三角屋根 パンとコーヒー
葉山/カフェ、パン
素敵なパン屋さん🥐🥯🥖パンとコーヒーもテラスや店内で食べれます!せっかくなのでテラス席で🤍ケーキとのりクロックムッシュキノコスープにスパイスが大量に煮出されたチャイにしました!クロックムッシュはチーズがとろとろで海苔の風味もいい感じ◎チャイと本格的で美味しすぎました🤍素敵なパン屋さんでした!
葉山の森戸海岸近くにあるパン屋さん[三角屋根パンとコーヒー]はその名のとおり、三角屋根が目印です。イートインでゆっくりと自家製パンと自家焙煎のコーヒーを愉しむことが出来ます。また、天気の良い日はパンを買って、森戸海岸でゆっくり食べるのも気持ちいいですね。営業は火・水、土・日の週4日で、時間は12時から17時。看板商品の「角の食パン」をはじめ、「山の食パン」「バゲット」「カンパーニュ」などの定番とともに、「マカデミアとリンゴ」「コーヒーチョコフランス」など、30種類以上ものパンが店頭に並びます。
外部サイトで見る
ヨコスカ軍港めぐり 汐入ターミナル(YOKOSUKA)
横須賀/カフェ・喫茶(その他)、カフェ
横須賀で軍艦船を見に行ってきました。 約1時間のクルージングです。 横須賀港に停泊している軍艦がみれました。 潜水艦や空母等珍しいものが見れました👀 軍艦船が好きな人にはたまらないクルージングです。 軍艦から海軍の方が手を振ってくれたり、船内ではガイドさんが色々なお話をしてくれましたよ。
aumoユーザーさんの投稿を拝見して京急線汐入駅から徒歩5分にある汐入ターミナルから海上自衛隊や米海軍の基地をクルーズ船で見るツアーに参加しました!どんな日米の軍艦が見られるのかワクワクしていましたが〜この日(11/6)は海自創設70周年を記念した国際観艦式が相模湾で実施されたため、横須賀本港にある海自と海上保安庁の計21隻、横須賀を母港とする米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が相模湾に集結していてもぬけの殻⁉︎(≧∇≦)(3枚目)数年に一度あるか超レアな日に当たってしまいましたが(笑)海自の潜水艦、護衛艦あさぎり154、魚雷除去の船と米軍のイージス艦52は見ることが出来てよかったですです!海自ガイドさんのアナウンスがとにかく面白くて、この日は全コースほぼ満席でした。来年リベンジします(๑・̑◡・̑๑)
ラビスタ観音崎テラス
三浦半島/ホテル
以前からラビスタの朝食がすごい!と聞いていましたので、行ってみたいと思っていました。ついに実現⭐️ラビスタ観音崎テラスに宿泊して、朝食をいただいてきました。朝の7時〜オープンしています。ホテルの方にお伺いしたところ、8時ごろが混雑のピークになることが多いとのことでしたので、7時〜行ってみました。開放的な大きな窓から海を眺めながらの朝食!最高です。和洋中、幅広いラインナップで、やはりメインは自分で作れる海鮮丼かなって思います。新鮮なお刺身、いくらかけ放題。と言ってもそんなに食べられないですけどね。食べることに一生懸命でお写真撮り忘れ🤣オムレツは目の前でシェフが作ってくれましたよ。デザートのプリンはとってもなめらか〜大満足の朝食でした。
Lavista観音崎テラスspassoには岩盤浴もあります!噂どおりの朝食バイキングは👍good❗️dinner🍽️は写真のとおり美味しかったで〜す❤️夜鳴きそばもお腹いっぱいでたべられない…と思いきや、別腹で食べちゃいました。個人的に気に入ったのは貸切風呂😊@megu_net様、ご協力ありがとうございました😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る