• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 甲信越
  • 長野県
  • 松本・美ヶ原・上高地
  • 上高地

【2023最新】上高地で写真映えするおすすめスポットTOP10

上高地、映え
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
おでかけ情報サービス「aumo」では、上高地のインスタ映えするおしゃれな人気スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「上高地」「映え」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10件のスポット
4件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

上高地

エリアから探す

トップ>全国>甲信越>長野県>松本・美ヶ原・上高地>上高地
松本・美ヶ原・上高地
  • 松本市
  • 上高地
  • 塩尻
  • 聖高原

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

映え

シーンから探す

すべて>映え
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

上高地の飲食店で人気のジャンル

  • 旅館
  • そば・うどん・麺類
  • 和食(その他)
  • カレーライス
  • 旅館・オーベルジュ(その他)

上高地の観光スポットで人気のジャンル

  • 高原
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング高原旅館
すべて
記事

上高地 × 映えの人気順のスポット一覧

1 - 10件/10件
1
その他

上高地

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上高地 1枚目上高地 2枚目上高地 3枚目上高地 4枚目上高地 5枚目上高地 6枚目上高地 7枚目上高地 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

34件

投稿写真

130件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.6

34件
130件
日本有数の高原散策コースで知られる上高地。初夏から秋にかけては多くの観光客で賑わう。亜高山帯に位置するため、様々な高山植物や蝶などを目にすることができる。最も一般的なコースは大正池と田代池を結ぶ自然研究路で、起点となる河童橋から2時間程度で往復可能。歩き疲れたあとは温泉で体を休めたい。
利用シーン
デート
ドライブ
雨の日
映え
紅葉
ひとり
夏
秋
冬
住所
長野県松本市安曇上高地
アクセス
(1)中央道松本ICよりR158経由、上高地方面へ1時間15分、松本電鉄バス40分、終点
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県5投稿
Mirai
長野県上高地河童橋明神池帝国ホテル宿泊素晴らしいの一言❣️素晴らしい景色。美味しい空気癒される自然天候は変わりやすいですが、晴天に恵まれました❣️一生に一度は行ってみたい場所。上高地周辺はマイカーの乗り入れはできません。バスがか、タクシーがでてますよ👍素晴らしい日本の景色。癒されます🤗_japan
投稿日:2022年9月10日
長野県5投稿
nori_87
上高地です。ほぼ5月ということで、雪解け水が流れていて川の水がすごい青かったです。ハイキングコースは2〜5時間くらいのコースがあり、高低差がなくて快適に歩けました。動物もいて、猿がとても多かったです。野鳥も結構いました。
投稿日:2022年4月30日
長野県10投稿
からっ風②
前のカメラからの画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇2012年4月29日12時00分長野県松本市『上高地』✌️初めて、上高地に足を踏み入れた瞬間🚶‍♂️🚶‍♀️余りにも絶景過ぎて妻と2人で、ため息😮‍💨すげぇー❗️初めて見た光景に超感動🙆🙆‍♂️🤦‍♂️🤦‍♀️この翌年、娘がお付き合いしていた彼氏と4人で再び行きました(その時の彼氏が今は夫です)👩‍❤️‍👨上高地は心が洗われるの一言に尽きます❤️まぁ、何処に行っても大自然には『感動』しか有りません👍👍👍👍👍2012年のゴールデンウィークの前半は長野県後半は富山県夏は福島県沢山、出て行きました🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️だから、いまになって貧乏なのでしょうね🙅‍♂️🙅‍♀️
投稿日:2022年3月1日
紹介記事
【2022】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地の可愛らしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
高原

上高地

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上高地 1枚目上高地 2枚目上高地 3枚目上高地 4枚目上高地 5枚目上高地 6枚目上高地 7枚目上高地 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

