• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田

【2023最新】蔵王・川崎・柴田で夏におすすめのスポットTOP11

蔵王・川崎・柴田、夏
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「蔵王・川崎・柴田 × 夏」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「蔵王・川崎・柴田」「夏」に関する旬な情報をご覧になることができます。
11件のスポット
4件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

トップ>全国>北海道・東北>宮城県>蔵王・白石・名取>蔵王・川崎・柴田

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>夏
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

蔵王・川崎・柴田の飲食店で人気のジャンル

  • スイーツ(その他)
  • 旅館
  • カフェ
  • レストラン(その他)
  • パスタ・ピザ

蔵王・川崎・柴田の観光スポットで人気のジャンル

  • 運河・河川景観
  • その他観光施設
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング運河・河川景観そば・うどん・麺類(その他)
すべて
記事

蔵王・川崎・柴田 × 夏の人気順のスポット一覧

1 - 11件/11件
1
その他

御釜

宮城 > 蔵王・白石・名取
御釜 1枚目御釜 2枚目御釜 3枚目御釜 4枚目御釜 5枚目御釜 6枚目御釜 7枚目御釜 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
16件
蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖。今もなお硫黄物を噴出している。太陽光線で様々に色が変わる。緯度経度(北緯38度07分31.4秒、東経140度26分57.6秒)
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン蔵王のシンボル御釜は「刈田岳」「熊野岳」「五色岳」の3つの山に囲まれた火口湖。お釜のような形からその名がつけられ深緑やブルーなど太陽の光によって色を変えることから「五色沼」とも呼ばれているそうです。今まで26回の噴火を繰り返し、湖水は強酸性のため生物は生息できません。荒々しい火口壁とエメラルドグリーンの湖面の対比は神秘的で大感動‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年9月19日
紹介記事
山形に来たらココは外せない!筆者おすすめの絶景を大特集♡
山形県周辺の絶景を大特集!実は自然豊かな山形県には、自然が生み出す美しい景色が広がっているんです♡今回はまだまだ穴場なスポットを中心にご紹介していきますね♪この記事を参考に、新たな絶景スポットを開拓していきましょう☆
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
その他

国営みちのく杜の湖畔公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
国営みちのく杜の湖畔公園 1枚目国営みちのく杜の湖畔公園 2枚目国営みちのく杜の湖畔公園 3枚目国営みちのく杜の湖畔公園 4枚目国営みちのく杜の湖畔公園 5枚目国営みちのく杜の湖畔公園 6枚目国営みちのく杜の湖畔公園 7枚目国営みちのく杜の湖畔公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

29件

投稿写真

129件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

29件
129件
東北唯一の国営公園です。蔵王山麓の裾野、釜房湖畔に位置し、南東北の主要都市である仙台市、山形市、福島市を20~50km圏内におく、豊かな水と緑に囲まれた公園です。東北地方の風土と文化に触れ合うことができるみちのく杜の湖畔公園では、東北6県を代表する古民家を集めた「ふるさと村」がオススメです。また、平成20年5月31日に新規エリア北地区「風の草原」がオープンしました。「多目的コート」や「ドッグラン」で楽しむことができます。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
アクセス
(1)(東北道)仙台宮城I.C~宮城川崎I.C.約20分、福島飯坂I.C~宮城川崎I.C.約45分 (2)(山形道)山形I.C~宮城川崎I.C.約20分、宮城川崎I.Cから公園までは直進約5分
営業時間
営業時間:9:30~17:00 ※季節によって変動 休園日:毎週火曜日※火曜が祝日の場合は翌水曜日、12月31日、1月1日、ゴールデンウィーク~5月末日、夏休み期間中、10月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
パイシャン
仙台駅から車で約40分程度の場所にある「国営みちのく杜の湖畔公園」釜房ダムのダム湖の湖畔にある広大な公園ですが、今回ご紹介するのは公園内にある「ふるさと村」。東北6県の古民家を移築復元した古民家が自然の中で展示されていて内部の見学も出来るようになっています。特に冬は東北らしい冬景色が見られて素敵でした。
投稿日:2022年1月31日
宮城県5投稿
みゆき
1日じっくり楽しめる公園年中飽きる事なく、四季を感じるには最高の場所水、花、木に癒される時間でした⛲️🌷🌸🌺🌻🌳🌲
投稿日:2021年6月6日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】2020年も残りわずかですね🗓年賀状を書き始めました🖋✨…と言っても出すのは10枚くらいですが🤣💦先週末は天気が良かったので、犬たちを連れて公園で長めの散歩を🐶🐶ビー玉には目もくれないレモンです🍋笑📸2020.12.6撮影⛲️
投稿日:2020年12月13日
紹介記事
宮城の自然のパワーで癒し効果☆マイナスイオンをチャージ!
「杜の都」宮城県仙台市には、自然を感じられるスポットがあります!疲れた毎日に癒しが欲しくなったら、自然のパワーを貰いにドライブに出かけましょう♡今回は、秋保エリアをご紹介!

