すべて
記事
静岡の人気エリア
静岡 × 食べ歩きの人気順のスポット一覧
1 - 18件/18件
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
k__
⛰️静岡「三島スカイウォーク」富士山や箱根の山々を一望できる約400mの吊り橋、三島スカイウォーク。訪れた日は晴天で、大自然を鮮明に観賞できて最高でした😳高さ約70mの位置から眺める富士山は、なんだか近く感じます。まだまだ暑いですが、秋はトレッキングや散歩が気持ちよいですね〜✨高所恐怖症の人は遠くを見ましょう笑◼︎アクセス🚗車東名高速「厚木インター」から約60分。「沼津インター」から約15分。新東名高速「長泉沼津インター」から約15分。🚃電車JR「三島駅」からタクシー約20分。バス約20分。
投稿日:2023年9月17日
みみみ
三島スカイウォーク!友人たちとプチ旅行で静岡へ行った際少し時間があったので立ち寄りました。快晴ではなく少しどんよりした空模様でしたが涼しくとても過ごしやすかったです。橋を渡るだけでなく山と山の間を飛べるアトラクションやバギーなどもあり、次回は挑戦したい!と思いました。
投稿日:2023年9月9日
静岡県5投稿
shin.studio
こちらは何年か前に行ってきた三島スカイウォークです!男4人で行ってきたのですが、うち2人が高所恐怖症でグダグダになりながらも何とか渡り切ったのは良い思い出です笑渡った先にいくつかお店もあったりして、良い景色を楽しみながらご飯も食べれます!
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
これは行きたい!静岡の人気スポットで吊橋散歩&食べ歩き♪
県内外から沢山の観光客が訪れる三島スカイウォーク!吊橋散歩はもちろんのこと、グルメだって楽しみたい!今回は三島スカイウォークのおすすめグルメをリポート!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
AsamI
本日は熱海に行ってきました!来宮神社は念願のハートの落ち葉を見れました!人が多くてそうそうに撤退しちゃいました!熱海銀座では食べ歩き🍡丸天さんのチーズ棒寺子屋本舗さんのぬれおかき味くらさんの鯵の漬け丼スクエアシュークリームさんのシュークリームどれも美味しくて満足!
投稿日:2021年4月21日
静岡県5投稿
k__
⛩️熱海「来宮神社茶屋」来宮神社の敷地内にあるカフェ茶屋です。コーヒーや紅茶など定番ドリンクのほかに「生姜アイス入り甘酒」550円や、「ご当地サイダータピオカ」550円などキャッチーなメニューもあります^^今回はアイスコーヒーを注文。暑い日のアイスコーヒーは一段と美味しいですね〜木々の香りや風の音を聞きながらリフレッシュできました🌿
投稿日:2023年7月28日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
12月3日先月28日にて来宮神社⛩名古屋から来た友達は御朱印を集めているので、ココには行かねばと思いました🤣2冊目だと言ってましたね…4枚目の焦がしリングとコーヒでひと休みをしていたら撮影現場にバッタリ、そこで時間をかなり使って…🤣ミーハーな私と友達はずーっとみてしまいました🤣なので、帰りは友達は新幹線🚄予定より1時間ぐらい遅くなりまして…🤣来宮神社から行きはバス、帰りは下り坂だし歩きます20分ぐらい…そしたら駅前近くの中華料理店、壱番さん貸し切りでまたまた撮影中。タキシード🤵着た若い、男の方がたくさん見えました、写メしたいな〜と眺めていたら…早く行って下さいと言われ何の撮影❓ともツッコミ出来なかった…🤣気が小さいもので…🤣月曜日と言う事もあり人は多くないから…❓熱海は撮影日のようでしたね2回もそんな光景にバッタリ…本当は起雲閣と言う所も見学したかったのですが…時間がなくて残念でしたここも撮影現場に使われてますね、
投稿日:2022年12月3日
紹介記事
【特集】熱海でインスタ映え女子旅♡観光&グルメスポット12選
熱海といえば静岡を代表するリゾート地。都心からのアクセスも抜群で、女子旅での人気が上昇中♡人気の秘密は美味しい海鮮や、インスタ映えスイーツなどのグルメ、そして綺麗な海を生かした観光スポット!今回は熱海をまるっと楽しめる女子旅スポット12選をご紹介♪
ユーザーのレビュー
toshi.104.year
熱海から近くにある熱海プリン。たまたま前を通り、気になったので寄ってみました。テイクアウトと店内利用のどちらかを選ぶことができ、店内を選択。王道のプリンを注文しました。プリンの他にもソフトクリームなどあり、また訪れたいです!