56件

投稿写真

82件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.6

56件
82件
日本有数の高原散策コースで知られる上高地。初夏から秋にかけては多くの観光客で賑わう。亜高山帯に位置するため、様々な高山植物や蝶などを目にすることができる。最も一般的なコースは大正池と田代池を結ぶ自然研究路で、起点となる河童橋から2時間程度で往復可能。歩き疲れたあとは温泉で体を休めたい。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
ひとり
夏
秋
冬
住所
長野県松本市安曇上高地
アクセス
(1)中央道松本ICよりR158経由、上高地方面へ1時間15分、松本電鉄バス40分、終点
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
よやす
本当に本気で何かを成し遂げるとき、人は何時だって孤独です。・・・・
投稿日:2022年9月12日
長野県10投稿
けんけん
【標高約1500m❗️日本屈指の山岳リゾート上高地‼️】8月の最終週に長野県の上高地に行ってきました!マイカー規制があるので、さわんどの駐車場まで車で行き、そこからバスで約30分で上高地バスターミナル到着!今回は河童橋から明神池コース❗️ゆっくり歩いて約2時間のハイキングコース❗️まずは、バスターミナルから5分上高地のシンボル河童橋を渡ってスタート❗️マイナスイオン全開でとにかく空気が違う‼️何処を見渡しても絶景‼️最高ー‼️途中野生のお猿さん達に遭遇😁人馴れしてるのか人間に警戒心が無く平気で横を通って行ったりします!エサをあげたりは、禁止ですよ❗️親子連れなどもいて、とても可愛いかったです😆明神池は橋の先に鳥居があって、そこで参拝し(拝観料¥300)明神橋を渡って、行きより少し緩やかな優しい道を通って河童橋まで戻ってきてゴール‼️シーズンは4月下旬〜11月15日夏の絶景も良かったですが、10月中旬から紅葉を迎える秋の絶景も最高らしいので次は秋に来てみたいです‼️
投稿日:2021年9月13日
長野県5投稿
a-chan-0926
5月末の上高地。新緑が美しい。お天気にも恵まれて本当に素晴らしかった!38年振りの上高地。38年前は上高地帝国ホテルに泊まるの目的で河童橋のあたりしか散策していなかった。今回はニリンソウを眺めながらのトレッキング!
投稿日:2021年6月23日
紹介記事
【2020年版】絶景!長野の紅葉おすすめ11選◎名所も穴場もご紹介
長野県には、見事な紅葉を楽しめる絶景スポットがたくさん!お城や寺社などの定番人気スポットから、温泉も楽しめる穴場のスポットまで11選に厳選してご紹介します◎自然豊かな長野県で紅葉を楽しみながら、秋の訪れを感じてみては?

レジャー・観光自然景観・絶景高原

3
旅館

白骨の名湯 泡の湯

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
白骨の名湯 泡の湯 1枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 2枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 3枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 4枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 5枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 6枚目

一休.com

白骨の名湯 泡の湯 7枚目白骨の名湯 泡の湯 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.58

じゃらん

4.4

一休.com

4.28

Yahoo!トラベル

4.37

2件
11件

白骨唯一の混浴露天風呂で自然に浸り、優雅なひと時を感じる宿。

ぬる湯の炭酸硫黄泉は日頃の疲れを癒します。お湯に含まれた細かい泡が身体にまとうのは泡の湯だけ!ぬる湯でしか体感できない貴重なお湯をどうぞお試しください。
利用シーン
ドライブ
おしゃれ
女子旅
映え
住所
長野県松本市安曇白骨温泉4181
アクセス
東京より 車/中央自動車道岡谷JCTから長野道へ入り長野・松本方面へ~松本IC~R158高山・上高地方面へ~沢渡から県道300号線約10分 車以外/JR松本駅より上高地線 白骨温泉行バス乗換泡の湯前下車 名古屋より 車/中央自動車道岡谷JCTから長野道へ入り長野・松本方面へ~松本IC~R158高山・上高地方面へ~沢渡から県道300号線約10分  車以外/JR松本駅より上高地線 白骨温泉行バス乗換泡の湯前下車 最寄り駅1 新島々 最寄り駅2 松本 補足 車/◆松本IC・高山西ICよりR158沢渡~県道300号線約10分。 白骨温泉街から1キロで泡の湯。◆日帰り温泉営業中(10:30~14:00)混浴大露天風呂など入浴可。  臨時でお休みすることがございます。当日お電話にてご確認ください。 車以外/泡の湯前バス停は当館目の前です
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
youshuka13
白骨温泉に到着。中はもちろん撮影出来ないので外側を撮った。白濁した大露天風呂にたくさんの男女が混浴を楽しんでいた。日本人は温泉がすこ。
投稿日:2019年10月20日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【長野】おすすめ高級旅館6選!かけ流し温泉が魅力
長野の雄大な自然の中にある高級旅館に宿泊してみたくありませんか?かけ流しの温泉にゆったりと浸かったり、美味しいご飯を食べたりしたいと思う方は多いはず。今回は長野にある開放的でゆったりとくつろぐことができる高級旅館を厳選してご紹介します。

