蒼龍唐玉堂 六本木店(ソウリュウトウギョクドウ)
六本木/担々麺、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
平日のランチで13時過ぎに4人利用しました。テーブル席が空いてたので、そちらに案内してもらいました。今日は大餃子に杏仁豆腐をセットで注文(1243円)。餃子が結構ボリュームがあって、ご飯も付いてくるのでかなりお腹一杯になりました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
珍しい❗️担々麺の種類が沢山あるよ❤️青山椒入荷とあり大餃子と共に夜食でいただく。案外箱の大きな担々麺屋小腹が空いて、仕方なかった帰り道来るときに気になっていた、こちらに入ってみようと立ち寄りました。カウンターに案内されました。店内は厨房が長くあり、そこの回りがL字にカウンター。フロアにはテーブル席が意外と広い店内で、お店のスタッフの方も沢山いました。(多分全員外国人の方)壁には龍のデザイン、カッコいいメニュー決めれないくらい担々麺の種類があります。なんなら、柚子塩ラーメンとかも気になったけど(笑)担々麺の種類が多すぎて、ここはお店の方に人気や、おすすめを聞いてみようとオーダー取りに来た方に聞いたら、あれもこれも、うーん('_'?)分かりませんとばかりに。ハッキリ言ってくれないから、最近入ってきたからとこの青山椒担々麺を勧められ、決めました(笑)◆青山椒担々麺1188円◆大餃子528円硬麺を伝えてましたが、そんなでもなかった(笑)担々麺はなかなかなお味、もぅちょっとコクみたいなのがあってもいーのかなぁ?とも思ったけど、青山椒のペーストを混ぜたら一気に味変。(キリッと、辛く、痺れるような(゚Д゚)ウマーこれにして良かった。なかなか、ここまでの青山椒のペーストはないよ、、、にしたら、安いかも、、、と。メニュー選びは正解⭕でした。で、大餃子3つ。大がついてるだけあるかなりなボリュームが、見た目からあり、衣はぺろんと薄く中にひき肉が詰まっている感じな餃子蒸した感じが強く、こぅパリっとした焦げた感じをイメージしていたから、ちょっと残念ではありましたが、、、お支払いは帰りの際にPayPayにて、、、お腹いっぱい❤️になり、満足で帰路に着きました。ごちそうさまでした
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハードロックカフェ 東京(HARD ROCK CAFE TOKYO)
六本木/ハンバーガー、アメリカ料理、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
とてもフレンドリーな接客でノリも良く洋楽が好きな方にオススメの楽しいお店です。上野は、賑やかな印象です。上野駅のアトレの一階なので、とても行きやすいお店私は、六本木の方が好きです😊外国の方が多いと思います。席も少しゆったりして店内も広く、落ち着いて食事ができました。何度か行っているので、写真をまとめてみました。📍HardRockCafe📎六本木所在地東京都港区六本木5丁目4−20電話番号03-3408-7018営業時間11時30分~22時00分📎上野所在地東京都台東区上野7丁目1−1AtreUeno電話番号03-5826-5821営業時間8時00分~20時00分RockCafeKyoto
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1275436/medium_0b922015-9039-4d14-81fb-8dd9ad5699e1.jpeg)
ハードロックカフェでビックサイズのハンバーガー🍔お気に入りの店なのでしょっちゅう行ってます😅中の肉もポテトも最高に美味しい💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
熟成焼肉 格之進R+(ジュクセイヤキニクカクノシンアールプラス)
六本木/ステーキ、焼肉、ダイニングバー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/4510/medium_0f75839d-6714-487f-be4c-0d085efd3b8c.jpeg)
肉に牡蠣を包むという奇跡の発想。六本木にある焼肉屋確之進R+にいきました。こちらのお店はインスタグラムで牡蠣と肉のステーキを見て以来、ずっと行きたかったお店で訪れることができ大変満足でした。予約したコースは格之進新名物!今大注目の『牡蠣肉』&新領域の味わい『六本木うなハン』を愉しめるお得なジェレミーコース!!💴10,780円(税込)内容■ウニユッケ■岩手野菜のサラダ■牛の酢の物■肉寿司2種■薫格骨ぎわステーキ■白金豚三角バラ■牡蛎肉ステーキ■鰻とハンバーグ★ウナハン★■格之進カレー■料理長おすすめのデザートという、お安いわけではないですがとても内容が充実しており満足できるコースでした。一言、あるとすれば牡蠣を肉でつつもうとおもわれた天才はどちらさ様ですか!大変美味しくいたました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
