• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 長崎県
  • 長崎・西彼杵
  • 長崎市

【2023最新】長崎市で子連れにおすすめのスポットTOP17

長崎市、子連れ
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「長崎市 × 子連れ」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「長崎市」「子連れ」に関する旬な情報をご覧になることができます。
17件のスポット
20件の記事
更新日:2023年01月19日

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>長崎県>長崎・西彼杵>長崎市

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>子連れ
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

長崎市の飲食店で人気のジャンル

  • そば・うどん・麺類
  • 中華料理
  • 寿司
  • 居酒屋
  • 和食(その他)

長崎市の観光スポットで人気のジャンル

  • 山岳
  • 公園・庭園
  • 歴史的建造物
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング山岳歴史的建造物カフェ喫茶店ハンバーガーカフェ・喫茶(その他)
すべて
記事

長崎市 × 子連れの人気順のスポット一覧

1 - 17件/17件
1
人気
山岳

稲佐山

長崎 > 長崎・西彼杵
稲佐山 1枚目稲佐山 2枚目稲佐山 3枚目稲佐山 4枚目稲佐山 5枚目稲佐山 6枚目稲佐山 7枚目稲佐山 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

23件

投稿写真

54件

記事

21件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

23件
54件
標高333メートルの「稲佐山」。山頂へは長崎ロープウェイで手軽に登ることが可能。昼は雄大なパノラマを、夜はまばゆく光る街の夜景を楽しむことができる人気スポットです。2012年10月からは稲佐山展望台と稲佐岳駅を結ぶ通路の天井に約6000個のLEDが埋め込まれ、「光のトンネル」として季節ごとに色が変わったりと、山頂までの道のりでも楽しめるようになりました。登山道も整備されていて、自然の中を歩きながら登ることができるので、ハイキングコースとしても○。また、火砕岩地質で土壌が悪いため、ナガサキマンネングサといった珍しい植物も生息しています。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
住所
長崎県長崎市稲佐山
アクセス
(1)長崎駅からバスで10分 ロープウェイで5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
かめ_メグミ
世界三大夜景の長崎。最初の二枚は稲佐山の展望台から見た長崎港。三、四枚目からは翌日の朝6時のお散歩で長崎港から見た稲佐山。なんとなく暗闇に光っている所が展望台です。早朝なのにキラキラ綺麗な長崎港ってすごい!港周りにある、出島ワーフも歩くとキラキラが!朝よ、朝!びっくりしたわ😄この時間にすれ違うのは釣り竿持った方々。何か釣れるのねー🐟出島ワーフにはレストランやバー、お土産屋さんなどがあるようですが開店時間に寄れず残念😅最後の写真はグラバー園に近い駐車場から見た日中の稲佐山と長崎港2022.12.30、31
投稿日:2023年1月5日
長崎県5投稿
てんみくん
【長崎県長崎市】長崎空港✈️からリムジンバス🚌に乗って市内へ。長崎着いてはじめの一枚は『📍出島資料館』と『📍稲佐山』長崎ってなんか函館に似てるよね🤔⁉️まず函館山みたいな夜景の見える稲佐山があって、どちらも夜景が有名🌃🌉✨坂の町でもあり、教会⛪も多く、路面電車🚊が走ってて、造船所🚢があって…。この写真もどことなく、函館ハリスト正教会と函館山みたいな…🙄撮影日📷️⛪🗻(2022.11.19)・
投稿日:2022年11月24日
長崎県10投稿
surume
路面電車を避けながら、稲佐山展望台まであがってにました。3回ほどスロープカーを乗るために待ちました。13:30からの練習開始です。ネットに出てた方向からは来ず、こっちかよ!!ってとこから1号機が突っ切って行きました!!もー展望台にいる人みんなが大歓声です!!私は長崎駅の正面の稲佐山だったので、❤️とか見ることができなかったので、明日の本番はJR長崎駅側の山で見ようと思います!!しかし、目の悪さにがっくりです。見えない!!雲邪魔!!明日は今日より天気が悪い👎どーか明日はちゃんとみれますように^^
投稿日:2022年9月22日
紹介記事
国内旅行におすすめのスポット15選!ハズせない観光名所も要チェック
国内旅行で訪れたい、おすすめのスポットをご紹介します。海外旅行をしなくても全国津々浦々、魅力的な観光スポットが沢山あります!旅行に訪れたら必ずチェックしたい観光名所についても合わせて紹介するので、ぜひ訪れてみてください。

