上村うなぎ屋(うえむらうなぎや)
人吉・球磨/うなぎ
熊本県人吉市にある、上村うなぎ屋です!今年、7月の豪雨災害で、お店は浸水…ひどいことになってます!今、テレビで見て衝撃です!!秘伝のタレが流されて、木箱のみになってました!テレビの勝手屋本舗で、復興再建をやってます!ほんとに美味しいうなぎ屋です!7枚目の写真が、私が食べに行った時のうなぎの写真です!創業100年の老舗のうなぎ屋❗️前田社長が、サロンメンバーに呼びかけて復興のお手伝い😆たくさんの人が、ボランティアで、頑張ってます✨
どうしてもここのうなぎを食べて貰いたい人がおり、待ち時間が長いことも覚悟して、7月20日(𝙎𝙖𝙩𝙪𝙧𝙙𝙖𝙮)にお伺いしました!待ち時間は長くなっても大丈夫なように屋根や椅子が置いてあります。皮はパリッとして中はフワ〜っとしています!私の中ではNo.1のうなぎ屋さんです‼️絶品です‼️ちなみにお店の開店時間は10時から13時30分なので、タイミングと時間に余裕があるときぜひ行かれて下さい✨おすすめです‼️
外部サイトで見る
ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ(ZHYVAGO COFFEE WORKS OKINAWA)
北谷/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
📍ZHYVAGOCOFFEEROASTERY〈沖縄/北谷〉北谷アメリカンビレッジ内にある素敵なカフェ☕️アメビレのインサイドと、海側に2店舗あります!お店の中はオシャレでコンセントもWi-Fiあってワーケーションしてる人がすごく多い!インサイド側のお店はカフェの前は芝生でゴロッとしながらコーヒー飲んでくつろげます◎もう一つの店舗は、海側にあるので眺望抜群!沖縄本島でイチオシのカフェなのでぜひ行ってみてね◎……………………………………………………📍ZHYVAGOCOFFEEWORKSOKINAWA[住所]沖縄県中頭郡北谷町美浜9-46[時間]7:00~20:00……………………………………………………
【ZHYVAGOCOFFEEWORKSOKINAWA】コロナ禍前の5月末に訪問。沖縄モノレール旭橋駅から徒歩3分くらい。北谷アメリカンヴィレッジの海沿い側のコーヒーショップです。店内は西海岸にいるかのような雰囲気で窓際の席から外を眺めると日本じゃないかのような気分に浸れます。バリスタさんが日が落ちたら閉店って言ってたのもなんだかいいなぁと思いました☺️☕️歩いて5分ほどのところにホテル1Fに入った【ZHYVAGOCOFFEEROASTERY】もあります。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
阿蘇神社
阿蘇市/その他
数年前の熊本地震で倒壊してしまった阿蘇神社へ熊本地震から復興のシンボルとして注目を集める、阿蘇神社の拝殿が被災から5年後の今年2021年ついに完成しました。拝殿までは楼門の復旧工事が行われている素屋根(覆屋)を通り過ぎ、左に湧水をみながら砂利の道を静かに進みます。この神殿の前には清水建設と書かれている大きな建物があり、なんだろうな?と思っていると、今は桜門の修復工事中らしいです。なので神殿の写真を正面から撮ることは難しかったです。
7月4日木曜日今年に入り2度目の参拝です。熊本地震で楼門も崩れてしまいましたが、今はなおっています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)ここの鳥居は石ではなく木で出来ていることを発見しました(⊙⊙)!!阿蘇山の北麓に位置する「阿蘇神社」は、全国に約500ある分社の総本社だそうで2,000年以上の歴史がありご祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神を祀っている。ご利益は厄払いや家内安全、学業成就や商売繁盛、五穀豊穣や良縁成就、不老長寿など多岐に渡るそうですよ。この日は曇っており阿蘇山をバックには出ませでしたが、天気に恵まれればここから阿蘇山め見れると思います
青島(宮崎県宮崎市)
宮崎市/海岸景観
〜宮崎県の絶景スポット・青島を紹介!〜初投稿となる今回は、宮崎県の観光名所・青島を紹介します!まず、参道を進んで左手に見えるのが幸せの黄色いポスト📮美しい海をバックに写真を撮るととてもインスタ映えします!島へと続く弥生橋を渡ると、鬼の洗濯板が見えてきます。正式名称は「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」と言い、新第三紀(2400万年〜200万年前)にできたものだそうです。大きな洗濯板のような不思議な地形が続く景色は圧巻です!先に進み鳥居をくぐると青島神社の門が見えます。赤く美しい神門と拝殿は見るものを魅了します!拝殿向かって右側に進むと、まるで外国に来たかのような熱帯・亜熱帯植物が群生する空間に入ります🏝なんと、青島は島全体が亜熱帯性植物群落として天然記念物に登録されています!また、参道途中の右手に見える宮交ボタニックガーデンでは、温室での亜熱帯植物を見ることができ、とてもおすすめです!ここからは、青島グルメを紹介します🍴まず最初に紹介するのが肉巻きおにぎりです。参道の商店街を進むと頭から離れなくなるような肉巻きおにぎりの歌が聞こえてきます。私は、そこのお店で肉巻きおにぎりと、地鶏の炭火焼きを購入しました。タレが染み込み、肉の旨みが口の中でを広がる肉巻きおにぎりは絶品です!歯ごたえのある地鶏の炭火焼きも宮崎名物なのでとてもおすすめです!次に紹介するのが「uminoie」です!通年営業となった青島ビーチパークの中にある白いコンテナのカフェで、美しい海を見ながら美味しいコーヒーがいただけます☕️オリジナルドリンクやフードも充実しています♪いかがでしたでしょうか?絶景とグルメが楽しめ、南国気分が楽しめる宮崎県の青島。宮崎に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください!
