サン・ファン・バウティスタパーク
石巻/その他
宮城県人ならおそらく誰もが知っている支倉常長(ハセクラツネナガ)Doyouknow?😄伊達政宗に使え、お仕事でヨーロッパに行って来ましたが、お仕事はうまく行きませんでした💦キリスト教の洗礼を受けたり、有色人種ただ一人、ローマ貴族と認められたりと地元の方々に気に入って頂けたのですが、バットタイミング😱日本でのキリスト教弾圧が始まっていて、ヨーロッパには情報が入り通商交渉は成立せず帰国‥残念😓ガレオン船のサン・ファン・バウティスタ号でヨーロッパに行ったのですが、写真のは復元船。公園の高台から身を乗り出して撮影しました😆1620年9月に帰国したそうですが、400年前の船旅は大変なご苦労が有ったでしょうがロマンを感じます💕💕💕・ファン・バウティスタ号。石巻市に来たら是非みてね支倉焼き、美味しいですよ♪宮城のお土産におすすめしたいが、写真無し😅追記老朽化の為、解体する事がきまっていたそうです。
石巻市まで来たら寄りたくなって、サン・ファン・バウティスタパークを訪れました𓂃𓊝𓄹𓄺ミュージアムへは入館せずに、サン・ファン・バウティスタ号を眺めに来ただけ。「夢をかなえる鐘」を鳴らしてみました♪🔔・ファン・バウティスタ号
デリシャスファーム
石巻/その他
一人暮らしの叔母から「トマト買いたい!」と朝イチ電話。そこで鹿島台のデリシャスファームに行ってきました。お昼時だったのでランチも一番人気の辛味噌ラーメンはトマトだけではなく、他野菜もたっぷりで久しぶりにスープを残してしまった、パスタやピザはアッサリ味でトマト風味を楽しめるようになっていました。5月初旬までデリシャストマトが中心に販売されているとの事。
鹿島台にあるトマト🍅の産直センタートマトの味が濃くてスーパーで売ってるトマトとは比べものにならない🍅オイシイヨー😋レストランも併設されていてトマト料理もある私は辛味噌トマトラーメン食べた🍜(´ڡ`*)酸味が効いてウマー-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-ーイ!!!!トマトソフトクリームもサッパリで美味しかったです。