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

2
人気
その他

グラバー園

長崎 > 長崎・西彼杵
グラバー園 1枚目グラバー園 2枚目グラバー園 3枚目グラバー園 4枚目グラバー園 5枚目グラバー園 6枚目グラバー園 7枚目グラバー園 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

31件

投稿写真

111件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

31件
111件
1974年の開園から長崎を代表する観光地として、世代を問わず愛されている「グラバー園」。長崎県長崎市、大浦天主堂の横、長崎港を見下す南山手にあり、広さ30,000平方メートルの園内には、イギリス人商人グラバー、リンガー、オルトの旧邸といった歴史的建造物から長崎伝統芸能館といった資料館も建ち並びます。園内には散策コースもあり、車椅子でも移動できるようバリアフリー対策が出来ているのも嬉しいポイントです。また、園内の石畳の中にハート型の敷石が2ヶ所、埋め込まれていて、これを探し出して手で触れると恋愛が成就するとも言われており、若者の間で人気になっています。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
住所
長崎県長崎市南山手町8-1
アクセス
(1)JR「長崎駅」から路面電車『崇福寺』行で8分 「新地中華街」で下車し『石橋』行に乗り換え「大浦天主堂」下車、徒歩で5分
営業時間
開館:8:00~18:00 開館:8:00~21:30 7月~10月初旬、夜間ライトアップ 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
かめ_メグミ
長崎のグラバー邸🎶迷い込んで他人の台所にたどり着いたら、ご馳走😋😋😋ラッキー🙌う〜ん‼︎食べたいけど、手が届かない💦その前に、食べられないわよね😅お見事な食品サンプル👏開店と同時の入館だからか、12/31だからか人が少なくて拍子抜けしましたが、憧れのグラバー邸に来れて良かった💕九州旅行での写真漏れが沢山。ポツポツ投稿をさせてくださいませ。
投稿日:2023年1月19日
長崎県5投稿
てんみくん
【長崎県長崎市】~📍グラバー園②~江戸時代に国際貿易港として栄えた長崎は、東西の文化がミックスするエキゾチックな街。レトロな洋館を巡り異国情緒を満喫😌🍀撮影日📷️🏛️(2022.11.20)・
投稿日:2022年11月27日
長崎県10投稿
fumi
定期観光バス長崎よかとこコースの続きです。下り松オランダ坂を登り着いたのは長崎観光定番のグラバー園。時間の関係で国指定重要文化財、世界遺産の建物を中心に周ります。先ずは三浦環の像。日本で初めて国際的な名声を掴んだオペラ歌手で「マダムバタフライ」が有名。長崎が舞台になっている事とグラバーの奥さん、ツルさんと蝶々夫人がごっちゃになってるためだとか…。蝶々の形の音符が「ある晴れた日に」なってたりプッチーニの銅像がこちらに建っている。先ずは旧オルト住宅。1865年に建てられた石造りの住宅。建てたのは大浦天守堂を手掛けた小山秀之進。オルトはここで数年暮らし、その後は活水女学校やアメリカ国領事館、リンガー家の住宅などとして利用されました。
投稿日:2022年7月5日
紹介記事
【1分で巡る絶景】雨の雫が滴る姿は、美しく儚い。梅雨の風物詩"紫陽花"がここに。
桜が散りどことなく寂しくなった街も、初夏に入ろうとしている。そう、また煩わしい梅雨前線がやって来る。ジメジメするこの季節は、外にでかけるのも億劫になりがちだが、雨に打たれてより一層美しく咲き誇る風物詩は、重い腰を上げてでも訪れてみたいものであった。

レジャー・観光その他

3
その他

長崎新地中華街

長崎 > 長崎・西彼杵
長崎新地中華街 1枚目長崎新地中華街 2枚目長崎新地中華街 3枚目長崎新地中華街 4枚目長崎新地中華街 5枚目長崎新地中華街 6枚目長崎新地中華街 7枚目長崎新地中華街 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

