ウルフギャング・ステーキハウス 六本木店
六本木/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
美食家をも唸らす"極上ステーキハウス"として人気を誇り、日本1号店の六本木店はアメリカ国外初出店舗。アメリカ農務省の格付けで最上級の品質「プライムグレード」を長期熟成。長期乾燥熟成によって柔らかい食感と旨味が増した肉を厚切りにして、900℃のオーブンで焼き上げ熱々の皿に乗せてサーブされるステーキは迫力満点🥩焼きあがりは、表面はカリっと香ばしく、中からはジュワッと肉汁がしたたります😍ステーキは、サーロインとフィレを一度に楽しめる看板メニューのプライムステーキ(2人用・3人用・4人用)のほか、サーロイン、フィレ、リブアイ🥩ステーキ以外のアペタイザーやサイドディッシュも充実。量が多いのでそんなに食べられない😅と思われますが、残った料理はお持ち帰りできるので安心してください。オーダーに迷った時はスタッフに相談すると丁寧にアドバイスしてくれます。スタッフのきめ細かいサービスは素晴らしいですよ😊🦞シーフードプラッター”ロブスター・シュリンプ・クラブミートの盛合せ(2名用)3種味わえるので色々食べたい派にはおすすめです。🥗ビバリーヒルズチョップドサラダフェッタチーズ入り細かくカットされた野菜の食感、味が一つになり👍ちょっと2人には量が多い感じです。🥓シズリングベーコンサラダに合わせると最高😍とスタッフさんおすすめ。厚切りのベーコンはこれだけでもメインになりそうなボリューム🤣🥩プライムステーキ2名用サーロイン、フィレ両方味わえる1番人気のステーキテーブルに運ばれてきた時の迫力感が😍とりわけしやすい大きさにカットしてあるのでまずは1切れづつじっくり堪能を。ステーキ用のソースもありますが、やはり塩岩塩でいただくとお肉のあまさをしっかり楽しむことができます。私はそれにわさびをつけてら食べるのが😍お願いすると持ってきてくれるので是非お試しを。アペタイザーも色々あるのですが、アスパラガスグリル、マッシュルームソテー、クリームスピナッチをチョイス。一品一品丁寧に仕上げてありどれも美味しい💖ボリュームがあるので皆んなでワイワイと楽しむのも良いかと思います😊・ステーキハウス六本木店港区六本木5-16-50六本木デュープレックスM's1F03-5572-6341
10人強でディナー会食で利用しました。お肉がどれも立派で食べ応えあり美味しかったです。ロブスターも丸々一匹調理前のものを見せてくれ、他料理を堪能している間に調理され、豪快な料理として出てきました。これもまたぷりぷりさと筋繊維の弾力で食べ応えあり美味しかったです。カプレーゼはチーズもトマトも握り拳ほどの大きさがありこれもまた食べ応えあり美味しかったです。デザートまでもどれもが美味でした。またいきたいです。
星評価の詳細
マーサーブランチ 六本木
六本木/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、ピザ、カフェ
・ブリオッシュフレンチトーストブランチメインはチキンミートボールのチリコンカンアボカドディップとトマトサルサ🍅をオーダー✨フレンチトーストはふわとろで本当に美味しい😋雰囲気もとても良いのでデートや女子会にもオススメです!ランチやディナーで雰囲気も変わるので次回はディナーで利用したいなぁと思いました!
