星評価の詳細
時の鐘
川越/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2024年10/2(水)埼玉県川越市Birthday記念フライングイブイブ小江戸川越散策鐘つき通りNO.2ノスタルチックな店構えのスタバや有名ないも恋饅頭のお店、紫芋のソフトクリーム等、魅力がいっぱいです💕欲張っても入りそうに無いですし、テイクアウトすると、荷物になるので我慢です😅時の鐘の前も、改めて行きました😊中の神社は参拝しませんでした😅駆け抜けるように、通り過ぎました😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3754014/medium_9b813db3-2576-4bc3-a84c-28cbe70f2103.jpeg)
初めて川越に行ってきました!関西の友達がこっちに遊びにきてて、いっしょに観光しました〜素敵なとこでした川越!むこうがめっちゃ調べてたので、わたしはずった着いていくだけでした笑時の鐘はそういえば写真で見たことあったので記念に写真撮りました!
星評価の詳細
蔵造りの街並み
川越/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2686189/medium_50cb00ed-1ab3-4654-a20a-d3a827e75d99.jpeg)
今年(2022年)市政施行100周年を迎えた小江戸・川越では、3年ぶりに「川越まつり」が開催され(2022年10月15〜16日)、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録された豪華絢爛な山車が蔵造りの街並みを行き交いまつりを盛り上げました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626786/medium_3d37856d-db72-43dd-954b-766962798f1c.jpeg)
川越にある有名な通りに行ってきました!大体お店は17:00閉店なので早めに行くことをおすすめします!古い昔ながらの街並みが広がっていて川越名物や、よくInstagramなどで見かける「小江戸おさつ庵(本川越)」さつまいもチップスや前に投稿したお洒落なスタバ、あまり見かけない雑貨のお店など1日楽しめました!(写真4枚目)のさつまいもチップスはソースの選択が可能で、メニューには日本語、英語、中国語で書かれていました!値段は500円のワンコインでカップにたくさん入ったさつまいもチップスを楽しめるのはお得ですね!食べ歩きじゃなくて普通に持ち帰る用に透明な袋もつけてくれるので、持ち帰りに便利でした!次行く時は着物レンタルして巡りたいなぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県川越市幸町2
星評価の詳細
小江戸おさつ庵
川越/スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『おさつ庵』さんに行ってきました🍠これはうまい塩バターソースにディップして食べるのも良きそのままでも良き長蛇の列かと思いきや、回転が良く意外とすぐに買えたのも嬉しい!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
小江戸おさつ庵でおさつチップを購入。場所は時の鐘近くになります。いつも行列の人気店。この日はTV取材でオードリーの春日が来てました。川越名物のさつまいもを、大胆にも縦方向にスライスして揚げたさつまいもチップはインパクト抜群でシンプルに塩のみで味付けされたおさつチップは、さつまいもの素朴な甘みが引き立つ飽きないスイーツ。そのままでもおいしいおさつチップ、ひとつにつき好みのディップを7種の中からひとつ付けることができます。さらに追加したい場合は+50円。選べるディップソースは、バターソース・ガーリック・ガーリックバターソース・バーベキューソース・紫おさつクリーム・メープルクリーム・黒蜜クリーム・チョコクリーム。1番人気のガーリックバターソースと2番人気の紫おさつクリームをチョイス。紫おさつクリームも甘くて美味しいのですがガーリックバターソースは甘くないソースで食べると口の中に余韻で残るおさつチップの甘味が堪りません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Market Terrace 川越市場の森 本店(マーケットテラス)
川越/イタリアン、バイキング、野菜料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1237156/medium_60573867-f597-4176-a12b-a0697021e47c.jpeg)
コロナでずーっと延期してた女子会⁉️マーケットテラスからの川越散策氷川神社、熊野神社の御朱印とお芋のお菓子三昧〜〜💕天気も良くて最高に楽しかったです❣️マーケットテラスは、ほぼ野菜しかもめちゃくちゃ美味しい‼️今はブッフェではなくケータイで注文して持ってきてくれるシステムなので安心だし、予約なので席間もしっかり空けてくれていて、とても居心地良かったです❣️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2771647/medium_14ca76f3-f50d-438e-833f-7ef444ea149f.jpeg)
埼玉県の川越市の卸売市場内にあるマーケットテラスというブッフェ式レストランです☆*°市場内といっても、まるで森の隠れ家のようなお店でとってもいやされました(ㅅ´˘`)地元野菜をメインのお料理が多いので食べ過ぎちゃっても大丈夫(という自分ルールです笑)テイクアウトもできるので、ちかくにある川越水上公園でピクニックとかも向いてます♪♪
