喫茶翡翠
西陣/喫茶店
【京都・純喫茶翡翠(ひすい)】🍝🍛●こちらの💁お店は、創業昭和36年の純喫茶「翡翠」さんで、堀川北大路にある昭和時代のレトロな雰囲気が残されている喫茶店で、定番の「モーニングセット」🍞☕️やドリンク🥤はもちろん、ボリュームたっぷりのお食事🍽️ランチもお楽しみ頂けます。🤓●お店🏬の内装は、創業当時からそのままで、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとしたお時間が寛げます。●ランチのメニューで、おすすめは、「ナポリタンハンバーグ」🍝で、とにかく麺がたっぷりあり、お皿を持ち上げると、その重量感有りのベビー級の盛りに超驚きです‼️♪♪😱●中の具材は、至ってシンプル素材のウインナー、玉ねぎ🧅などがあしらわれ、こってり甘いケチャップが味付けされ、ジューシーな麺に具材が上手く絡み、絶品😋‼️デス‼️●ハンバーグは、どちらかと言えば、ジューシータイプではなく、やや硬めのハンバーグ仕立てで、ナポリタンのケチャップとハンバーグのデミグラスソースとのコラボは、文句無しの味です‼️超最高〜〜〜😋●ナポリタンハンバーグセットに、添えられた小鉢サラダは、千切りのキャベツ🥬にハーフカットのゆで卵玉と、たっぷりコールスローが敷かれ、ドレッシングで頂きます。😋●他にも、「ナポリタングラタン」🍝が有り、食べる時、すごーく伸びるチーズ🧀を楽しみながら頂ける一品です。😋●その他にも、ボリュームには引けを取らない存在感のある「ナポリタンチキンカツ」🍝もあります😋👍●デザートでは、拘りのある「フルーツパフェ」で、たくさんのフルーツ🍑とアイス🍨と生クリームだけを贅沢仕様されてます。😋[お店🏬情報]☀︎営業時間🈺は、[月~土]9:00~21:00、[日]9:00~20:00☀︎定休日:無し☀︎支払い💵方法は、現金💰払いのみで、カード💳や電子マネー決済は、不可‼️☀︎全席禁煙🚭☀︎駐車場🅿️有ります[アクセス]☀︎地下鉄🚇北大路駅🚉より北大路堀川方面へ徒歩10分🚶♀️☀︎市バス🚌北大路堀川バス停🚏より北大路駅方面へ徒歩5分🚶!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
♡【喫茶翡翠】♡昭和へタイムスリップ❤︎♡フレンチトースト¥700♡昭和41年創業の〈喫茶翡翠〉は令和となった今でも変わらず昭和の空気が流れている老舗の純喫茶ෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝長い歴史を感じさせる外観に惚れ惚れ(◜︎◡︎◝︎)ここに座って目を瞑ると時代が超えられる𖤐´-♡「ブレンドコーヒー」430円フードに合うとかいうよりもさらにその前に空間に合う一杯という表現がより近いかも(◜𖥦◝)口にした途端不思議と目を閉じ気がつけば1時間くらい経過していたなんてことが起きちゃいそうな魔法でもかかっていてもおかしくない安心感が宿る味わい︎❤︎❤︎♡大人の方から小さなお子様まで好きな人が多いフレンチトースト\♡︎/︎喫茶翡翠のフレンチトーストは薄く切った2枚の食パンを卵と牛乳を混ぜ合わせた卵液にしっかりと浸して作られています.・*’’*・.♬卵液を十分に吸ったパンをたっぷりのバターで軽く焦げ目がつくくらいまで焼き上げていてカリッジュワッの食感がたまらない(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)仕上げに輪切りにしたレモンをのせメープルシロップ粉砂糖がかかっているよ(◜︎࿀◝︎)たっぷりかかったメープルシロップが甘くておいしい₍ᐢ›༝‹ᐢ₎(アイスは溶けちゃった~('ν';))でもただ甘いだけのフレンチトーストではない(╹◡╹)レモンの下はしっかりとレモンのさわやかな香りや酸味が生地に移り味の変化も楽しめる(˶˙ᵕ˙˶)さわやかな酸味と優しい甘みが自慢のフレンチトーストぜひ食べてみてね⸜(◍´꒳`◍)⸝♡店名:喫茶翡翠予約:可アクセス:京都市バス「北大路堀川」下車すぐ。北大路駅から723m営業時間:[月~土]9:00~21:00 [日]9:00~20:00定休日:無休♡
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
千本釈迦堂(大報恩寺)
西陣/その他