投稿日:2023年5月1日
静岡県10投稿
さわち
熱海といえば!とろとろ牛乳プリンは最高!硬めプリンよりやっぱり滑らかしか勝たん!包装もカバの絵も全部が可愛くて、食べるのが勿体無い!熱海のリゾート感がすっごい好き!
投稿日:2022年2月13日
irh173
熱海にお出かけしたときの思い出を少しだけ⛱熱海プリンのお店は商店街を抜けた先にあります。お昼頃に行くと道にたくさん並んでました。たくさん味の種類がありなかなかひとつに決められず、とりあえずスタンダードな味をセレクト。イートインがなかったのでちょっと歩いたとこにある海辺で食べました!プリンは卵の味強め。カラメルの量が調節できるのが個人的に嬉しかったです。また熱海に行った時は違う味も食べたいです、、🍮🤍
投稿日:2021年5月23日
紹介記事
東海で食べ歩きするならココ!地元民厳選グルメ10選◎
みなさんは東海にきたらどんな食べ歩きグルメを楽しみますか?東海には個性あふれる食べ歩きグルメがたくさんあるんです◎地元民の筆者が厳選したグルメを10選紹介いたします☆ぜひご自身の訪れるエリアにあるものをチェックしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
かきももいちご
小田原・熱海食べ歩き‼︎かまぼこUFOキャッチャーチャレンジ
投稿日:2022年2月2日
miharu.
.●いちごBonBonBERRYATAMIHOUSE(熱海市)———————————————————平日の10時半頃に行きましたが、並ぶことなく買えました♫➡︎温泉まんじゅういちご串(左)見た目にも可愛いいちごの串。いちごの他にはバウムクーヘンと温泉まんじゅうが…!こちらのバウムクーヘンは1階で購入できます🙆♀️➡︎ボンボンソフト(右)とってもひんやりしていてジェラートに近い?食感。甘酸っぱいいちごが美味しかったです❤️店内のメニューもお土産も品揃えが豊富で近くに住んでいたら何度も行きたくなる可愛いお店でした🍓———————————————————
投稿日:2020年1月23日
静岡県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
いちごスイーツ専門店🍓熱海方面に来たら絶対寄ってみたかったかわいいカフェ❤️🍰いちご好きにはおすすめ❤️1階のカウンターでオーダーして、スイーツを持って2階や3階のイートインスペースで食べる形式。いちごスイーツどれもおいしそうだからめちゃめちゃ迷ってしまった〜‼️階段はパステルピンク、イートインスペースもいちごのインテリアで、どこを見てもカワイイ💓近所に住んでたらいちごスイーツ全制覇しに行くだろうな〜😂😋❤️
投稿日:2022年11月11日
紹介記事
【2021】熱海のおすすめ観光スポット23選!日帰り&女子旅も◎
静岡県でリゾート気分を味わえる人気温泉地・熱海。今回は定番の「初島」や「来宮神社」をはじめとした、人気の観光スポットをご紹介します!他にも、熱海の雄大な自然を感じられるスポットやグルメ情報まで盛りだくさん。これを読めば初めての観光でもばっちりです。
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
りく
1泊2日の熱海旅行最高だったなぁ。2日中2日まる天に行って海老マヨ棒を食べました。それぐらいほんとに美味しい!!
