すべて
記事
川越 × ドライブの人気順のスポット一覧
1 - 30件/38件
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2022年7/12(火)埼玉県川越市川越氷川神社「縁結び風鈴(風鈴まつり)」72(土)〜9/4(日)夜間ライトアップありNO.6現在も「風の便り」という言葉が残っているように、昔の人は「風が人の思いを運んでくれる」と信じていました😊川越氷川神社の境内に響く涼やかな風鈴の音は、沢山の願いが風にのって運ばれていく音色です💕大切な思いが「縁結びの神様」に届き、お参りされた皆さまに良いご縁が運ばれますように💕期間中は、2000個以上の江戸風鈴が、吊り下げられ様々な演出が施されます♪昼には澄んだ美しさを、夜には神秘的な輝きをまとった風鈴が涼やかな音色を奏で、訪れる人を魅了しますと、ホームページに有りました♪今年は、「光の川」も復活しました♪残念なからこの日は、平日で行われていませんでした😅一枚目〜五枚目氷川会館手前の風ぐるまです💕川越市は、今年市政100周年記念の年です♪風ぐるまは、そのイベントの為に飾られています♪六、七枚目本殿です♪八、九枚目回廊前の竹鞠風鈴とライトアップです♪十枚目入口の鳥居と風鈴です💕撮りすぎてしまい、同じような写真が沢山有り失礼致しました😅あいにくの雨風でしたが、風があったので風ぐるまは一斉に回り出し、風鈴は涼やかな音色を奏でていました💕風ぐるまが下の水溜まりに映り込んだり、このお天気でなければ見れない景色も有りました♪雨のお陰で、しっとりとした風情が有る日本の夏の風景が見れました💕この後、雨風が強くなり、雷がなり稲妻が凄かったです😱大雨、洪水、雷警報が発令されました😱幸い、そうなる前に早々に退散しました♪危なかったです😅埼玉県川越市宮下町2-11-3049-224-0589アクセス東武バス「川越氷川神社」下車徒歩0分東武バス「喜多町」下車徒歩約5分小江戸巡回バス「川越氷川神社前」下車0分開催期間7/2(土)〜9/4(日)開催時期9:00〜20:00(お守り、おみくじなどの授与は19:00まで)ライトアップ有り
投稿日:2022年7月14日
埼玉県10投稿
バーディー
今日は、縁結び川越氷川神社⛩へドライブして来ました。カップルや女子旅、七五三さん、お宮参り、結婚式と様々な参拝の方達で混みあってました。良い天気だったので余計に人多かったかなぁ😅9枚目に載せた写真は、思わずパシャリ。‼️😁鬼滅の刃冨岡義勇関係は、無いと思いますが。今年も後19日間、良い年で終わりたいな。
投稿日:2021年12月12日
埼玉県10投稿
しゃんぽん
埼玉県川越市宮下町にある川越氷川神社。川越の街並みからは少し離れた場所にあります。車で参拝すると境内に近くに無料駐車場があります。七五三などの繁忙期でない限りは駐車は可能です。川越氷川神社の境内には若いカップルも含め沢山の人が参拝しています。17時くらいに参拝すると段々と人が減っていきますので、人の少ない写真を撮ることも可能です。境内には絵馬鳥居や沢山の境内社があり見所満載です。決して広くはない境内ですが、賑やかな雰囲気を感じることができます。御朱印もいただけます。川越城の前にある三芳野神社の御朱印もこちらでいただけます。
投稿日:2021年2月15日
紹介記事
ドライブするなら川越!本当におすすめしたいスポット6選♡
川越といえば昔懐かしい街並みが広がる街。都内からも近いので、「近場でドライブがしたい!」なんて方にぴったりのエリアなんです!そこで今回は、ドライブにおすすめのスポットを6つご紹介◎是非、この記事を参考にして川越を満喫してくださいね♡
2
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
mi
小江戸川越と言ったら時の鐘ですね。シンボルになっています。ただ、特に観たからって感じになってしまいます。とにかく土日は混んでいるので駐車場等注意ですね。道も混んでいて、道も狭いので、運転も注意です。ただ、沢山のお店や町並みがとても楽しいです。タイムスリップしたような感じです。浴衣や着物に着替えている人も多かったです。
投稿日:2020年12月18日
埼玉県10投稿
やま宮
先日のお祭りに子供と参戦😁沢山の食べ物や出し物、大きな山車や獅子舞に驚きを隠せないおチビちゃん😘😘😘お昼少し前からの参加だったけど3年ぶりの開催ってこともあって物凄く多い人で賑わってておチビは2時間くらいは頑張ったけどネンネしちゃったおチビでした💞