宿泊施設ホテル

4
その他

河童橋

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
河童橋 1枚目河童橋 2枚目河童橋 3枚目河童橋 4枚目河童橋 5枚目河童橋 6枚目河童橋 7枚目河童橋 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

38件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
38件
利用シーン
女子旅
穴場
映え
紅葉
ひとり
夏
秋
冬
住所
長野県松本市安曇上高地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県100投稿
Howl Mon
2022.10.11一昨日の上高地旅行より大正池〜河童橋までを4km(ゆっくり歩いて1時間ほどかな?)母(88歳)と素晴らしい景色を観ながら散策♬目の前に穂高連峰⛰澄んだ美しい梓川上高地に来るまで気にしてなかったけれど梓川のあずさは娘の名前穂高連峰の穂高は息子の名前です♪(字は違いますが…)散策路の紅葉は始まったばかりでした!
投稿日:2022年10月12日
長野県10投稿
kohchan
冬の上高地〜閉ざされた絶景をひとりじめ④(河童橋)冬季閉鎖され車は入れない上高地を釜トンネルから徒歩でアクセス。夏の喧騒がウソのように静かな上高地で冬の絶景をひとりじめ。最高に贅沢な冬のトレッキング。
投稿日:2021年3月1日
長野県200投稿
DJゴン太
河童橋から梓川沿いを上流へ1時間ほど歩むと、ニリンソウの群生が美しい明神に着きます。ここ一帯は眼前にそびえる明神岳をご神体とした穂髙神社奥宮の神域です。喧騒をほどよく逃れた明神は山野草や野鳥の種類も豊富で、ゆっくり散策したい方にはおすすめのスポットです。徳本(とくごう)峠へと続く白沢出合辺りでは、オオバキスミレやコチャルメルソウ、山裾の斜面ではシャクナゲの花も見られます。上高地のシンボルともいえる河童橋。人工物でありながら、その姿は大自然と融合し上高地に欠かせない風格のある存在となっています。橋の上からは雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れ、陽光に煌めき揺れる川辺のケショウヤナギやカラマツ、そして振りかえれば時折噴煙たなびく焼岳が展望できる絶好のビューポイントとなっています。4月27日の開山祭から5月の連休にかけて、あるいは7月中旬からの夏休み期間、そして10月上旬あたりからの紅葉の時期など、最盛期ともなれば河童橋周辺は〝上高地銀座〟と呼ばれるほど多くの観光客で賑わいます。
投稿日:2020年7月1日
紹介記事
神秘的な森の上高地♪長野でマイナスイオンを感じよう!
長野県松本市にある「上高地」。日本屈指の山岳リゾートとしてとても人気のある景勝地です!鳥のさえずり、きれいな空気、様々な植物を見ながらハイキングを楽しみましょう!

レジャー・観光その他

5
その他

田代池

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
田代池 1枚目田代池 2枚目田代池 3枚目田代池 4枚目田代池 5枚目田代池 6枚目田代池 7枚目田代池 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
9件
休業:11月16日~翌4月下旬、開通期間中は無休
原生林の中の湿原に、澄んだ水をたたえる池。田代橋から大正池まで続く約1・9kmの自然研究路コースの木道は、架け替え工事が行われた。県産のカラマツやヒノキを使い、幅も広がったので散策の新名所として注目されている。浮き島のある池は日本庭園の趣だ。湿原には珍しい高山植物が彩りを添えている。
利用シーン
映え
住所
長野県松本市安曇上高地
アクセス
(1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間、大正池よりターミナル方面徒歩20分
営業時間
営業:通行時間5時~19時(7月~8月~20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日~翌4月下旬、開通期間中は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
favorite_garden_9805
今年初の上高地いつきても癒されます
投稿日:2020年8月23日
紹介記事
上高地の絶景!大正池までのハイキングコースを楽しむ♪
毎年4月27日の開山祭から11月15日の閉山祭までの間に年間約200万人が訪れ日本山岳景勝地といわれている上高地。今回は、河童橋から大正池までのハイキングコースをご紹介します。

レジャー・観光その他

6
その他

白骨温泉

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
白骨温泉 1枚目白骨温泉 2枚目白骨温泉 3枚目白骨温泉 4枚目白骨温泉 5枚目白骨温泉 6枚目白骨温泉 7枚目白骨温泉 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

5件
23件
利用シーン
映え
紅葉
秋
冬
住所
長野県松本市安曇白骨温泉
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県200投稿
DJゴン太
日本を代表する温泉地の一つだと思う。昔に比べ道も随分良くなったので、冬でも行きやすくなったのでは。その分混雑し、共同露天風呂に入りたくても駐車場がいっぱいのときがしばしばある。泉質は硫黄分を含んでいるが、湧き出したときは無色透明で空気に触れると白濁するという面白いお湯。その為か各旅館の露天風呂には、湯船の上から源泉を注ぎ落とすような趣向になっていて、大抵循環ではなくかけ流し方式になっている。共同浴場は入り口の分かれ道の真下の川沿いに露天風呂として作ってある。非常に趣があり、是非入って欲しいところだが階段がキツイので、年配者には無理だと思われるのが残念。
投稿日:2021年1月13日
紹介記事
【松本の紅葉2021】はっと息をのむ美しい紅葉スポット6選!
様々な観光地がある長野県。なかでも松本市は松本城をはじめ人気なスポットが多く、紅葉の時期ならではの魅力も豊富にあります。そこで今回は、秋に訪れたいとっておきの紅葉スポットを6選ご紹介します。2021年の秋のお出かけはここに決まり!

レジャー・観光その他

7
その他

上高地梓川の清流

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上高地梓川の清流 1枚目上高地梓川の清流 2枚目上高地梓川の清流 3枚目上高地梓川の清流 4枚目上高地梓川の清流 5枚目上高地梓川の清流 6枚目上高地梓川の清流 7枚目上高地梓川の清流 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.6

3件
10件
大正池~明神池間の遊歩道沿いに、梓川の美しい清流が見られます。
利用シーン
映え
住所
長野県松本市安曇上高地
アクセス
(1)松本ICから車で (2)松本電鉄上高地線新島々駅からバスで(下車徒歩2分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県5投稿
a-chan-0926
ニリンソウロードニリンソウが満開の5月末の上高地!梓川左岸はニリンソウがずっと徳沢まで咲いている。こんなにたくさんニリンソウが見られるとは思っていなかった!お天気も良く、本当に38年振りに来た上高地は最高でした!グリーンのニリンソウみっけ✨
投稿日:2021年6月23日

レジャー・観光その他

8
旅館

上高地アルプス山荘

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上高地アルプス山荘 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
利用シーン
映え
住所
長野県松本市安曇上高地4468
外部サイトで見る

グルメ・レストラン旅館

9
旅館

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 1枚目

一休.com

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 2枚目

一休.com

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 3枚目

一休.com

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 4枚目

一休.com

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 5枚目

一休.com

渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~ 6枚目

一休.com

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.76

じゃらん

5

一休.com

4.74

Yahoo!トラベル

4.72

0件
0件

【上高地の玄関口】梓川沿いに佇む温泉宿で北アルプスの自然を満喫

露天風呂付客室や個室お食事処、無料貸切風呂などプライベート感のある空間でお寛ぎください。お食事は信州の食材をふんだんに使った懐石料理に舌鼓。乗鞍・安曇野・飛騨高山・白川郷への旅の拠点に
利用シーン
ドライブ
おしゃれ
女子旅
映え
夏
冬
住所
長野県松本市安曇沢渡4170-4
アクセス
東京より 車/中央自動車道・岡谷JCTを経て長野自動車道へ~松本IC~国道158号を上高地方面へ約50分 車以外/JR松本駅前のバスターミナルから特急バス松本高山線65分沢渡下車 名古屋より 車/一宮JCTから東海北陸自動車道→飛騨清見ICから中部縦貫自動車道~中部縦貫自動車道・高山IC~国道158号を松本方面へ。安房トンネルを過ぎて約15分 車以外/JR松本駅前のバスターミナルから特急バス松本高山線65分沢渡下車 最寄り駅1 新島々 補足 車/駐車場9台 冬季:タイヤチェーン、スタッドレスタイヤのご用意をお願い致します 車以外/松本BTから高山行特急バス乗車 さわんど下車徒歩約5分
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【長野で女子旅】おしゃれホテル厳選10選!フォトジェニ宿を楽しむ
松本城や善光寺、たくさんの観光スポットに恵まれている長野県。今回は女子旅にぴったりなプランが揃っているおすすめの宿を10選ピックアップしました! 女子旅にとっても最適なスポット長野で、ゆっくりと時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♡

