• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 沖縄県
  • 沖縄本島北部
  • 沖縄本島北部 春

【2025最新】沖縄本島北部で春におすすめのスポットTOP20

沖縄本島北部、春
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

沖縄本島北部は、雄大な海岸線と「やんばる」と呼ばれる亜熱帯が広がるエリアです。沖縄の人気観光地の1つである「美ら海水族館」をはじめ、恩納村にあるテーマパーク「琉球村」や橋から見る海が人気の「古宇利(こうり)大橋」、青の洞窟で知られる「真栄田岬」など観光スポットが充実しているのが魅力の1つです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

沖縄本島北部

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>沖縄県>沖縄本島北部
沖縄本島北部
  • 宜野座・金武町
  • 本部
  • 名護
  • 今帰仁

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

春

シーンから探す

すべて>春
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

沖縄本島北部の飲食店で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. そば・うどん・麺類
  3. ハンバーガー
  4. 洋菓子
  5. ステーキ・ハンバーグ

沖縄本島北部の観光スポットで人気のジャンル

  1. 植物
  2. 自然現象
  3. その他レジャー・体験
  4. 海岸景観
  5. バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
人気順
おすすめ順
1 - 20件/27件
更新日:2025年06月16日
1

美ら海水族館

本部/その他

美ら海水族館 1枚目美ら海水族館 2枚目美ら海水族館 3枚目美ら海水族館 4枚目美ら海水族館 5枚目美ら海水族館 6枚目美ら海水族館 7枚目美ら海水族館 8枚目

海の魅力が詰まった水族館、心満たされ

4.46
136件
549件
12月の第1水曜日とその翌日(木曜日) ※海洋博公園の全ゲートが閉まり、公園内に入園できません

以前行った、美ら海水族館のジンベイザメ!ちょうど、3匹のジンベイザメがそろったところの写真です!また、行きたい🦈

upし忘れてた【美ら海水族館】🐠🌴💓水族館よりも、シュノーケリングやスキューバで、自然の海を見るほうが好きです𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉𓆛𓆞𓆡𓇼𓈒𓆉詳しくは記事に書くかもです✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋

外部サイトで見る

星評価の詳細

2

古宇利島

今帰仁/その他

古宇利島 1枚目古宇利島 2枚目古宇利島 3枚目古宇利島 4枚目古宇利島 5枚目古宇利島 6枚目古宇利島 7枚目古宇利島 8枚目

恋の島古宇利、ハートに触れる旅

4.27
91件
219件

気軽にいける沖縄の離島。レンタル自転車で橋を渡ると辿り着けます。橋からはウミガメの姿も見えました。島のビーチには朝鮮からの漂流物がありました。春だったので観光客が結構多かったです。また行きたいと思います。

先月、家族で古宇利島へ行ってきました🚗古宇利島へ渡る橋の前で降りて写真を撮りましたが軽石がありましたニュースでも放送されて話題になっていましたが初めて軽石を見ました、、、この日はお天気も良く、週末で観光客の方も多くてみなさん楽しそうでした☺️

外部サイトで見る

星評価の詳細

3

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】

沖縄本島北部/ホテル

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 1枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 2枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 3枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 4枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 5枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 6枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 7枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 8枚目

2024年客室リニューアル。「やんばる」を体験する旅の拠点に。当ホテルはJUNGLIAオフィシャル・パートナーホテルです。

4.11
8件
36件

・📍オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ@okinawa.oriental.hotel【ガーデンプール🏝】今年春リニューアルしたガーデンプールキッズプールやジャグジースライダーなど6つのエリアに分かれていて子供達は大はしゃぎ👦🏻👧🏻ライトアップして幻想的なナイトプールも家族で楽しめました🌙@oriental_hotelsandresorts・・・@hiromi.diarys様、ご協力ありがとうございました😊

