ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店(LA BOUTIQUE de Joel Rubchon)
六本木/パン、ケーキ
ラトリエ・ドゥ・ジョエルロブションの隣にあるパンとケーキのブティック。レストランの方は開業から20周年との事でお祝いムードです。ブティックの方も、流石長年ミシュランの星を取り続けているだけあって、どれもこれも見た目もよく食欲をそそるラインナップ!『本日購入パン』・ルシガールショコラ¥400-(税込)・パヴェ¥350-(税込)兎に角こちらは、半端ないくらいの種類のパンやケーキがずらと並んでいるので、その中でお気に入りを探すのは一苦労かもです(汗)今日は、キラりと目についた2種のパンをテイクアウト。特におすすめは、シガールショコラ。これは、サクサクの生地に中身は超濃厚なチョコクリーム。シンプルだけども、本当にうまい!美味すぎます!選ぶのに迷ったら、是非このシガールショコラは絶対に買うべし!!もう1種類の「パヴェ」はお隣のレストランに食事しに行った時に提供されて、これまた美味しくて印象に残っていたので即買いしました!ハズレのない流石のクオリティーでした。次はケーキを買いたいと思います。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
ロブションのパン大好き!!でヒルズに行くことがあるとついつい寄ってしまいます。ケーキもあることは知っていたものの食べたことないなーと思い、プリンを購入。硬すぎず柔らかすぎず、かつ、お上品なお味でした。
外部サイトで見る
クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木(CUCINA ITALIANA ARIA)
六本木/パスタ、洋食、イタリアン
平日のランチに4人で13時過ぎに利用。今日は割と空いてました。生ウニとイクラのクリームソースパスタ(1500円)を注文。最近食べたウニ系のパスタで1番美味しかった気がします!会計はカードは使えませんがpaypayは使えました〜
平日ランチで12時半ごろ、予約なしで行きましたが行列ができていました。牛バラのトマトソースパスタリコッタチーズ添え980円(大盛り1080円)サラダ、ブレッドたしか+140円、+200円でデザート付きなどお腹のキャパに合わせてセットを選べます。今回私はパスタのみで大盛りを注文しました!ランチだとドリンクは全てについてきます。直ぐにきました。もちもち弾力のある太麺の生パスタでおいしい!チーズはとろけているタイプで絡めるとさらに美味!!!牛バラとチーズと赤キャベツどの組み合わせで食べてもそれぞれ別の味が楽しめます、さらにタバスコをもらい味変させると大盛りでもいけました✌︎隣のサラリーマンがカルボナーラを食べていて、とっても美味しそうだったので全種類食べてみたいです。
グランド ハイアット 東京
六本木/ホテル
🚩六本木グランドハイアット東京六本木ヒルズ•グランドハイアット東京のロビーに登場!2023年11月11日から12月25日まで開催。大小のツリーを無数に配し、まるでクリスマスツリーの森!ホテル開業20周年を記念した20個のハートのモチーフを散りばめられる。ホテルで排出されたワインやシャンパンのコルク栓をアップリサイクルしたクリスマスオーナメント窓越しには六本木ヒルズの青いイルミネーションが見える。住所:東京都港区六本木6-10-3電話番号:03-4333-1234アクセス:都営大江戸線•東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩3分
2024年12/12(木)東京都港区グランドハイアット東京NO.2六本木ヒルズに位置するグランドハイアット東京。ダイナミックかつ都会的な空間で、くつろぎのひとときを。(y!より)素晴らしいラグジュアリーホテルです😊ロビーの続きです😊六、七枚目外からガラス越しに撮りました😊ガラス越しでも、目立ち綺麗ですね💕七枚目後ろ側の壁にあったイルミネーションです♪皆さん、夢中でお写真を撮られていて、こちら側のイルミネーションには気づいていないようでした😅勿体無いですね😅これだけの、装飾を施せるという事は、結婚式の演出等、きっと素晴らしいのでしょうね😊想像してしまいます😊今年も、素晴らしいイルミネーションを見れました💕グランドハイアット東京東京都港区六本木6-10-303-4333-8123
この施設を予約できる外部サイトで見る
レストラン リューズ(Restaurant Ryuzu)
六本木/フレンチ
restaurantRyuzu地下にありながらも高い天井と開放感。そして日差しが優しく照らす店内で、飯塚シェフの創作フレンチを頂いてきました。飯塚シェフといえば星付レストランに導く実力あるシェフ!ミシュラン2つ星の上質なお料理と時間を楽しむことができました。2021.3.14Menu・アミューズブーシュ・新玉葱のムースと小柱旨味ジュレを乗せて木の芽の香りで・子持ちやりいかと竹の子アンチョビとフルーツトマトのソースで・鴨フォアグラのソテービーツで包んだ林檎のママレード・平目のポアレをキャベツと共にシェリーヴィネガーソースで・米沢牛ランプ肉季節野菜のソテーを添えて+黒トリュフ・アヴァンデセール・なめらかなショコラとコシヒカリのリオレほうじ茶のグラス・食後の飲み物とミニャルディーズフレンチと和のバランスが素晴らしく、前菜からメインまでの流れがとても心地よかったです。特にフォアグラは濃厚で深い旨味とコクがありビーツとママレードの酸味と相まって素晴らしいマリアージュでした。そして米沢牛のランプ。私は部位の中でもランプが一番好きです。