レジャー・観光その他

3
その他

共同浴場 神の湯

宮城 > 蔵王・白石・名取
共同浴場 神の湯 1枚目共同浴場 神の湯 2枚目共同浴場 神の湯 3枚目共同浴場 神の湯 4枚目共同浴場 神の湯 5枚目共同浴場 神の湯 6枚目共同浴場 神の湯 7枚目共同浴場 神の湯 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
11件
青森ヒバを使用し、木目の美しさと心落ち着く森の香りが漂い、いやしの空間を堪能できます。無料の足湯も併設。
利用シーン
デート
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町34
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同浴場神の湯に入りにやって来ました♨️鉄分の多い源泉掛け流し温泉ですが、混んでいたためか熱湯もぬる湯も朝より温度が低いと感じました。熱湯で43度ぐらいかなぁ。しっかり温まってから外にでたら、観光案内所の前にプロジェクションマッピング。人感で映像が流れる仕組みみたいです。四季を楽しめる温泉地。今からはスキー、スノボや雪遊びが待ってますね⛄️♨️神の湯はまたまた値上げして400円に。ボディシャンプーなど無いので微妙な料金😅物価高が落ちついたら‥安くなる事は無いかなぁ🥲
投稿日:2022年11月18日
紹介記事
仙台の冬に行きたい観光スポット10選!カップルや1人旅にもおすすめ
仙台・杜の都には冬に行くべき観光スポットがたくさん!美しく雪化粧した絶景から、暖かい室内で楽しめるスポットまで見どころ満載です。そこで今回は冬の仙台でおすすめの観光スポットを10選ご紹介します!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

4
その他

遠刈田温泉

宮城 > 蔵王・白石・名取
遠刈田温泉 1枚目遠刈田温泉 2枚目遠刈田温泉 3枚目遠刈田温泉 4枚目遠刈田温泉 5枚目遠刈田温泉 6枚目遠刈田温泉 7枚目遠刈田温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

31件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
31件
開湯400余年の歴史を持つ高原の中の温泉。2つの共同浴場を中心に、情緒あふれる温泉街が広がり、食べ歩きをしながらぶらりと街歩きをするのがオススメ。蔵王エコーラインや御釜への観光に便利で、遠刈田伝統こけしのふるさとでもあり、近くのみやぎ蔵王こけし館ではこけし工人の実演を見ることができる他、世界に一つだけのオリジナルこけしが作れる「こけし絵付け体験」もできる。
利用シーン
ドライブ
おしゃれ
穴場
家族
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同温泉♨️の神の湯に久しぶり来ました。ら?開店が10時に変わっていたので、周囲のお花をパチリパチリ。時間になり、並んで入場♪ん?値上げしてるし💦400円だけど、以前は二人で500円ぐらいの時もあったような😅コロナと戦争。輸入大国で資源、燃料が無い国😭日本の未来はどうなる?と脱衣室で憂いましたが、温泉に入るとフワッと忘れて癒されますね🎶田んぼには雲が写っていて、車中からパチリ^_^この後、お蕎麦と山菜天ぷらを求めて七ヶ宿のまるいちさんに🚗💨2022.5.14
投稿日:2022年5月14日
宮城県10投稿
かつ
のんびりと遠刈田温泉エリアにドライブ。昔からよい意味でさびれた雰囲気が良い温泉街だったが、新型コロナの影響か、蔵王エコーライン冬季閉鎖の影響か、温泉街の店は多くが閉鎖、足湯も共同浴場もやっていなかった。ノーマルタイヤのドライブもこれが最後の季節かな。。
投稿日:2021年11月14日
宮城県10投稿
DJゴン太
遠刈田温泉を流れる「松川」に架かる橋で、両詰に大きな「こけし」が建っていることでも有名な橋です。遠刈田温泉街から国道457号線で七日原高原方面へ向かう際に通る、白石川の支流・松川に架かる橋。愛嬌ある巨大なこけしの欄干があることから「こけし橋」の愛称で親しまれ、その橋上から眺める蔵王連峰と松川の四季折々の景観は見事です。
投稿日:2020年4月8日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎

レジャー・観光その他

5
その他

白石川堤 一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石川堤 一目千本桜 1枚目白石川堤 一目千本桜 2枚目白石川堤 一目千本桜 3枚目白石川堤 一目千本桜 4枚目白石川堤 一目千本桜 5枚目白石川堤 一目千本桜 6枚目白石川堤 一目千本桜 7枚目白石川堤 一目千本桜 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

6件
16件
利用シーン
映え
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡大河原町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
白石川の一目千本桜の撮影スポットらしい陸橋。大きな螺旋階段を登った先にワクワクしながら、頑張って歩いたら電車が来た⁉︎ラッキーヽ(´▽`)/とりあえず撮ったら赤いのは貨物列車😅シルバーの電車を狙う余裕は有りませんでした💦
投稿日:2020年4月12日
宮城県10投稿
ツノふみ
桜前線の北上で、白石川堤一目千本桜も満開🌸🌸残雪の蔵王と桜のリフレクションがとても綺麗でした✨✨🤣
投稿日:2019年4月12日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

6
運河・河川景観

三階滝・不動滝

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
日本の滝百選に選ばれている三階滝は三段になって落下する様が雄大。蔵王連峰第一の規模を誇る不動滝は高さ53.5m、幅16m、滝つぼ32mあります。滝見台からは三階滝と不動滝を眺めることができ、蔵王不動尊の明王像が建つ不動滝展望台からは不動滝を近くで眺めることができます。
利用シーン
デート
ドライブ
紅葉
家族
夏
秋
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで30分(タクシー10分) (2)東北自動車道白石ICから車で35分
紹介記事
蔵王の紅葉を宮城出身者が徹底解析!ドライブやハイキングで秋を満喫
東北にある奥羽山脈を代表する山である蔵王。今回は地元民である筆者が紅葉のおすすめスポットやドライブ・ハイキングでの楽しみ方を紹介させていただきます!家族や友達、恋人と蔵王の紅葉を満喫して、今年の秋を謳歌しちゃいましょう♪

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

7
その他

船岡城址公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址公園 1枚目船岡城址公園 2枚目船岡城址公園 3枚目船岡城址公園 4枚目船岡城址公園 5枚目船岡城址公園 6枚目船岡城址公園 7枚目船岡城址公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

13件

投稿写真

73件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

13件
73件
伊達騒動で知られる原田氏とその後の柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。春・夏・秋は花に関するイベントが、冬はイルミネーションが開催されます。
利用シーン
イルミネーション
ドライブ
雨の日
映え
子連れ
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡柴田町船岡字舘山
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町にある船岡城址公園…「しばたファンタジーイルミネーション2022」の模様です✧︎*。✨約20万球の電球で、入場は無料🌟開催期間は2022年12月2日〜12月30日でした💡イルミネーションと夜景を同時に楽しめる、ステキなスポットです💕✨🏙\(°∀°)/8枚目...ライトアップされた船岡平和観音像★9、10枚目...柴田町のゆるキャラ「はなみちゃん」が駐車場脇にあるテニスコートに映し出されていました💗🌸2022年12月下旬📷
投稿日:2023年1月5日
Musashi
今日のお目当ては素敵な紫陽花の花手水!!🤩誰もいなかったので撮りまくりでした。今日が最終日だったので間に合ったー٩(*˙︶˙*)۶
投稿日:2020年7月12日

レジャー・観光その他

8
そば・うどん・麺類(その他)
牛タン
レストラン(その他)

菅生パーキングエリア(下り線) レストラン

宮城 > 蔵王・白石・名取
菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 1枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 2枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 3枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 4枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 5枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 6枚目菅生パーキングエリア(下り線) レストラン 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.02

2件
7件
なし 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
映え
夏
住所
宮城県柴田郡村田町大字菅生字新堀57 菅生パーキングエリア下り線内
アクセス
東北自動車道、下り線、パーキングエリア内、レストランコーナー、
営業時間
07:00~21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
東北自動車道の菅生(すごう)パーキングエリア(下り)に歩いて食事に入りました❗️下道を走り脇に入ると専用駐車場があります。車を停めて歩き緩い坂をのぼるとPAです。私は自家製かき揚げバクダン乗せとミニ蕎麦のセット880円。サクラエビと小さなホタテと野菜のサクサクかき揚げが半熟卵のトロ〜り天ぷらバクダンと、甘じょっぱいタレでご飯がすすみます❣️連れはホタテ丼。薄く切ったホタテが沢山乗っていて、ご飯と一緒に食べやすかったようです。連休で温泉地が混んでランチ難民になる所でしたが空いていて思いがけず美味しかったので、また利用したいと思いました🎶営業時間7時〜21時
投稿日:2020年9月27日
cool_village_20d2
東北自動車道「菅生PA下り」お立ち寄りスポット🚐ここに立ち寄ったらこれだよね👍牛タン定食っw➰ずんだバニラシェークもね❤️
投稿日:2019年8月13日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)牛タン