《マーサーブランチ》@六本木★☆☆カード可、予約可、全席禁煙サーモンのタルタルアボカドとポーチドエッグ添えディルソース自家製ソーセージとカポナータポーチドエッグ添え特注ブリオッシュで作るフレンチトースト添え一人当たり約2000円体調:二日酔いフレンチトーストブランチで有名なマーサーブランチの六本木店です。六本木駅からすぐ近くなのに、ガヤガヤしてなくてとても良い雰囲気です。天気が良いと窓が開け放たれるため、店内でもテラス席気分が味わえます。ご時世的にも安心かな。逆にテラス席は入り口のところにあって人通りが多いので落ち着かないかも。プライベートテラスの方はかなり良さそうだけど、競争率高そう。雰囲気もさることながら、お料理もちゃんと美味しいのがポイント高いです。特に自慢のフレンチトーストが美味しかったです!甘過ぎないのでメインとも合うので、一緒に食べてもとっても美味しい。表参道のマーサーブランチ行った時は二日酔い過ぎてミリも味わからなかったから嬉しい。ブランチメニューだけで11種類もあり、他も気になりました!ディナーも美味しそうだったし、銀座の店舗も気になります。雰囲気込みのお値段ではあるので、そういうの興味無い人には向かないお店ですが、休日のランチや、QOL高めたい日におすすめです!予約しなくても入れますが並ぶので、予約しておくとスムーズです。ディナーもおしゃれですが、あまり期待値を超えてこなかった印象だったので、ランチがおすすめです。
星評価の詳細
Sakura
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン
《Sakura》@六本木☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室有、テイクアウト可、各種決済可、禁煙チチニエッリ自家製スモークサーモンとキノコのクリームソース(ほうれん草入り生タリアテッレ)スパークリングワイン2人で約5,000円体調:軽い二日酔い六本木でのんびり美味しいランチがしたくて、探して見つけたお店です。店内かなり広めですが、ランチでもかなり予約が入っているみたい。この日は予約無しで入れましたが、日によってはあぶないかも。明るくてお洒落なお店でした。スペースも広々していて、貸切パーティとかにも向きそうな内装でした。普通に美味しかったです。ただ、ディナーだったら何も思わなかったのだろうけど、ランチだと少し高いなと感じました。よく考えるとそうでも無いのかもしれないけど、ちょっと高いな、抑えよう、という気持ちになり、あまりエンジョイできなかったな🤔美味しかったし、雰囲気も良かったので、機会があればまた行っても良いかもです。
Sakura。六本木通りから一本裏に入ったイタリアンのお店です。ランチに渡りガニのクリームパスタを頼みました。ランチメニューにはピザやお肉のメニューもあります。ソムリエ厳選のワインが楽しめるようなので今度は夜に訪れてみたいです。
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
Empire Steak House Roppongi(エンパイア ステーキ ハウス)
六本木/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
ホテルの1階にあるステーキのお店で会食で訪れました。前菜から始まり、牡蠣などの魚介やスープをいただき、最後はワインと一緒に美味しいステーキを頂きました。店員さんのホスピタリティーも素晴らしく最高な時間を過ごせました。
僕は今日死ぬのか…!?『EmpireSteakHouseRoppongi』さんで至極の体験をさせてもらいました〜!コースでいただきましたが、どの料理も本当に美味しい!ロブスター、サラダ、スープなど美味しすぎて、本命のステーキが来るまでにお腹いっぱいになりかけました。しかし、届いたステーキの美味しさにお腹のことを忘れて楽しんでしまいました笑。少食の私ですが、1人300gのステーキをペロリといけちゃうくらい美味しかったです…!デザートのケーキとコーヒーもびっくりするくらい美味しい。この口コミで「美味しい」しか書いてませんが、ワインもめちゃめちゃ美味しかったです。またこのお店に来れるように頑張りたいです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
BLT STEAK ROPPONGI(ビーエルティーステーキロッポンギ)
六本木/ステーキ、ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー
ボリューミーなTボーンステーキがいただける素敵な高級レストラン✨記念日やお祝いに。六本木1丁目駅の駅直なこちら泉ガーデン内にある、2024百名店素敵なステーキレストラン雰囲気はニューヨークのレストランのような洗練された特別感のあるレストランです。駅から、すぐにビルに入れるので、外に出ないで良いのも、暑さ、寒さ、悪天候など気にしないでいいのが嬉しい♥エントランス入り、右手にはバーカウンターめちゃ素敵✨左手奥には、テラス席、気候の良い季節ならこちらのテラス席、凄く雰囲気良くてオシャレですね。店内よりカジュアルな感じまっすぐ進んだ先に天井の高いダイニングが。うわぁ~✨素敵ー❗️て、思わず声に出たカップルに良さそうな、半円シートの座席があったり平日ディナーでしたが、座席は8割方埋まってました。私たちはテーブル席へ。