宮崎旅行の続き。1日目の観光。ランチの後、「青島」と「鬼の洗濯板」へ。「青島」は周囲1.5kmほどの小さな島で、島そのものがパワースポットと言われているそうです。まず表参道を抜けると、ビーチが現れます。神社に向かうのにビーチを通るなんて珍しいですね😆自然が豊かで亜熱帯性植物もあって南国の雰囲気が漂います。島の中央には「青島神社」があり、縁結びにご利益があると人気だそうです。島にかかる弥生橋を渡って参拝します。「青島神社」は次回ご紹介します。青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっていて、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。一面に広がる景色は圧巻!天気は曇天でしたが、岩の上を歩いたり、楽しめました♪
武雄市図書館
武雄市/博物館
やっぱ最高素敵な思い出しかないココ🐶📷💭💓また行きたい!スタバ飲みながら🎶懐かしい✨なんかもオススメ!!唯一宿泊してない~(´;ω;`)🍀詳細↓↓↓武雄市図書館・歴史資料館は、平成25年4月1日よりカルチュア・コンビニエンス・クラブ会社が運営。コーヒーショップも併設されています。本や雑誌、雑貨の購入もでき、様々なワークショップや講座も随時行われています。館内には、コーヒーショップもありますので、コーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができ、新しいスタイルの図書館として全国から注目を集め続けています。隣には、武雄市こども図書館が併設されています。住所〒843-0022武雄市武雄町大字武雄5304-1電話番号0954-20-0222ホームページhttps://takeo.city-library.jp/営業時間9:00~21:00(年中無休)駐車場190台(無料)
ハウステンボスへ花火を見に行こうと出かけた日(結果、あまりの人出😰に有料観覧チケットをキャンセルして帰宅😂💦年寄りにはそんな勇気なかった〜😂😂💦💦)大好きな図書館をご紹介しようと武雄市図書館に立ち寄りました。皆さんもご存知だと思いますが、この大雨で災害を抱えたあの武雄市の武雄市図書館です。今では日本のあちこちにこのような図書館ができていますがその先鞭を切ったのがこの図書館ではないかと思っています。一日過ごす事のできる図書館です。災害を被られた方々にはお見舞い申し上げますがこういう施設を近くで利用できる人がとても羨ましいですね。近ければ私は毎日通うのではないかな😊コーヒーショップや本屋等が施設内にあるのですよ。勿論そのブースでは飲食しながらの作業ができますし、その場で気に入った物があれば購入可能なので良いですよね😊利用者もとても多くて生きた図書館って感じですねぇ😊
外部サイトで見る
平久保崎灯台
石垣島/海岸景観
.📍平久保崎灯台・・石垣島最北端🏖・・エメラルドグリーンの海🏖を一望できる見渡す限りのオーシャンビュー😆✨・・BEGINをモデルにした映画「恋しくて」のロケ地🏝にもなりました😆🎤・・恋する灯台プロジェクトにも認定されました🥰💕…_okinawa_mag
沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね
西桟橋
石垣島/夜景スポット
竹富島西桟橋石垣島から高速艇で約10分の竹富島は、珊瑚で積まれた石垣がある八重山諸島らしい原風景の家並みが残る場所。海は、果てしなく青く竹富ブルーと呼ばれています。そんな竹富島に今はもう役目を終えた桟橋がフォトジェニックな場所として人気になっています。青い海に突き出た長い桟橋は空に届きそうにも見えてとても綺麗な場所です。ずっとこの場所で変化してゆく海や空を見ていたい。そんな気持ちにさせてくれる西桟橋です。
竹富島の西側。西桟橋。なんて綺麗な海と空🌊カフェでパフェを食べた後、レンタサイクルで。西桟橋。自転車を置いて、木のトンネル?を抜けると…パッとひらけた海には桟橋が‼️まるでポスターやん🎵と心踊る風景✨✨沖縄って、だから好き😊
鹿児島県霧島アートの森
伊佐・湧水/美術館
霧島アートの森の入口には草間彌生さんが待っていてくださいましたよ〜🤗霧島アートの森の顔‼️シャングリラの華‼️シャングリラって良く聞いたり見たりするけど〜どんな意味?ググりました〜😅理想郷桃源郷とか😊花ではなく華ですね〜😊生命魂希望を表しているのだそうですよ😊空想の華の中にはそんな思いが込められているんですね~🤗風間彌生さんの想いが凝縮された作品なのですね🤗桃源郷には美しい華が似合いますよね~🤗前衛芸術の作品が山深い霧島に違和感なく美しく映えていました🤗
美術館へ行くアプローチも凄く綺麗で、何気にほおずきになってて可愛い❤️こちらの作品は西田勝人さんなら作品でした!!美術の建物も近代的でオシャレです。子供たちには、芝生で遊べて良いと思います^^