松陰神社
三軒茶屋/その他

今年一年の感謝の気持ちを込めて、大晦日の神社参り。寒々とした青空をバックに伸びる枯れ木の枝が、いかにも年末っぽくてしんみり。境内を散歩して初めて松蔭先生の墓所が併合されていることに気づきました🤭🤭見れば松陰先生だけでなく長州志士も祀られているではないですか。にわかに司馬遼太郎の本の1ページを開いたかのような、そんな不思議な気分。

吉田松陰先生留魂の地。厄除け、合格祈願、家内安全などのご利益があります。【アクセス】東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩約3分。松陰神社通り商店街を北へ進むとあります。【感想】・こちらは、松陰先生が教えていた松下村塾・世田谷の神社にある松下村塾は、山口県萩の松陰神社境内に保存されている松下村塾を模したものだそう・本番山口の松下村塾は、平成27年(2015)には世界遺産に登録されています・山口の松陰神社にも、いつか訪れてみたいですね
星評価の詳細
星評価の詳細