チガヤ 蔵前店(Chigaya)
浅草橋/カフェ、パン、ドーナツ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
蔵前の駅大江戸線から歩いて7分ぐらいのところにカフェチガヤがあります🍞☕️店内はカウンターと大小のテーブルがありました。白い壁にウッドの椅子とテーブルが心地よさを演出していました♪ワンドリンク制なのでウィンナーコーヒーと人気のドーナツ注文しました🍩☕️ウィンナーコーヒー700円ドーナツ🍩250円アイスウィンナーコーヒーは豆からひいて作りたての生クリームにシナモンパウダーがかけられています。長めのスプーンでかき混ぜて飲みますが、クリームが美味しくて、かき混ぜないですくって、食べちゃいました😆笑この時期暑くて、持って帰れませんので、生クリームが入っていないドーナツをテイクアウトしました!10時30分から販売される生クリーム入りドーナツはお勧めですね💖キャッシュレス対応しています‼️今度は、ランチめがけて行ってみようと思います🎵
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626183/medium_4f69bc9b-9e68-4baa-bc90-5f360eedd2c1.jpeg)
☆☆ギンガムチェックが印象的な可愛いベーカリー🥖カスタードクリーム460円CURRY450円アンバター376円アイスティー500円アイスミルクティー600円新御徒町駅から歩いて4分ほどにあるCHIGAYABAKERYさん@chigaya_kuramaeさんは蔵前にある可愛らしいパン屋で人気沸騰中‼️‼️店内もおしゃれな雰囲気でお皿は海外からお取り寄せをして使用するこだわり◎◎◎このお皿がすっごくパンに映えるし、店内の雰囲気や家具にもマッチしていてすっごく良い😍このお店の人気はなんといってもドーナツ🍩12時ごろに行ったらドーナツの種類はミックスベリー、カスタードクリーム、アールグレイのクリームドーナツの3種類だったよー😍さくらんぼが印象的なカスタードとあんバタ、カレーのピザを店内で✨店内で食べるとドーナツがキャンディーのように巻かれて提供されるんだけど手を汚さずにドーナツ食べられる上に可愛い😍お店の方は何も言わなくてもカットしてくれていて気遣いを感じた✨ドーナツはしっかりとクリームが入っていて、生地はふわっとしつつも食感にちょうどいい固さもあるパン屋さんのドーナツで美味しい😍カレーのピザは普通だったかも💦💦カレー味って普通に美味しいしねwwwあんバタはソフトフランスにコクのあるバターとあんこがたっぷり挟んであって美味しい😍バターが美味しいって感じた‼️‼️神奈川の辻堂に本店があるみたいでそこにも行ってみたいなぁーって思った😘東京だと蔵前、日本橋、森下にもあるみたい🤣ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞新御徒町駅徒歩4分🪑30席くらい🗺東京都台東区鳥越2-8-11⌚️8:00〜18:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
外部サイトで見る
星評価の詳細
コーヒーライツ 蔵前(CoffeeWrights)
浅草橋/カフェ、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3026960/medium_33d7263c-4dcc-4605-89f8-36194dd4e18d.jpeg)
蔵前・coffeewrightsレモネード夏限定だそうですさっぱりレモンがカラダに良くてゴクゴク飲めました!お店でハチミツレモンを漬けてそう…♡コーヒーも美味しそうだったけど、今回はこっち
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・coffeewrights蔵前@coffeewrights_kuramae蔵前駅から徒歩4分。2017年11月、1号店の三軒茶屋から焙煎機を移設し、8席ほどの小さいカフェスペースを併設したロースタリーカフェとしてオープン。1階入口を入るとコーヒー豆の販売をしており、全てのコーヒー豆は試飲ができるそう。2階は窓から公園を眺められる、静かで落ち着いた雰囲気のイートインスペース。ワークショップやパブリックカッピングなどのイベントも開催されているそうで蔵前での散策に是非立ち寄りたいですね♪住所東京都台東区蔵前4-20-21F
外部サイトで見る
星評価の詳細