沖縄県民です🌺今北部で1番人気なホテルではないかと個人的には思っています。お部屋が改装されラウンジアクセスをもったゲストだけが使えるクラブラウンジもできました。ウォータースライダーも充実していますし、広い室内プールもあります。ホテルステイを楽しみながら北部観光もできる好位置にあります。

公式サイト

詳細をみる

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる
4

備瀬のフクギ並木道

本部/その他

備瀬のフクギ並木道 1枚目備瀬のフクギ並木道 2枚目備瀬のフクギ並木道 3枚目備瀬のフクギ並木道 4枚目備瀬のフクギ並木道 5枚目備瀬のフクギ並木道 6枚目備瀬のフクギ並木道 7枚目備瀬のフクギ並木道 8枚目

沖縄女子旅に最適な隠れスポット、備瀬のフクギ並木

4.10
36件
150件

(沖縄県国頭郡本部町)"備瀬海岸"フクギ並木を抜けた先に海岸が広がります。小さい頃はよく海水浴に連れてきてもらったとこです。ウニが沢山いて食べ過ぎて、ウニが嫌いになりました。😅透明度抜群な海大きい魚🐟も多くてシュノーケルには最適なとこですが、クラゲ防止ネット、監視員もいない、シャワー室もないので要注意⚠️です。!4月の口コミ投稿キャンペーン

備瀬のフクギ並木🌳🌞🌴🌺🏄‍♀️🌞🌴🌺オフショット(笑)沖縄は連日25℃、もう初夏です🐠💓春休みやGWにオススメの沖縄観光情報を執筆してるので、良かったらチェックしてね♡𓇼いつもイイネありがとうございます💗最新の【】【シンガポール】🇸🇬【】【】【】等の記事を執筆してます、フォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋

星評価の詳細

5

ナゴパイナップルパーク

名護/その他

ナゴパイナップルパーク 1枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 2枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 3枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 4枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 5枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 6枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 7枚目

アソビュー!

ナゴパイナップルパーク 8枚目

アソビュー!

沖縄の楽園、ナゴパイナップルパークで遊び尽くそう

4.08
14件
59件

(沖縄県名護市)"🍍ナゴパイナップルパーク🍍"パイナップル号に乗ってパイナップル畑や、ジャングルのように茂る植物たちを観察しながら園内をぐるっと廻ります!パイナップルは石垣島に座礁したオランダ船から川平湾(石垣島の観光スポット)に漂着した苗が沖縄に伝来した最初と言われています。ここパイナップルパークでは、パインの歴史や美味しいパインの見分け方、食べ頃など、分かりやすく説明されています。ファミリー層向けではありますが、隣接には、パイナップルブランデーの蒸留所やパイナップルワイナリーもあり大人でも十分楽しめます。沖縄北部観光のオススメスポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!

【沖縄オススメスポット】名護パイナップルパーク🍍雨の日でも大丈夫w➰お子様とカップルで友達と盛り上がれるよ🍍

星評価の詳細

6

瀬底ビーチ

本部/その他

瀬底ビーチ 1枚目瀬底ビーチ 2枚目瀬底ビーチ 3枚目瀬底ビーチ 4枚目瀬底ビーチ 5枚目瀬底ビーチ 6枚目瀬底ビーチ 7枚目瀬底ビーチ 8枚目

青のグラデーション、白浜の絶景。撮影にも理想的

4.05
13件
45件

瀬底ビーチ透明度抜群!車で行けちゃう小さな島!

先ほどupした✎*。オススメ沖縄旅行に反響があったので、おまけに【遠出プランINOKINAWA】参考にどーぞ👙🏖🌴🍹詳しくは執筆してるので、チェックしてみて下さい♡𓇼次はホテルリゾートでもいって、ゆったりします🌈💭💖🌺🌴🏖𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋

星評価の詳細

7

海洋博公園

本部/その他

海洋博公園 1枚目海洋博公園 2枚目海洋博公園 3枚目海洋博公園 4枚目海洋博公園 5枚目海洋博公園 6枚目海洋博公園 7枚目海洋博公園 8枚目
4.05
18件
70件

