大塚国際美術館
鳴門/その他

🖼『大塚国際美術館』大塚国際美術館は、陶器レプリカとはいえ多くの有名な絵を見られるのがいいですよね😊𓂃*𓈒𓂃*𓈒私は子供の頃に衝撃を受けた画家エドヴァルト・ムンクの【叫び】が好きです。子供な時は絵のユーモアなところに惹かれただけでした🤭大人になり絵の意味もわかってきた頃、「ムンクの内に秘めた不安等が表現されているんだ…」と、私は変な共感を抱いたのを覚えてます。湾曲した線が折り重なり絵になっている所も好きです。まぁあまり詳しくないんでこれ以上はコメントするのをやめておきます。(笑)多才なレオナルド・ダ・ヴィンチの描いた【最後の晩餐】の実物大の絵の大きさには圧倒されました✨1つの部屋に向い合わせで【最後の晩餐】が飾られているのですが、1つは霞んで消えかけている原画、もう1つはNHKが完成当初をCGで復元したものを元に再現した絵でした。近年【最後の晩餐】の絵には“不協和音”で裏切り者のユダを表していると言われていますね🙄テーブルとパンの位置が五線譜手の位置が音符♪絵に音楽を隠すとは、さすが天才レオナルド・ダ・ヴィンチです✨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆・ダ・ヴィンチ

絵画を見るといつも「フランダースの犬」を思い出します。ネロがどうしても見たかったルーベンスの絵。子供心にどんな絵なのか、ずっと見たかった記憶があります。そんなことを思いながら歩いてると「フランダースの犬」コーナーがありました。ネロが見たかった絵は『キリスト降架』と『キリスト昇架』だったそうです。見る人によって考え方は違います。友達と私の感想…しばし沈黙ん〜…怖い、エグい…キリストが十字架に手足を釘打ち…見てるだけでもゾーッとしました。
星評価の詳細
鳴門海峡
鳴門/その他

七夕ナイトクルーズ。星に願いを...お香世界に平和を北に南に遊覧船あって、橋も二つあって、歌に、踊りに、音楽に、瞑想に、花や緑に、海山の幸食べ物に、七福神の寺や神宮もあって西海岸はサンフランシスコぐらいかと思っていましたが、淡路島はテーマパークのようだガイドさんのように淡路島に移住して暮らす人もいる。セーヌ川のようにナイトクルーズ賑わうと渦潮交わり夜開いている店色々できそう天体の下にも様々な光観光あなたどうする淡路梅薫堂兵庫県淡路市江井2845-1http://www.awaji-baikundo.com/0799-86-0065

先週の月曜日と火曜日に鳴門にリフレッシュしに行って来ました、穏やかに過ごしてきました。又、行きたい、夕焼けも良かった
星評価の詳細
ししくい
徳島市/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、バーベキュー

人生初四国に足を踏み入れ訪れた徳島❣現地の友達が予約してくれていたお店海女料理『ししくい』さん🔰メインが豪快に魚介類を鉄板焼きでいただく料理で、焼き加減に難しいエビや貝を全てテーブル担当のお店の方が焼いてくれます。なのでお客は焼きあがるのを待つだけ♡写真にはないけど、岩ガキやサザエは焼くと殻が焼き散るので網で蓋されましたが、テーブルがの上は凄いことになってました(笑)エビのお刺身も写真にないけど、生きているエビの殻を素早く剥いて食べるので🦐ぴくぴくしてました。剥いた殻は鉄板の隅で、お煎餅状態になるまでじっくり焼いてから食べました。アワビのお刺身も何度も食べてるのに、ここのは本当に美味しかった✨ウチワエビは見るのも食べるのも人生初‼️裏返った姿はまるでカブトガニ💦と、思ったのは私だけでしょうか…(エイリアンの子供とも思ったw)焼いたハマグリ?も美味しかったぁ♡何もかもが新鮮で美味しくて、さすが徳島!海の街ですね✨ここのお店、観光客よりもおひとりで来店(常連)されてる方もいる地元に根付いたお店でした。だから間違いないお店じゃないかな🤭徳島に行った際はまた行きたいです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

徳島県徳島市にある海鮮焼きのお店♬海女料理ししくいさん。徳島に美味しい海鮮焼きのお店があるということで徳島。時間帯はお昼、多いのかなぁっと思うがそこまでの多さではなかったです。偶然かな?注文はセットメニューを2つとあとは単品でシマアジ等々を♬セミエビ、ぞうりエビを豪快に網の上に置く。お店の方が焼いてくれるのでお皿に取り分けてくれます。エビは美味しいが食べにくい(笑)。でもこういう雰囲気の中で食べるのが良いのでしょうね✌4.5.7
外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅 くるくるなると
鳴門/センター施設

鳴門金時芋激推しの道の駅プリンもアイスも鳴門金時ですおいもあんぱんや極細けんぴも美味しくてやばいほど食べてしまいました💦他にも海鮮市場や食堂もありまたジップラインや子供がソリで滑れる芝生なんかもあり家族で楽しめそうです

大渦食堂の海鮮丼美味しかった〜🥰一見小さく見えるけど案外ご飯の量もあったし、テレビで紹介されまくってるだけあって大満足でした💗おいもあんぱんも中身ぎっしり!🍠焼きたてが出されるたびに一瞬で売り切れ🙄w夏場に行ったので冷やしおいもあんぱんも売られていました!😄極細芋けんぴも美味しくて2歳の息子もよく食べていました😊同じ建物の3階が屋外の子供が遊べる遊具があって地元の特産物をモチーフにした遊具がいっぱいで息子も喜んで遊んでくれてよかったです😌
星評価の詳細
花見山心の手紙館
鳴門/その他

小雨の合間に鳴門の花見山です。枝垂れ桜が満開でした。晴れてたら、青い海と青い空でいいロケーション最高だったかも?生憎の雨で霞みがかかって残念でした。帰りに徳島農大の桜も見にいきました。子供さん可愛かった。

淡路島に行く前に寄りました♪友達3人で😊ひとりカメラマン😆友達のカメラを借りてカメラマン風に撮って貰いました💖カメラ📷持ってるだけです😆1人で下見した時は蕾でしたが、8部咲きになってました✨2人の友達に写メって貰いました♪♪😊暖かくて良かったです。あーそうそう❣️帰りの坂道で何やらチョロチョロと動くものが💦おじいちゃんがフェレット2匹をリードをつけ来てました♪人懐っこいフェレット2匹でした✨小さいので可愛い💖大きかっても可愛いと思うけど〜😆
星評価の詳細