投稿日:2023年10月16日
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市時の鐘川越市指定文化財1624年〜44年の寛永年間に、川越城主の酒井忠勝が、城下の多賀町(現在の幸町)に建てたことが始まりと言われています。現在の鐘楼は、1893年(明治26)年の川越大火の翌年に再建されたものです。高さ16mの塔は、3層構造となっています。創建から350年を超えて、川越市民に「時」を告げ続ける街のシンボルです。(Yahooより)午後から、「椿の蔵」の足湯カフェにリベンジしたくて小江戸城下町の川越市を訪れました😊一、二枚目川越市のシンボル「時の鐘」です😊三枚目一番街通りの定番の「フカゼン」です😊四枚目〜七枚目「時の鐘」の通り沿いのお店です😊大学いもパフェが食べられたり団子屋が美味しそうでした💕お醤油の良い香りがして、鼻をくすぐります😊八枚目〜十枚目一番街通りの、かつおぶしの「中市本店」の軒先で、焼きおにぎりを焼いていました!🧡ねこまんま焼きおにぎり¥280🧡「かつお」と「いわし」の二種類がありました😊香ばしい香りが食欲をそそります♪美味しそうでした💕長蛇の列ができていました!丁度ランチ時でしたので、お腹が鳴りました😅時の鐘埼玉県川越市幸町15-7049-224-5940
投稿日:2023年9月21日
紹介記事
【埼玉】名所を巡る!子供も大人も1日中楽しめるドライブコース
埼玉は意外な名所がたくさん!東京のすぐ近くでありながら、レジャーや大自然を楽しめるエリアになっているんです!
今回は買い物にアトラクション、パワースポットにグルメまで、埼玉をドライブで巡れるような名所をモデルコースでご紹介。子供から大人まで楽しめるはず♪
3
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
カリフラワー
『菓子屋横丁』をぶらりしてきました!まさに小江戸!風情がある街並みですんごく好きです。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年11月29日
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市菓子屋横丁一枚目〜八枚目菓子屋横丁のハズレに有る、昭和レトロな商品を集めた平屋のお店です😊「小江戸Coffee豆蔵」や「幸せのはな地蔵様」の通りです😊良くまぁ、これだけ集めたものだと思うほど、所狭しと商品が陳列されています!あまりの商品の多さに目がチカチカしてきます!ですが、じっくりゆっくり見ると、エッ?!こんな物まで?!というレアな商品が並んでいます!もう少し、整理整頓して頂けたら見やすいのに残念です😅(個人の感想です)先程、漬物屋さんで猫のお面を¥500で購入したのですが、狐は¥500でしたが、同じような猫のお面は¥350で販売されていました!こちらを、後に見たので仕方有りません😅でも、残念でした😅九枚目かんざしのお店です😊素敵でしたが、つげのかんざしは、中々のお値段でした😅見るだけにしました😊菓子屋横丁埼玉県川越市元町2丁目049-222-5556(川越駅観光案内所)
投稿日:2023年9月23日
埼玉県5投稿
niceage1993
川越の菓子屋横丁は、昔懐かしいお菓子屋さんが軒を連ねる楽しい通り。ずらっと並ぶ駄菓子の数々に、小学生の頃の放課後を思い出して懐かしくなりました。あの頃は、味なんて二の次で200円とかでどれだけ買うか、ああだこうだと吟味したものだけれど、よくよく考えれば10円20円のお菓子があれだけ美味しいのってすごいですよね。
投稿日:2023年7月28日
紹介記事
ドライブするなら川越!本当におすすめしたいスポット6選♡
川越といえば昔懐かしい街並みが広がる街。都内からも近いので、「近場でドライブがしたい!」なんて方にぴったりのエリアなんです!そこで今回は、ドライブにおすすめのスポットを6つご紹介◎是非、この記事を参考にして川越を満喫してくださいね♡
ユーザーのレビュー
埼玉県100投稿
titi_lucky_88bb
行列の出来るラーメン屋さんで蛤ラーメン頂きました🍜寿司屋さんとくっついているため握りも注文🍣スープは蛤の出し汁が出て美味しいし、お寿司も美味しいかった😋車で行かないと行けないけど、また行きたい!