(沖縄県国頭郡本部町)美ら海水族館のある海洋博公園写真は中央ゲート、噴水広場⛲️🌴南国春花の祭典「美ら海花まつり」が開催されていました!1枚目の写真📸階段の上から、眺める海景色が最高に👍⭐️🗻伊江島が見えます!が私は下から来たので、上まで階段を登る元気がなく写真はとっていません!😅海洋博公園はものすごく広いです。所々に南国らしい、花木が植えられていて目を楽しませてくれます。

地元はウォーキングにも嬉しい海洋博公園✨美ら海水族館もいいけど広々とした南国景色が広がる公園で、空気も美味しくて深呼吸!季節の催し物も納得のおススメ📝

星評価の詳細

8

辺戸岬

今帰仁/その他

辺戸岬 1枚目辺戸岬 2枚目辺戸岬 3枚目辺戸岬 4枚目辺戸岬 5枚目辺戸岬 6枚目辺戸岬 7枚目辺戸岬 8枚目

絶景満喫、辺戸岬。海も波しぶきも

4.04
11件
38件

沖縄本島の最北端、辺戸岬は、沖縄の雄大な自然を体感する景勝地。カメラ好きにおすすめの絶景スポット。

(沖縄県国頭郡国頭村)"辺戸岬"沖縄本島最北端にある辺戸岬‼️遠すぎて中々来ないとこ💦那覇空港から高速つかって2時間30はかかります!この眺望が凄いの(携帯の充電を忘れて電池切れ、友人のカメラより)3枚目の写真📸見えにくいかも知れませんが鹿児島県の与論島(ヨロントウ)がみえたんですよ!海の透明度は抜群👍🏻̖́-日によっては40m底までみえるそうです。冬場はザトウクジラが、時折、ジンベイザメにウミガメ、大魚が肉眼で見えるんです‼️(お昼頃に海ガメがよく現れるそうです。)ここ辺戸岬の海は東シナ海、太平洋の潮が混ざるダイビングの難所上級のスキューバダイビング者でないと潜るのは危険⚠️なダイビングスポット友人は上級のダイビング者で話によると、海底鍾乳洞があるそうで、たまーにジンベイザメとも遭遇するそうです。!7月の口コミ投稿キャンペーン!お得に500円分ゲットできる口コミ投稿キャンペーン!

外部サイトで見る

星評価の詳細

9

今帰仁そば(ナキジンソバ)

今帰仁/沖縄そば

今帰仁そば(ナキジンソバ) 1枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 2枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 3枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 4枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 5枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 6枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 7枚目今帰仁そば(ナキジンソバ) 8枚目
4.03
4件
30件

(沖縄県国頭郡今帰仁村なきじんそん)"今帰仁そば"🥵昨日は30度近い沖縄、今日もだけど清明祭(お墓参り)後、冷たいものが食べたくて来店‼️覚悟はしていたが、案の定、行列😅沖縄そばが人気で、観光客多しほとんどのお客さんがそばを食べる中私らは冷やしものだけ😅沖縄ぜんざいと抹茶かき氷を注文‼️美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡シアワセ沖縄ぜんざいは黒糖の甘さが引きだっていてこの上ない美味しさ白玉団子も3個入り😄適度な大きさでお値段も450円︎👍🏻抹茶かき氷はマカロンにアイスクリームも入っていて、結構、ボリュームがありました。今度はそばを食べに来ようっと!世界文化遺産の今帰仁城址から車で10分ぐらいの所にあります。北部ドライブがてらにおすすめのお店です。!4月の口コミ投稿キャンペーン

ㅤㅤ今帰仁そばいつ行っても美味しい〜♡ㅤそして並んでる👭🏻🥢ㅤこの黒糖プリンが美味しすぎてこれを楽しみにおそば食べてる時間がしあわせ💌🏹ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