カウンター席でしたのでランプを調理するところを見ていましたが丁寧に返しながら少し濁りのあるスープのようなものを時折かけながら離れることなく、じっくり丁寧に焼き上げていました。焼き方はセニャンのようです。口の中でとろけ食べた後でも口の中はスッキリとし旨みと共に甘みも感じる美味しさ。そしてプラスでお願いした黒トリュフを上からたっぷりと♡芳香な香りが鼻を抜けます。そして美しいグランデセールに…♡彼からサプライズで「happywhiteday」のメッセージが♡お料理はもちろんスタッフの方々も心配り気配りが素晴らしく最後は飯塚シェフ自ら私達の姿が見えなくなるまでお見送り。ミシュラン二つ星に輝くシェフとお店の素晴らしさに感動しました。また行きたいと思えるお店です。ご馳走さまでした。そして素敵な時間をプレゼントしてくれた彼にありがとう♡住所東京都港区六本木4-2-35アーバンスタイル六本木B1F
【東京・六本木】お手頃ミシュランランチ❤︎RestaurantRyuzu‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@yuu4ever📎https://m.uniik.me/post/279446061523708670たまには贅沢してミシュラン2つ星獲得されたフレンチのお店RestaurantRyuzuを予約して行きました🤩1万円以下で2つ星のお店のフルコースを満喫できるのは中々無いと思います!六本木駅から徒歩5分ぐらいで着きます🚶♀️お店自体はそれ程大きくは無いですが、きっちりし過ぎない雰囲気でとても、居心地が良かったです。全ての料理が美味しくてとても素敵な時間を過ごせました!初めて訪れた日はちょうど黒トリュフが入荷しており、プラス料金でメインのステーキにつけました。とても香りが良くてお肉との相性抜群🤤料理も美味しいですし、パン🥖とデザート🍰もとてもおいしかったです!パンはおかわりそちゃいました😌2回目は全く違う料理!ただ美味しさは変わらず、全部美味しかったです✨いつ行っても楽しめるお店だなと思いました!コロナが少し落ち着いたら贅沢してディナーに行ってみたいです🥰-----------------------------------------『RestaurantRyuzu レストランリューズ』💰¥8,000~¥19,999📍東京都港区六本木4-2-35ア-バンスタイル六本木B1F🚇都営大江戸線六本木駅6番出口より徒歩3分⏰12:00~15:0018:00~23:30-----------------------------------------
アジト 六本木(Ajito)
六本木/イタリアン、居酒屋、バル・バール
"圧倒的なコストパフォーマンス!?六本木にあるカジュアルおしゃれバル"【𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼()】六本木駅から徒歩2分にある、『𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯ふわふわスフレオムレツポルチーニソース(¥858)◯スパイシーラム串ハリッサソース(¥480【1本】)◯スペイン産ホエー豚のコンフィ300g(¥1,078)-----------------------------------✎ふわふわスフレオムレツポルチーニソースフワッフワジュワッジュワッ!!絶妙な甘さに塩味、ポルチーニソースの優しい風味がたまりません、非常に好み◎個人的に今までいただいたスフレオムレツの中でも上位にランクイン。。✎スパイシーラム串ハリッサソースラム肉好きにはたまらない。噛み応えもあり、スパイシーさ抜群◎様々なスパイスが含まれたハリッサソースがクセになりまふふ。。もう少しラム肉のサイズが大きければベスト!!注文は2本からになります。✎スペイン産ホエー豚のコンフィ300gお肉が柔らかく食べ応えあり◎甘みが強く、臭みが一切ないので豚肉が苦手な方でも食べやすいと思います。300gが一瞬でなくなる、、また、マスタードが入ったグレイビーソースの風味がフワッとお口いっぱいに広がり、味わいも存分に楽しめます。全体的にコストパフォーマンスが良すぎます◎六本木でここまでコストパフォーマンスよくいただけるお店はなかなかないのでは、、店内もオシャレでカジュアルな雰囲気!!デートや女子会、合コンでの利用にもおすすめです。是非足を運んでみてください。ご馳走様でした。
平日のランチに2人で利用しました。12時半頃伺ったんですが、人気店らしく結構混んでました。今日はランチセット(980円)を注文しました。アイスティーとサラダが付いてきます。パスタはペペロンチーノを選択しましたが、カレー風味で値段の割に結構美味しかったです!コスパ良くパスタを食べたい人にオススメですー
わらやき屋 六本木
六本木/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
わらやき屋。土佐料理の居酒屋🍶です。なんと!琥珀のお茶ハイボール、琥珀茶という。超珍しいメニューが置いてありました!琥珀は健康や美容に抜群に良いとのことで、感染症予防にもなるとのこと。たしかに、前に飲んでいた時はとても体の調子が良かったですが、まさかそんな効果があるとは!!ほうじ茶の方も、オシャレなグラスに入って出てきました。琥珀なだけに、古代からの自然を感じる深みのある味わい。他の店でも置いてあったら良いなと思いました☺️そして、カツオのたたきが分厚すぎて、かみごたえありすぎて凄かったです。塩とシンプルに食べるだけで、カツオの美味しさが身体に広がる。新鮮で炙り加減も抜群。このお店はまた来たいです!
