ウォルプタス 東京駅グランルーフ店(VOLPUTAS)
東京駅周辺・八重洲/イタリアン、スペイン料理、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
東京都千代田区のウォルプタス東京駅グランルーフ店を訪れました。JR東京駅八重洲南口のグランルーフ2階にある人気スパニッシュイタリアンです。パエリアコースをいただきました。前菜盛り合わせは、ブルスケッタ、明太子のポテトサラダ、スパニッシュオムレツ、鶏胸肉のオレンジソース仕立て、ミニトマトとモッツアレラ、合鴨、サーモンなどです。合鴨はスモークされていて香りが良く、スパニッシュオムレツはふんわりとしています。明太子のポテトサラダはねっとりとして胡瓜がシャキシャキとして明太子のピリッとした辛味が良いです。鶏胸肉のオレンジソース仕立ては、ソースに甘味があり、鶏胸肉は淡白ですがしっとりとしています。オリーブオイルサラダは、生ハム、オリーブの実、レタス、水菜、クルトン、オニオン、ナッツなどに爽やかな酸味があるドレッシングがかけられています。真鯛のヴァプールは淡白ですが肉厚でふんわりしっとりとして柔らかく、爽やかな酸味があるソースも美味を引き立てています。北海道産神威豚のローストは、ポテトフライが添えられています。豚肉はしっとりとして肉厚でサクッと歯が入り、脂身に甘味と旨味があります。マヨネーズベースのソースも旨味を引き立てています。パエリアの具材はムール貝、帆立、アサリ、大海老、イカ、パプリカなどです。ライスは硬めに炊かれていて魚介の出汁が効いています。大海老は食べ応えがあり、お焦げの香ばしさも良いです。デザートは、ピスタチオのアイスクリームでした。冷んやりとして甘味が効いてピスタチオの香ばしい味わいが美味です。綺麗な夜景とともに大変に美味しいスペイン料理を堪能しました😋◯パエリアコース税込7600円※2時間飲み放題付【ウォルプタス東京駅グランルーフ店】TEL050-5872-3035東京都千代田区丸の内1-9-1グランルーフ2F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『ウォルプタス』さんに行ってきました🥘🍝🍷通いまくっている「ウォルプタス」さん🥺スパニッシュ系イタンリアン料理がたくさんあり、良質なオリーブオイルをふんだんに使った料理を味わうことができます!ランチのパスタは月一でメニューが変わるので毎回楽しみで、毎回美味しい🤤パスタは太麺で食べ応えハンパないです!ランチもディナーも混んでいることが多いので、予約することをおすすめします。(ランチは予約できなかったかも。)主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
星評価の詳細
トーキョー チューリップ ローズ 東京駅店(TOKYO TULIP ROSE)
東京駅周辺・八重洲/洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2064609/medium_9afadaf9-22aa-4ef2-9bea-d4bf9caf4905.jpeg)
職場の人からのお土産♡♡チューリップローズっていうお菓子🌷期間限定レモン味🍋見た目カワユス♡♡味もうまうま😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀かわいい東京土産⋆⸜🌷⸝⋆̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆TOKYOTULIPROSE𓊇♡東京♥東京駅♡見た目も美しい人気のお菓子「チューリップローズ」をみいみちゃんからプレゼントしてもらったよ❤︎ほんと気が利くいい女だよね՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞♡外側にあるラングドシャクッキーのさっくりとした食感と濃厚なとろけるショコラクリームで中にあるサクサクのパイを包んであって見ても楽しい食べても美味しいお菓子̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-●ベリー●パッションマンゴー●キャラメルナッツの3つのフレーバーがあってそれぞれ酸味、甘み、苦みが絶妙に組み合わさっています(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡①パッションマンゴー 食べた瞬間にパッションマンゴーの香りが口の中に広がる濃厚な味(¯ᵕ¯)♡➁ベリー 甘酸っぱいショコラクリームとしっとりしたランドグシャクッキーが合わさり贅沢な味わいෆ(՞⌯'ᵕ'⌯՞)ෆ̖́-③キャラメルナッツ ほんのりとした苦みとコクがあり甘さ控えめの ちょっと大人の味(⸝⸝..