新杵屋 本社工場直売店(しんきねや)
米沢/郷土料理(その他)、弁当
山形県米沢市にある駅弁のお店です。コチラのお弁当をいただきました。そのいただいたお弁当は東京駅でも販売数ナンバーワンという牛肉どまん中というお弁当、ご飯の上にびっしりと牛肉の薄切りと牛肉そぼろが半々なカタチで敷き詰められています。甘く濃厚な味付けのお肉は白いご飯との相性もバッチリ、なかなかに美味しいお弁当でした。
米沢駅前、新杵屋。出来立てほやほやの牛肉どまん中弁当を購入。@1,350円。新幹線の車内販売(米沢駅ホームでの販売はあります)がなくなり出来立てほやほやの牛肉どまん中弁当が新幹線に積み込まれる事がなくなってるので大人の休日倶楽部パスならではの贅沢、これだけのために一度駅を降りて購入しいただきました。
外部サイトで見る
ウフウフガーデン(ufu uhu garden)
米沢/イタリアン、カフェ、パンケーキ
山形県米沢市、ウフウフガーデン玉子屋さん経営のカフェです。卵やスイーツはテイクアウトできます。今日はたまご購入ついでにカフェでランチ🍽新メニューのふんわりチーズの明太クリームオムライスインスタで見て、狙ってたんです。ちょっとしょっぱかったけど、たまごとろとろで美味しかったです。クリスマスツリー🎄可愛かったなぁもうクリスマスなんですねーはやいなぁ。。全然年末感ないですけどね。コロナで年末年始は誰も来ないから余計そう感じるのかも。。
山形を旅行した際に立ち寄りました。ウフウフガーデン。養鶏場併設のカフェで、新鮮な卵を使ったオムライスが食べられます。おしゃれな店内にはオリジナルの卵グッズや採れたての卵が販売されていました。この時はオムハヤシとオムライスキーマカレーをチョイス。どちらもフワトロのオムがめちゃくちゃ美味しかったです。お店の敷地内にはめちゃでかいニワトリのオブジェもありインスタの映えスポットになっているみたいです。市内からは少し離れた場所にありますが駐車場が一杯になるほどの人気っぷりでした。地元の方もかなり来ていて愛されているようです。山形にお出かけの際は是非ランチスポットとして立ち寄ってみてください。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ドーナツスタンド マール(ドーナツスタンドmaaru)
南陽市・赤湯温泉周辺/ドーナツ
山形県南陽市にある「ドーナツスタンドmaaru(マール)」🍩熊野大社の傍にあるテイクアウト専門のお店になります。こめ油で揚げた全粒粉のドーナツだそうです。同じ建物にジェラート屋さんのEN(エン)があり、2階がイートインスペースになっているみたいでしたが...今回はおやつのドーナツを購入したのみでした🎁バナナチップとビターチョコのドーナツ(310円)と、スコーン(180円)をチョイス☆8枚目の写真、ドーナツの方はすぐに車の中で食べました❤︎😋9枚目はお店の近くにあった南陽市のご当地マンホールを写したもので、桜と菊の花が描かれていました❁⃘10月は菊まつりの季節で、熊野大社と双松公園の菊祭りの方は終了していましたが、市内にある南陽市中央花公園の方はまだ開催中だったので、この後訪れてみました♪(੭*ˊ꒳ˋ)੭10枚目はオマケで、熊野大社の参道の階段の写真です☆2022年10月下旬📷
山形県南陽市、ドーナツスタンドmaaruジェラートエンのお隣のドーナツ屋さんです小腹が空いたのでドーナツもテイクアウト。今回は甘い系ではなく、お食事系ドーナツを。少し時間がかかるという事で、番号札をもらってしばし待ちました。こちらのドーナツは素材と油などにこだわっていて、脂っこくなく美味しいんです。ドーナツ2種類購入して、家で旦那と半分こづつして食べました。ドーナツの写真、撮り忘れましたー😣
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る