投稿日:2020年2月2日
埼玉県10投稿
多加 竜
🍜ℝ𝔸𝕄𝔼ℕ𝕌𝕡𝕕𝕒𝕥𝕖🔻埼玉県比企郡川島町『中華そば四つ葉』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄🔹特製蛤そば▫️▫️▫️▫️▫️𓌉𓇋𝘐𝘮𝘱𝘳𝘦𝘴𝘴𝘪𝘰𝘯𝘴久々に行きました。程良く冴える醤油からじわりじわりと浸透する蛤の旨味変わらず沁み入る一杯です。美味しかった!🅃🄰🄶🅂🍜
投稿日:2023年9月11日
埼玉県10投稿
バーディー
こんにちは😃雨上がりの平日、諸事情で会社を休みラーメン屋さん探しコロナ禍で二軒臨時休業三軒目で中華そば四つ葉さん🍀が営業中を発見ナビに場所セット20分で到着、駐車場一台分空き有り。食券購入、本日のにぎりかんぱち、まぐろ🍣特製つけそば、平日限定発券妻は、特製蛤そば、めんたいごはん外の待合室で5分程度で席に案内され店内は、コロナ感染対策もされていました。10分後着どん、会話を控えひたすらつけそばをすすりあっという間に完食魚粉の効いたスープできざみ玉ねぎがアクセントになり美味しく頂きました。😁
投稿日:2021年8月19日
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年7/11(火)埼玉県川越市川越いちのやNO3代々受け継がれる秘伝のタレで焼いた「蒲焼」は今も「いちのや」の自慢です!最高級のうなぎを使用し、蒲焼は白焼を使用せずに生のまま蒸してから秘伝のタレでつけて焼くという「いちのや」独特の製法でふんわりとした食感をご堪能頂けます。(食べログより)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※かばやきコース(うな重に変更)¥8000※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※肝の焼き鳥は初めて食べました😊なので、これが正解かどうかわかりませんでした😅一枚目お刺身は厚切りで新鮮で、美味しかったです♪ニ、三枚目涼しげなカクテルグラスに入っていた、そうめんとオクラ、蟹の酢の物はサッパリと頂けました♪四枚目鰻巻きは、出汁が効いていました♪六、七枚目肝吸いの肝は、凄く苦くて申し訳ありませんが、私の口にはあいませんでした😅(個人の感想です)それとも、普通は肝吸いの肝は食べないものなのでしょうか?(出汁取り用?)うな重は、ご飯を少なめにして頂きましたが、夏バテ気味でしたので、食べきれずに残してしまいました😅肝吸いの肝の苦味が口に残り、味が良く分かりませんでした😅残念でした😅八、九枚目デザートは、抹茶アイスでした😊抹茶アイスは好きですが、正直¥8000コースなので、デザートは、もうひと工夫して頂けたら嬉しかったです(個人の意見です)せっかく楽しみに入った、久しぶりの「川越いちのや」さんでしたが、残念な結果になりました😅人それぞれ好みがありますので、仕方ありませんネ😅既にアップ済みですが、後日お口直しに、いつも訪れる鰻屋さんに訪れました😊(うな重に変更)埼玉県川越市松江町1-18-10049-222-0354営業時間日祝祭11:00〜20:30平日11:00〜21:00定休日月曜日(祝日の場合には翌日の火曜日)1、7、8、12月は休まず営業12月30、31日は定休日になることあり
投稿日:2023年7月15日
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
川越いちのやへ息子のお嫁さん家族と顔合わせコロナ明けにてどこも混んでいてお店の予約がスムーズに取れなくて息子がとってくれました鰻も美味しくきも焼きも美味しかったお祝いにと鯛もあったけど家族写真にてNG鰻大好き家族にていちのや住所〒350-0056埼玉県川越市松江町1丁目18-10電話番号川越いちのや:049-222-0354川越いちのやアトレ店:049-226-7072営業時間11時~21時営業期間不定休駐車場ありウェブサイトいちのや
投稿日:2023年6月10日
埼玉県10投稿
fumi
川越名物うなぎの名店、いちのや本店。天保3年の創業以来、代々受け継がれてきた(現在7代目)秘伝のタレで焼いた最高級のうなぎが味わえます。予約も可能ですが川越では客席が一番あります。予約せずに行っても待合席もあり意外に早く案内してくれました。待合室で鳴いていた鈴虫がとても良い感じでした。うな重(菊)、きも吸、お新香付きで4,300円(税込)。蒲焼は白焼きをせずに生のまま蒸してからたれをつけて焼く、いちのや独特の製法でつくられていて、ふんわりとした食感の最上級のうなぎを味わいました。(菊)
投稿日:2022年9月6日
紹介記事
【埼玉】名所を巡る!子供も大人も1日中楽しめるドライブコース
埼玉は意外な名所がたくさん!東京のすぐ近くでありながら、レジャーや大自然を楽しめるエリアになっているんです!
