この施設を予約できる外部サイトで見る
身延山久遠寺
身延・南部/その他
先日仲間と身延山に桜🌸を観に行って来ました身延山久遠寺の枝垂れ桜🌸満開バージョン編PART②鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で日蓮宗の総本山🍫境内には「全国しだれ桜10選」にも選ばれた樹齢400年の古木をはじめ多数のしだれ桜が楽しめるスポット👍☆身延山令和6年「観桜期交通規制」あり身延山しだれ桜の観桜期に合わせ例年門内地区の交通緩和策として交通規制あり、山門より一般車両通行止めです🚫私達が行った時も町内臨時駐車場🅿️に車を置いてそこからシャトルバスで中町駐車場🅿️まで行けましたその後、久遠寺迄は徒歩又は乗り合いタクシーがあります🤣又は途中から斜行エレベーターでも久遠寺まで行けます😊私達は徒歩にて久遠寺まで久遠寺に着くと素晴らしい満開の🌸🌸🌸を見る😍事が出来ました‼️この日は天気☀️良く青空🔵と桜🌸の共演は最高のお花見🌸でした👍最後の写真はたまたまポスターに枝垂れ桜が咲いてました✌️♡寺名日蓮宗総本山身延山久遠寺♢住所山梨県南巨摩郡身延町身延3567☎️0556-62-1011(代)🚗身延山IC下車🚃身延駅下車
お花見の季節ですので日蓮宗総本山をご紹介ーーっ!!枝垂れ桜がとっても綺麗で、これからが見頃です✨▼以下は画像に反映しております。久遠寺は日蓮聖人が新宗派として開いた日蓮宗の総本山です。全国の日蓮宗の僧侶はここで修行しているそうです。超簡単日蓮宗のおしえ~仏教を学び修行していた日蓮さんはブッタの唱えたおしえは多くて数えきれないしかし真実を説いているのは「法華経(ほうげきょう)」のみ!!とし法華経のみしっかり進行すればOK!というのが日蓮宗のおしえです。特徴:題目を唱える題目というのは「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」です。ちなみに他の宗派では念仏を唱えます。念仏は「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」です桜久遠寺は桜の名所としても大変有名です!境内には樹齢約400年を超えるしだれ桜が2本もあり時期なると迫力満点で多くの観光客が訪れます。くしきり団子🍡身延山ロープウェイ名物で「みのぶだんご」とも言われます。漢字では「苦死切りだんご」と言われ、苦死を切り、幸せを呼び込む。という意味をもつ団子です。味は3種類で“ゆばだんご”“竹炭だんご”、“草だんご”です。それに絶品の秘伝「くるみ味噌だれ」を付けていただくのですがとてもおいしいです!1串で結構お腹に溜まるので腹ペコなバスガイドのおやつに最適🍘
桔梗信玄餅工場テーマパーク
笛吹・石和温泉/その他
◾️山梨の旨みを食べ尽くす旅Date:2023/6/18location:大沢農園、桔梗信玄餅工場テーマパーク(去年の写真で失礼します🙇♀️)異なる種類のさくらんぼが摘める「大沢農園」と信玄餅詰め放題を実施してる「桔梗信玄餅工場テーマパーク」に行ってきました🍒大沢農園では、一ヶ所の農園でバラエティー豊富な、さくらんぼを味わうことができます😌桔梗信玄餅工場テーマパークでは、信玄餅の誕生過程から詰め放題まで体験でき、ご家族でもカップルでも楽しめるスポットでした✨ぜひ訪れてみてください🙌
こちらの桔梗信玄餅工場テーマパーク、入場無料で工場見学ができたり、定価の3割引で商品を購入できるアウトレット店があったりと、なにしろお得なことがいっぱい。中でも、220円(税込)で楽しめるお菓子の詰め放題は大人気で、9時のオープンにもかかわらず朝5時に訪れる人もいるほどのイベントな
河口浅間神社
河口湖/その他
山梨県南都留郡富士河口湖町にある河口浅間神社。御祭神は富士山の神である、浅間大神=木花咲耶姫命です。864年に富士山の大噴火があり、青木ヶ原一帯が埋没する被害があったそうです。その翌年に浅間大神を祀り富士山噴火の鎮祭を行ったのが、この神社の始まりだそうです。現在は富士山世界遺産の構成資産の一つに指定されています。境内に根回り30m以上、樹高50m近い七本杉があります。それ以外の杉の大きさも圧巻です。
河口湖周辺のパワースポット!母の白滝(1枚目)と父の白滝(4枚目)河口浅間神社から車で5分位山道を登って行くと5台位止められる駐車場があり、そこからさらに100Mくらい徒歩で山道を登って行くと母の白滝神社に辿り着きます!そしてさらに登って行った所にあるのが父の白滝!マイナスイオンいっぱいのパワースポットで充電してきましたー❗️
妻籠宿
飯田・大鹿/その他
4月28日妻籠宿→馬籠宿への中山道ウォークをしてきました。歩くには馬籠の方が標高が高いため、馬籠→妻籠ルートの方が歩きやすいようです。私は馬籠の駐車場へ車を停めバス停に行くと、時間的にちょうどいい妻籠行きのバスがあったので、妻籠→馬籠のルートにしました。妻籠宿を通って1キロほど歩くと、いよいよ山道の雰囲気に。序盤から長く登りが続きます🥵景色が開けるところや、滝など見どころポイントで小休止しながらトロトロと進みました。道中、中間地あたりに無料の休み所が1箇所(一石栃白木改番所跡の立場茶屋:飴と飲み物をいただきました👏🏻)その後、峠を登り切ったところに茶屋が1件ありました。そして馬籠宿手前で恵那山を望み、ゴールの馬籠宿に着。かなりトロトロ道草しながらでしたが、約8キロ、約3時間半かけて完歩しました🙌🏻今回は気候も良く、新緑の緑がきれいで、目にも楽しいウォーキングでした。《駐車場》無料のところが空いてなかったので有料へ馬籠『食事処坂扇屋』前払い1日300円(千円以上の食事で300円返ってきました)《バス》馬籠→妻籠600円