伊江島

本部/その他

伊江島 1枚目伊江島 2枚目伊江島 3枚目伊江島 4枚目伊江島 5枚目伊江島 6枚目伊江島 7枚目伊江島 8枚目
4.02
16件
41件

(沖縄県国頭郡伊江島)"伊江村リリーフィールド公園"今回で27回目のゆり祭り伊江島のGW名物入場料は無料!ですが、ここまで来るには沖縄本島から船🚢でしかこれません!往復のフェリー代が必要‼️港から会場まではシャトルバスがでています!他に観光されたいのなら、フェリーに車を積むか現地でレンタカーやタクシー、バス利用をおすすめします。!4月の口コミ投稿キャンペーン

2020.11.7船の時間に間に合って車を乗せて伊江島へ阿良御嶽から城山に行き登ってきた。高さはそんなにないけど、ずっと階段で膝がガクガク…やっと頂上に着いてみたらかなりの絶景🎵先に登ってる人に写真撮ってくださいと言われて撮った後に1人で風景の写真を撮影して降りてきた😊

星評価の詳細

11

ネオパークオキナワ

名護/その他

ネオパークオキナワ 1枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 2枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 3枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 4枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 5枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 6枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 7枚目

アソビュー!

ネオパークオキナワ 8枚目

アソビュー!

夜の動物たちとの新たな出会いが待っている

4.02
15件
20件

入口で餌を買うと鳥や動物に餌やりが出来るので楽しいです😊

(沖縄県名護市)🦅ネオパークオキナワ🦜名護市にある動植物公園なんだけど、主にカラフルな鳥🦜🦩🦤🦉🦆が多く、至るとこにいます。気になったのがレッサーパンダ間近で見ることができて、餌やり体験もできます。ベロをちょこっと出してカメラ目線📸バッチリの愛嬌の良さ😍可愛い♥️〜😆💘モフモフしてる〜お隣にはカフェが併設されているのでレッサーパンダを眺めながらお食事が楽しめます!スナネコもいますがいつ来ても、寝ていて😴😴😴可愛いお顔の写真が取れずじまい😭今度は時間帯を変えて来てみよ‼️!2月の口コミ投稿キャンペーン!

外部サイトで見る

星評価の詳細

12

Enjoy工房

名護/その他

Enjoy工房 1枚目

アソビュー!

Enjoy工房 2枚目

アソビュー!

Enjoy工房 3枚目

アソビュー!

Enjoy工房 4枚目

アソビュー!

Enjoy工房 5枚目

アソビュー!

Enjoy工房 6枚目

アソビュー!

Enjoy工房 7枚目

アソビュー!

Enjoy工房 8枚目

アソビュー!

沖縄の冬を彩るシーサー作り体験がここに

4.01
1件
3件

(沖縄県名護市)"Enjoy工房"GWに岐阜から友人家族が遊びにきます‼️シーサー作りたいとの要望があったので見学に来ました‼️土からつくれるシーサーや作られているシーサーに色付けが体験できる工房です‼️可愛い顔のシーサー達が並んでいました!大中小のサイズや、陶器、素焼きなどバリエーションが豊富でした!"じゃらん"だとクーポンとポイントを使ってお得に体験できることも‼️場所は、名護市の明桜大学近く周りにアパートが立ち並んでいる奥にあって少しわかりづらいかも!最寄りのバス停が遠ーいので、車で来るのがおすすめです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!

外部サイトで見る

星評価の詳細

13

伊計ビーチ

宜野座・金武町/その他

伊計ビーチ 1枚目伊計ビーチ 2枚目伊計ビーチ 3枚目伊計ビーチ 4枚目伊計ビーチ 5枚目伊計ビーチ 6枚目伊計ビーチ 7枚目伊計ビーチ 8枚目
4.01
3件
12件