62件

投稿写真

113件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

62件
113件
中国料理店、中国工芸・中華菓子を売る店が並ぶ。原色の飾り付けが鮮やかな、賑やかな一角。横浜、神戸と並ぶ三大中華街のひとつ。
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
穴場
映え
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
住所
長崎県長崎市新地町
アクセス
(1)「長崎駅」から路面電車『崇福寺』行で8分 「新地中華街」下車から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
kimunii
長崎の中華街へ行って来ました!😊神戸の中華街は何度か行った事あるのですが長崎は初めて!😁なんだか懐かしい感じでしたね、一番の目的は本場のちゃんぽんと皿うどんを食べる事!食べて来ましたよ😋やっぱ今まで食べたちゃんぽん、皿うどんとは明らか違います😆美味しかったぁ〜また食べたいです。
投稿日:2022年8月17日
長崎県10投稿
surume
せっかく長崎までやってきたので、お昼ご飯は中華街にある西湖へコロナ禍なので、営業しているお店は少なく、チャチャっと食べてサクッと帰りました。
投稿日:2022年1月17日
長崎県10投稿
Danjou
ちゃんぽんと皿うどんは、絶対食べとかなあかんヤツ‼️と、中華街へ行って見たものの…ほとんどお店が開いてない😢二軒目は、長崎駅付近の居酒屋さんへ。
投稿日:2021年3月28日
紹介記事
街中が華やかな「長崎ランタンフェスティバル」へ行こう♪
毎年長崎市内で開催される長崎のお祭!長崎ランタンフェスティバル。街中にランタンが溢れわくわくする風景。中国文化も感じられ、なんだか外国へ来た気分。今回は、ランタンフェスティバルの見所をご紹介します。

レジャー・観光その他

4
その他

端島(軍艦島)

長崎 > 長崎・西彼杵
端島(軍艦島) 1枚目端島(軍艦島) 2枚目端島(軍艦島) 3枚目端島(軍艦島) 4枚目端島(軍艦島) 5枚目端島(軍艦島) 6枚目端島(軍艦島) 7枚目端島(軍艦島) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

16件

投稿写真

43件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

16件
43件
長崎港の南西20km,旧海底炭田の島。別名軍艦島。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
映え
子連れ
家族
夏
住所
長崎県長崎市高島町
営業時間
見学:上陸するには各船会社が運航している軍艦島上陸ツアーに参加する必要あり ※ただし、天候等により上陸できない場合あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
fumi
端島、通称軍艦島。軍艦島の通称が使われ始めたのは大正時代頃。日本海軍の戦艦「土佐」に似ているとして「軍艦島」と呼ばれはじめました。当時は炭鉱の島として栄えた。波が微妙に高めで上陸出来ず残念でしたが近くでじっくり観る事が出来ました。ドルフィン桟橋は最初は波で上下していたので名前の由来になっだそうですが台風等で何回か流され今の形(上下しない)物になったそうです。人口が最盛期を迎えた1960年(昭和35年)には5,267人の人口があり、人口密度は83,600人/km2と世界一を誇り東京特別区の9倍以上に達していた。炭鉱施設・住宅の他、小中学校・店舗・銭湯・病院・寺院「泉福寺」(禅寺だがすべての宗派を扱っていた)・映画館「昭和館」・理髪店・美容院・パチンコ屋・雀荘・社交場(スナック)「白水苑」などがあり、島内においてほぼ完結した都市機能を有していた。ただし火葬場と墓地、十分な広さと設備のある公園は島内になく、これらは端島と高島の間にある中ノ島に(端島の住民のためのものが)建設された。(写真1枚目右の島)また島民の給料は当時平均の約3倍貰っていたらしくまだTVが普及してない頃にほぼどの家庭にもTVがあったらしい。小学校の屋上が去年崩れてしまったそうでこれからは行く度に景観も変わってしまう可能性がありますね。最後の模型は長崎港ターミナルにあったものです。
投稿日:2022年6月27日
mina.world_travel
朽ち果てる姿が愛おしい。そんな感覚を覚えた。初めて訪れたにも関わらず、かつての繁栄を見たようだった。
投稿日:2021年2月15日
Moon
長崎の軍艦島夏に行きましたが死ぬほど暑かった💦でも波のコンディションでは上陸出来ない事もあるらしいので上陸できてラッキーでした。
投稿日:2019年11月17日
紹介記事
【長崎】映画のセットのよう☆世界文化遺産 軍艦島へ行こう!
軍艦島とは長崎港から南西に約18km沖合に位置する端島という島。海底炭鉱の島で岸壁島全体を囲い高層鉄筋アパートが立ち並ぶその外観が軍艦土佐に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。