今回は買い物にアトラクション、パワースポットにグルメまで、埼玉をドライブで巡れるような名所をモデルコースでご紹介。子供から大人まで楽しめるはず♪
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
kohchan
今年(2022年)市政施行100周年を迎えた小江戸・川越では、3年ぶりに「川越まつり」が開催され(2022年10月15〜16日)、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録された豪華絢爛な山車が蔵造りの街並みを行き交いまつりを盛り上げました。
投稿日:2022年10月16日
埼玉県5投稿
ʏᴜ
川越にある有名な通りに行ってきました!大体お店は17:00閉店なので早めに行くことをおすすめします!古い昔ながらの街並みが広がっていて川越名物や、よくInstagramなどで見かける「小江戸おさつ庵(本川越)」さつまいもチップスや前に投稿したお洒落なスタバ、あまり見かけない雑貨のお店など1日楽しめました!(写真4枚目)のさつまいもチップスはソースの選択が可能で、メニューには日本語、英語、中国語で書かれていました!値段は500円のワンコインでカップにたくさん入ったさつまいもチップスを楽しめるのはお得ですね!食べ歩きじゃなくて普通に持ち帰る用に透明な袋もつけてくれるので、持ち帰りに便利でした!次行く時は着物レンタルして巡りたいなぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県川越市幸町2
投稿日:2022年1月25日
紹介記事
ドライブするなら川越!本当におすすめしたいスポット6選♡
川越といえば昔懐かしい街並みが広がる街。都内からも近いので、「近場でドライブがしたい!」なんて方にぴったりのエリアなんです!そこで今回は、ドライブにおすすめのスポットを6つご紹介◎是非、この記事を参考にして川越を満喫してくださいね♡
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
ミートガール
【スターバックス川越鐘つき通り店】本川越駅から歩いて15分くらいあの時の鐘の少し先にあります。建物から小江戸の風情があるスターバックスです!週末は混雑するので店内で過ごしたい方はウェイティング覚悟で行ってください☕️喉カラッカラだったのでアイスアメリカーノ一気飲みしてしまいました!笑
投稿日:2023年7月6日
埼玉県5投稿
きゃっさー
川越散策につかれたので、趣のある外観をした、スターバックス川越鐘つき通り店で休憩。川越で、散策の合間に訪れました、店舗は有名な時の鐘から2分ほどの並びにあり、通りに馴染む江戸の街並みを感じる外観をしています。外からは分かりにくいのですが、店内は意外と広く、奥にはお庭とベンチもあるので、店内が混雑していても座れることがあります。メニューはスターバックスの普通の店舗と変わらないのですが、外観や店内を訪れるだけでも楽しめました。
投稿日:2023年5月30日
埼玉県5投稿
ʏᴜ
川越に行った際はぜひ行って欲しいカフェ!チェーン店でどこにでもあるSTARBUCKSなのですが、またここでもスタバ?と思わずに…行ってみてください!外観からお洒落ですよね?笑入り口が開放的で店内も広くテラス?席もあって、店員さんも多いので混雑しても回転が早い印象です!いつものスタバとはまた違った雰囲気を楽しめるのでおすすめです!
投稿日:2022年1月21日
紹介記事
【週末女子旅】暑いまち 小江戸・川越へ 「涼」を感じにいこう!
東京都心から電車で1時間ちょっとでいけるレトロな町、川越。日本有数の暑いまちとしても知られる川越ですが、だからこそ「涼」を感じられるスポットがたくさんあるんです♪この夏、川越の「涼」を探しにでかけてみませんか?
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
kemi
本川越での謎解きの間に、ランチで寄りました!https://woodbakers.owst.jpお昼の少し前だったので、待つことなく入店できました。焼き野菜が食べ放題というのが良かったです。焼き野菜はチーズフォンデュでいただきました。本格イタリアンとドリンクバー付きで2,365円でした。アルコールもあり、ディナーでも満足できるお店だと思います。店内は、テラスっぽい席もあり、オシャレな感じでした。トイレも男女別で綺麗でした。支払いはクレジットカードや各種電子マネー、コード決済に対応していたので、良かったです。
投稿日:2022年11月19日
紹介記事
全部食べたい♡埼玉のおすすめグルメはこれだ!
