ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉いのうえ 銀座店
有楽町/焼肉、ホルモン
遊び心ある洒落た大人なセンスに魅せられる銀座の焼肉コース焼肉いのうえINOUEGinzaCourse¥15,000-前菜INOUEフォアグラプリン黒いシックなお皿にはお店のマークとロゴの蓋がかかったプリンお皿のふちにはクロワッサン優雅な焼肉コースのはじまりはこんなに洒落た前菜から瞬間燻製ユッケガラスの上にはスクエアに成型されたユッケ上には黄色が鮮やかな卵黄これはネーミングがユニークな栃木県産の美珠卵ミシュランバブルリックで食べられるシャボン玉がTOPに飾られて弾けさせる演出塩焼国産タン2種たんした、たんもと国産ハラミ見るからに絶対美味しいお肉たれを3種ご用意してくださいますレモンジャム、山椒塩、味噌伝統いのうえロース〜雌牛黒毛和牛A5ランクBMS最上級〜それはそれは美しいサシのお肉バランスが良くて旨味が濃厚で幸せ口直し季節のソルベ夏らしいスイカのソルベでそれだけでもなかなか風情があるのにガラスのポットからソーダをかけてシュワシュワさせてより涼しげにスイカの種に見立てたのはチョコレート肉料理黒毛和牛デニッシュサンドこれが見た目がマクドナルドみたいな特製のBOX入りで遊び心がある一品ファストフード風ながらリッチな味わい添えられたスープも美味しいタレ焼黒毛和牛厳選肉2種クリミ、イチボいのうえさんのお肉はカットの技術が素晴らしくて美味しいところを厳選しているのが一目でわかります〆物黒毛和牛海鮮ご飯ストウブの鍋蓋のトップは牛でオシャレさを忘れない肉が敷き詰められた真ん中には雲丹といくら甘INOUEパンナコッタクリームの素材の良さにも惚れ惚れ最後までパーフェクトな味わい1Fはどちらかというとカップル向けな雰囲気あるシート席2FはグループOKなテーブル席でしたサービスも明るく暖かく優雅な気分に浸れて居心地抜群でした接待や記念日など大切な人とのひとときにぴったりだと思います
銀座にある焼肉いのうえ銀座店。こちらの焼肉いのうえは、一軒家の高級焼肉店で全室個室。生肉(ユッケなど)も楽しめるお店です。今回はランチでお伺いしましたが、個室で優雅にプライベート空間でいただけるのは他のお客様の会話なども気にしなくて良いのはいいですね。いのうえ焼肉セット、ランチユッケをいただきました。ユッケは肉は刻んでおらず、薄切りにしたタレ漬けのお肉と卵の黄身。赤身と脂身のバランスが良く肉の旨味と脂の甘味を感じられて、これだけでご飯が進みます!焼肉のお肉は、肉質がとても柔らかく、どれもジューシーでした。味付けも塩コショウのみでシンプルで、肉の旨味がしっかりと感じられてとても美味しかったです。ボリューム感はないですが、良質なお肉、プライベート空間で食事をしたい方にはオススメのお店です。焼肉いのうえ銀座店〒104-0061東京都中央区銀座1丁目6−6
ネット予約可能な外部サイトで見る
オールドインペリアル バー
日比谷/バー
伺ったのは日比谷にあるオールドインペリアルバーになります。帝国ホテル東京の2階にあるバーで由緒正しくという、ちょっと背筋を伸ばして入らなくてはと思ってしまうお店です。店内はテーブル、カウンター席合わせて72席あるみたいですね。でも、奮発してエビスビールで乾杯。こういう場所だとビールもより美味しく感じますね。さらにおつまみとしてアメリカンクラブハウスサンドイッチも一緒に注文しました。オシャレな盛り付けですね。サンドイッチと一緒にオリーブとフライドポテトが添えてあります。アメリカンクラブハウスサンドイッチは具材にトマトやレタス、ベーコンなどが入っていましたかね。比較的さっぱりした味付けでお酒のお供にもちょうど良い感じでしたね。
実は結婚式&披露宴も帝国ホテル(桜の間)だった私。昔の勤め先は帝国ホテルさんと色々懇意にしていたことや、親がよく食事や買い物、美容院などを利用していて本当に月に何度も来ていたホテル。思えば結納も地下のなだ万でした。私が結婚して家を出てからは年に数回しか来る機会がなくなっていましたが、日比谷公園のクリスマスマーケット帰りに懐かしい【オールドインペリアルバー】に立ち寄りました。ここのサンドイッチが美味しいんです。ラブラスリーのローストビーフやパークサイドダイナーのお食事より、少し背伸びした感じで成人してからは何度か足を運んだ場所。日比谷公園でクリスマスマーケットをやっていたり、仲通りでイルミネーションがはじまったせいか、ホテルのレストランも大賑わい。人混みを避けて入ったこちらは、相変わらずアイコンタクトでサービスを受けられるホテルマンが徹底して素晴らしいお店で、BLTサンドも変わらず美味しかったです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
ニュー鳥ぎん(とりぎん)
銀座/焼鳥、釜飯
