献上そば 羽根屋 本店(ハネヤ)
出雲/うどん、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
未踏の地をコンプリートしたいグルメ旅、なかなかレビューが進んでいませんが、まだ中国地方( ̄▽ ̄;)降り立った広島空港からレンタカーで2.5hほど、向かったのがこちら【献上そば羽根屋本店】さん。出雲大社のあたりにはお蕎麦屋さんがたくさん。中でも、ひときわ行列がすごいお店。まず、お店についたら受付機に入力して待つ。通りの反対側に駐車場あり。その駐車場のむかいの駐車場は羽根屋さんのではないから要注意。駐車場を見ると、県外ナンバーも多数。全国的に有名なお蕎麦屋さんって、もうワクワク。お蕎麦、好きなんです(*´艸`)お食事セットだとご飯もつくけれど、グルメ旅なので飛ばしすぎないよう、スタンダードに・割子蕎麦3段¥900契約栽培の出雲産蕎麦粉を使用、昔ながらの手打ち蕎麦は、丸い器が3段積まれていて、1段は¥300と良心的価格。追加、できるんです。上の段から順に食べ進め、好みで薬味をのせ、だし汁をかけていただく。食べ方もちゃんと書いてあるから良心的。さっぱりちゅるちゅるいただきました♡お土産に生蕎麦も買って満足!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3716488/medium_2fb1b197-f50f-43c2-9fa0-c196cfa1a0e2.jpeg)
美味しかったです!出雲大社の帰りに寄りました。13時頃に到着しましたが、店内は20組待ち。まずは入店待ち受付を入り口タブレットで済ませます。当然駐車場もいっぱいでしたが、運良く駐車できました。お客さんの回転も良く、待ち時間は30分程度でした。出雲そば5枚をペロリ!美味しかったです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
出雲そば かねや
出雲/そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
お昼は出雲そばを食べました出雲大社から少し歩いたところにあります。お昼前だったので待ち時間もそんなになくて入れました。人気の三色割子3段を注文。出汁がめっちゃ美味しかった。そば湯も美味しかった!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2207031/medium_bae219dc-a0b0-4fcb-bcc5-1f72d2d7ea55.jpeg)
出雲大社近くで昼食に出雲蕎麦を食べに行きました。有名所、平和そば、荒木屋など、どこも大行列でした。私達は出雲そばかねやに行きました。駐車場はお店の裏辺りに6台くらい停めれます。ここも名店で店内には多くの芸人のサインがありました。いつも出雲そばは三色割子にするんですが、雨で寒かったので温かいそばを初めて注文。生卵が入っても汁との相性よく美味しかった。夕食も出雲蕎麦。羽根屋に行きました。私はこちらでも温かいそばを食べました。天ぷら美味しかった。相方は三色割子蕎麦。店内に割子蕎麦の噐が年代別に展示されてて昔は丸い噐でなはく四角い噐が重ねてあったんだと知りました。このお店2回目ですがこんな展示がしてあったのは知りませんでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
八雲 本店(やくも)
出雲/うどん、定食・食堂、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/34531/medium_6ed8b53b-7243-4166-b727-189ccb5a196c.jpeg)
日本三大蕎麦の一つに数えられる、【出雲蕎麦】♪美味しい食べ方という御作法通りに、割子蕎麦を頂きました♪そして【ぜんざい】❣️諸説あるそうですが、この出雲発祥との事です♪どちらも、美味しく頂きました♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3645818/medium_b3005a74-74ed-400f-9098-7bb33175ef83.jpeg)
.蕎麦処八雲(出雲).❀五段割子1250円✿天ぷら割子1950円.昔からある老舗みたい✨️結構有名なお店なのかすごい行列😳だけど回転はものすごく早くてそんなに待たずに入店🕺割子そばはいろんな薬味がかかっててシェアして食べた😋💕天ぷらも旬の野菜使われてて美味しいかった🤤.📍〒699-0701島根県出雲市大社町杵築東276−1.☎️0853-53-0257.OPEN➤➤➤➤10:00~15:00定休日:木曜日.🚗近くのコインパーキングに停めて行きました.🍽イートイン、テイクアウト可.
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックス コーヒー 出雲大社店(STARBUCKS COFFEE)
出雲/カフェ、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
出雲大社の入り口前にある出雲大社前店。この店舗限定で、つながり(縁)をコンセプトにした「IZUMOマグ」が販売されていました。3色から選べたので、今回はグリーンを購入。コーヒーを飲むのにちょうど良いサイズ感でお気に入りです☕️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
「和と洋の縁結び」がコンセプトの出雲大社の真ん前にあるスターバックスです。出雲大社をゆっくり参拝すると1時間程度かかるので、7:30頃を目安に出雲大社を参拝してからスタバに向かうと人が少ない時間にお参りもできて、出雲大社を眺めながらコーヒーで一息つくこともできて一石二鳥です。出雲大社を眺めることのできる席は6席ほどしかない為、空いていたらラッキーです。その他にも勾玉型のテーブル席は“ご縁が産まれるように”の思いが込められていたりと出雲大社店でしか味わえない風情があるので、出雲大社に行く時は必ず寄りたいカフェです。
外部サイトで見る
星評価の詳細