たいこ茶屋(タイコチャヤ)
浅草橋/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
・ランチ(お刺身食べ放題)1700円お刺身食べ放題のお店で、以前から気になっていたお店🐟お刺身が食べ放題なのは嬉しい!コーナーに行くと大きなお皿に氷🧊の上に、沢山の種類のお刺身達!マグロ、漬けマグロ、カツオ、ヒラマサ、サーモンなどがありました。好きなだけ何枚とってもいいのは嬉しい✨自分でオリジナルの海鮮丼を作ったり、お刺身だけ堪能したり個人によって様々。お刺身がたくさん食べたくなったらまた行きたいです🐟
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1488395/medium_8214d4a1-3bbc-43cc-8927-c1dd636594aa.jpeg)
ここのお店はランチ1500円でお刺身食べ放題!!ドラマ半沢直樹のロケ地にもなっているお店みたいですね🕺🏼✨なんだか実際座っていた半沢シートもあるらしいですが、、😳(お刺身しか見てなかったのか全く気がつかなかった笑)_food
外部サイトで見る
星評価の詳細
グラシア(食堂酒場Gracia)
浅草橋/洋食、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
浅草橋「食堂酒場Gracia」四日市トンテキ定食(ご飯、キャベツ、味噌汁おかわり無料)1600円。浅草橋から近くの食通にはおなじみのこちら。ボリューム満点洋食メニューが並び日替りメニューも人気です。そんな中で一番人気の四日市トンテキを。三重県四日市市の名物である、グローブのようにカットされた豚肉のステーキ。ニンニクの香りと甘辛いタレがからんだ大きなトンテキはすでに美味しい。肉は香ばしさとジューシーさのバランスのいい焼き加減でいくらでもご飯が進む味。このタレをまとったキャベツも立派なおかずに。キャベツとライスをおかわりして腹パン。チラッと聞こえましたがカレーはルーも食べ放題との事なので腹ペコはたまらんですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701533/medium_7847a175-e25a-4c95-9134-c70f70b2f8ab.jpeg)
時差投稿です!カキのバターソテー! 前回食べてとてもおいしかったので、また行ってきました。 寒い時期になると始まる季節限定メニューです。 1人前は5個入りなので、さらに2個追加! 大きくて牡蠣の味も濃くすごいおいしい! バターはほどほどで素材の味がとにかくおいしいです。 普段こんな贅沢な食べ方しないから胃がびっくりして謎の腹パン! 相当お腹いっぱいになりました。 おいしいので、毎シーズン必ず食べに行きたいです。 牡蠣の時期だと同じの頼んじゃうから、時期はずして今度はトンテキかハンバーグ食べます。カキのバターソテー:2,000円 2個追加:+600円インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京MEAT酒場 浅草橋総本店(トウキョウミートサカバ)
浅草橋/パスタ、イタリアン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/10565/medium_721d79bd-5c31-40a9-bdeb-d79311ad97db.jpg)
浅草橋で家族と待ち合わせしていて、日本一美味しいミートソースパスタというキャッチコピーを見かけて行ってきました!二階にはテーブル席ももあり、意外と広いです。ぱっと見は味付け無しのパスタに見えますが、底にミートソースがあり、たしかに美味しかったです!また行きます!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
ランチに他のお店を考えてましたが、お休みだったため、うろうろしていると素晴らしいネーミングに惹かれて入ってしまいました。日本一おいしいミートソース。そんな看板見たら入りますよね。特にミートソースが好きって訳ではないのですが(笑)一階はカウンター席で目の前が調理場でちょっと近いなと(笑)作ってるところが見れるのは面白いですが、食べてるところを見られるのはなんだか恥ずかしい。注文したのは日本一のミートソースとツナ。運ばれてくるのなにやら白い。そしてうえにツナ。まずは麺から召し上がってくださいとの事で、麺を食べるとめちゃくちゃもちもちしていておいしい。そして下にミートソースが。そのままでも充分おいしいですが、混ぜるとさらにおいしい。チーズもしっかり絡めて濃いミートソースが味わえます。これはリピートしたいし、他のものも食べてみたいと思いました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
バクロ コモン(bakuro COMMON)
浅草橋/イタリアン、地中海料理、カフェ、スペイン料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3703874/medium_b1acbaba-5fa6-4a54-bacb-360cf9055775.jpeg)