レジャー・観光その他

5
歴史的建造物

大浦天主堂

長崎 > 長崎・西彼杵
大浦天主堂 1枚目大浦天主堂 2枚目大浦天主堂 3枚目大浦天主堂 4枚目大浦天主堂 5枚目大浦天主堂 6枚目大浦天主堂 7枚目大浦天主堂 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

28件

投稿写真

79件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

28件
79件
現存する日本最古の天主堂。信徒発見の舞台である。マリア像は祭壇の右手に立ち、ステンドグラスの光が神々しい。2018年4月より、敷地内の旧羅典神学校、旧長崎大司教館を「大浦天主堂キリシタン博物館」として開館。長崎大司教区が所有する、キリシタン関連資料等を展示。(入館料は拝観料金に含む)
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
住所
長崎県長崎市南山手町5-3
アクセス
(1)長崎駅から路面電車で15分(大浦天主堂下) 徒歩で5分
営業時間
公開:8:00~17:45 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
てんみくん
【長崎県長崎市】世界文化遺産・国宝『📍大浦天主堂』大浦天主堂は、幕末開国後に長崎居留地に建設された国内現存最古の教会⛪だそうです。帰りに食べた『📍南山手プリン本店』のプリンソフト🍦も美味しかったです。撮影日📷️⛪🍦(2022.11.19)・⛪️
投稿日:2022年11月26日
JUN
11月1日〜11月5日の九州女子旅順序は周遊した順番ではありませんが長崎ハウステンボス〜長崎大浦天主堂と中華街でいただいた長崎チャンポン皿うどん美味しかったでーす♪何故か写っているお店は違うお店ですが、中華街はどこも行列でした!ガイドマップで載っていた江山楼という魚介がたっぷり入った皿うどんいただきましたよ😋グラバー園のハート♡探しに夢中になって7〜9枚目肝心のグラバー邸を撮っていません☺️😆やれやれ笑お天気よくて眺めが良くて長崎満喫です🤗👍
投稿日:2022年11月12日
長崎県10投稿
fumi
折角なので定期観光バス長崎よかとこコースのツアーから離団して大浦天守堂に寄ってみました。国内現在最古の教会です。普段は教会にもあまり行けないキリスト教信者ですがここはちゃんと時間を割いてみました。大浦天守堂キリシタン博物館は当時のかくれキリシタンについて勉強出来ました。展示物の殆どは写真撮影禁止だったので写真はありません。
投稿日:2022年7月9日
紹介記事
長崎ひとり旅!1泊2日のおすすめ観光プランをご紹介♪
長崎へのひとり旅を考えている方必見!今回は1泊2日のモデルコースをご紹介します。ひとり旅ならではのフットワークの軽さを生かして、プラン内容はてんこ盛り♪長崎観光を考えてる方、行かれる方は是非参考にしてみてください!

