富士山スカイライン
富士/その他
朝が来ないままで息ができたなら、遠い遠い夏の向こうへ冷たくない君の手のひらが見えた、淡い朝焼けの夜空————「夜明けと蛍」・・・・
2022.9.11今朝起きたらめっちゃ快晴♬富士山富士宮口のマイカー規制解除されたので昨日のリベンジでもないけれど新5合目まで行ってみよう!と…なぜか新東名高速、富士で降りず御殿場からの方が早い!?というジジ着いたところ富士宮口じゃないジャン!とそこから富士宮口まで移動!出足遅れたんでめっちゃ混み…下の方まで路肩駐車でしたが2週目(一方通行)で運良く空いてるとこあって駐車できました♬1〜3枚目新東名より4枚目水ヶ塚公園より5〜8枚目5合目からの景色駿河湾箱根方面あっという間にガスに包まれて…9枚目帰り道より駿河湾10枚目伊豆半島富士山5合目めっちゃ涼しかった!今度は朝イチで行こう♪
龍雲寺
浜松/その他神社・神宮・寺院
地元にこんなところがあったとは、、、世界最大の般若心経を書いたのは、東京都出身の金澤翔子さんというダウン症の方で、30歳の記念作だそうです。この龍雲寺は無料で鑑賞できますが、一応入り口に賽銭箱があり「気持ち」を入れるようになってます。この般若心経だけでなく、他にも数枚金澤さんの作品が飾られています。龍雲寺は人の墓だけでなくペットのお墓もあります。お寺の横には広い墓苑が広がっていました。さらに裏の山をほんの少し登ると佐鳴湖を見渡せる展望台があります。縦4メートル横16メートルの般若心経の前で座禅を組んでみてはどうでしょう?きっと何か悟れるんじゃないでしょうか?
以前近くまで行き寄れなかった龍雲寺へ🚘💨どうしても、般若心経が見たくてちょうど、発表会の最終日でなかなか沢山の人でしたしっかり目に焼き付け幸せ気分でお寺を後にしました母にも見せてあげたいなでっかい般若心経👌
ディスカバリーパーク焼津
焼津・藤枝/その他
2023.11.15ディスカバリーパーク焼津天文科学館プラネタリウムは終わってしまったので15時~無料の天文台見学会だけ参加させて頂きました!平日だったせいか?ジジと私だけ!でとても興味深く拝見させて頂きました!土日には星空観察会もあり、12月の双子座流星群の観察会は既に申し込み多数で抽選になるらしいです!
大人も子供も入館料が安いわりに体験スペースが面白く充実していました。展望台は景色がよく、海が一望できました。プラネタリウムと、体験フロアはそれぞれ有料ですが、入館だけなら無料です。田尻浜海岸にもすぐ行けます。プラネタリウムは、最新鋭のマシン。星空がリアルで、3D感が抜群です。プラネタリウムは45分で600円です。申し訳ないですが空いていて笑、好きな席を選びゆったり観れます。展示物が充実したりするとなお良いと思います。ディスカバリーパーク焼津天文科学館とディスカバリーパーク焼津水夢館の二つの施設があります。天文科学館はプラネタリウムと科学のことが学べるエリアがあり、子どもにはためになるところですね。プラネタリウムでの星空の解説がとてもわかりやすく、特に男性研究員の方の柔らかな声質がとても癒されます。
この施設を予約できる外部サイトで見る
富士山バギー
富士/ゴーカート・公道カート
職場の同僚が富士山バギーを体験し、楽しかった話を聞いてみんなで体験してきました。 天気も良く、雲ひとつない空 富士山🗻が綺麗に見れて最高‼️でした。 受付をすると、操作の説明と練習をします。 その後,インストラクターの方の後ろをついて行きます。デコボコ道を走って行きます。 操作に慣れてしまえば快適に走行できますよ。 何種類かコースがあるみたいなので、また遊びに行って見たいです。 バギーの大きさは日本一✨なんだって👍 是非、体験して見てくださいね。
いい天気に誘われて〜道の駅でイモコロ土日限定だってそして、そして道の駅の向かい側を入って行けば…富士山バギー🚘目の前の富士山が雲をまとっていたのは、暑くなってきたからだそう冷えた富士山が、雲を吸い寄せて、夏場の午後はなかなかスッキリ見えないんですって!それでも下界より6度くらい低い朝霧高原、心地いい〜山に囲まれた広々とした野っ原は溶岩が流れ込んだ跡だそう草むらの中、森の中、川底…水はなかったけど黒いのが溶岩ですって!すごい馬力!災害現場できっと活躍してくれますね1時間あっという間でした♪
畑薙第一ダムの紅葉
葵区・駿河区/その他
大井川の上流、大井川鐵道終点の井川駅からさらに25キロほど行った場所。大井川水系だと寸又峡の夢の吊り橋が有名ですが、畑薙第一ダムの畑薙大吊橋は人も少なく、紅葉の迫力もあります。
2021.11.201〜6枚目帰りに畑薙第一ダムの景色も♬ダム湖の水もかなり少なくて白い部分が目立ちました…高さ125メートルの中空重力式コンクリートダムで、この型式単体のダムとしては堤高が世界一である。中部電力の発電用ダムで、同社の揚水式水力発電所・畑薙第一発電所の上池を形成。下池・畑薙第二ダムとの間で水を往来させ、最大8万6,000キロワットの電力を発生する。(Wikipediaより)最後2枚は車窓より奥大井湖上駅この日は朝通り過ぎた時から帰りも下の奥大井湖上駅🅿️は満車のようでした!