都心から電車で1本で行ける埼玉。夏になると暑い街としてよく取り上げられる熊谷や観光地として大人気の川越など、有名なスポットがたくさんありますよね♪実は、絶品グルメも豊富に揃っているんですよ!今回はそんな埼玉のおすすめグルメ7選を有名店から穴場まで幅広くご紹介します♡これを読めばあなたも行きたくなること間違いなし!
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年10/15(日)埼玉県川越市川越まつり川越熊野神社八咫烏鈴の輪くぐりNO.5川越まつりは、370年以上の伝統を誇る都市祭礼です。「川越氷川祭の山車行事」として平成17年2月、国の重要無形文化財に指定れ、平成28年12月「ユネスコ無形文化遺産」に登録された川越まつりです。(パンフレットより)10/14、15日の二日間に渡り川越まつりが開催されました😊川越市のお祭りは、本川越駅前通り周辺を中心に、街全体で広範囲に行われました😊屋台村は、街中に四つも設けられていました!😲川越熊野神社は、1590年に紀州熊野神社から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です😊御祈願の方には祈願料の一割(最大1000円)を上限に、駐車料補助をお渡しています😊現在、秋詣9/17〜11/3まで行っています😊八咫烏鈴の輪くぐり、人形で清め祓い、短冊でのお願い等しております。(HPより)山車や曳っかわせを堪能した後は、川越熊野神社に訪れました😊四枚目丁度、秋詣期間中で、八咫烏鈴の輪くぐりをして参拝をして来ました😊やはり、大勢の方々が参拝に訪れていました😊知らなかったのですが、桟敷席が有り櫓から山車を、同じ高さの目線で見られるようになっていました😊次回は、せっかくなので桟敷席を予約してみようと思います😊(時間帯によりお値段が変わります。HP要確認)五枚目今回は、手水舎はシンプルで、ビー玉等はありませんでした😅七枚目秋葉神社です😊八枚目鳥居をくぐると、両端に足ツボの通りがあります😊皆さん、歩いていましたが、相当痛そうでした!😱私も、一度だけ歩きましたが、あまりの痛さに懲りて二度と歩かないと誓いました!(笑)川越まつり川越市川越駅観光案内所049-222-5556営業時間まつり当日9:00〜21:00(通常9:00〜17:00)本川越駅前通り周辺を中心に街全体10/14(土)、15(日)
投稿日:2023年10月18日
埼玉県5投稿
yumo
川越氷川神社に向かう途中に見つけた川越熊野神社。どことなくスタイリッシュさを感じました。夏越の祓ということで茅の輪があったので無病息災を願いながらくぐりました。夜なのもあってか人が少なく過ごしやすかったです。
投稿日:2023年8月14日
埼玉県10投稿
nico☺︎
⛩川越熊野神社(川越散策)開運・縁結び・厄除けの神として親しまれている神社ユニークなパワースポットです。川越熊野神社の参道の両脇に足つぼを押しながら歩く足踏み健康ロードがあり『痛い😢』とつい声が出てしまう。
この神社は、熊野大神様のお使いである三本の足を持つ八咫烏(やたがらす)も祀られています。夜明けを呼ぶ鳥・太陽を招く鳥ともいわれ、希望の世界に導く霊鳥として広く信仰されています。お賽銭もスマホ対応📱電子マネーでお賽銭(笑)やはり5円(ご縁)などお財布からの方が、ありがたみを感じるなぁこうして時代が変わっていくんですね。その他に運試の輪投げ、銭洗弁天で金運をアップさせ、むすひの庭で八咫烏様が助言を頂く参拝だけでなく色々と楽しめる神社でした。⛩川越熊野神社(銭洗弁財天)住所埼玉県川越市連雀町17−1電話049-225-4975時間9:00〜17:00駐車場なし
投稿日:2023年3月18日
紹介記事
【週末女子旅】暑いまち 小江戸・川越へ 「涼」を感じにいこう!
東京都心から電車で1時間ちょっとでいけるレトロな町、川越。日本有数の暑いまちとしても知られる川越ですが、だからこそ「涼」を感じられるスポットがたくさんあるんです♪この夏、川越の「涼」を探しにでかけてみませんか?