伊計島のビーチで青春ショット💖行った時期は真冬で若干寒かったけど、砂浜でビーチサッカーしたり、絵を描いたり楽しかったなぁ🤗🤗🤗

星評価の詳細

14

21世紀の森ビーチ

名護/その他

21世紀の森ビーチ 1枚目21世紀の森ビーチ 2枚目21世紀の森ビーチ 3枚目21世紀の森ビーチ 4枚目21世紀の森ビーチ 5枚目21世紀の森ビーチ 6枚目21世紀の森ビーチ 7枚目21世紀の森ビーチ 8枚目
4.01
7件
20件

(沖縄県名護市)"21世紀の森ビーチ"朝から晴れ☀️の沖縄ウォーキング行ってきました!海眺め、波の音聞きながらのウォーキングは最高👍ここは、2つの砂浜があり、波も穏やかなとこ隣接にタピックスタジアムといって、日ハムが冬季キャンプをするとこがあります。駐車場は無料で利用できます。北部ドライブ🚗³₃の休憩に良きです!!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

沖縄県民です。高速道路許田を降りて10分も走らせれば21世紀ビーチに着きます!遊泳可能な時期になればハブクラゲ防止ネットや監視員もいます。駐車場もビーチも無料。シャワーもあります。海に入らなくても芝生でゴロゴロしたり近くでタコライス買って日陰で食べるのも楽しいですよ!

星評価の詳細

15

幸喜公園(旧名護市民ビーチ)

宜野座・金武町/その他

幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 1枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 2枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 3枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 4枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 5枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 6枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 7枚目幸喜公園(旧名護市民ビーチ) 8枚目
4.01
3件
14件

(沖縄県名護市)"幸喜公園名護市民ビーチ"ネットで調べたら今は幸喜(こうき)公園になっていますが道路標識はまだ、名護市民ビーチのまま今日の沖縄の天気は荒れ模様😫雷が凄くて、土砂降り夕方は雨があがっていたので海を見に来ました〜だけど、厚い雲に覆われていたので夕陽は見れなかったです。😢透明度の高い海ですがクラゲ防ネットがないので遊泳には気をつけた方がいいビーチです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!

星評価の詳細

16

星のテラスもとぶ山里

本部/ホテル

星のテラスもとぶ山里 1枚目

楽天トラベル

星のテラスもとぶ山里 2枚目星のテラスもとぶ山里 3枚目星のテラスもとぶ山里 4枚目星のテラスもとぶ山里 5枚目星のテラスもとぶ山里 6枚目星のテラスもとぶ山里 7枚目星のテラスもとぶ山里 8枚目

大人の隠れ家、自然満喫の宿泊体験

4.01
1件
7件

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

17

道の駅 ぎのざ

宜野座・金武町/道の駅・サービスエリア

道の駅 ぎのざ 1枚目道の駅 ぎのざ 2枚目道の駅 ぎのざ 3枚目道の駅 ぎのざ 4枚目道の駅 ぎのざ 5枚目道の駅 ぎのざ 6枚目道の駅 ぎのざ 7枚目道の駅 ぎのざ 8枚目
4.01
10件
36件
無休

(沖縄県国頭郡宜野座村)"道の駅ぎのざ"⑤宜野座村は🐯阪神タイガースの春季キャンプ地今年も凄い賑わいをみせておりました!ここ、道の駅ぎのざには「ミニ展示室」と「阪神タイガース🐯POPUPSHOP」が設けられています。ここでしか販売されてないグッズがあるとか🙄また、阪神タイガースwomenの前田桜茄(はるか)さんはここ、宜野座村の出身で小柄ながら俊足で打てば剛打な魅力ある選手‼️その前田さんの秘蔵写真も展示されておりました。お近くにお越しの場合は寄られてみてはいかがでしょうか。!3月の口コミ投稿キャンペーン!