20年続けている毎月恒例母親孝行日3月はどこにする?と聞くと『久しぶりにニュー鳥ぎんに行きたいな。ニューの方ねニュー。』と、言われ私も小学生の頃よく父親に連れられきた思い出の店。銀座の昭和遺産とも言われ戦後間もない1953年(昭和28年)創業の鶏専門の店。すぐ向かいにある「鳥ぎん本店」は全くの別会社だそうです。ですが銀座に無くてはならない老舗のお店です。比較すると【鳥ぎん】さんは食事メインで女性や子連れ向き。【ニュー鳥ぎん】さんは昭和の酒場と言った感じです。土日祝日は昼から営業してますがランチメニューはありません。店内に入ると調理場とカウンターがあり右を見るとお手洗いと二階に続く階段があります。奥にはテーブル席があります。さて注文~!五目釜飯(昔から五目です)鳥スープ、赤出汁、お新香焼き鳥盛り合わせ、蒟蒻、はつもと。まず注文したお新香とお通し?キャベツのお新香を食べながら料理を待つと焼き鳥到着。9割息子が食べてしまい…息子の感想は「もっと食べたいなー!\(^o^)/」でした。美味しかったのでしょう。手羽とはつもとは死守しました。ここの焼き鳥を食べるならまず手羽を食べてみてください!ふんわりジューシーで塩加減が抜群!!あぁビールが飲みたい。。。初めてのハツモトも噛むとジュワ~と甘辛い味とハツモトの旨味が味わえ、これもまたビール必須。そうこうしているうちに釜飯が到着。蓋を開けるとフワァ~と香ばしい香りがします。懐かしい香りです。釜飯を二つ頼み三人でシェア。お酒がないとやはり一人一つ釜飯が適量でした(大食いの為)軽くサックリと混ぜ頂きます。全体に味がシッカリつきムラのない味です。具材も一つ一つ丁寧です。お焦げにもムラがなく、ベチャっとした水気もありません。最後の一粒まで抜かりない釜飯はやはり老舗の力を感じました。ご馳走さまでした。
ニュー鳥ぎん、銀座メニュー載せてます!待ちなしで入れた!焼き鳥いろんな種類あったけど、中でもお気に入りだったのが、合鴨とねぎま、地鶏ももと皮!合鴨もモモもお肉ぷりぷりで食べ応え抜群、、皮はぷりぷりなところとこんがり焼けてる所があって最高🥹〆は親子釜飯!お焦げもあって何よりいくらが美味しい〜!こんだけ飲み食いして1万円くらいだったからコスパいい気がする。銀座で困ったらここいっちゃいそう😂1人5,000円〜@rinanogohankiroku様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
居酒屋 栄 有楽町駅前店(【旧店名】個室で味わう彩り和食 栄)
日比谷/焼鳥、牛タン、居酒屋
有楽町から徒歩2分。分かり易い通り沿いにあり、2F・3F・4Fがお店という居酒屋栄有楽町駅前店さんへ。和モダンな完全個室で贅沢に牛タンが食べられるお店。個室なので落ち着いて食事ができます。◆松コース◆2H飲み放題付【仙台名物厚切り牛タン焼き、市場直送鮮魚、和牛肉寿司など】頂きました。築地や豊洲の市場から毎日仕入れる新鮮な食材を使ったお刺身。素材もよく、美味しかったです!!特に美味しかったのは、やわらかい厚切り牛タン。歯切れよく美味しいタン。お魚もお肉も美味しいお店。贅沢なコースなのにリーズナブルでコスパも上々。質・量ともにお値段以上。飲み放題+500円(税込)で日本酒、焼酎、グラスワインも楽しめる。【先付】季節の前菜三種盛り合わせ【旬菜】海の恵み彩りサラダ【造り】お刺身3点盛り合わせ【揚物】揚げ物2種盛り【焼物】厚切り牛タン焼き【逸品】自家製牛タン煮込み【食事】A5和牛肉寿司キャンペーン期間中の為、キャビアが乗っていましたが、通常は乗っていない様です。それぞれお料理もとても美味しく、作り立てを持って来て下さいますし、店員さんも細やかなご接客で。お店はコンパクトながら、機能性高く周っている良店でした。ご馳走様でした。
昨夜は同期のメンバーとサシ飲み。有楽町でOLさんをしている彼女。よく会社の人たちと飲みに行くと言うお店を紹介していただき、そちらに伺いました。階段から上って2階の席へ。まずはビール、そして私はハイボールで乾杯。懐かしい話に花が咲き、おいしい牛タンをつまみながらマシンガントークしました。祭日の前の日だからか、満席ですごく賑わっていましたよ。いつもだったら牛すじ煮込みをオーダーしているのですが、この店は牛タンが得意と見え、牛タンの煮込みをオーダー。柔らかく煮込まれ、そして味がしっかりと染み込んで、牛タン、そして大根や人参もおいしい。その他には、アサリの酒蒸し、なすの揚げ物に、珍しいところで、からし蓮根等をオーダーしました。からし蓮根、少し泣けた(笑)。だし巻き卵も美味しゅうございました。厚焼きの牛タンを2種類を頼んだのですが、どちらも柔らかくてジューシー!美味しい!!付け合わせに塩がよく効いたネギと白菜の漬物が添えられ、脂がのった牛タンによく合います。そして、レバー焼きをオーダーしたら、あまりの大きさにびっくり。この店はコスパも良いですね。また来てみたいと思います。ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る