レジャー・観光観光施設・名所巡り歴史的建造物

6
ホテル

i+Land nagasaki

長崎 > 長崎・西彼杵
i+Land nagasaki 1枚目i+Land nagasaki 2枚目i+Land nagasaki 3枚目i+Land nagasaki 4枚目i+Land nagasaki 5枚目i+Land nagasaki 6枚目i+Land nagasaki 7枚目i+Land nagasaki 8枚目
4.09
16件
34件
長崎・伊王島に、エンターテインメントリゾート施設「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」が誕生!ライフスタイルに合わせて選べる客室やレストラン・天然温泉♪ ワンちゃんと一緒に泊まれる施設や、シーカヤック、SUP、全天候型BBQガーデンなどのさまざまなアクティビティも充実!非日常の旅を「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」でお楽しみ下さい。
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
夜景
ドライブ
モーニング
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
映え
記念日
子連れ
家族
ひとり
秋
冬
ランチデート
子連れランチ
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
ディナーデート
住所
長崎県長崎市伊王島町1丁目甲3277-7
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Kiii39
長崎の伊王島にあるアイランド長崎部屋は、清潔感があって、バルコニーにでるとハンモックに揺られながらたそがれるの最高◎部屋からもご飯食べるところからも海が眺められる⛵️朝食は早起きして朝日を見ながら食べるのがオススメ夜は、1番楽しみだったアイランドルミナ音と光の演出によって作り出される世界観がすごかった⠀アイランド長崎をメインにまた泊まりに来たい
投稿日:2020年2月11日
あやあやあやや
長崎伊王島のアイランドナガサキ✨ホテルもお部屋色々選べて今回はテラスロッジにしました☺️他のとこも泊まってみたい!夜ご飯はテラスダイナーてところでBBQ🥩と言いつつアクアパッツァとか出てきました!オシャレ!夜ご飯の後にアイランドルミナへ✨ホテルから直行バスが出てるのでそれで行きました!プロジェクションマッピングで森の中に映像が✨結構歩く感じだったのでここに行きたいなら夜のお酒は控えめに飲んだ方がいいと思います🤔朝もオシャレ✨
投稿日:2019年7月12日
結う
ランチの後に伊王島まで足伸ばしていって来ました。長崎の冬の風物詩のランタンの飾りが長崎市内だけでなく伊王島でも見れました(^^)
投稿日:2019年1月30日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【長崎県】人気の温泉宿10選!長崎の絶景を温泉宿で楽しもう
今回は異国情緒漂う人気観光地、長崎の温泉宿をご紹介。長崎はハウステンボスや中華街など遊べるスポットも多く、観光客で賑わっています。遊び歩いた観光後は温泉で、長崎の綺麗な海や街風景を眺めながらゆったりと過ごしましょう!

宿泊施設ホテル

7
その他

長崎ペンギン水族館

長崎 > 長崎・西彼杵
長崎ペンギン水族館 1枚目長崎ペンギン水族館 2枚目長崎ペンギン水族館 3枚目長崎ペンギン水族館 4枚目長崎ペンギン水族館 5枚目長崎ペンギン水族館 6枚目長崎ペンギン水族館 7枚目長崎ペンギン水族館 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

3件

投稿写真

12件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.1

3件
12件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デート
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
秋
住所
長崎県長崎市宿町3番地16
営業時間
午前9時から午後5時まで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鮎
長崎ペンギン水族館旅行に行って最終日に寄りました🐧人は少なかったですがその分ゆっくりとみれました。こんなに近くで!という距離で見れてとても満足できました😊ふれあいできる時もあるようです。自ら寄ってきてくれるペンギンさんとても可愛かった…♡九州に訪れたらまた行きたいです✨
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
九州の水族館といえばここ!恋人や家族と行きたいおすすめ7選
九州には水族館がたくさんあります。今回は、「週末に家族とお出かけしたい」「九州の水族館に行ってみたい」という人におすすめのスポットを7つご紹介します!クラゲやペンギンから、ジンベエザメが見られるところまで。体験型の施設で楽しんじゃいましょう♪

グルメ・レストランその他

8
その他

平和公園

長崎 > 長崎・西彼杵
平和公園 1枚目平和公園 2枚目平和公園 3枚目平和公園 4枚目平和公園 5枚目平和公園 6枚目平和公園 7枚目平和公園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

5件
23件
原爆落下中心地公園北側、小高い丘にある平和公園は、悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界平和への願いを込めてつくられた公園です。
利用シーン
おしゃれ
穴場
映え
子連れ
ひとり
住所
長崎県長崎市松山町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
Rhapsody
平成28年7月31日平和公園でチリンチリンアイスを頂きました😋
投稿日:2021年12月30日
紹介記事
長崎ひとり旅!1泊2日のおすすめ観光プランをご紹介♪
長崎へのひとり旅を考えている方必見!今回は1泊2日のモデルコースをご紹介します。ひとり旅ならではのフットワークの軽さを生かして、プラン内容はてんこ盛り♪長崎観光を考えてる方、行かれる方は是非参考にしてみてください!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

