三澤屋(みさわや)
会津美里・会津本郷/天ぷら、郷土料理(その他)、そば
大内宿でネギ蕎麦を食べたいと言う連れの願いを叶えに、恐らく一番人気の三澤屋さんに来ました。開店前に立ち寄り席を予約。順番札を預かり、大体の呼び出し時間を教えて頂きました。40分ぐらいの時間があったので、その間に一通り観光が出来ました👍茅葺き屋根の三澤屋さんは、風通しが気持ち良く、涼しくて外のジリっとする暑さを忘れるくらい(๑˃̵ᴗ˂̵)歴史を感じるディスプレイがあちこちあり、ウロウロしたい気持ちを抑えるのが大変でした😅天ぷらの盛り合わせ、鮎のでんぐり返し揚げとねぎ蕎麦を頂き、大満足の遅い朝食兼はやい昼食でした😅

福島県大内宿にある名物蕎麦屋さん。三澤屋は、福島県南会津郡下郷町の大内宿に位置する老舗の蕎麦店です。茅葺き屋根の古民家を改装した趣ある店内で、囲炉裏や帳場など、昔ながらの風情を感じられます。看板メニューの「高遠そば(ねぎそば)」は、長ネギを箸代わりに用い、薬味としても楽しめる独特のスタイルが特徴です。また、地元の食材を活かした「こづゆ」などの郷土料理も提供しています。
外部サイトで見る
星評価の詳細
会津芦ノ牧温泉 大川荘 絶景露天風呂と美食懐石が自慢の老舗旅館
会津美里・会津本郷/旅館

会津の食材を使用した種類豊富な朝食ブュッフェが美味しかったです!和・洋・中揃っていて食べ物の好みが違う女子3人で行きましたが、みんな楽しめました!朝から開放的な露天風呂に入り、美味しいご飯を食べて会津を満喫できました♪

福島県会津若松市、芦ノ牧温泉にある「大川荘」♨️日帰り入浴を致しました☀️日帰りでの入浴が可能な時間は、11時〜15時(最終受付14時)入浴料金は大人1500円(子供680円)💰※タオル(無地)付きです☆1〜6枚目は「四季舞台たな田」と名の付いた露天風呂の様子です。棚田に似た階段みたいな形状をしていて、3段…3つのお風呂から成っていました☆目の前に広がる景色、紅葉した木々の眺めが素晴らしかった✨️🍁⠜7〜9枚目は大浴場の様子です。広々として、大きなガラス窓からの眺めも良かったです⟡.·🖼※大川荘にはもう1つ「空中露天風呂」という露天風呂もあったのですが、日帰り入浴では入れないみたいでしたσ(´ヮ`;)2023年11月中旬📷
星評価の詳細