外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
カフェ ド リオン ブルー(Cafe de Lyon Blue)
伏見/カフェ
CafedeLyonBleuさんは週末の夕方でも店内は満席で行列ができていましたね。ひとりだったけど30分くらい待った気がします。店内に入ると先にレジで注文とお会計をしてから入るシステムになっていますよ。選んだのはいちじく杏仁白ワインのパフェです。このビジュアル凄すぎますよね。大きなグラスなのにいちじくが盛り盛りなんですよ。柔らかくて甘いいちじくはもちろんフレッシュな果肉が使われています。他にも杏仁ソフトやアイス、ブラマンジェ、シフォンなどが入っていますよ。
かわいい佇まいのカフェ・ド・リオンブルー話題のフルーツ満載の巨大パフェがインスタ映え!詳細は記事にて、、近くのおすすめショップも紹介してます😊
ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋
伏見/洋食、カフェ、紅茶専門店
伏見にある、ロンネフェルト・ティ・サロン名古屋にうかがいました。こちらは知る人ぞ知るアフタヌーンティーが有名なお店、世界最高峰の紅茶専門店ですが、ランチは超お得なのです。紅茶単品は、880円以上なのに、サラダ・紅茶・デザートがセットのランチが850円からいただけます。この日のランチは、牛すじカレー850円明太子パスタ900円の2種類明太子パスタにしました。この日の紅茶は、アッサムの中でも最高級のアッサムバリデザートは、紅茶(銘柄忘れました)のゼリーサラダはキャロットラペこれにパスタが付いて900円のランチです。とても美味しく、お得にいただきました。ちなみに味の評価には紅茶も入ってます。ごちそうさまでした。
コロナ禍なので、密にならないサロンの隠れ家的ロンネフェルトティーサロン名古屋でアフタヌーンティーを頂きました。コチラは全部頂いた後はどれもおかわり自由です!たくさんの種類の中から紅茶、ヨーグルト等もおかわり自由!チャーシューと分厚いローストビーフ。最後の花のババロアは可愛いです♡♡qualityが高い食事になりました。アフタヌーンティーにしては少しお高い4000円ですが、内容を考えれば良いですよね。・ティー
名古屋 焼肉きらく
伏見/和食(その他)、焼肉、ホルモン
焼肉きらくにうかがいました。お気に入りだった、青龍のあった場所にあります。ずっと気になっていたのですが、敷居が高くてずっとBMしたままでした。今回、マイレビさんのレビューで、早い時間なら、6000円のコースがあることを知ったので、早速訪問してみました。そちらをオーダー。3種類の、キムチ盛り白トリュフのチョレギサラダサーロイン焼しゃぶ→店員さんが焼いてくれます。すき焼きのように卵黄に絡めます。スーパーネギタン塩これも店員さんが焼いてくれます。馬肉ユッケハラミ
🚃名古屋駅から東、御園座の裏のEFFORTFUSHIMI2階にある焼肉屋さん。華やかさとあたたかさを伴った雰囲気、全個室なのでプライベート空間で楽しめる。その日のお食事に使うお箸🥢は好きな物を選ばせてくれます。熊本県産和王など、厳選された食材が華やか。⏰17:00〜18:00限定の早得6600円のコース⏰21:00〜限定遅得6600円のコースはどちらもかなりお得。個室で焼いてくれる女性スタッフさんの接客もとても丁寧この日いただいたのは特製コース。名物の「スーパーネギタン塩」は、綺麗に並ぶレモン🍋の下にタンが隠れています。厚みが程よいタンは絶品😍「究極の和牛釜飯ご飯」は蓋を開けると宝石箱を開けたよう。お出汁で炊いたご飯の上に九条ネギを散らし、その上にイクラ、サッと焼いた和牛とカニ🦀をのせています。さらに仕上げに雲丹とキャビアをトッピングした贅沢なご飯。神谷商店さんの神のハラミとサガリは、うっとりする味わい。