安倍文殊院

アベブンシュイン

4.02
4

天理・宇陀・山の辺/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

春は桜、秋はコスモス。季節を彩る絶景

奈良県にある「安倍文殊院」は、徒歩約20分の距離に位置しています。訪れる人々を魅了する、池に浮かぶ金閣浮御堂と、季節毎に異なる美しい景色が自慢です。春には池を映える桜が、秋にはコスモスが観光客の目を楽しませています。また、近くには飲食店も充実しており、観光の後には気軽に食事をすることも可能です。文殊院は見頃が春と秋に分かれており、とりわけ10月上旬から中旬にかけてのコスモスがオススメです。

口コミ

  • レティシア

    レティシア

    安倍文殊に初詣。とても、いろんなご利益のある場所です。まず知恵の神様なので、合格祈願に来る受験生は数知れず。我が家もよくいきました。他にも干支の花絵が有名です。池に浮かぶ浮御堂は、何度も願掛けをする方も多く、安倍せいめいもまつられています。今年はなかったですが、大晦日には知恵もちがくばられます。#知恵の餅 #合格祈願

    投稿画像
  • delicious_mall_ac3c

    delicious_mall_ac3c

    大和七福ハ宝巡り 安倍文殊院 弁財天

    投稿画像
  • choco1205

    choco1205

    コスモスを見に少しおでかけ🚗 チョコレートコスモスという珍しい品種があって、 本当にチョコレートの香りがほのかにしました🍂 コスモス畑が迷路になっていて、スタンプ集めも できて楽しかったです! #秋 #おでかけ #コスモス #安倍文殊院 #aumo #奈良

    投稿画像

基本情報

安倍文殊院

アベブンシュイン

奈良県桜井市安倍645

0744-43-0002

アクセス

(1)桜井駅から徒歩で20分

営業時間

拝観:9:00~17:00

特徴・関連情報

備考

ご利益:学業成就 創建年代 :645年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら