!常温、冷蔵、夏場は冷凍して、、また温めてフォンダンショコラのようにふわとろ感を味わっても良くて色々な食べ方ができるのもいいところ✨パティスリーリアンさんのリアンとはフランス語で「絆」という意味らしいこのガトーショコラと美味しいコーヒーでおやつにします🤗

群馬県高崎市の「パティスリーリアン」パティシエが本気で作ったかき氷500円こちらがこの値段とは1度食べてみる価値あり✨メロンミルク、ほうじ茶ミルク、マンゴーミルク、いちごミルク、キャラメルカフェとあります♡はっきり言って迷います笑笑ハート♡ガトーショコラは2020年モンドセレクション金賞🥇受賞しているそうです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
シアター カフェ レストラン(Theater CAFE&RESTAURANT)
高崎/パスタ、イタリアン、カフェ

この前「ウエスト・サイド・ストーリー」を見たときに…また頼んじゃった『アフタヌーンティー』✨✨こちらは群馬県高崎市の芸術劇場の1階にある『シアターカフェレストラン』さん🍰🍝前に違うライブで友達待ちで入ってこちらのアフタヌーンティーを頼んだら、とってもスコーンが美味しくて気に入っちゃって…今回も友達待ちで「季節のパフェ」にしようかとも思ったけど…やっぱりこの前のが美味しかったよね〜と思ってこれにした❣今回の決め手は1番上の段の選べるケーキに特別ウエスト・サイド・ストーリー期間の限定『ニューヨークチーズケーキ』があって…これは食べなくちゃって思ってアフタヌーンティーに…2段目の選べるジェラートは前と違う抹茶を選んだ3段目(1番下)はスコーンはいつも同じらしく胡椒とチーズのスコーンとオレンジのスコーンだったドリンクは今回はロンネフェルトのシナモンとオレンジの風味の「ウインタードリーム」を頼んだらこれがものすごーく美味しくて…紅茶の種類も何種類かあったけど説明を聞いてこれにしてよかった☕💕ここのメーカーの紅茶はどれも美味しい❣しかもポットにたっぷりでゆっくりと休めた休んでるうちに仕事帰りの友達も来て…楽しく観劇できましたよ〜感激(笑)アフタヌーンティー…月1位は食べたい位です😁⤴️😍🍰🍨💕!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

📍in高崎芸術劇場/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、高崎市 見所👀ガラス張りの側面、まちに映し出されるスクリーン 施設の中の様子が見えるようになっていて、まるでスクリーンに見える! --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細
高崎芸術劇場
高崎/文化施設

『ウエストサイドストーリー』観劇第2弾❣✨✨この前、群馬県高崎市の「高崎芸術劇場」であったミュージカルのこちらは合計3日間こちらであった😁私は初日に行ったけどこんなブロードウェイミュージカルが近場で見れると思わなかったミュージカルの原点と言われる位のものだしねぇ…ウエストサイドストーリーは原作はジェローム・ロビンスさんで今回はオリジナルプロダクション・演出・振付も手掛けている✨オーケストラの皆さんの演奏もよく、音楽はレナード・バーンスタインさんが手掛けている🎶綺麗な声のTONIGHTの曲は聞いていて気持ちよかった♫♪会場入り口横には『シアタービュッフェ』(画像3.4枚目)もあってちょっとしたドリンクお酒も用意されているようだったけど、すっかりアフタヌーンティーでお腹パンパンな私は流石に入らなかった‼これがあると知らないで行ったのでこれもよかったかな?と思ったけどまぁ仕方ない😆会場は満員な感じで皆さんのワクワク感が伝わってきた❢(1枚目の画像はまだ始まる前のこれからお客様が増える前の画像です)でもね…今回、、、途中で機械トラブルがあり20分くらい中断してしまい…それも記念になったかなぁ(笑)だってね、、トンカチトントンの音に電動ドライバーの音まで聞こえてきて…ちょっと心配だったけど、でも最後まで見られましたよ◎👍🤗久しぶりのミュージカルはかなり楽しめました‼誘ってくれた友達に感謝💕!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

R.51.14高崎芸術劇場にてウクライナ国立歌劇場🇺🇦旧キエフ、オペラ-カルメン-全3幕原語上演(フランス語)/日本語字幕付き指揮:ヴィクトル・オリニク管弦楽:ウクライナ国立歌劇場管弦楽団合唱:ウクライナ国立歌劇場合唱団舞踊:ウクライナ国立バレエ伝統を誇るウクライナ国立歌劇場が侵攻&戦禍が生じたなかの7度目の来日!来日してその舞台が見れるとなれば是非LIVEで見てみたいという思いに心動かされて足を運びたくなりました!14日の最終日のチケットがとれました!👍名門歌劇場がおくる迫真の舞台でのオペラの魅力満載の傑作-カルメン-素晴らしいオペラ&バレエ、生演奏を満喫することが出来ました😊感動で自然に涙が溢れ最終日のカーテンコールは何度も何度も続きコロナ禍で声を出さずに心でブラボーの、嵐😀👏🏻\👏🏻/💓その余韻はいつまでも続き自分にもエールを頂きました❣️本当に素晴らしい忘れられない一日を過ごすことができました🇺🇦
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細