六本木の格之進R+でオリジナルコースを食しました。税抜6000時のコースです。門崎熟成肉(かんざき)を使っている焼肉店です。塊肉が名物です。お店の方がお肉を焼いてくれました。美味しかったです。
星評価の詳細
ソイ六本木(Soi Roppongi)
六本木/タイ料理、ダイニングバー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3651039/medium_e80a5c77-38e5-4cdd-a4cb-25fc6414e3a9.jpeg)
こんにちワルダナプラコッテ。『ソイ六本木』は、おいしいタイランチをワイワイ楽しく堪能できるお店です。金曜日の13:00前に訪問。ちょうど席がいっぱいに埋まっていました。ランチメニューは、2種盛りのプレートセット1,150円(税込)と麺類と丼もののセット1,500円(税込)があります。今回は1番人気のガパオとカオマンガイのプレートにしました!目玉焼きのとろとろ具合を見て、瞬時に「ここのメシはうまいぞ!」と確信。案の定、ピリッと刺激的なスパイスと大ぶりなチキンのうまみが効いた絶品メニューでした。スープとサラダと付いてくるのですが、スープのお椀が超かわいいのもポイントです!元気なスタッフさんに「午後もがんばってね〜!」と言ってもらって、パワーチャージ完了!お腹もココロも満たされる、すてきなお店です!絶対また行コップンカー!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3005011/medium_de9c84d4-78ee-4ddc-9b05-4a9d16aff3c0.jpeg)
六本木にあるタイ料理屋ソイ六本木さんへ!こじんまりしたタイの屋台風のお店で、ランチに行ってきました!本格タイ料理で、注文したのはグリーンカレーもガパオの合い盛り🍛味も本格的で、しっかり辛くて美味しいです!お店の方おすすめの唐揚げも絶品でした!夜に行ってみたいなと思いつつ、まずはお昼に偵察だったので、次回は夜に!
星評価の詳細
石頭楼アネックス(スウトウロウアネックス)
六本木/中国鍋・火鍋、鍋(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.50💰1人8,000円くらい🚶♀️六本木駅から徒歩10分胡麻油香る日本風な屋さん🇯🇵初めて食べたっ‼️火鍋といっても辛くないの。火鍋を日本風にアレンジしたお店ね🇯🇵まずは2枚目、たっぷりな胡麻油で𓌉𓇋🥩お肉を炒め出汁と🦀海鮮や🥬野菜をドバっと。少し煮込んでから、すき焼きのようにといた玉子で頂くか、ポン酢タレでŧ‹”ŧ‹”(◉༥◉,,)辛味やニンニクをいれて👏更に美味しい♡店員さんがやってくれるので、会食に適しているよ~(*^^*)しかもけっこうリーズナブルよねあ、〆はラーメン🍜最高でした👍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】”お世辞抜きに過去一の鍋屋さん”【最寄駅】乃木坂駅、徒歩5分【来店時間】金曜日、19時半頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】15名【予算】8,000〜10,000円【注文内容】石頭火鍋6,000円など【こんな人にオススメ】六本木周辺で居酒屋を探している六本木周辺で鍋を食べたい単価5,000円/名超えても問題ない会食のお店を探している【概要】ごま油香る石鍋のお店「石頭楼アネックス」看板が出ていない一軒家で隠れ家的な存在。看板がないので迷うのですが、ごま油匂いがすごく、ここだ!とわかりますw元々マンションの一室でスタートし、看板を出さない、紹介のみで営業していたとのことです!遠赤外線効果ある重厚な石鍋で調理された食材はその味が活かされており是非来店していただきたいお店です!【レポ】☆石頭火鍋6,000円このコースの流れは以下の通り!①前菜:サーモンのカルパッチョ:食事を開始して一口目。はい。今日が最高な日であることが確定します!w②メイン:石頭火鍋:ごま油たっぷりの石鍋に肉と野菜を投入して食します。今まで食べた鍋で1番美味かったかもしれないくらい美味い!w③締め:ラーメン:だし汁聞きすぎだろ!うますぎだろ!④デザート:杏仁豆腐:どんだけプルンプルンしたら気が済むのでしょうか?火鍋と聞くと「辛い」のイメージがありますがそんなことなく。ツケだれはポン酢系と生卵系の2種類。野菜はポン酢ベース、肉は玉子ベースで食べるとオススメかなと。(しゃぶしゃぶとすき焼きどちらも攻めてるイメージ)そして店員さんが調理を全てやってくれるので話しに集中したい会食とかはマジでオススメ。最高すぎました!!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細