⸝⸝)♡お菓子の容器から出してお皿やに置くと花びらの繊細な部分も良く見えて見た目も楽しめました(◜︎◡︎◝︎)お菓子が濃厚な味わいなのでミルクティーなどよりもストレートティーで組み合わせた方が個人的にバランスが良く感じます♡꜀(^..^꜀)꜆੭一口で食べるとさっくりとしてクッキーと濃厚なクリームが合わさり途中でパイのサクサク感もあっていろいろな食感が楽しい♪クッキーの花弁を1枚とってさっくりクッキー、ふんわりクリームと違う食感を楽しみながら幾つでも食べたくなる!♡素敵なお土産をありがとう(><❤︎♡店名:TOKYOTULIPROSE予約:不可アクセス:東京駅から20m営業時間:06:30-21:30定休日:不定休♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
オードリー 東京駅グランスタ店(AUDREY)
東京駅周辺・八重洲/洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607776/medium_3a359547-b5cd-4d00-babc-a40148f2ba65.jpeg)
東京駅グランスタにオープンして以来大人気✨苺を使ったお菓子の専門店『AUDREY(オードリー)』人気商品の「グレイシア」は入荷するとすぐに売り切れてしまい、夕方前には完売になってしまう1番人気。まるで花束みたいなお菓子のブーケ💐見た目がかわいく、日持ちが良いうえに1つ1つが小分けになっているのでお土産に人気なんです😍⭐️グレイシア(ミルク)軽苺口当たりのクリームがバターの香るサクッと口溶けの良いラングドシャで巻かれていて、ほのかな苺の酸味がアクセントに🍓⭐️グレイシア(チョコレート)甘さ控えめのほろ苦いチョコレートクリームをアーモンドプードルの香る薄いサクサク食感のチュイールで巻いて、こちらもフリーズドライの苺の酸味が絶妙🍓(オードリー)千代田区丸の内1−9−1JR東日本東京駅構内改札内GRANSTA(グランスタ)地下1階03-6812-2950
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/33157/medium_d2eac3a7-c150-41b8-83e3-0ce072c4cf8a.jpeg)
東京駅の地下のエキナカ、商業施設グランスタ東京お土産やグルメ店など153店が連なるいつ行っても大賑わいのエキナカなんだか嬉しくなる🤗可愛い💕プチケーキやお菓子🧁あれもこれも迷ってしまうのは、私だけじゃないと思いますが、さすがにお土産にと決まらなくて大行列に目を奪われたのが、もう少しで完売で〜すの店員さんの声で並んで買ったのがオードリーの可愛らしいこのお菓子グレイシア👍ミルキーなくりーむと甘酸っぱいいちごを口どけのよいチュイールで巻いた小さなブーケ、優しいしあわせ感がひろがる焼き菓子です。絶対、喜ばれる可愛らしいみんな欲しくなる焼き菓子ですね😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド(Curly's Croissant TOKYO BAKE STAND)
東京駅周辺・八重洲/パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
💛カーリーズクロワッサントウキョウベイクスタンド💛東京エキナカで、morningset500円‼️以前から気になって居た、此方のクロワッサン。11時までの【モーニングセット】¥500税別☆クロワッサン☆アイスコーヒー(Sサイズ)外側がサックサックサック!(◎_◎;)サクサク過ぎて、粉々になっちゃいましたぁこれは食べるのに、高度なテクニックが必要かもwww『粉々体験』をしてみたい方は、お得なモーニングで試してみるのもアリかも!⚠️私が、クロワッサンの食べ方が下手なだけかもですが。。。(−_−;)***💖💖
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/8418/medium_86229866-5cae-43ac-b431-dd0206e58181.jpeg)
フランス産の小麦とバターを使用したCurly'sCroissantTOKYOBAKESTAND(カーリーズクロワッサントウキョウベイクスタンド)のプレミアムクロワッサン。外はサクサク、中はしっとり♡.クロワッサン&コーヒーセット(Sサイズ)のドリンクをホットティーに変更して、¥605(税別)でした。.◆1-2枚目:プレミアムクロワッサンとホット・ティー◆3枚目:イートインスペース◆4-5枚目:ドリンクメニュー.◆お店:Curly'sCroissantTOKYOBAKESTAND※JR東京駅改札内、グランスタ東京内※写真は2月に撮影.