チェーン展開しているお店ですが、鰹わら焼き塩たたきが絶品です!ちょい飲みなら、こちらとあと一品なにか頼めば十分満足できます。ということで、おとずれたのは六本木のわらやき屋です!平日の会社帰りに3人で利用しました。鰹のたたきといえば、ポン酢が定番ですが、こちらのお店では、塩と薬味をのせて頂きます。やはり塩は何に対しても万能!というのと、ニンニク、茗荷、ネギ、わさびなどの薬味との組み合わせも愛称抜群!鰹のたたきを食べたいと思った時、たまに行きたくなるお店です
512 CAFE & GRILL(ゴーイチニ)
六本木/洋食・欧風料理(その他)、レストラン(その他)、カフェ、イタリアン、ワインバー
ドラマにも良く登場するカフェです。店内はグリーンがいっぱいで居心地が良いです。ただ一等地の都内なので一品一品はお高めです。おしゃれなカフェでのんびりしたいのを大事にするのなら良いカフェです。お味は良いです。
・東京ミッドタウン六本木のすぐ近くにある512cafe&grillはドラマや映画のロケ地でも有名なお洒落カフェ・・4年ぶりに復活した「パインパンケーキパフェ」(期間限定)が恋しくて行ってきました😆💕・・ブリュレパンケーキのパリッフワッ😍・その下に輪切りのパイン🍍・くり抜いたパインの中は甘〜いパイナップルアイスに果実入りパインヨーグルト爽やかな夏パンケーキ美味しかったです✨・・チョコ民党⁈のお連れ様は「チョコミントパンケーキEAST」東京店バージョンはアールグレイチョコとイチゴがアクセントで見た目もかわいかったです♪(因みに大阪店バージョンはバナナ🍌)・ドリンクもそれぞれ搾りたてパインジュースとチョコミントドリンクで🌼・スタッフの方々もフレンドリーで楽しいカフェタイムでした🤗・人気店なので予約がオススメです
ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ(The Ritz-Carlton Café & Deli)
六本木/カフェ、パン、ケーキ
六本木に用事があってきたものの、すごーく早く到着。ご飯は食べる予定があるので、ゆっくりお茶が出来たら、とミッドタウンにあるリッツ・カールトンへ。なんどか来ているが、そういえば打ち合わせとかで写真を撮ったり投稿はしておらず...予約はしていなかったのだけれど、平日だったのと中途半端な時間だったせいか、直ぐにお席にご案内頂けました。ガレリアが見える窓側のカップルシート。私が入って5分ほど経過したあたりで、次に来た方々が「満席です」と言われていたのでラッキー!タイミングよかった♡~16時まではケーキセットが¥2000とお得なのでめちゃくちゃ迷ったけれど、ご飯は食べる予定が既に決まっている...悩みつつもドリンクのみをオーダー。・ザ・リッツ・カールトン東京オリジナルブレンド¥1,300シナモンがふわっと香る、テイストはスモーキーなお紅茶。お茶菓子のクッキーがひとつと、お紅茶はポットサービスなのが嬉しい。お砂糖やミルク無しで、とても好きなお味。また来ようっと♡ご馳走様でした。
【六本木ノマド】vol.11六本木ミッドタウン✨入口にあるこのリッツ・カールトンcafe&Deli🌿私にとって未だにドキドキする場所です💓それは起業する前、起業に憧れていた時代…⏳大好きな女性起業家さんがこのカフェで✨本当に楽しそうに✨仲間と優雅にお仕事をしているのを見て😍😍😍心底!!憧れた光景で🥂心底!!憧れていた場所でした。もはやここが起業して自由になりたい😍!カフェやラウンジでお仕事をしたい😍!と、きっかけになった神聖な場所といっていい👼笑・あの頃はコーヒー☕️1300円がちよっと背伸びした価格に感じていたのが、なつかしい…💫今、同じ場所で当たり前にシゴトできているの感慨深い🥲🤍信じて進んできてよかった………ってつい思い出に浸ってしまいましたが😌・リッツカールトン東京👑ここと、51階にラウンジがあって✨この3階のカフェはとってもカジュアルに使えて、便利✨コーヒーもお菓子も美味しくて(チョコやケーキもたくさん✨)スタッフさんも素晴らしく親切👏土日はちょっと混みますが平日は比較的空いていてほっと休息できる場所です☺️✨※テラス席あり※Wi-Fiあり🥂—-@satomi.jewelryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
