外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
玉露の里 瓢月亭(ぎょくろのさと ひょうげつてい)
焼津・藤枝/日本茶専門店、和菓子、甘味処、カフェ
茶室瓢月亭玉露の里@gyokuronosato道の駅のお食事処やお土産屋さんがある場所の向こうには茶室上皇、上皇后様もいらした縁の茶器が飾られた間でお茶をいただき鯉の泳ぐ池を眺めるお庭を眺めました鯉カフェですなエサ欲しさに超特急で泳ぐ鯉の群れめちゃ楽しかったエサは¥20-入り口でしか売っていないので先に買いましょう周りの川では川遊びをするファミリーが羨ましい限りの素晴らしい場所でした入館料¥510-玉露または抹茶、茶菓子付茶室瓢月亭玉露の里藤枝市岡部町新舟1214-3
普段、お茶の名産地として聞く「静岡県」。ふんわりと静岡、と言っても静岡は広く...実は玉露の三大名産地のひとつと聞いてビックリ。宇治、八女は知っていたけれど、岡部もあったんですね。有名な玉露の造り手、東平さんのお話を伺える機会に恵まれ、お人柄と玉露のお味に感動!静岡の玉露のとりこに。感動冷めぬうちにその足で玉露の里へ。なんと川を挟んで茶室があり、お茶もいただけるとのこと。しかも。や、安い...お抹茶と煎茶のプログラムがあり、煎茶を茶室で主人にたてていただく体験はなかなか出来ないと思う。瓢月亭はその名の通り室内は至る所に月とひょうたんが飾られたりモチーフになっていたり。部屋の装飾も少しずつ違う。大きなお部屋の方からは鯉が泳ぐ池も見え、風情がある。練り切り(お茶生菓子)とお茶をいただけて¥510は破格!お茶は2種ともいただいても千円札でお釣りが来る。お庭の鯉に¥20でエサもあげられたり、景観もとてもいいので楽しめるスポット!!美味しかったし楽しかったです、ご馳走様でした。(正座が出来ない人には椅子もご用意いただけるし、車椅子の方も入れる茶室がありましたよ!!)
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
中里の庄・和(ナカザトノショウ ナゴミ)
焼津・藤枝/割烹・小料理、麦とろ、カフェ
静岡県の藤枝市の旅へランチは自然薯料理中里の匠和で結構山の方にありまして美しい自然と空気には心から癒されます場所は上り坂が狭いので車の運転に長けた方が良いかと思いますバス停から歩いても大丈夫かな地元で初めてなら問い合わせて予約必須です静岡で食べたものの中で一番美味しかったもちろん静岡には美味しいものがたくさんですよこんなにたっぷりの自然薯で麦ごはんとっても贅沢なランチでした店内には歴史ある家具などがあり大きなガラス窓からは自然やお庭が見えて雰囲気も抜群御膳¥2,000-とろろは大きな鉢にいっぱい上質な自然薯というのが見た目にもわかります醤油を少し足してご飯にかけますふわふわで旨味がおひつに入っているのは麦ごはんかなり立派な麦でして食感も抜群によく美味しくておかわりしました無限の胃袋がほしかったかぶの器に入ってるのは山芋のお漬物梅酢で周りにピンクの色付けをしてあるから一瞬かまぼこに見えるのですがシャキシャキと美味しい山芋です天ぷらはその時の季節野菜がでるのですがいちぢくの天ぷらも美味しかったひじきの煮物に山芋のお吸い物も上品ですデザートはブルーベリーヨーグルトブルーベリーはこの辺りで摂れたもの地元のものをいただくのが旅の醍醐味中から見えるお庭が綺麗で眺めていたら店員さんがいつもは山からきた水が庭を流れているとのことまたこのそばにたぬきが住んでいてたまに窓の外を通るそうです囲炉裏もあり冬はいわなを焼くんですって絶対に美味しいはず近くに住んでたら頻繁におじゃましたい藤枝市はほんと良いところ藤枝市ならではの美味しいお茶もたくさんいただき生き返りましたまた是非是非おじゃましたい名店です自然薯料理中里の匠和静岡県藤枝市瀬戸ノ谷3768
ここ、知らないと絶対行かれない!な場所にある【中里の庄和(なごみ)】さん。店内は古民家改造なのか、土間?のあたりは売店、靴を脱いで中に上がるけれど正座ではなく椅子席がご用意されているので安心。こちらで2000円のなごみ膳を。麦飯に自然薯とろろ、薬味、漬物、吸い物(なんと吸い物の具も自然薯!)、煮物や揚げ物などの逸品とデザートがたのしめ、麦飯はなんとおかわり自由。吸い物の中にも自然薯なんて、はじめて。この日はひじきの煮付け、山芋のつけもの、おくらのてんぷら。どれも体に優しい精進料理。デザートは手作りのブルーベリーソースがけヨーグルト。店内にはリーフレットもあり、観光名所にもなっているよう!テレビの取材もあったんだとか。自然溢れる中に建っているこちらでは、たぬきが出ることもあるんだそう!ご馳走様でした。