投稿日:2021年11月6日
seiji
熱海食べ歩きNo.1のまる天!じゃがバター天を食べました😊じゃがバターとさつま揚げの甘さがちょうど良くマッチしてすごく美味しかった👍
投稿日:2018年8月27日
みみみ
熱海にある揚げ物屋さん「まる天」さん。食べたのはじゃがバター天!がっつりご飯はいらないけどちょっといろんなもの食べたいなぁという時に食べたのですが、1個が思ったよりずっしりだったので、小腹満たすにはピッタリでした!本店は伊勢の方にあるらしいので伊勢神宮に行った時などに行ってみたいと思います。
投稿日:2023年9月14日
紹介記事
熱海の食べ歩きならここ!熱海駅前の人気グルメ5選
熱海といえば、温泉、海の幸もあり、家族や友達同士でも楽しめる人気の観光名所。実は、駅からすぐの場所に「平和通り商店街」があり、食べ歩きをするなら外せないスポットなんです!温泉に入りに行く前になにか食べたいな~なんて時にもぴったり☆ そこで今回は熱海駅前の食べ歩きを特集します!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
みー
3月にオープンしたばかりのモンブラン専門店生糸さん🌰見た目も可愛らしく、味も量も丁度良かったです!量って大事だなと思いました…!多すぎると飽きてくるじゃないですか、でもここのモンブランは丁度良い量でした!テイクアウトもできるようになっていて食べ歩きにも最適です!モンブランの中は、メレンゲクッキーみたいなのとバニラか抹茶のアイス(どちらか選べます)が入っていて、欲張り満足って感じでした😋💓
投稿日:2021年4月8日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
📍和栗菓子kiito-生糸-☑︎生糸モンブラン☑︎和紅茶まず見た目が美しい!!和栗をこれでもかってくらい搾っていただきました^^一口食べた瞬間「あ〜生きててよかった」と思いました😌とてもとても幸せな時間で食べ終わりたくなかった、、🥲@o7ka_suita7様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月22日
TOPユーザー
静岡県10投稿
yoko_tokyoiventlife
少し前ですが熱海まで女子旅へ和栗菓子kiitoは前にも旅の途中で行った事があり楽しみに立ち寄りました熱海サンビーチから徒歩2分熱海銀座商店街内上質な和栗のみを使用した絞りたてモンブラン専門店京都の行列店である和栗専門紗織と創業200年熱海一の老舗である古屋旅館との共同プロデュース店です様々なペアリングドリンクと合わせて楽しめます贅沢なお茶や珈琲やシャンパンなどお友達はお茶にしてましたスイーツとシャンパンはうっとりな組み合わせですね季節のモンブランパフェ(4月は静岡の苺)と定番のモンブランをいただきました熱海に来たらここに立ち寄るの楽しみなんですパフェのモンブランも目の前で絞ってもらえます生糸モンブラン¥1,320-+¥660-〜↑小さめレギュラーサイズは¥1,540-利平栗のモンブラン¥2,140-と3種あります濃厚な味わいで夢中になってしまいました塩がついていて少しつけると美味しさがひき立ち美味しいねと盛り上がりました幸せになれるモンブランです今回GW前に車で連れてってもらいましたが熱海の海沿いのドライブも最高でした
投稿日:2023年5月13日
紹介記事
静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
静岡県は、世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさん。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポット、静岡グルメや1泊2日旅行におすすめのホテルなどを紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで、静岡観光情報が満載!静岡在住ライターのおすすめポイントもあわせてお届けします。静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
AsamI
ふらっと食べ歩き旅したくて、足柄サービスエリアへ!気になってた「こめらく」さんのおにぎり+けんちん汁のセット!おにぎりはほんのり温かくて、けんちん汁も優しい味わいで美味しい!これで600円台はお得!ジョブチューンでも紹介されたらしい「ぶた牧場」さんの富士金華豚サンドも食べました!甘辛のタレがきんによくあって美味しい!おにぎりセット食べた後なのに、ぺろっと食べちゃいました!おみやにいでぼくのダックワーズ購入!これ、めっちゃ美味しい!外側はサクサクで、中はふわふわ!次はいでぼくのスイーツ食べたい!
投稿日:2021年4月7日
静岡県100投稿
yoshie3
自宅用にお土産で買ったかまぼこ籠清さんの『花かまぼこうめ』が、美しすぎる熱海のお土産は、釜鶴の干物・籠清のかまぼこ・メロンパンが定番今回は、お友達もこれをお土産にしていたのですが、凄い喜んでくれました!調べたら籠清さんの通販ページにもありましたので、リピートしちゃいました!本当に綺麗で食卓が華やかになります。
投稿日:2022年2月4日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
Cyan
いちごキンツパンケーキ♪もちフワパンケーキの下にこしあんが隠れてるんです!パフェの中にはきんつばやお餅が入って、ライチジュレで爽やかさプラス!意外と合うんです!お腹空かせて、甘い物食べるぞーって気分で行かないと食べきれないかも😅お土産では抹茶練り切り(イートインでもあるけど)とイチゴどら焼きを!他にも食べ歩きメニューも美味しそうだからまた行きたいな♪
投稿日:2020年3月16日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2023.3.9おはようございます☁️写真は昨日の庭の花々1枚目背の低いミニの水仙テータテート2枚目フォロワーさんもアップしていたサンシュユクリスマスローズやパンジーetc.もこの暖かさで元気(〃^∇^)o_彡☆8枚目は実家で実生の苗を貰ってきて7.8年経つかな?やっと一輪大好きな赤い薮椿が咲きました♩*゜9枚目又一庵ここのきんつばが程よい甘さでちょっと人にあげるために買ってうちでも食べたのだけれどまた撮り忘れ…😖🙏
投稿日:2023年3月9日