星評価の詳細
川越熊野神社
川越/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2025年1/21(火)埼玉県川越市川越熊野神社巳年花手水巡りNO.2川越熊野神社は、1590年に紀州熊野神社から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です😊ロゴ(シンボルマーク)は、日本神話で、神武天皇を日向(現在の宮崎県)から大和(現在の奈良盆地周辺)まで導いた三本足のカラス「八咫烏(やたがらす)」様です😊日本サッカー協会のシンボルとして、ユニホームのエンブレムにもデザインされています😊手水舎の周りは、一月なのでお正月らしく華やかでした💕他にも神様を沢山祀っていますが、幾度となくアップしているので、失礼ながら割愛させていただきます😅こちらは、年末年始には、大通りまで参拝者の長蛇の列ができる大人気の神社です😊お正月は避けて、参拝が遅くなりましたが、やっと今年初の参拝ができてホッとしました😊良かったてす😊川越熊野神社埼玉県川越市連雀17-1049-225-4975祈願受付10:00〜16:00アクセス西武新宿線「本川越駅」から徒歩約5分関東自動車道「川越IC」から約5km駐車場無し
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3733646/medium_3494d16e-3f2f-4a52-8da7-e9ce4f50c93b.jpeg)
⛩✨熊野神社✨久しぶりに菓子屋横丁へ川越2日間観光で満喫〜😊今回は神社巡りと言うより食べ歩き・呑みとメインでしたが地元ではおくまんさまと呼ばれている熊野神社に参拝⛩✨社紋の八咫烏は闇に迷う人びとを希望へと導くといわれる霊鳥だとか✨むすびの庭のお言葉「心素直になればよし」のお言葉を頂きました。熊野神社は小さい敷地ながらご利益パワースポット素敵な御朱印や御籤が数多く1つづつ見て回るだけでもとても癒される神社です⛩✨🌼*・入口にを入りすぐに足つぼロードが是非チャレンジしてみてくださいね😊土曜日だったので川越どこに行ってもたくさんの人が賑わっていました🙌新しいお店も沢山増えていつ行っても川越楽しい〜.•♬
星評価の詳細
カフェ マチルダ(cafe Matilda)
川越/カフェ、パンケーキ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
店内はウッド調で、アメリカ🇺🇸の玩具や雑貨が並んでおり海外の雰囲気も感じさせます。・ソーセージエッグパンケーキ990円このボリュームで1000円切るのは安い✨ワンプレートにバターの乗ったパンケーキが4枚、ソーセージ3本、目玉焼きとフライドポテトとサラダが盛り合わせてます。メープルシロップもお好みでかける形で一緒に用意されました。メープルシロップをかけて、食べると普段のパンケーキの味わいに🥞目玉焼きやソーセージと一緒に食べると甘じょっぱい美味しさ。どちらも楽しめてお得なワンプレートでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
埼玉県川越のカフェマチルダ。モーニングとランチにパンケーキを頼むことができます。川越と言うと小江戸和食のイメージですが、実はカフェもたくさんあります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
菓匠右門 一番街店(かしょう うもん)
川越/郷土料理(その他)、和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
川越に数店舗ある「右門いも恋」はこの近辺では有名なお菓子屋🍠ここの熱々のまんじゅうは中身が餡子と芋でぎっしり詰まっており、一個でもとても食べ応えがあり、美味しいです。食べ歩きにもまとめて買ってお土産にもおすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ川越名物を食べ歩き🫶🏻️💞-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆菓匠右門𓊇♡埼玉❤︎川越♡📋mypick!・あんバター♡みいみちゃんとGW「ピューロランド」に行くはずが当日券が全滅だったため急遽川越へ(˃ᵕ˂)川越散策の楽しみといえばなんといっても「食べ歩き」だよねノン(ง˙˘˙)วノン川越の食べ歩きスイーツの中でも特に人気なのが菓匠右門の「いも恋」というお菓子(◜︎◡︎◝︎)今回はそんないも恋を実際に購入し食べ歩きレビューしてみました!♡川越で人気の食べ歩きスイーツ「いも恋」(ᐢᢦᐢ)いも恋はさつまいもの輪切りと粒あんをモチモチの生地で包んだおまんじゅうで川越に来たならぜひ一度は食べて欲しいグルメ!そんないも恋を食べ歩きするべく今回は「菓匠右門一番街店」にやってきました!一番街店は時の鐘から南に3分程度歩いた場所にあって「いも恋」の旗が目印(•̀•́ゞ)ビシッ!!店頭ではたくさんのいも恋が並んで蒸されています!お値段は1つ税込180円(˙꒳˙)♡早速いも恋を一つ購入してみました!割ってみると中にはたっぷりのさつまいもと粒あん!皮は山芋ともち粉を使用しているそうでモチモチした食感がとても美味しい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”個人的におまんじゅうは皮厚めが好きなので嬉しい🎶調べてみたらいも恋は一つ一つ丁寧に手づつみで作られているそう⋆⸜♡⸝⋆手作りの素朴な味わいがたまらない!