Sakura
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン
イタリアンなおしゃれランチ!六本木駅から徒歩5分の『Sakura』さんに行ってきました〜!この日は12:30頃、5人で訪れました。少しだけ混んでいた感じですが、すんなり案内してもらえました。もしかしたら予約した方がいいかもです!店内はすごく綺麗で、同じ建物にパン屋さんもありました。注文したのは「本日のお肉料理」2420円。サラダ、スープ、パンなどもついており、お値段以上の満足感でした!誕生日やデートにもおすすめです!
《Sakura》@六本木☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室有、テイクアウト可、各種決済可、禁煙チチニエッリ自家製スモークサーモンとキノコのクリームソース(ほうれん草入り生タリアテッレ)スパークリングワイン2人で約5,000円体調:軽い二日酔い六本木でのんびり美味しいランチがしたくて、探して見つけたお店です。店内かなり広めですが、ランチでもかなり予約が入っているみたい。この日は予約無しで入れましたが、日によってはあぶないかも。明るくてお洒落なお店でした。スペースも広々していて、貸切パーティとかにも向きそうな内装でした。普通に美味しかったです。ただ、ディナーだったら何も思わなかったのだろうけど、ランチだと少し高いなと感じました。よく考えるとそうでも無いのかもしれないけど、ちょっと高いな、抑えよう、という気持ちになり、あまりエンジョイできなかったな🤔美味しかったし、雰囲気も良かったので、機会があればまた行っても良いかもです。
スターバックス コーヒー 六本木 蔦屋書店(STARBUCKS COFFEE)
六本木/カフェ
混ぜた後のおしゃれさにトキメキ、つい写真を撮ってしまいました!🕐07:00~24:00📍東京都港区六本木6-11-1ゲートタワー🚃麻布十番駅/7番口(東京地下鉄(メトロ)、東京都交通局)徒歩10分六本木駅/3番口(東京地下鉄(メトロ)、東京都交通局)徒歩10分
ちょっと早起きした朝に✨スタバのテイクアウトでおしゃれな朝ごはんです☕️今回頼んだのは◎ドリップコーヒー/VENTI/HOT◎バジルチキン&トマトモッツァレラ石窯フィローネコーヒーは普段ホット派で、冷えるのがいやなのでTALLまでしか頼んだことなかったのですが…今回ドリンクチケットあったので1番大きいVENTIにしてみました(VENTIっていうんですね😅)1日のカフェインをこれで補おうと思います👏👏石窯フィローネはどれも美味しいですよね😋バジルチキン&トマトモッツァレラは初めて見た気がするので、最近出たものですかね🤔?ほんでほんで!パッケージがクリスマス仕様になっていてわくわくしました🥳今日も一日がんばりましょー!
外部サイトで見る
水炊き・焼き鳥 とりいちず酒場 六本木店
六本木/焼鳥、水炊き、居酒屋
【東京都六本木】六本木駅近くでコスパ飲み!仕事終わりの週末に『水炊き・焼き鳥とりいちず酒場六本木店』へ行きました!20時頃来店しましたが、さすが週末だけあって満席!予約して正解でした🙆♂️生ビールでカンパイした後に、とりいちず名物「水炊き」や、「皮串10本」をオーダー!仕事終わりの飲みはやっぱり最高ですね🤦♂️飲んで食べて飲んで飲んで、3時間程滞在!5人でお会計は約16000円でした!また来店します!
こんばんワルダナプラコッテ華金にきました!六本木のとりいちず酒場。とりいちずと言えばの鶏皮串と生ビールをいただきます!マジで安い!ホンマに安い!びっくりする!水炊き鍋もしっかり食べます!やばい!強い!
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る