グルメ・レストランレストラン(その他)

9
その他

みやぎ蔵王すみかわスノーパーク

宮城 > 蔵王・白石・名取
みやぎ蔵王すみかわスノーパーク 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
利用シーン
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内ゲレンデハウス
アクセス
(1)東北道村田ICから車で(または白川ICから約27.1km) (2)JR白石蔵王駅から車で60分(またはJR仙台駅から送迎バス(要予約)) (3)遠刈田温泉からバスで40分(送迎バス(要予約))
営業時間
営業:2022年12月15日〜2023年4月2日営業時間 :9:00〜16:00(3月1日〜4月2日の土日祝は9:00〜16:30)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県100投稿
Sendai
天気良かったー。スノボの試乗会していたからだろうか?すごい混んでたので、前半は、上のリフトだけ回してたけど、昨晩、ナイター23時まで滑ってたせいか眠くて、一旦仮眠。13時半からのキャットツアーをしようと起きたら、強風、、、。キャットツアーは明日に延期しました。んー、でも膝が痛いので、明日も滑るか検討中である。
投稿日:2021年3月6日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

レジャー・観光その他

10
その他

スポーツランドSUGO

宮城 > 蔵王・白石・名取
スポーツランドSUGO 1枚目スポーツランドSUGO 2枚目スポーツランドSUGO 3枚目スポーツランドSUGO 4枚目スポーツランドSUGO 5枚目スポーツランドSUGO 6枚目スポーツランドSUGO 7枚目スポーツランドSUGO 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
14件
利用シーン
映え
夏
住所
宮城県柴田郡村田町菅生字狢石6-1
営業時間
営業:通年(但し、12月~2月は天候等によりクローズあり) 営業時間:9:00~17:00 休業日:年中無休(臨時休業あり)

レジャー・観光その他

11
その他

道の駅 村田

宮城 > 蔵王・白石・名取
道の駅 村田 1枚目道の駅 村田 2枚目道の駅 村田 3枚目道の駅 村田 4枚目道の駅 村田 5枚目道の駅 村田 6枚目道の駅 村田 7枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
7件
無休
利用シーン
夏
住所
宮城県村田町柴田郡村田北塩内41
営業時間
詳しくはホームページをご覧ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
cool_village_20d2
【道の駅村田】宮城の小京都でそら豆の生産地➰😊東北道村田ICを出て直ぐのアクセス抜群➰🚐蔵の町とあって建物も風情あります➰😊旅の途中にお立ち寄りはいかが?
投稿日:2022年5月7日
Risa
とうもろこし🌽フルーツコーンと呼ばれる村田町の特産品とうもろこし『味来(みらい)』粒が柔らかく糖度が高いのでフルーツ感覚で生でも食べることができます。8月中のみ宮城県村田町にある道の駅で買えます!◆開催日/2021年8月1日(日)~31日(火)◆場所/道の駅「村田」物産交流センター初めて生でとうもろこし食べてみて美味しかったです!茹でるとさらに甘さが増し激ウマでした😋暑い夏、食欲が出ない時にもぺろりと食べれますよ〜
投稿日:2021年8月5日

レジャー・観光その他

【2023最新】蔵王・川崎・柴田のおすすめ人気スポットに関するQ&A

蔵王・川崎・柴田周辺で夏におすすめのスポットは?

蔵王・川崎・柴田周辺で夏におすすめのスポットは、御釜や国営みちのく杜の湖畔公園、共同浴場 神の湯などです。

蔵王・川崎・柴田周辺で夏におすすめのスポットの件数を教えて下さい。

蔵王・川崎・柴田周辺で夏におすすめのスポットは、11件あります。

蔵王・川崎・柴田 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(107)

蔵王・川崎・柴田 × リーズナブルに関するおすすめスポット

もっと見る(79)

蔵王・川崎・柴田に関する記事
【絶景の街】宮城の観光地「遠刈田」温泉と絶景の街でグルメも楽しむ
Aqui15
チーズ好きにはたまらない!宮城蔵王にあるチーズ料理店
Miho
【蔵王】森の中のステキな空間◎BLUE COFFEE
mamitrip
【蔵王】森の小さな隠れ家♪スタジオファーレン
mamitrip
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.