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年6/29(木)埼玉県川越市大正浪漫夢通りNO.2映画やドラマのロケ地として使われることが多く、一歩足を踏み入れれば大正ロマンの風情が漂います😊電線を地中化し、御影石の石畳に沿って立つのは洋風建築や蔵造りの建物😊商店街あげての大正浪漫の商店街つくりを行ってきました😊レトロな風情ある喫茶店や土産屋さん、そして時には昔なつかしい商店街の顔ものぞかせます😊一枚目〜五枚目「川越熊野神社」の通り(大正浪漫夢通り)まで戻ると、通りの反対側に「うさぎ・ねこ雑貨」のお店がありました♪可愛いうさぎとねこ雑貨や衣類が、販売されていました♪六枚目〜八枚目「川越熊野神社」を通り越すと、通りに「世界一当たる恋のおみくじ」がありました♪「世界一当たる」の文字に吸い寄せられるように、引いていました!(笑)結果は「大吉」でした!本当かしら?と疑いつつ、チョット嬉しかったです💕九枚目信号角にある「屋台村」です♪射的やかき氷、焼き鳥等が販売されていて、楽しそうでした♪十枚目メイン通りの一番街通りの「どんぐり共和国」ジュエリーのお店です♪バス停と隣りのトトロが目を惹きますネ♪帰りに車窓から、撮りました♪川越市観光、満喫しました♪☆・ねこ雑貨埼玉県川越市連雀町15-9アクセス本川越駅(東口)から徒歩約9分
投稿日:2023年7月4日
埼玉県10投稿
nico☺︎
大正浪漫夢通り2023年5月16日🎏川越の風物詩「およげ鯉のぼくん」のイベント🎏今年で15年目で今年は、3月26日~5月17日まで。他の用事で出かけたので、大正浪漫通りを元気に泳ぐ🎏「鯉のぼりを見ることができてラッキー😊大正浪漫夢通りは、川越熊野神社の東にある商店街で小江戸川越の中で大正時代の名残をとどめる商店街御影石の石畳や電線を地中化したスッキリと広がる空川越には、たくさん素敵な場所がありますが、大正浪漫通りのお店は、言葉のキャッチボールがあり親切であたたかな心遣い🤍私は、大正浪漫通りが好きです。📍レトロな喫茶店アイスコーヒーがとっても美味しかった。(🫘ブラジル+🫘コロンビアのコーヒー豆をブレンドしているとの事)📍🥧こだわりの素材とパイ生地で作られたタルトで素朴な優しいお味の美味しいタルト📍幸福を招くワンちゃん『プリアちゃん』で有名なお店です。ワンちゃんは/虹の橋をわたり写真が飾られています。ここのハチミツ🍯とっても美味しい😊📍江戸時代から受け継がれてきた伝統の技と味人気のお店です。📍とろとろの親子丼が人気のお店です。
投稿日:2023年5月22日
紹介記事
ドライブするなら川越!本当におすすめしたいスポット6選♡
川越といえば昔懐かしい街並みが広がる街。都内からも近いので、「近場でドライブがしたい!」なんて方にぴったりのエリアなんです!そこで今回は、ドライブにおすすめのスポットを6つご紹介◎是非、この記事を参考にして川越を満喫してくださいね♡
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市椿の蔵足湯喫茶椿やNO.3和雑貨を販売する「椿の蔵」の奥にある、川越で人気の足湯カフェ「足湯喫茶椿や」があります。椿や桜、紫陽花など季節のお花が咲く裏庭を眺めながら、足湯を楽しむことができます。足湯を利用するにはワンオーダー制となっており、「足湯・川越甘味セット」や「足湯・川越ドリンクセット」、「足湯・川越アルコールセット」のメニューがあります。このセットには手ぬぐいが付いています、(Yahooより)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※スィーツセット¥1980手ぬぐい付き芋けんぴ付き生わらび餅ラテ(河越抹茶)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※生わらび餅ラテは、もちもちの生わらび餅が抹茶との相性が抜群に良かったです💕芋けんぴは、間違いない美味しさでした💕四、五枚目サービスで水みくじが引けました♪「中吉」「魂の思いも天に届く」と出ました!当たり前の事が書かれていて共感できました😊一番奥にジェットバスが新設されてから、利用したかったので念願叶って嬉しかったです💕ただ一つ!問題が!😱シマシマの蚊がいました!😱刺されるとメチャクチャ痒いです!😱虫除け必須か、蚊取り線香を置く等の虫除け対策をして頂けると有難いと思いました!(個人の意見です)風情ある蚊取り線香は、この雰囲気には合うと思います♪☆暫し、ホッコリ癒されました♪小江戸城下町川越市観光で、歩き疲れた足や心がほぐれていきました♪☆足湯喫茶椿や埼玉県川越市幸町3-2049-227-7030営業時間10:00〜19:00土・日・祝10:00〜20::00(変更あり要確認)
投稿日:2023年9月25日
埼玉県10投稿
ayumi.n
川越カフェ巡りに行った時の🍁初めての足湯喫茶👣♨️雑貨屋さんの奥にあるカフェだから、ちょっと分かりにくいけど、だからこそあまり人がいなくてすぐに入れました🥰わたしは「蔵の街サイダー」を頼みました🌟鐘の塔のイラストが描かれていて可愛い😍❤️川越名物であるさつまいも🍠のお茶菓子も出していただけます😆お湯加減もちょうどよくて、ほっこりホカホカ☺️あたたまりました〜❤️
投稿日:2020年1月7日
紹介記事
見どころいっぱい!川越散策おすすめスポットまとめ
東京の都心から電車で約1時間という距離にある埼玉県川越市。「小江戸」とも呼ばれ、古き良き日本感じるには持ってこいの場所なんです♡そんな川越には美味しい食べ物、レトロな建物、縁結びの神様まで、見どころがたくさん。今回は筆者のおすすめ見どころスポットをご紹介します!