バクロコモンいつもお世話になり仲良くしていただいている大好きな先輩があと少しで定年を迎えることになり、仲良しチームでお祝いをしました🍽♡前菜盛り合わせ5品♡メリメロサラダ♡本日鮮魚のカルパッチョ♡"生"ポテト〜白トリュフオイルフレーバー〜♡牛ハラミのグリル♡本日のパスタこちらの名物は〝生〟プライドポテトだそうです🍟カラッと揚がって柔らかい食感が美味しい✨牛ハラミも柔らかくで美味しい✨そしてコースとは別にデザートプレートをお願いし先輩に喜んでもらえたので良かったです😊食事も勿論美味しいが落ち着いた雰囲気の店内も凄く良かった💕トイレは隠し扉の奥にあるのも良かった✨行ったら是非探して欲しいですね😂@bakurocommon東京都中央区東日本橋3-12-7鈴森ビル1F・2F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✳︎ポコグルメ第30弾✳︎最近はカフェ開拓も積極的なのさ🧸今回出没したお店はこちら↓【バクロコモン】@bakurocommon馬喰町、東日本橋の間くらいにあるイタリアンカフェのご紹介なのさ!ドラマなどにも使われているみたいで、店内はおしゃれだったのさ!ボトルワインを充実しているしランチからディナーまで幅広く使えるお店なのさ🍷この辺はオフィス街だけど、最近は新しいカフェも増えてきた場所でコワーキングスペースとしても使用出来る場所にもなってきてると感じたのさ💡次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
星評価の詳細
星評価の詳細
躻(UTSUKE)
浅草橋/うなぎ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
♡----うな様❤️----♡インスタで見掛けたこちらの、盛り盛りなうな様❤️この場所ならまぁ行きやすいし定休日なしで土日も営業ありにて、狙いやすい❤️平日ランチで行ってきました♪2人で伺ったからはじめは、鰻に飽きるかも⁉️とかひつまぶしとシェアにする⁉️かとも考えましたが、ここに来た意味ない‼️とこちらの看板メニューである関西焼きうな重2尾がのる◆マウンテン💴4950円に。◆ヱビスビンビール(中)💴990円なんと、その場でGoogle口コミあげたらドリンクどれでも一杯無理な太っ腹サービス❤️ちゃっかり2人でレビューし2本いただきました😋開店前から素焼きは、されている様子座席にてQRコードから注文するとわりと待たずに着丼。ボリューミー、お重からはみ出るうな様には、もはや、蓋すら必要なく、後ろがわに立て掛けてある🤣関西焼きというから、カリカリで固いのかなと思っていたけど、カリカリは端の身が薄いとこだけで肉厚な部分も皮も、しっかり脂が落ちているからか、白身魚のような感じ気になるほど、固くはなく、案外普通な火入れな感じ。クニャクニャ皮でもないし。少し特有の泥臭さは感じたもののこれで5000円はうな欲満たされる❤️ご飯🍚も鰻に合わせてか、パンパン🤣に、盛られている😅卓上の追いダレ、粉山椒、手動ミルの一味と山椒。なぁんだか、調味料は沢山掛けても効かない感じだったな😂鰻が好物で、高級鰻の店舗とは比べてはいけない、、、そんな感じ普通ですよ、普通🤣炭火焼きでもないし、香りだつとかでもなく🤣悪くない😊👍そんな感じ。お店は外観、とても鰻のお店には見えない😂シンプルでナチュラルやカフェ風店舗鰻屋とは想像つきにくい、まさかの雰囲気。2階席もあり、意外と広いお店だから、平日は開店間際なら一巡目入れそう。あとは食べ終わりの12時30分以降がオススメ時間帯かと。ごちそうさまでした🙏躻(うつけ)⌚ランチ⏩11:30~14:00(L.O)ディナー⏩17:00~2100(L.O)📍東京都中央区日本橋横山町1−4
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
他にも載せてます☞@tabetaro_gurume📍躻(UTSUKE)/人形町【NewOpen‼︎極上のうなぎをカジュアルに嗜む】ーーーーーーーーーーーー愛知県三河の新鮮なウナギをいただきます!名物のUTSUKE丼は鰻重を海鮮丼風にアレンジ。いくら、ウニ、海老、カニなどが乗った贅沢な逸品。関西風の直火焼きだから皮はパリパリ身はしっとりしたうなぎ。(関東では一度蒸してから焼きます)ひつまぶしもUTSUKE丼も、両方美味しすぎました🤤ーーーinformationーーー【最寄り駅】馬喰町駅徒歩3分【営業時間】11:30〜15:00、17:00〜【予算】¥2,500〜¥5,000【住所】東京都中央区日本橋横山町1-4林屋ビルーーーmenuーーー・UTSUKE丼・ひつまぶし・鰻重ーーーappendixーーー東京を中心"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗>他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume>ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_銀座.