9
その他

出島

長崎 > 長崎・西彼杵
出島 1枚目出島 2枚目出島 3枚目出島 4枚目出島 5枚目出島 6枚目出島 7枚目出島 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

34件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

5件
34件
利用シーン
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
ひとり
住所
長崎県長崎市出島町6-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
kimunii
長崎伝統芸能館からの大浦天主堂へ歴史の教科書で習った幕末期、日本が貿易を通じて変わっていくきっかけとなった出島!復元ではあるけどその頃の日本が見えて来る場所ですね🤨その後はいよいよ中華街へ!😁
投稿日:2022年8月17日
長崎県10投稿
fumi
定期観光バス長崎よかとこコースの続きです。出島表門橋は長さ38.5メートル、幅4.4メートルの夜はライトアップもされている立派な橋ですがこちらも2017年に掛けられたもの。当時はどんな物だったのか調べてみたら当時出島と江戸町を繋いでいたのは4.5メートルだったらしい。そんな出島ですがそれでも当時どんな貿易をしてたとか、じっくり周ると面白かったです。貿易で入って来た中で砂糖はとても貴重で高価だったようで秤や倉庫もありました。砂糖の種類やそれに使ったお菓子などもたくさんあったのですね。
投稿日:2022年7月2日
紹介記事
長崎で有名なものといえば?場所や食べ物などをご紹介します!
長崎で有名、といえば何があるかご存知ですか?そこで今回は、長崎で観光するならどんな場所や食べ物が有名かをご紹介します!観光地をまだ決めていない方、初めて観光に行こうと思っている方必見◎是非この記事を参考にしてみてください!

レジャー・観光その他

10
その他

オランダ坂

長崎 > 長崎・西彼杵
オランダ坂 1枚目オランダ坂 2枚目オランダ坂 3枚目オランダ坂 4枚目オランダ坂 5枚目オランダ坂 6枚目オランダ坂 7枚目オランダ坂 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

2件
14件
長崎の異国情緒を代表する石畳道。幕末から明治にかけて長崎に住んだ西欧人の人を、長崎の人たちは“オランダさん”と呼び、彼らがよく上り下りした坂を一般的に“オランダ坂”と名付けた。その代表的な坂が、ホテルニュータンダ横から活水女子大学に通じる切通し。
利用シーン
穴場
映え
子連れ
ひとり
住所
長崎県長崎市東山手町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
Danjou
オランダ坂🇳🇱まさに坂、坂、坂💦健脚でないとここは行けないな〜この辺りに住んでる人はすごい‼️階段もけっこう多くて、時々息切れしつつ。坂の上に着くと、やっぱり眺めは良く気持ちいい😄そして異国情緒あふれる。街並みを楽しむ所です♪
投稿日:2022年5月4日
紹介記事
長崎ひとり旅!1泊2日のおすすめ観光プランをご紹介♪
長崎へのひとり旅を考えている方必見!今回は1泊2日のモデルコースをご紹介します。ひとり旅ならではのフットワークの軽さを生かして、プラン内容はてんこ盛り♪長崎観光を考えてる方、行かれる方は是非参考にしてみてください!

レジャー・観光その他

11
その他

稲佐山公園

長崎 > 長崎・西彼杵
稲佐山公園 1枚目稲佐山公園 2枚目稲佐山公園 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

3件
3件
憩いの空間やレクリエーションの場として、人々に親しまれており、遊具広場には子供たちが楽しめるアスレッチックや長い滑り台などの大型遊具があります。つつじの名所としても有名で、8万本が花咲き家族連れで賑わいを見せます。
利用シーン
デート
夜景
穴場
子連れ
住所
長崎県長崎市稲佐町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mi-to
戦後の復興の灯り長崎は8割が坂の街。夜景がきれいに見える理由の一つだそう。本当に美しく感動でした✨主要なホテルをバスが巡回して稲佐山に連れて行ってくれるツアーを利用しました。帰りもホテルまで送ってもらえるので便利でした。
投稿日:2019年10月25日
紹介記事
【九州】大人からこどもまで年齢を問わず楽しめる公園10選♪
みなさん、公園には行かれますか?大人になって、行く機会が少なくなったという方も多いのでは?九州には、デートやアスレチックを楽しめる公園が、たくさんあるのですよ!九州で、生まれ育った筆者が、大人から子供まで楽しめる公園10選を紹介します♪

