熊本城
熊本市/城郭
今日は夜の熊本城周辺の散策へ👣👣いつまでかは確認していませんが、土日限定でプロジェクションマッピングもあっているとの事で行ってみました♡...*゜二の丸公園⇒城彩苑⇒長塀通りの順番でまわってみました◡̈*.。夜はまた違った雰囲気になるんだと実感(๑°ㅁ°๑)‼✧熊本は市電も走っているのですがイルミネーションで市電がちょうど通って撮ってみました……竹あかりは癒されます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2016年の熊本地震で被災した熊本城熊本地震は、平成28(2016)年4月14日21時26分に発生したマグニチュード(以降、M)6.5・最大震度7の前震、4月16日1時25分に発生したM7.3・最大震度7の本震が連続した、震度観測史上例のない地震です。難攻不落で堅固な城として有名な熊本城も、流石に崩壊してしまいました。しかし今は天守閣と長塀の復旧は済み、天守閣内部見学も始まっています。完全に崩壊した櫓や石垣、外壁のひび割れも所々に有りますので、完全復活は想定よりも遅れ2052年度となるそうです。三たび熊本城が蘇る事を、加藤清正も熊本県民も日本国民も願っています。何よりも亡くなられた方々(災害関連死を含め277人)のご冥福をお祈りします🙏私どもが出来ることは熊本に足を運び被災を知り祈り、僅かでは有りますが寄付なり消費をすることくらいでしょうか。写真:熊本城総合事務所より
サクラマチクマモト
熊本市/ショッピングセンター
クリスマスマーケット第2段です。熊本駅よりも規模は大きかったです(*´꒳`*)4枚目は竹マリの中に花が入ってました!出店してるお店も多く沢山の人で賑わってました!イルミネーションも今がピークでしょうか?各地でクリスマスマーケットがあっているみたいですね✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。イヤなこともありますが、皆さん*…ᴍᴇʀʀʏᴄʜʀɪsᴛᴍᴀs…*
地元の映画館の鑑賞券の有効期限が、何と今月末まで‼️と言うことで年末の忙しい中、映画館へ😛気にはなっていたけど、【怖そう】【暗そう】と足踏みしていた【正体】結論は【見応え十二分‼️】主演の横浜流星さんの熱演凄かった。【5つの顔を持つ逃亡犯】と言う難しい役柄を、演じる役ごとにその役になりきる事で知られる彼がその演技力をいかんなく発揮。そして刑事役の山田孝之、編集者でやがて彼を支援する吉岡里帆、元同僚森本慎太郎や介護施設の同僚の山田杏奈等、それぞれの出演者も役になりきっていて【さすが💟】と上から目線で観ていました。中でも警察官僚役の松重豊さん、【美味しいもの大好きな気の良いおじさん】とは180度違う嫌なヤツになりきっていて蹴り飛ばしたくなった😅見終わったあと、【これは原作、読まなきゃ】と本屋さんに直行しました。