シャンパンで乾杯(^^)/\(^^)◆Tボーンステーキ2人前750g23000円ヒレとサーロインの2種が1度に食べ比べ可能目の前で切り分け、1皿目は盛り付けまでしてくれます。◆マッシュポテト1300円ポップオーバーはステーキオーダーしたらついてくるのかな、、、?げんこつより大きな(笑)ポップオーバーがお皿に乗って提供中は空洞ですが、なかなかな食べ応えホイップバターと共にいただきます。お肉はサーロインでもそこまで、脂っこくなく、柔らかで美味しかったですが、やはり、ヒレの柔らかさには負けます。じっくり日が通されて、提供されるので時間がわりと掛かりました。ステーキはステーキソース、ワサビ、味変アイテムがあるので、飽きずにペロリ♥お肉も美味しかったので難なく完食wお肉でお腹いっぱいになるといぅ幸せ気分♪最後にミルクティーをお願いしおしゃべりタイムにてオシャレで素敵なお店のディナー✨ごちそうさまでした
店内は大理石やシャンデリアを使いシックに纏まっており、大人の社交場の様な高級感が漂ってます。とは言え、肩肘張らずに食事できるので気負う必要は無し。メインダイニングは、天井高が6mととても高く開放的で素敵な空間。デート使いには超オススメのお店です^^この少し暖かくなってきた季節には、テラス席でステーキなんてのも良いかもしれませんね![本日のオーダー]※価格は全て税込表記【平日限定10%OFF】スタンダードコース全6品¥15,850-→→¥11,700-◉自家製ポップオーバー▷▷▷このパンは初めて食べました!デカい!!でも、エアリーな食感でバクバク食べれてしまう、、、食べ過ぎには注意ですね笑◉マグロのタルタル▷▷▷円筒状に成形された見た目、華やかタルタル。二層になっていて上層マグロ、下層はアボカド、そしてライムと醤油のドレッシングで頂きます。上に乗せたポテトチップスが食感のアクセントとなり味わいを引き締めます。◉シーザーサラダ◉ロブスタービスク◉ドライエイジングT-BONEステーキ450g(お一人様約150g)+マッシュポテト✂︎︎︎︎………………………………………………………………〈ドライエイジングとは?〉肉を冷蔵庫や専用の熟成庫で数週間から数か月間、湿度と温度をコントロールしながら熟成させる方法。このプロセスにより、肉の酵素が働いて肉を柔らかくし、同時に水分が抜けることで肉の旨みが濃縮。その結果、通常のステーキよりも濃厚で深い味わいが生まれます。✂︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷ドライエイジングされたTボーンステーキは特に骨付き部分がしっかりとした風味を持ってるので残さず食べましょう!肉の中心部は柔らかく、口に入れた時にジューシーさと肉の風味が一気に広がります⭐︎焼き加減は好みによりますが、rareからmedium-rareの焼き加減がオススメです!「マッシュポテト」も忘れちゃいけない。トリュフ風味の滑らかでクリーミーなテクスチャーのマッシュは肉に付けても、そのまま食べても美味い!◉パティシエ特製デザート▷▷▷本日はクレームダンジュ。
星評価の詳細
アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ(Artisan de la TRUFFE Paris)
六本木/フレンチ、ワインバー、牛料理
ArtisandelaTRUFFEPARIS(アルティザンドゥラトリュフパリ)でランチをして来ました。ミキティと私の誕生日のちょうど中間の月。これからもよろしくね😃アニバーサリープレートを用意していただきましたよ。デザートには2人のHappyBirthday♪トリュフを含めた料理はもちろんですが、テラスからは冬はイルミネーション、桜の季節は桜が綺麗で人気のレストラン。早めに予約しておかないと。テラスから一面桜が満開の景色はきっと素晴らしいことでしょう。いただいたのは乾杯スパークリングワイン付き【MENUA】前菜2品と選べるメイン、デザートの4品コース。AMUSE-BOUCHEトリュフ入りスクランブルエッグ「ウフ・ブウイエ」ScrambledEggswithTruffle香り、高いトリュフとおしゃれな器に悶絶。APPETIZER前菜3種オニオンスープ、サーモンマリネ、チーズと生ハム青リンゴ添えリンゴと🍎🍏スパイスのソースMAINDISHクロワッサンのトリュフクロックマダムCroissantCroque-madamewithTruffleorトリュフリゾットアスパラガスと長野県産山茶茸、パルメザンチーズTruffleCheeseRisottowithAsparagusandSanchadakeMushroomsor小海老のトマトトリュフクリームパスタ春キャベツと厚切りベーコンTruffleTomatoCreamPastawithShrimp,CabbageandBaconorフレッシュトリュフのシーザーサラダTruffleCaesarSaladorトリュフが入ったマカロニミートチーズMeatMacaroniCheesewithTruffle2人ともクロワッサンのトリュフクロックマダムをチョイス。トリュフの香り高く、大満足。DESSERT本日のデザートトリュフ満載のティラミスこちらもトリュフの香り高く、濃厚で美味しゅうございました。Today'sDessertCAFEコーヒーまたは紅茶ご馳走さまでした。