レジャー・観光その他

12
その他

旧グラバー住宅

長崎 > 長崎・西彼杵
旧グラバー住宅 1枚目旧グラバー住宅 2枚目旧グラバー住宅 3枚目旧グラバー住宅 4枚目旧グラバー住宅 5枚目旧グラバー住宅 6枚目旧グラバー住宅 7枚目旧グラバー住宅 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

23件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
23件
英語句スコットランド人貿易商のトーマス・グラバーの旧邸。1863(文久3)年に完成したコロニアル・スタイル(バンガロー式)のしょう洒な平屋建ての洋館。上から見ると四葉のクローバーの葉形をしている。応接室、寝室・事務室などがある。また内部には、グラバーゆかりのステッキや釣り道具などが展示されている。
利用シーン
子連れ
住所
長崎県長崎市南山手町グラバー園内
営業時間
公開:8:00~18:00 公開:8:00~21:30 7月~10月、夜間ライトアップ 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
kimunii
大河ドラマ龍馬で出てくるグラバー邸、教科書にも載ってるあのグラバー邸😊来れて良かったです。長崎市の伝統行事の資料なども拝見出来て益々好きになってきたぁ〜広島と同じく原爆の投下で苦しんだ街ですが美しく復興されてて感動です!😁
投稿日:2022年8月17日
長崎県10投稿
fumi
定期観光バス長崎よかとこコースの続きです。グラバー園、旧グラバー住宅、前からの続きです。平成31年から約3年間の保存修理工事が終わり全面公開された。温室があったり屋上に隠し部屋があったり見所もたくさん。グラバーさんて横浜で現在のキリンビールの前身会社を作ってたんですね。
投稿日:2022年7月7日
長崎県10投稿
warm_showtime_d114
長崎市に行った際に、グラバー園に行って来ました。子どもの時に行ってから20年以上振りでしたが、洋風の建物を見て回るのが楽しかったです。ここは大人になってから行く方が楽しいですね。ボランティアのガイドさんに解説してもらいながら回りましたが、深く解説していただいて、とても面白かったです。行かれたら是非ガイドしてもらってください。
投稿日:2020年9月4日

レジャー・観光その他

13
その他

野母崎総合運動公園

長崎 > 長崎・西彼杵
野母崎総合運動公園 1枚目野母崎総合運動公園 2枚目野母崎総合運動公園 3枚目野母崎総合運動公園 4枚目野母崎総合運動公園 5枚目野母崎総合運動公園 6枚目野母崎総合運動公園 7枚目野母崎総合運動公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

22件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

5件
22件
長崎半島の先端部に位置し、総面積11万平方メートルの敷地に多目的広場、テニスコート、海岸の親水ボードデッキ、展望台を備えた公園です。展望台からの眺望や1000万球の水仙公園なども楽しむことができます。
利用シーン
穴場
映え
子連れ
夏
住所
長崎県長崎市野母町568-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
surume
やっぱり友達が、4月から転勤で福岡にいなくなるからと最後に行きたいと言い出したので、朝の8時に連絡あり長崎県長崎市野母崎にある水仙の里へいってきました。ここは世界遺産の軍艦島を望む小高い丘に水仙がなんと1000万本咲いています。見頃を過ぎたかな?とネットの情報を探してもなかなか出てこない。行くしか無いということで辿り着きました。そよ風と潮の香りと水仙の香りがいいかんじの野母崎の水仙たち。軍艦島も見えてました。バスツアーのバスも来てましたが、まばらな人だったので感染対策していくと大丈夫だと思うくらいでした。なんとそんな友人は大事なカメラを忘れてしまい、なんてこっちゃー!!中華街で中華を食べてそそくさと帰りました^^
投稿日:2022年1月17日
長崎県10投稿
みずえ🌷
..---------------------------🗓:2020.01🌐location:長崎県野母崎市
投稿日:2020年2月16日
紹介記事
【2023最新】長崎で1度は行きたい観光地19選!離島や子供と楽しめるスポットも
長崎は、異国情緒溢れる街並みと絶品グルメで大人気の観光地。今回は、そんな長崎のおすすめの観光スポットとご当地グルメをご紹介します。世界遺産やインスタ映えスポット、定番から穴場まで押さえたおすすめ19選です。是非この記事を参考にしてみてください!

