星評価の詳細
青葉シンボルロード・青葉緑地
焼津・藤枝/その他観光施設
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3035449/medium_371ba9d0-6f21-45b5-bf7b-9c0d0a33ea3d.jpeg)
クリスマスも終わり、年越しの装い最中の静岡市青葉シンボルロード。にあるタル静岡市の貼り紙通り、止まっていたので備え付けの竹の竿でつついてみましたが、竿の長さが短くてなかなか、というかひっくり返りませんでした。元々、この樽は水が中に注入されて不定期に転がる仕組みでしたが今は、竿でツツく仕様になったみたいです。イルミネーションがきれいでした🤩
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/111271/medium_f695f541-a356-41fc-a143-6527f77fc4c9.jpeg)
ちょっぴり気が早いけど…イルミネーション始まりました!町の中心部をまっすぐ伸びる道路真ん中をオブジェがあったり、ベンチでくつろいだりイベントも行われる場所ですカレンダーも残りわずか今年もコロナに踊らされた年でしたがキラキラの夜にやっとひと段落かとホッとするような…まだ、油断はできませんねクリスマスには、賑わうかな
星評価の詳細
大旅籠柏屋歴史資料館
焼津・藤枝/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/487128/medium_81bb1bb4-4986-4191-9a76-a592ec3ed258.png)
静岡県藤枝市にある、歴史資料館の柏屋さんを抜けると広場があり。そこで毎年、冬になると竹で編んだ竹細工のイルミネーションが行われます🌟静岡と言えばのサッカーボール⚽の形の竹がキレイに輝いていました!売店では近所にある酒蔵元からの手作り甘酒を無料配布されていましたが、数に限りがあるそうなので早めに行かれて下さいねぇ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
大旅籠柏屋・内野本陣史跡葡萄狩りの後見学して暑さ対策に甘酒を飲んできました都内に比べ比較的涼しいかもそれでも静岡観光には暑さ対策が必要です安全快適な旅を🙋♀️飲む点滴甘酒美味しかったなぁこういうところ実際に泊まってみたい入場券¥300-玉露の里との共通券¥700-大旅籠柏屋・内野本陣史跡藤枝市岡部町岡部817
星評価の詳細