ミッドタウンにあるトリュフ専門店へトリフ尽くしの幸せランチMENUAです。前菜2品と選べるメイン、デザートの全4品でメインは、フレッシュトリュフの贅沢リゾットを選びました。素敵なレストランで、お料理もとても美味しかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ゴリゴリバーガー タップルーム(GORI-GORI BURGER TAPROOM)
六本木/ハンバーガー、バル・バール、ビアバー
ハンバーガー遠征にもいっている私。先日、西麻布でご飯を食べに行く際に、長男が「お母さんが好きそうな店あったよ」と教えてくれたのがここ、【ゴリゴリバーガータップルーム】さん。246沿いには可愛い看板が出ているので迷わずに到着出来る。入口を入ってすぐ右手のビールタップは圧巻!店内はアメフトのゴリラくんの可愛いイラストがところどころに。奥の方にはモニターもあって、夜はスポーツバーになるような感じ。オーダーは人気ナンバーワン★メニューの『3×3(スリーバイスリー)ゴリゴリバーガー』に、せっかくだからタップの中から京都醸造さんの『一期一会』を。バーガーは野菜なしの肉肉しさ全開な逆ヴィーガン仕様★ナイフがドォーン!と刺さったビジュアルで運ばれてくる。それのみでもお味が付いていて美味しいし、オリジナルBBQソース・ゴリゴリソースで味変もできる。バーガーペーパーにいれて、いただきまーす(๑•̀ڡ•́๑)一期一会は爽やかで飲みやすく、ビールに合う!!タップの他にも様々なクラフトビール缶が冷蔵庫にあってワクワクする♡ご馳走様でした。
こちらは六本木交差点からは歩いて5,6分ほど。乃木坂駅からも歩いて10分程度のグルメバーガーとクラフトビールのお店。EXシアターのすぐ隣って言うほうが分かる人には分かるかも。ポップなゴリラの看板が目印です。店内も打ちっぱなしのコンクリとウッド調のテーブルのアメリカンダイナー風で、モニターではアメリカのテレビ番組が流れてて雰囲気いいですね。こちらのお店のこだわりは何と言っても毎日お店で肉塊をミンチにして手作りしたパティ。今回1枚180gのずっしりサイズのパティが3枚もサンドされた3×3ゴリゴリバーガーを頂きます。もちろん合わせるドリンクはお店自慢のクラフトビール。提供されたハンバーガーはナイフがぶっ刺さった圧巻のビジュアル。肉汁滴ってチーズもトロトロでもうこの時点で美味しいの確定ですね。ナイフとフォークで食べるのは野暮やなってことでペーパーにくるんでかぶりつきますが、粗挽きパティのゴリゴリ食感とふわふわバンズがマッチしてマジで美味しいです。味変アイテムもBBQテイストのゴリゴリソースを始め、マスタードやケチャップ、タバスコなども用意されてるので、これらも活用しながら完食。パティの重量だけで540gあるのでさすがにお腹いっぱいになりましたが、お店出る時にスタッフの方に思わず「めちゃくちゃ美味しかったです!」って言っちゃうぐらいお気に入りのお店になりました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SUZU CAFE 六本木(スズカフェ)
六本木/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
🚩六本木SUZUCAFEroppongiデートや女子会に最適!映えタルト都営大江戸線六本木駅から徒歩2分。相鉄フレッサインホテル1階にある。店内はソファ席が多く、席と席の間隔も空きゆったりして過ごせる。シャンデリアが飾られ、高級感ある店内。いちごのタルト(770円)定番メニューいちごとカスタードがのったタルトにブルーベリーとベリーソースが飾られ、ベリーづくし。タルトはしっかりめで、少しナイフで切りづらい。クッキーのような味わいとサクサク食感。カスタードの甘さとブルーベリーやいちごの酸味が重なり、さっぱりした後味。小さめのサイズのため、食後のデザートや複数カフェ巡りするのに最適なサイズ。もものまるごとタルト(1100円)7月21日から3週間お盆前まで。六本木店のみ提供丸ごと1つの桃を使用したタルト。種の部分はくり抜かれ、カスタードが入っている。白ワインでベースでじっくりコンポート。ひと口食べると桃の味の前に、ワインの味がし、お酒の味が強いためお酒が苦手な人は注意。桃全体はやわらかく甘いが、種があった周辺は甘酸っぱい。かなりの頻度で種周辺部に硬めのところが残っていたのが残念。タルトはいちごのタルト同様クッキーのような味わいでサクサク。数量限定のためインスタDMから取り置きも可能。2日前までの連絡。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!SUZUCAFEroppongi📍住所:東京都港区六本木3丁目10番1号相鉄フレッサイン東京六本木1F☎️電話:06-6721-1719⏰営業時間:11:00〜21:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅5番出口より徒歩1分東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅3番出口より徒歩2分
六本木駅のすぐ近くにあるおしゃれなカフェに行ってきました!ランチタイムでいろんなメニューがあって迷いましたが、バターチキンカレーを選びました〜野菜もたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!また行きたいですねー東京都港区六本木3-10-1都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩3分
星評価の詳細