レジャー・観光その他

14
カフェ

MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ)

長崎 > 長崎・西彼杵
MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 1枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 2枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 3枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 4枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 5枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 6枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 7枚目MINATO CAFE(港カフェ【旧店名】カフェ オダヤカ) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.25

1件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
子連れ
子連れランチ
住所
長崎県長崎市伊王島町1-3277-7 i+Land nagasaki
アクセス
長崎港からフェリーで20分。長崎市内から車で約30分。※車でお越しのお客様※カーナビに香焼中学校(095-871-4044)を入力いただくとスムーズにご到着いただけます。長崎駅からi+Land nagasakiまで無料の送迎バスがございます。(完全ご予約制)詳しくはアイランドナガサキまでお問い合わせください。TEL 095-898-2202
営業時間
6:30~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
mk0211
伊王島のアイランドナガサキにあるカフェオダヤカ。カレーめちゃくちゃ美味しいのと、旬の苺を使ったパフェがこれまためちゃくちゃ美味しい。色々あってヘビーユースする予感しかない。これこら伊王島は世の中にもっと知られる場所になると思う。
投稿日:2019年12月27日
紹介記事
長崎でパンケーキやスイーツを楽しむなら♪おすすめ店7選
長崎県内の人気スイーツやパンケーキ、カフェをお探しの方必見!長崎県内にお店を構えるカフェやレストランでいただけるパンケーキやスイーツをピックアップしてみました。お出かけついでに訪れるもよし、まったり過ごしに行くもよし、至福のひとときをあなたも体験してみては。
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

15
喫茶店

セヴィリヤ(セビリヤ)

長崎 > 長崎・西彼杵
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

3.63

0件
0件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
映え
子連れ
住所
長崎県長崎市魚の町3-19 松翁軒本店2F
アクセス
長崎電鉄蛍茶屋行き 「公会堂前」下車 徒歩2、3分 市民会館駅から90m
営業時間
11:00~19:00 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

16
ハンバーガー
バイキング
カフェ

カフェ チェントアニ

長崎 > 長崎・西彼杵
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

3.05

0件
0件
年中無休
利用シーン
映え
子連れ
住所
長崎県長崎市新大工町5-7 1F
アクセス
新大工電停すぐ。・* 新大工町駅から65m
営業時間
11:00~22:00
外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

17
カフェ・喫茶(その他)
アイスクリーム

イル・マーレ(IL MARE)

長崎 > 長崎・西彼杵
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

2.98

0件
0件
水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
映え
子連れ
住所
長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ 1F
アクセス
出島駅から105m
営業時間
9:00~17:00
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

【2023最新】長崎市のおすすめ人気スポットに関するQ&A

長崎市周辺で子連れにおすすめのスポットは?

長崎市周辺で子連れにおすすめのスポットは、稲佐山やグラバー園、長崎新地中華街などです。

長崎市周辺で子連れにおすすめのスポットの件数を教えて下さい。

長崎市周辺で子連れにおすすめのスポットは、17件あります。

長崎市 × ディナーに関するおすすめスポット

もっと見る(420)

長崎市 × リーズナブルに関するおすすめスポット

もっと見る(269)

長崎市に関する記事
【長崎の家族旅行は2泊3日がおすすめ】子連れに人気のリゾートスポット9選
aumo Partner
【長崎】デートで行きたい!朝から夜まで満喫プラン。
yiii
1日バス乗り放題!「長崎市内1日観光乗車券」で長崎を満喫しよう♪
191mayu197
長崎観光の定番も穴場も抑えた!便利地図はこれだ☆
Rio1025
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 長崎県
  • 長崎・西彼杵
  • 長崎市
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.