13
ユーザーのレビュー
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
雨の日の合間に予約しておいたEarlySummerAfternoonteaset~新緑のかおり~アフタヌーンティー抹茶のウェルカムドリンクから始まり初夏の訪れを感じるカラーのアフタヌーンティー程よい苦みと香り高い河越抹茶を使ったスイーツ見た目もカワイイメロンのパンナコッタクリームを一杯詰めたころんと丸いフォルムが可愛いピスタチオマカロン河越抹茶のスコーンプレーンスコーンクロテッドクリームと川越はちみつこれが最高に美味しい7月は向日葵をイメージしたアフタヌーンティーらしいですよ川越プリンスホテルロビーラウンジ時間:(1部11:00A.M.~1:00P.M.(L.O.12:30P.M.)/2部1:30P.M.~3:30P.M.(L.O.3:00P.M.)※120分制)営業時間11:00~18:00(L.O.17:30)※()内の時間はラストオーダーの時間です。定休日不定休サービス料13%チャージ料なしキャンセル料についてキャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。■予約取消時・当日連絡なし100%・当日連絡住所埼玉県川越市新富町1-22川越プリンスホテル1F■西武新宿線本川越駅…徒歩1分■東武東上線川越市駅…徒歩6分■JR線川越駅…徒歩9分この店舗の最寄りの駅からの行き方は本川越駅徒歩1分この店舗の営業時間は?11:00~18:00(L.O.17:30)
投稿日:2023年6月29日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【女子旅】情緒ある町"川越"を巡ろう♪グルメに観光、ホテルまで!
情緒ある街並みが広がる、川越。都内からも近く、タイムスリップしたかのような気分が味わえると女子旅にも人気のスポットとなっています♪そこで今回は、女子旅でおすすめしたい観光スポット、グルメからホテルまでご紹介♡川越にはまだまだ魅力がいっぱいです!