ネット予約可能な外部サイトで見る
炭火焼肉ホルモン みなみ
浅草橋/焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.52💰1人5,000円くらい🚶♀️浅草橋駅から徒歩3分地元に愛される大ぶりなホルモン焼肉屋🐮🐮牛タンうまっ❣️厚切りより程よい厚さが好きなのでマッチしました✨️なので、普通に上タン🤣そして上ミノの鮮度が良いのか、プリプリでかなりな高品質よ(*ᴗˬᴗ)あと、干した大根キムチもオススメすごく良いアクセントに👍̖́-〆は牛すじラーメン🍜浅草橋に行く機会も少ないけどまた行きたいなって思った店の1つ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
📍浅草橋『ほるもんみなみ』厚すぎるタン塩と厳選ホルモン浅草橋の飲み屋街から少し離れた場所にあるこちらのお店では、新鮮なホルモンと分厚いタン元をリーズナブルな価格でいただくことができます。お肉はとてもジューシーかつお肉の良さを引き立てる味付けがされているため、お酒もどんどん進んじゃいます🍺また、お腹いっぱい食べても1人3000円程度という大コスパ店!!超超超超おすすめです!!!予約必須です!厚切り上タン¥1,848ハラミ¥1,408みそ上ホルモン¥968ミノ¥858赤身3種盛り¥時価もやしナムル¥308ご馳走様でした✨@kanpai_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
TROMPETTE(トロムペット)
浅草橋/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ダイナミックなビストロメニュー。魅力的な料理をワインと共に✨ずっと気になっていた小伝馬町のビストロ。友人の貸し切り会にて伺いました。お料理のセレクトは、お店について、お任せの旨を伝えシェフが、こう言う感じでいかがでしょうか?◆シェフお任せ料理▪️豚のリエット▪️サーモンの瞬間燻製クスクスサラダ仕立て▪️広島県牡蠣のムニエル焦がしバターソースカキがゴロゴロ▪️うにとほたてのムース、マダイのパイ包み焼き▪️短角牛のタルタルとフライドポテト▪️牛肉赤ワイン煮込みとキノコのパスタ▪️デザート2種盛り合わせレモンパイ、バニラアイス添えクレームショコラ、ヘーゼルナッツのアイスクリーム添えワインも泡から始まり白×3赤×2と、しっかり合わせていただきました❗4人、4人のテーブル、8名での食事テーブル毎に大皿提供。これが、ボリュームが凄いのなんのって遠慮しないで、取り分けても余るくらい(笑)一品一品しっかりと食べられます。サーモンの燻製はサーモンの切り身がデカっ❗前菜の量ではない(笑)もはや、メイン級❗牡蠣は大小ゴロッゴロ入っています。焦がしバターソースの芳ばしさも加わり牡蠣の旨味がギューっと閉じ込められたカキのソテーめちゃめちゃ美味しい❤️パイ包み、出てきて、キャー(*/∀\*)てテンションなりました。見た目もキレイ✨御馳走でしかないですタルタルとフライドポテト割と濃い目の味わいに、赤ワインで盛り合わせにて2種類を。レモンパイ、久しぶりに食べたクレームショコラはチョコレートプリン。ワインは8人で、6本(笑)一人15000円弱でしたワインこんな開けたから(笑)かな御料理の質も高いし、みんなで取り分けも楽しかった普通のランチもあるみたいだしディナーで好きなの食べてもめちゃめちゃそそるメニューばかりだから色々食べてみたい好奇心がシェフ、ワンオペにて、時間掛かるけど、提供から片付けまで、しっかりお一人でこなされ素晴らしい❗お店は日比谷線小伝馬町駅から5分程度。最寄予想以上に小さなお店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3658370/medium_0aeaaba9-cfbb-46c5-9bce-754d35623fd1.jpeg)
小伝馬町駅から徒歩5分ほどにあるビストロこの牡蠣のソテーのビジュアルに惹かれて伺いましたが、味も最高に美味しかったです、、!手のひらほどある大きな牡蠣がごろごろと入っていて、牡蠣好きにはたまらない一品🥺そして、もう一つのサーモンの瞬間スモークが私の一押し!写真では伝わらないのがもどかしいのですが、これ、ものすごい大きさのサーモンです、、!焼き鮭2枚分くらいの大きさです(笑)添えられているマヨネーズで和えられた?セロリとみょうがのつけ合わせも絶品。とにかくどちらも量がすごいのでこの二皿しか食べられなかったのが悔やまれます、、店内は広くないので大人数では行けなさそうですが、3名〜4名くらいで行ってもう少し色々なお料理が食べたいな!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ボンマルシェボンテ
浅草橋/イタリアン、居酒屋、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720426/medium_e313f041-4655-4cab-b6e5-2358d3cd2c1c.jpeg)
友人のベリーダンスショーを観に平日月曜の夜に来店させてもらいました。お通しでヤングコーン丸っと!ヒゲまで食べられてとってもおいしかったです。今月のおすすめの・牛スジ煮込みとバケット・ドライジンジャエールをいただきました。お料理がおいしく、お店の雰囲気もとてもよく、スタッフさんも一緒にショー楽しんでいて、ステキなお店でした✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2835896/medium_711c185f-f250-44c9-a60f-063782b267ea.jpeg)
週一で行ってる浅草橋ボンマルシェボンテシェフがお友達なので、色々わがまま聞いてもらってます🤣❤️今回は、ダイエット中なのでヘルシー系のオーダーしました(無茶振り)サラダの味は2種類🥗※ここのドレッシング本当に美味しいので、毎回買って帰ってます!!!魚介とアスパラもシンプルだけどとても美味しい…🤤❤️メインは鶏肉&鹿肉鹿肉大好きなのでたくさん食べました(๑´ㅂ`๑)❤️ダイエットを意識して、パスタは少なめに。猪のパスタです!全っっっ然臭くないです!おかわりしたいレベル!デザートはしっっっかり別腹です🥺💓どのお料理も本当に美味しいです〜!是非行ってみてください(・`ω・´)キリッ
星評価の詳細