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉牛印 京橋エドグラン店(ヤキニクウシジルシ)
東京駅周辺・八重洲/ステーキ、ビストロ、焼肉、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
京橋エドグランの地下一階にある焼肉屋さん、【焼肉牛印】さんでランチ♪オフィス街のこのエリアで¥1000~ランチがあるのは嬉しい。お店は綺麗だし、入口の真っ赤な牛さんのオブジェも良い!Instagramで夜ご飯での投稿をされている方が多い【焼肉牛印】さん。銀座店が百名店選出されているのもあって、その名前に聞き覚えがあったので入店。人数をお伝えすると、中の椅子に座って待つよう促される。お席は結構空いているのだけれど、なかなか案内には至らない...提供や配膳を考えて、テーブルにつく人数を調整しているのかな?といった印象。15分待ったところで、奥の広めのテーブル席にご案内された。お昼だし、アイランド席かな、と思っていて、時間も15分の待ちがあったから焼かないランチでいいか~の気分になっていたのだけれど、ちゃんとしたお席に通していただいたばっかりに(いい意味!)やっぱり焼くことにした☆・焼肉ランチSサイズ¥1500をオーダー。お肉はカルビ、ハラミ、国産豚カルビ。ライス、サラダにキムチとスープ付き。ご飯は大盛りでも無料みたい。下味、濃すぎない。お肉、薄め。ちょっと、寂しい(´・ω・`)ランチですぐ焼いて食べられるように?なのかな。タレ皿はなし。取り皿も無かったから、即オンザライスなのかな?と、そうしてみた☆周りの方々がほぼ皆さん石焼きビビンバだったので正解が分からないのだけれど。お肉でご飯をまける感じのサイズ感、そしてその食べ方は美味しい( ̄∇ ̄*)オフィス街だから予約しての訪問が良いかも。ランチで席予約できるっていいサービスだと思う。(私はそのサービスを利用していなくて待ち組だったので、今回そこに加点はないけれど)お支払いはPayPayも使えたよ。やはり百名店の銀座に行ってみたいかもしれない。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.44💰1人8,000円くらい🚶♀️京橋駅から徒歩1分京橋駅直径の内銀座や東京駅からも徒歩圏内トラジ系列の🐮1枚目の食べたかったの|•'-'•)وそれはそれは美味い‼️肉汁詰め込んだサンドイッチ最強🥪ユッケは肉厚あり小さいけど|⌓・̥᷅)…まぁ満足だったかな♡タン塩、カルビ、ロース、ハラミなど赤いお肉をメインで頂きそこまでの感動は無かったけど、ボトル入れて2人で1.6万円くらいなので、土地柄を考慮してもコスパは良い方だと👏デートでも仕事仲間でもカジュアルな会食でも使い勝手は良いかな👯♀️赤い牛🐮🟥の目印だよ~~~🤣
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
東京駅一番街
東京駅周辺・八重洲/その他ショッピング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1521678/medium_ca63dd86-c220-4e0e-afc2-92285b995acf.jpeg)
2023.8.31ようやく今日でいろいろ一段落!なかなか出かけられないので、白えびを頂きに、こちらの「富山白えび亭」にきています。立山で白えびの天ぷらをいただいてからは、また頂きたくて。富山行きも考えましたが、時間がなく。調べたらなんと、東京駅地下1番街にあるではないですか!富山湾で採れた90匹の白えびがのった白えび刺身丼に白えびの天ぷらをつけて。美味しさにうっとり、口福感たっぷり。白えび煎餅もついてきて嬉しかったです。9月に備えてまたまた活力をいただきました!食べ終わる頃にはお店の入り口には長い行列が。人気の程がわかります。ご馳走さまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3461410/medium_d48521a7-7660-4d25-b1be-670e18ab4325.jpeg)
4月8日(土曜日)月一度の仲間とスポット巡り今回は高速バスで移動しての東京巡りラーメン🍜ランチの後は東京お菓子ランド&東京おみやげセンターに寄ってお土産の品定め🤣東京お菓子ランドはおかしメーカーのアンテナショップが揃う東京駅一番街「東京おかしランド」があります昨年10周年を迎えたことを機に2022年12月15日(木)大幅リニューアルオープン👍お菓子メーカーの江崎グリコ、亀田製菓、カルビー、森永製菓のショップがあります😊また全店舗にライブキッチンが登場し東京駅限定商品や新商品の先行販売などのお土産も取り揃えるお菓子好きにはたまらない😍ランドその隣にあるのは東京おみやげセンター2022年2月4日リニューアルオープン😊利便性・機能面・親しみやすさをコンセプトに、限定品や東京土産の定番商品などを揃えてるスポット👍私が購入したお土産はかわいいピンクのハート♥️形ハッピーターン全部が♥️のいちご🍓味東京ぽてと鳴門金時100%!江戸六TOKYOKINTSUBAまっちゃきんつば東京オーレショコラタルトTokyooleスポット住所東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街B1F
星評価の詳細
ゴディバカフェ 東京(GODIVA café)
東京駅周辺・八重洲/カフェ、パン、チョコレート
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3321570/medium_c82245f5-eb03-479b-aaf0-a35235f0b943.jpeg)
【ゴディバカフェ日比谷】日比谷観劇帰り。観るのも体力使うもので、甘いもので頭も身体も糖分補給♡ずっと外から見て気になっていたゴディバカフェに初来店。オーダーはダークショコラショコリキサーカカオ98%800円あまったるくないすっきりとしたチョコレートのフラッペの中に、砕いたパリパリチョコレートが沢山♡最後まで飽きずに飲み干しました♡席数も多く、お友達とのお茶には重宝しそう♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
🍓デザートドリンクいちごのショートケーキ🍰⭐️お気に入りの【GODIVAカフェ東京】⭐️デザートドリンクは初めて注文しましたが。。。まさに『飲むショートケーキ』って感じです‼️⭐️此方のカフェは、ゆったり座れるのがgood👍✨***💖💖
外部サイトで見る
星評価の詳細