ごちそうさまでした-̗̀ꪔ̤̖́-♡店内ではお土産用の箱入りいも恋も販売されていました(˘꒳˘)食べ歩きで気に入ったら川越土産に購入してみては?常温で1日持ち運びが可能で冷蔵5日~冷凍1ヶ月の保存が可能-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-レンチンまたは蒸し器でできたての美味しさが味わえるそう⸜(・ᴗ・)⸝♡川越の食べ歩きで大人気のスイーツ菓匠右門の「いも恋」꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉お芋と粒あんがモチモチの生地で包まれていて優しい甘さと素朴な味わいがとても美味しかった!ぜひ川越の食べ歩きを満喫してね♪♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
川越プリンスホテル
川越/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
川越プリンスホテルロビーラウンジにてクリスマス限定アフタヌーンティーへ25日に行ってきましたスコーン2種野菜のゼリー寄せ雪解けコットンキャンディと牛肉のポワレ和風だし湯葉ゆず風味ホワイトホットドック雪の結晶クッキーホワイトツリーモンブランルージュベリーチーズプリン雪降るベイクドチーズビジューショコラフルーツジュレラズベリーチーズムースのジュエリーボックスホワイトチョコレートパフェクリスマスマカロンブッシュド・ノエル雪だるまのホワイトチョコレートムースどれも美味しかった店舗名ロビーラウンジ住所埼玉県川越市新富町1-221F 営業時間ティータイム11:00A.M.~6:00P.M.(ラストオーダー5:30P.M.)予算ティータイム¥1,300〜予約予約可能(ネット予約/電話予約)TEL049-227-1111(レストラン予約係11:00A.M.~6:00P.M.)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2475618/medium_6aa95df0-d7f7-4141-b3ed-8f4ecd2bdf73.jpeg)
久々のお出かけ!ICドールとともに!川越プリンスホテルにて、ロビーの、オブジェ傘で涼しげでした!川越散策の合間に、お茶してみても良いかなと!〒350-8501埼玉県川越市新富町1丁目22川越プリンスホテル049-227-1111プリンスホテル予約センター全国のプリンスホテルの宿泊予約をお電話ひとつでご案内。24時間安心サポート!フリーダイヤル0120-00-868624時間対応・年中無休[ナビダイヤル]0570-01-8686
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
川越プリン
川越/洋菓子(その他)、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
川越食べ歩きをしていたら川越プリンを見つけたので、外で立って食べました!抹茶は渋いけどプリンが滑らかで濃厚なのでとっても美味しい!食べ進むと下の方にカラメルがあるので少し混ぜながら食べると美味!種類もいくつかあります!イートインスペースはないです。食べ終わったら瓶を🫙返却すると20円くらい返金してくれます!エコですしSDGsといったところですかね✨小江戸メンチも食べましたが、ここもイートインスペースはなかったので外でいただきましたがサクサクで美味しかったなぁ。川越はいい街ですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3749753/medium_a40442bb-04c0-4fdd-af34-f84351413d1f.jpeg)
とても有名なのに人生で初めて川越プリンを食べました。プリンの種類は沢山ありましたが、14時時点で結構売り切れていました。普通のプリンよりもなめらかで新しかったです🍮抹茶味も食べましたが、個人的には抹茶味の方が美味しかったです!瓶はお店に戻すと10円くれます
外部サイトで見る
星評価の詳細
シマノコーヒー 大正館
川越/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
川越の大正浪漫夢通りにあるレトロな喫茶店ンシマノコーヒー大正館☕️自家焙煎の美味しいコーヒーとどこか懐かしい様なメニュー🍮プリンアラモードやメロンソーダ🧃を注文するべきですが、ランチBセット¥1.030を注文(サラダ🥗スープ🥣ドリンク🥤付き)追加で濃厚チーズケーキアイスコーヒーがとっても美味しかった。(🫘ブラジル+🫘コロンビアのコーヒー豆をブレンドしているとの事)📍シマノコーヒー大正館住所埼玉県川越市連雀町13−7電話番号049-225-7680営業時間8:00〜17:00定休日金曜日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/265/medium_0a091173-0f9d-43f0-8ada-8059c5977aec.jpeg)
川越カフェ巡り☕️🍰👭🏻💕いつも通りかかるだけで入った事がなかった『シマノコーヒー大正館』へ❤️カラフルなゼリーが入った「ゼリーポンチ」🍹フルーツと生クリームが乗ったプリンを注文🍮☺️ゼリーポンチは、シュワシュワなサイダーを飲みながら、スプーンですくってゼリーを食べるスタイル😆爽やかで美味しかったな❤️プリンはボリュームたっぷりで、2人でシェアするのがちょうどよかった❣️クリームソーダも飲みたかったから今度はクリームソーダを飲みに行きます🍈🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細