妻籠宿の街並み散策〜真っピンクの桜(多分😅)漫画〜桜も随所随所にあって全てが満開🌸まだ遅咲き桜の蕾もあったからまだ楽しめる場所だねぇー明日オリンピックの聖火リレーが走るみたいなのでここは通行止めとなるみたい!ウグイス鳴いてたり川の流れる水の音気持ちが安らぐ場所🤭令和3年4月1日
忍野八海池本
富士吉田/特産物(味覚)
忍野八海へ初めて行きましたが、周りを見ると外国人ばかり透き通った水の中でたくさんの魚がいて本当に綺麗でした😊
先週末の日曜日、仲間とパフェの後山梨県南都留郡忍野村にある忍野八海を久しぶりに散策しました😊忍野八海は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士裾野と御坂山系との狭間を水触・掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。しかし、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。その代表な湧水池が現在の忍野八海になったそうです忍野八海は日本名水100選にも入っています。池の中を👀覗くと池の水の透明度が高く水が青く見えて神秘的ですし、優雅に泳ぐ魚達たち特に金色とブルーの鯉が綺麗で癒されます😊晴れた日は、池に日が差し込み影絵も見えました👍散策しているとチョコマント⁉️発見(ナーニ🤣)チョコとダンゴのコラボって⁉️美味しい⁉️食べてみたくなり店に入ったら残念😂売り切れでした😭最後の1枚の写真はこの場所から見る桜🌸と冨士山と川の写真が有名でよく目にします👀訪れた時は、まだまだ桜🌸が咲いてませんし冨士山もイマイチでした🤣
野沢温泉スキー場
飯山・野沢温泉・栄/その他
長野県野沢温泉スキー春スキー、桜🌸の時期に❄️求めて🚗💨💨💨3月14日に🚗💨💨⛷💨💨この時点で❄️が210cmでした山頂付近は圧雪パウダー、中腹はシャバ❄️クローラー付きのバン居りました何処でも走れそうだな最長滑走⛷距離が10k日本一長いコース😅なが〜い🤣😁長野は美味しいスキー場が沢山在りますね遠〜いけど行く価値は有ります、、往復630k🚗💨💨💨
国内のゴンドラやリフトが新調されたという話はなかなか聞かないですが、ここ野沢温泉スキー場は数年前新しく建て替えたそうです。今年ついにそのゴンドラに乗ることが出来ました。最新型はとても静かで速く感じました。3129mを最速約8分で到着するそうですよ。乗車定員も10人と広々です。輸送能力が高いので繁忙期でもあまり待たずに済みそうです。今回訪れた際はまだ積雪が少なく、山の上しか滑れなかったので最新ゴンドラは登りと帰りでしか利用できませんでした、、、野沢温泉の有名スポットの「青看板」に手が届くはずが、まったくの雪不足、、、今年はヤバいんですかね、、、1月に期待です!!!!
ビーナスライン
松本市/その他
『長野の日本一気持ちいい高原道路!』日本一は勝手に決めただけですが、、、蓼科高原、北八ヶ岳、白樺湖、車山高原、霧ヶ峰、そして美ヶ原高原。見どころとリゾートどころに溢れています。特に、白樺湖から美ヶ原の高原区間は最高。開けた視界に溢れる緑、遠景には三大アルプス、そして2000mまで上がっていく標高とともに感じる涼やかな空気。季節ごとに高山植物も楽しめます。7月のニッコウキスゲは特に人気です。車内からでも、散策しても。
諏訪湖から白樺湖蓼科八ヶ岳を高原通り抜けるビーナスライン🚗³₃山と同じ高さのドライブコース。観光パンフレット見てここ行こ!ってなりさすがに6時半頃は人出は少ないだろと思ったらトレッキングする人ですごい車と人が👀周りはスキー場になってるんだけどどの方面見ても雪山が素晴らしい🤭👍白馬よりいいかも❄軽装で来てる私らはかなり浮きました_(_*·-·)_車から降りず(軽装しすぎて周りからジロジロ見られてるwww)景色堪能~令和5年5月2日
渋温泉
志賀高原・湯田中/その他
長野の渋温泉へジブリ映画のモデルになったといわれてる金具屋さんに泊まりました。初めて渋温泉に行きましたが昼間と夜とでは全く違い夜はライトアップされてると確かに見たことある景色でとても素敵でした。源泉を引いてるので旅館にも沢山のお風呂と貸切風呂がありましたが街中にも共同浴場があります。渋温泉に泊まった人は鍵を特別に貰え入る事ができました。手ぬぐいに印鑑を押しながら温泉巡りも楽しいですよ。旅館での食事もお肉が柔らかくてお腹いっぱいです。
梅雨明け嬉しい☀✨渋温泉に行きました!渋温泉といえば、9つの外湯巡りが有名だそうでしっかり9つの温泉に浸かりました😌が!!!渋温泉は熱い温泉として有名らしく知らなかった私は危うく火傷しそうになっちゃいました😂見てみると、源泉の温度が85℃のところもありびっくり😳こんなの入れないじゃないか!と思っているとちゃんと冷水が出る蛇口が近くにありました🥺🥺この冷水で熱さを薄めて入るそうです👍私もこれで薄めて入りました😌ただ2時間半で9つ巡ったのですが1つの温泉に10分しかおれず修行のようになっねしまいました😂時間に余裕を持って予定を立てることをオススメします🥺
この施設を予約できる外部サイトで見る