ハラミは背中側の薄い部分にあるのに対して、サガリは肋骨の分厚い部分。和牛サガリは辛子、和牛ハラミはタレで。サガリはハラミと比較すると脂の量が少ないのであっさり。[特製コース¥14000]◯トリュフオイルのチョレギサラダ🥗◯スーパーネギタン塩ときらくのタン◻︎スーパーネギタン塩◻︎きらくのタン◯キムチとナムルの盛り合わせ大根、きゅうり🥒白菜のキムチ、もやし、ぜんまい、青菜ナムル。◯本日の和牛ヒレ熊本産の和王◯特製和牛タレと塩山形県産ランプ熊本和王のカイノミ◯スープコムタンスープ◯本日の一品かつとじいつも食べている豚🐖のかつどじよりも、贅沢な味わいの牛🐂のかつとじ。◯和牛ハラミと和牛サガリサガリは辛子とも相性抜群♡◯本日の和牛釜飯ご飯お出汁でお茶漬けに◯シャーベットカシスとりんご🍎帰りはお土産のミンティアも選ばせてくれる♡
若鯱家 錦店(わかしゃちや)
伏見/うどん、カレーうどん、丼もの(その他)
カレーうどん探訪「若鯱家錦店」コマーシャルが流れていることもあり、名古屋で最も有名なカレーうどんの店といったらこちらになると思います。緊急事態宣言中から営業中です。繁華街にあるため、客足は減っていると思われます。頂いたのは、カレーうどんとミニ台湾丼のセット。出汁のきいたカレーに、太くてもっちりとした麺がからみ、おいしい一品となっています。台湾丼は、つまりピリ辛肉ミンチ丼です。
名古屋でカレーうどんと言えば若鯱家と言われている。有名だけでなく味もしっかりしたカレーうどん。太めのこしのある麺が濃厚で出汁のきいたカレー汁と絡む旨さ♪名古屋メシは濃い感じが好み分かれますがこれはこれ。完成形の味と仕上がりです。ランチにはミニ丼ついて1050円とコスパも裏切りません。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
焼菓子とコーヒー パーラーイムオム
伏見/カフェ、コーヒー専門店、洋菓子(その他)
@gourmetdatabase様、ご協力いただきありがとうございました😊
🍮【愛知県・伏見】伏見プリン巡りラスト〜😋🍽🌸焼菓子とコーヒーパーラーイムオム🌸@parlor_imom_n2🍮カスタードプリン(450円)🍮☕️カフェラテ(580円)☕️行ってみたかったカフェ✨やっと行けました〜💓伏見の商店街(?)の中に現れる素敵な外観のカフェ!ここのプリンは本当に上品✨少し柔らかで、とっても滑らか!サラサラなカラメルの上にはゆるめのホイップ🥳粉糖がかかることで上品さがマシマシ〜🥺固さ★★☆☆☆苦味★★☆☆☆とっても美味しかった〜😋🍽今度はショートケーキを食べに行きたい!!!!📍愛知県名古屋市中区錦2-5-301F⏰[月~日]10:00~19:00😪不定休無事、PCR検査も陰性で明日名古屋ウィメンズマラソンを迎えられます〜🎶今日は炭水化物をたくさん食べて少し胃を軽くして明日を迎えたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)た!の!し!み!だ!にょーん!!!!🍮
外部サイトで見る
喫茶ニューポピー
伏見/コーヒー専門店、カフェ、喫茶店
ずっと行きたかった喫茶ニューポピーへモーニングへ。昔ながらのTHE喫茶店な雰囲気が大好きなので、とても居心地よかったです!那古野エリア周辺を歩くこともできるので、ちょっとしたお出かけにもおすすめです!
名古屋の西区の路地裏に佇む雰囲気のいい喫茶店。小倉トーストを提供しているお店です。人気店なようで来店時は満席でしたが、回転が良いようですぐに入れました。コーヒーはもちろん、小倉トーストは甘すぎずでとても美味しいです。コーヒー豆も販売していたので購入しました。産地やフェアトレードみたいなところにこだわっているようで好感が持てました。店員さんも丁寧でとても良い対応をしてくれます。モーニングメニューもあるようなので、朝にも利用してみたいです。
外部サイトで見る