レストラン ラ・マーレ
逗子/フレンチ、地中海料理、カフェ
葉山にあるレストランラ・マーレに初訪問してきました。フロアごとにカフェ、レストラン、バンケットルームに分かれています。今回は1階のカフェ・ブラッスリーでティータイムを過ごしてきました。季節のパフェの柿と自家製ラムレーズンアイスのパフェをいただくことにしました。鮮やかなオレンジ色の柿はコンポートとローストの2種類の柿を味わうことができます。他にはラムレーズンアイスとパイ、チーズムース、黒蜜ジュレ。最下層には柿ムースも入っていましたね。手の込んだパフェは実に美味しいですね。何が入っているのかなと考えながら食べてしまうそんなパフェなのです。また新しいパフェがでたら食べに来たいなと思ってしまいました。
海沿いにあるオシャレな建物のレストランで、葉山に行ったら行きたいお店です。テラスからは葉山の海が一望できるロケーションなので、デートにもオススメ。ランチで、お魚とお肉がワンプレートで楽しめるお料理をいただきました。お魚も臭みがなく、豚肉もとても柔らかくて、どちらも味付けがいい!洋館の作りの店内は心が満たされる空間。平日昼間は、それほど混んでいないのでゆったりした気分でお料理を堪能できます。駐車場もあるので、ドライブにも最適。また行きたいと思います。
マーロウ 本店
葉山/イタリアン、カフェ、洋菓子(その他)
《マーロウ本店》★★☆テイクアウト有、カード可、駐車場有わたりガニのトマトクリーム・スパゲティ(2ハイ分)葉山産、磯サザエのガーリックバター入りスパゲティカラスミがけ水出し・アイスティー(オリジナルブレンド)×2かぼちゃプリンラフランスプリン税込7280円体調:腹ぺこ私の大好物が食べられるお店を紹介させてください!横須賀の名物、ビーカープリンのお店、マーロウ。秋谷本店と逗葉新道店では、実はランチもやってるんです。秋谷本店と逗葉新道店ではランチメニューが違って、秋谷本店はパスタメインのイメージです。レトロな店内に目の前海のロケーション、最高です。母も学生の頃デートでヘビロテしてたらしい。今でも古臭さは無く、いい感じです。ロケーションも雰囲気も最高なこちらのお店ですが、一つ大きな注意点があります。駐車場がこれ以上無いくらいトリッキーです。お尻から入れなきゃいけない上にけっこうな坂。運転に自信が無い方は、少し難しいかも知れません。最初から第二駐車場を狙うのもアリですが、開いてない可能性も。。。でもでも、そんな地獄の駐車を乗り越えてでも食べたいパスタがここにあるんです!パスタが大好きな私が中でも一番好きなパスタは、カニのトマトクリーム。ここのワタリガニのトマトクリームは、なんとワタリガニが2ハイも入ってるんです!2ハイ分の身が入ってるのかなと思いきや、この上に乗ってる子の真下にもう1パイ隠れてます笑身がぎっしり詰まってて、お味も濃厚で素晴らしいです。カニから身を出す時は手がベッタベタになりますが、そこは覚悟を決めましょう。面倒くさがりの私でも、そこを乗り越えて食べたい味です。サザエの方も、乗ってる殻は2個ですが、絶対2個分じゃ無いよねって量の身が入っています。カラスミもたっぷりで、バターとカラスミの濃厚さがクセになります。このボリュームたっぷりで豪華なスパゲティ、どちらも2,000円しないんです!素晴らしいコストパフォーマンスですね。マーロウに行くとプリンも食べたくなりますね。でもパスタでお腹いっぱいなので持ち帰りでラフランスとかぼちゃにしました。このプリンもけっこう大きい。一人一つは少し多かったかも笑
天気にも恵まれたゴールデンウィークですね、今日は逗子までドライブがてら出掛けました。たまたまと言えば偶然ですが、今日はマーロウさんにしか行かなかったな(^^)でも、ここはお勧めしますね、価格に見合った仕事されてますね。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
アクアマーレ
久里浜/イタリアン、カフェ
今日のランチはちょっと優雅に❣️前菜の盛り合わせ・パスタ料理・デザート2種盛り合わせ・カフェのコースです❗️
クマ散歩:アクアマーレで品行方正なクマはランチセットサラダ、ズッキーニピュレとバジル、モッツァレラのピッツァ、春キャベツとアンチョビのクリームソーススパゲティ、グリーンズフリー&アイスカフェオレの鴨居の昼下りTheBearhadLunchSetSalad,PizzawithZucchiniPuree,BasilandMozzarella,CreamSauceSpaghettiwithSpringCabbageandAnchovy,Green'sFree&IcedCafeaulaitearlyintheafternoonatAcquamarediAcquapazza!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
