すべて
記事
川越 × モーニングの人気順のスポット一覧
1 - 7件/7件
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
K.hana.odekake
コロナでずーっと延期してた女子会⁉️マーケットテラスからの川越散策氷川神社、熊野神社の御朱印とお芋のお菓子三昧〜〜💕天気も良くて最高に楽しかったです❣️マーケットテラスは、ほぼ野菜しかもめちゃくちゃ美味しい‼️今はブッフェではなくケータイで注文して持ってきてくれるシステムなので安心だし、予約なので席間もしっかり空けてくれていて、とても居心地良かったです❣️
投稿日:2020年9月27日
埼玉県5投稿
りぃ
埼玉県の川越市の卸売市場内にあるマーケットテラスというブッフェ式レストランです☆*°市場内といっても、まるで森の隠れ家のようなお店でとってもいやされました(ㅅ´˘`)地元野菜をメインのお料理が多いので食べ過ぎちゃっても大丈夫(という自分ルールです笑)テイクアウトもできるので、ちかくにある川越水上公園でピクニックとかも向いてます♪♪
投稿日:2020年6月17日
紹介記事
川越の魅力はまだまだたくさん!川越総合卸売市場で朝活しよう♪
川越と聞くと「蔵造りの町並み通り」や「菓子屋横丁」を思い浮かべる方が多いかと思いますが、まだまだ魅力があるんです!中心地からちょっと離れたところにある「川越総合卸売市場」もその中の1つ。今回は小江戸のイメージとはちょっと違った卸売市場の魅力を大解剖☆
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
kawagoe_yrfw
川越駅西口の商業施設『UPLACE』2階にある、-地元埼玉で採れるローカル素材を、薪グリルでダイナミックに楽しむダイニング-『川越薪火料理inthepark』さんのご紹介です。今回はモーニングで来店しました!6:30〜8:00間でHPから予約が可能で、地元で採れたお野菜や郷土料理など約60品が取り揃えられており、サンドイッチを自分で作ることもできます!個人的にお気に入りのメニューは、自然な甘みの『さつまいものポタージュ』と、だしの効いた『武蔵野うどん』は絶品です🍴店内もおしゃれで雰囲気良く、ソファ席でゆったり優雅なモーニングの時間を過ごせました❣️公式HP:https://restaurant-inthepark.com/住所:埼玉県川越市脇田本町8-1U_PLACE2F営業時間:朝食6:30~10:00(LO9:30)ランチ11:00~15:00(LO14:30)カフェ15:00~17:00(LO16:30)ディナー17:00~20:00(LO19:00)
投稿日:2021年9月26日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#11】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
ユーザーのレビュー
埼玉県500投稿
青木 孝文
埼玉県川越市の旅籠小江戸やの縁結び横丁にある小鉢豆美を訪れました。最寄駅は本川越駅です。名物の小鉢御前を食しました。小鉢15品にお吸い物がついて、おにぎり2個、ご飯+とろろ、お茶漬けの中から選ぶことができます。おにぎりは塩むすび、ツナマヨ、ごま昆布、鮭、たらこ、明太子、しぐれ煮、唐辛子みそなどがありました。どれも美味しそうで迷いましたが明太子としぐれ煮のおにぎりを選びました。小鉢はタケノコ、チャーシュー、きんぴらごぼう、里芋、小松菜の胡麻和え、味噌田楽、胡瓜の浅漬け、玉子焼き、サラダ、ポテトサラダ、もずく酢、ひじきの煮物、鶏肉と梅肉、オクラの和え物、わらび餅などの15品でした。彩りがよくインスタ映えもしそうで、品数が多く目移りがしてしまいました。おにぎりは炊き具合も良く大きめで食べ応えがあります。しぐれ煮は甘辛く味つけがされていて味わいがあって明太子はねっとりとしてピリッとした辛味が食欲をそそります。小鉢のタケノコはコリコリとして、チャーシューは外側が香ばしく旨味と味わいがあり美味です。どの小鉢も味つけがしっかりとして飽きさせません。見た目にも美しく、とても美味しかったです。○小鉢御前税込1580円【小鉢豆美(まめよし)】埼玉県川越市連雀町8-1立門前第一ビル1F
投稿日:2022年6月18日
埼玉県5投稿
ZMA066
〜小江戸川越に豪華な朝食セット❗️食べたらご利益あるかもよ‼️皆さん。おはようございます☀️。ZMAです🙏。久々の朝ご飯でーす☆今日はZMAのふるさと。埼玉の川越に来ています☆(あんた所沢だろ🤣🤣)最近川越は週末になると参拝客や観光客で多いんですよ😂。そんな川越にある"熊野神社"という縁結びの神社近くにお店を構えているので早速、行ってみたいと思いまーす♪川越にある「小鉢豆美」さんにお邪魔します🖐🏻本川越駅から徒歩7分ぐらいの場所に店名のとおり15種類の小鉢を楽しめるお店です☆朝の7時〜開店してるので朝ごはんにはちょうどいいですね😄✨。ZMAはグルメの縁結びだけは図太く、長く保ってますよ🤭🤭。(単なる食い過ぎですww)A、B、Cと3つ種類がありましてAおにぎりBご飯+とろろCお茶漬けだそうです。ZMAはAで具は鮭とすじこにしました😀。いやぁ〜。。いい天気🌈。こんな日は外で食べましょう♪♪お😗到着しましたね😊、、、😱😱❣️たくさんの小鉢とおにぎり、汁物、デザートまでついてきましたね🤟🤟。ポテサラや田楽、煮物等ご飯のおかずになるものばーーっかり❗️まずはおにぎりを食べて他もつつきましょう♪♪アンムッ❗️。。😋✌️炊きたてのおにぎりとちょうどいい塩味のすじこが合ってますね☆シャケもしょっぱくなくオカズとのバランス良いです😊うーん☺️小鳥のさえずり、木々のざわめきの中、食べる音だけで黙食していくのも風情がありますね☆近くに神社を眺めながら盛り沢山の朝ごはんはいつもと違う景色を作り出せますよ☆ご馳走さまでした🙏久々に川越に来ましたが楽しいお店が増えて人気になれば良いですね♪♪他にも縁結びのいなり寿司やおにぎりの具も卵、牛しぐれ、COEDOビール等もウリですので皆さんも川越遊びに来たら参拝ついでにいらっしゃいいらっしゃい❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋営業時間[月~金・祝前]7:00~21:00(料理L.O.20:00)[土・日・祝]7:00~21:00(料理L.O.21:00)日曜営業定休日無休
投稿日:2022年4月19日