宿泊施設ホテル

10
ホテル

上高地ルミエスタホテル

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上高地ルミエスタホテル 1枚目

一休.com

上高地ルミエスタホテル 2枚目

一休.com

上高地ルミエスタホテル 3枚目

一休.com

上高地ルミエスタホテル 4枚目

一休.com

上高地ルミエスタホテル 5枚目

一休.com

上高地ルミエスタホテル 6枚目

一休.com

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.47

じゃらん

4.6

一休.com

4.58

Yahoo!トラベル

4.46

0件
0件

絶品フレンチと天然かけ流し温泉がある高級山岳リゾートホテル

2014年4月、上高地清水屋ホテルは、上高地ルミエスタホテルとしてグランドリニューアルオープン。源泉かけ流し温泉と上高地フレンチ・・あたたかいサービス、やさしい温泉、おいしいお食事をご堪能ください
利用シーン
おしゃれ
女子旅
映え
住所
長野県松本市安曇上高地4469-1
アクセス
東京より 車/中央道岡谷JCTから長野道へ~松本IC~国道158号線を上高地方面へ沢渡まで50分 車以外/JR松本駅乗換、上高地線新島々下車上高地行バス帝国ホテル下車 名古屋より 車/中央道岡谷JCTから長野道へ~松本IC~国道158号線を上高地方面へ沢渡まで50分 車以外/JR松本駅乗換、上高地線新島々下車上高地行バス帝国ホテル下車 最寄り駅1 新島々 補足 車/上高地は通年マイカー規制有り。沢渡または平湯の駐車場をご利用ください(駐車場 沢渡地区:700円/平湯地区600円 いずれも1日の料金です)駐車場からはバス・タクシーにて上高地園内へお越しください。 車以外/バス停~帝国ホテル前下車、ホテルまでは遊歩道で徒歩10分です。
宿泊時間
ロビーラウンジ 8:00~15:30  19:00~22:00ラ・リヴィエール 11:30~14:00(LO13:30) 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【長野で女子旅】おしゃれホテル厳選10選!フォトジェニ宿を楽しむ
松本城や善光寺、たくさんの観光スポットに恵まれている長野県。今回は女子旅にぴったりなプランが揃っているおすすめの宿を10選ピックアップしました! 女子旅にとっても最適なスポット長野で、ゆっくりと時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♡

宿泊施設ホテル

【2023最新】上高地のおすすめ人気スポットに関するQ&A

上高地周辺で写真映えするおすすめのスポットは?

上高地周辺で写真映えするおすすめのスポットは、上高地や上高地、白骨の名湯 泡の湯などです。

上高地周辺で写真映えするおすすめの観光スポットは?

上高地周辺で写真映えするおすすめの観光スポットは、上高地や上高地、白骨の名湯 泡の湯などです。

上高地周辺で写真映えするおすすめのホテルは?

上高地周辺で写真映えするおすすめのホテルは、白骨の名湯 泡の湯や渓流荘しおり絵 ~上高地の玄関口・さわんど温泉~、上高地ルミエスタホテルなどです。

上高地 × ドライブに関するおすすめスポット

もっと見る(18)

上高地 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(17)

上高地に関する記事
上高地の絶景!大正池までのハイキングコースを楽しむ♪
ryo824
山岳景勝地【長野県の上高地】避暑地の大自然に癒されに行こう!
tao
【河童橋〜明神池】絶景の上高地!ハイキングで歩いて癒されよう♪
ryo824
神秘的な森の上高地♪長野でマイナスイオンを感じよう!
am_lea
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 甲信越
  • 長野県
  • 松本・美ヶ原・上高地
  • 上高地
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.