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年1/1(日)埼玉県川越市川越八幡宮初詣花手水巡りNO.4約1000年の歴史がある川越八幡宮は、縁結び・足腰健康・合格必勝のご利益があり、カップルから年配の方、そしてスポーツ選手も訪れる人気の神社です😊川越駅、本川越駅からも近い場所に有りながら、とても静かな時間が流れる境内です😊天然寺の次は、車で約5分程の距離に有る、川越八幡宮に訪れました😊三、四枚目「こころの小径」を潜ると右側に「稲荷神社」奥に進むと、「川越三峰神社」が有ります😊六枚目「こころの小径」の手前左側に「菅原神社」も祀られています😊川越八幡宮は、沢山の神様を祀っています😊大変ご利益のある神社です😊社殿左横は、いつも通り沢山のおみくじが有りました😊社殿は、御守りや破魔矢、お札をお買い求める方達で並んでいました😅八枚目地元の川越第一中学校の生徒さんが描いた、大きな干支のうさぎの絵馬です😊可愛いですネ💕九、十枚目入口鳥居の左側足下に、飾られていた紅白の竹飾りです♪こんな風に、鳥居の外から左側に詰めて、本殿迄行列ができていました😅参拝は、日を改めてする事にしました😊今年も、お正月らしい華やかな花手水を、沢山愛でる事ができました💕参拝は、断念しましたが満足です💕〒350-0045埼玉県川越市南通町19-3049-222-1396アクセス川越駅東口より徒歩約6分本川越駅より徒歩約7分
投稿日:2023年1月5日
埼玉県10投稿
それなは
次に行ったのはこちら、まさに茅の輪くぐりの日。手水舎に花手水が。たくさんの種類の花が色とりどりにセットされていました。また、こちらはコンパクトにいろいろ見られて、愚痴を聞いてくれる聖徳太子もいたり、見どころ満載!先日の谷保天満宮とはまた茅の輪くぐりの仕方が違っていて、帰りにもくぐるとの説明。行きと帰りに八の字を一回ずつ描いて禊をしました。
投稿日:2023年6月30日
埼玉県10投稿
nico☺︎
川越八幡宮(川越八幡神社)②1030年、源頼信によって建てられた神社です。あまり知られていない神社ですが、歴史ある由緒正しい縁結びの神社です。ご利益は、縁結び・足腰健康・合格祈願。縁結びのパワースポットで有名です。📎民部稲荷神社(相撲稲荷)縁結びイチョウの裏側に民部荷神社があり足腰健康と打ち身にご利益があると言われてますアスリートも訪れ参拝してるそうです。📎目の神様拝殿の左側に「目の神様」が祀られています。眼病平癒の神様として崇敬されています。📎菅原神社(川越八幡宮境内社)合格祈願・学業成就の御利益がある神社です!📎心の小道拝殿の左側を奥に進むと「こころの小径」がありました。キレイに整備されており右側に稲荷神社⛩️がありました。📎稲荷神社📎川越三峰神社📎ぐち聞き様人に言えない心の悩みを聞いてくれます。ぐち聞きさまの前にはイスがあり愚痴や悩みを聞いて頂きました。📍川越八幡宮(川越八幡神社)住所埼玉県川越市南通町19-3電話番号049-222-1396参拝時間9:00〜17:00駐車場有り(無料)
投稿日:2023年5月24日
紹介記事
川越観光で外せないスポット30選!食べ歩きグルメやモデルコースをマップ付きで公開
川越観光で外せないおすすめの観光スポットを一挙公開!都心からアクセスのいい川越は、関東で人気の観光地の1つです。『川越氷川神社』や『時の鐘』といった定番の観光スポットから、『菓子屋横丁』で人気の食べ歩きグルメまで幅広くピックアップしました。半日~1日かけて周るモデルコースや駐車場情報もマップ付きで紹介しています!
19
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2022年6/23(水)埼玉県川越市川越城下町散策NO.4しあわせ稲荷小路(スポット出ません😅しあわせ稲荷小路入って直ぐ右側のお蕎麦屋さんの春夏秋冬を使わせて頂きました😊)先日、人力車で周って頂いた場所のリベンジで、喜多町弁天長屋を訪れた後に、川越城下町のメインストリートである、一番街商店街に繰り出しました♪小さな路地裏に、しあわせ稲荷小路を見つけました♪一番街商店街通りを、トトロが飾ってあったお店の前を真っ直ぐに歩いて行くと、十枚目の看板を右に入って行っていきます♪一枚目〜四枚目休憩所に、折り紙で折られた可愛い飾りが飾られていました♪ハート♥️が、可愛いかったです♪四枚目舟盛り用の容器にいつもは花手水が、飾られているようですが、この日は葉っぱが寄せ植えされていました♪五枚目「稲荷の井戸」と呼ばれている湧水の滴る水の音が心地良いです♪六枚目ちゃんとお神木もあり、ハート♥️の絵馬も飾られていました♪七枚目小さな鳥居に、小さなしあわせ稲荷が祀られていました♪九枚目個性的なオブジェが店先に有る、お蕎麦屋さんの春夏秋冬が、十枚目の看板入ると直ぐに右側に有りました!(スポットで使わせて頂きました)川越のお店は、店先に個性的なオブジェを置いてある所が多いですネ♪特別な場所が見つけられたようで、嬉しくなりました♪ご利益ありますように♪☆続きます😊埼玉県川越市幸町10アクセス本川越駅(東口)から徒歩約15分
投稿日:2022年6月28日
羽織欄
久しぶりに美味いうどんだった、子供がそばより、うどん派なので大概うどん屋が多い、かき揚げも美味かったよ(^^)子供が、かき揚げが白いって大概は少しコゲ?はいって少し茶色よねー
投稿日:2020年1月5日