【京都・千本釈迦堂(大報恩寺)】●京都のお盆の行事の一つで、毎年8月8日から12日にご先祖の精霊迎えと六道まいりが行われます。●また、京都五山送り火の日に合わせて、16日には、ご先祖様をお送りする為の「精霊🧚♀️送り」の神義も行われます。●六観音菩薩像(重要文化財)を祀る千本釈迦堂(大報恩寺)では、お盆期間中、六道信仰の6つの道に迷える、ご先祖様や縁者様全ての精霊をお迎えして供養されます。●六道とは仏教用語(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道)に迷える先祖や縁者が居られる場所を表します🗒️●この期間中は、ご本尊の「釈迦如来像」が御開帳され、迎え鐘を引くひもが本堂の上の白い布につながれており、これを引くことによって、各ご家庭の祖霊をお家に導き供養をし、夜🌉には、境内に万灯が吊るされ、夏の夜を彩ります。🏮●千本釈迦堂は、春には桜🌸が満開で、おかめ桜🌸が有名です。●その他、千本釈迦堂の冬⛄の風物詩である「大根炊き」は、毎年📺テレビの取材が入るほどの超有名行事です♪✌️[アクセス]*京都駅から千本釈迦堂は、市バス🚌50系統(B2乗り場)より乗車 *四条河原町からは、市バス🚌51系統、203系統乗車 *四条烏丸からは、市バス🚌51系統、203系統乗車 *河原町丸太町からは、市バス🚌10系統乗車し、それぞれ「上七軒」バス停🚏下車、徒歩🚶♀️すぐです。
大報恩寺(千本釈迦堂)鎌倉初期の安貞元年わ開創された真言宗智山派の寺院。本堂は応仁・文明の乱の戦火から奇跡的に免れ創建当時のの建物、洛中最古の現存建造物で国宝になっています。
外部サイトで見る
のばら珈琲
西陣/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)
閑静な住宅街の中でひっそりと営業している『のばら珈琲』さんに行ってきました!住宅の隙間にひっそりと看板が出ており、「え、、?ここ??合ってる?」という疑問を抱きつつ進んでいくと一軒のお家が出てきます。普通のお家と同じように入って靴を脱いで入ると、おしゃれな親戚の家に来たかのような、ノスタルジックな空間が広がっています☺️(え?わかりにくいって?笑)テーブルは全て1-2人掛けになっており、来られている方も皆さん本を読んだりぼーっとしたりと、控えめに流れているレコードの音楽が途切れた時には時計のカチカチという音が聞こえるほど静かな空間でした(2人で来た時も小声で話す方が良いとおもいます。)。女性の方がワンオペでされており、入れるのは約5組ほどだったと思います。せっかちな方には不向きなお店ですが、1人で静かに過ごしたい方にぜひ行っていただきたいです✨飲み物は紅茶、珈琲、カフェオレ、食べ物はケーキやドーナツ、キャラメルトーストなど数種類から選べましたが時期によって食べ物のメニューが変わるのかな?最近はこうしたぼーっとのんびり過ごせるカフェが少ないと思うので、本当にいい所を知ることができました🥰京都なのでなかなか頻繁には行けないですが、またぜひ伺いたいと思う素敵なお店でした✨✨ごちそうさまでした!
京都の隠れ家カフェ京都西陣民家の路地の奥にありますよほど気をつけて行かないと見つけにくいですよやっと辿り着くとそこは大正時代にタイムスリップしたようなカフェ
外部サイトで見る
外部サイトで見る
釘抜地蔵(石像寺)
西陣/その他観光施設
【京都・石像寺(釘抜地蔵)】●石像寺(しゃくぞうじ)は、京都市上京区にある浄土宗の寺院で、御本尊は、地蔵菩薩で、正式には「家隆山光明遍照院石像寺」と呼ばれ、地元では「釘抜地蔵さん」で知られています🤓●釘抜(苦抜き)地蔵さんで知られる石像寺は、弘仁10年(819年)弘法大師(空海)によって開創されました📕✒️●境内に安置されてる本尊の「釘抜地蔵尊」は、さまざまな苦しみを抜き取ってくれると言われ、信心されておられる方々が、各方面からお越しになる事でも有名です。🤓●八寸釘2本と釘抜がセットになった「御礼絵馬」が、辺り一面びっしりと、およそ千枚ほど貼り付けられた本堂の外壁は、必見の価値あり。🤓😱ビックリ‼️●本堂の前の「釘抜モニュメント」は、昭和39年(1964年)に、日本の画家であった「堂本印象」(京都市生れ)が、母親の回復を願ってこの地に奉納されました。🤓●本堂には、空海が自ら彫ったという「地蔵菩薩」が安置されています。🤓●「大師堂」には、弘法大師をお祀りする観音堂(開山大師堂)は、行基作と言われ、「観世音菩薩」が安置されています。🤓●また、こちらでは、💁「お百度参り」をする事も出来ますので、社務所にてお問い合わせ下さいね♪♪☆🤓●しっかりと、お参り🙏が終わりましたら、御朱印を頂くことが出来ます。[アクセス]☀︎市バス🚌6・46・206系統乗車「千本上立売」バス停🚏下車、徒歩2分🚶♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
釘抜き地蔵にて古来より無数の人々の苦を抜き続けてきた、まさに知る人ぞ知る強力パワースポットなのである。大きな病から、心の隅に刺さった小さなトゲまで抜いてくれるという、御利益抜群の「釘抜地蔵」悪を抜いてもらいました。
外部サイトで見る