マーロウ 葉山マリーナ店(MARLOWE)
逗子/カフェ、洋菓子(その他)
葉山にあるマーロウ葉山マリーナ店に初訪問してきました。ランチタイムに伺ったらほぼ満席で、たまたま1席空いていたのですぐに案内してもらえてラッキーでしたね。栗づくしは栗のプリン、栗ケーキ、渋皮栗アイス、フルーツとまさに栗づくしなプレート。しかも贅沢にたっぷり栗を使用しているのがわかるのですよね。栗のプリンは栗の風味が口いっぱい広がるほど濃厚ですし、ケーキもアイスも和栗を沢山使ってるから香りが良くてコッテリ感が半端ないんですよね。マサラチャイプリンもはじめて食べましたが、まさにマサラチャイ。チャイの風味がしっかりしていて、クリーミーだけどスパイシーなプリンでしたよ。
夫が逗子まで送ってくれた際に、マーロウでお茶したらしく、プリンを買ってくれました。りんごのプリンとお芋のプリン。プリンは少しかためのカスタードで、その中にフルーツも入っていました。カラメルもほろ苦くてマーロウのプリンは大好きです。グラスがたまってきたのでそろそろ返しに行かないとです。
外部サイトで見る
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 葉山本店(LA MAREE DE CHAYA )
逗子/喫茶店、ケーキ、スイーツ(その他)
⁑📍パティスリーラマレードチャヤ♡葉山/逗子@les_patisseries_chayaお家みたいなカフェ!モンブラン🌰とコーヒーフロート☕️🍨モンブランはもう少し大きめが好きだな〜笑ケーキの種類は豊富です🍰🫖迷っちゃう〜〜😵💫🤍京急逗子線「新逗子」駅南口1,560m徒歩20分JR横須賀線「逗子」駅東口2,092m徒歩27分JR逗子駅、京急新逗子駅より京急バス鐙摺バス停下車徒歩1分逗子・葉山駅から1,504m🤍神奈川県三浦郡葉山町堀内20-1🤍tel:0468755346---@yakiniku_diary_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
葉山の有名な洋菓子店「パティスリーラ・マーレ・ド・チャヤ葉山本店」お洒落な外観。こちらのお店の看板商品と言えばスワンシュー。見た目も可愛いですが生クリームたっぷりで甘過ぎないからペロッと食べられます♪
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
溶岩窯パン工房 ブロートバウム(Brot Baum)
久里浜/パン、サンドイッチ、洋菓子(その他)
《溶岩窯パン工房ブロートバウム》@津久井浜★☆☆予約可、イートイン無、各種決済可、駐車場有ドイツ風サンド345円体調:眠い、空腹三浦海岸駅の隣駅、津久井浜にあるパン屋さんです。三浦海岸通り沿いにあり、海が目の前です。駐車にテクニックが要る場面も多い駐車場なので、車で行く際は少し気をつけましょう。いつも混んでいます。コロナの時は、入店人数5人までに制限していたけれど、今はどうなんだろう。一日中パンはどんどん焼かれていくので、夕方とかでもそれなりに品揃えは心配無いかと思います。町のパン屋さんと侮れない、本当に美味しいパン屋さんです。種類豊富な惣菜パンは、アイディアだけで無く、生地がしっかり美味しいです。生地が美味しいので、食パンやフランスパンももちろん美味しいです。店主は、ドイツで修行をしてきたそうです。店名の「BrotBaum」は、パンの木という意味ですね。おすすめはグルメコロッケパン、ドイツ風サンド、ホワイトフィッシュです。グルメコロッケはただのコロッケパンなのですが、それでも毎回選んじゃうくらい美味しいです。ドイツ風サンドは、自家製のドイツソーセージが、なかなか出会えないほどの美味しさです。ホワイトフィッシュは、カリカリのフィッシュフライとタルタルソースが挟まったパンです。イートインスペースはありませんが、海が目の前なので、ここで買って海で食べるのも素敵だと思います。注文してから焼く窯焼きピザもおすすめです。
よこすかポートマーケット内にある「溶岩窯パン工房ブロートバウム」というパン屋に行ってきました。朝ごはんとランチの間という中途半端な時間でしたが、目当てのよこすか海軍カレーパンはめちゃくちゃ美味しかったです。福神漬け入りです。これけっこうポイントです。美味いです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る