プロ野球のキャンプ地で楽天の金武町、そしてタイガースの宜野座を周りましたが、コロナの影響で車を止めて球場外から見ることもできませんでした。コロナ対策をしっかりやってました。せっかくなので道の駅に展示してあった物を写真に収めました。

外部サイトで見る

星評価の詳細

18

八重岳の桜並木

本部/その他

八重岳の桜並木 1枚目八重岳の桜並木 2枚目八重岳の桜並木 3枚目八重岳の桜並木 4枚目八重岳の桜並木 5枚目八重岳の桜並木 6枚目八重岳の桜並木 7枚目八重岳の桜並木 8枚目
4.01
5件
18件

【沖縄本部】日本一早咲きの沖縄八重岳の桜。今年は4日に開花の一報があったので行ってみたけどまだまだな感じでした。沖縄の桜は北から南、山から裾野へ咲いて行くらしくこの八重岳も上へ行くにつれて蕾が膨らんでいる感じでした。この週はずっと雨で気温もあまり上がらなかったのであと2週間位後なら可愛いピンクの桜がもっと見れたのかもしれませんね。

(沖縄県国頭郡本部町)"八重岳"沖縄本島北部、美ら海水族館から10分ぐらいのとこ😁桜🌸も梅も咲いてましたー全体的には4分、5分咲きでしたが満開な木もチラホラ前にも紹介したかな?沖縄本島は北部から桜が咲きはじめるんですよ!なので、本島中部、南部はもう少し今日は朝から曇り空あまり綺麗には撮れなかったですが実物は綺麗✨でした!

星評価の詳細

19

八重岳

本部/その他

八重岳 1枚目八重岳 2枚目八重岳 3枚目八重岳 4枚目八重岳 5枚目八重岳 6枚目八重岳 7枚目八重岳 8枚目
4.01
5件
9件

沖縄県本部町にある八重岳に家族でお出かけしてきました(^^)私達が行った時は7分咲きくらいだったのですが、満開になると可愛らしいピンク色の桜がとても綺麗です★

キャビングカーの連結を外しました。この方が見晴らしが良いですね。桜の花も終わり、サクランボが実ってました。食べると子供の頃を思い出します。にが甘い🍒

星評価の詳細

20

6(six、シス)

今帰仁/フレンチ

6(six、シス) 1枚目6(six、シス) 2枚目6(six、シス) 3枚目6(six、シス) 4枚目6(six、シス) 5枚目6(six、シス) 6枚目6(six、シス) 7枚目6(six、シス) 8枚目
4.00
1件
10件
¥ 10,000~
¥ 20,000~

*おまかせコース:18,000円2018年に名古屋から拠点を移しオープンしたシス。小杉シェフの第6感から生まれる奇想天外な料理は目で見て楽しく、口に含んでも楽しい。全席から古宇利大橋を望めるオーシャンビューで超絶贅沢な空間でゆっくりコース料理堪能できます。アミューズは怒涛の17品!1皿1皿料理の説明をしてくれます。とにかく素材の組み合わせが面白い!口に運ぶ前の香りが凄い!そして口に含んだ時のワクワクが凄い!食感や混ざり合う食材の相乗効果に小杉シェフの想いを感じます。沖縄県産の食材を多く使用し、聞いたことない野菜や野草が多く登場!どんな味がするんだ?というワクワク感も堪らない!なんと最後は日本に200台程しかないベンツのバンでシェフ自らホテルまで送ってくれました!最後の最後まで楽しかったし美味しかった!エンターテインメントショーに参加した気分でした!<おまかせコース>~怒涛のアミューズ17品~◆夜光貝16時間蒸し◆燻製卵◎◆エビマヨカップおかひじきアピオス◆竹炭ポンデケージョ◆クーガ芋おやき空芯菜ザガニ◎◆アカジンミーバイトリュフノーザンルビー◆ネギトロキャビア◆ジーマミー豆腐キャビア◆豚串(タンハラミ)古宇利島の花木の実ズッキーニ◎◆ヨモギエアパフ◆車海老ピュレはるち米スープ冬瓜◆レンブ(果物)カマイ肉生ハム(イノシシ肉)◎◆林パン◆生ハムムースキューピー◎◆蛤姿焼きハイビスカス岡ワカメ◆車海老フリット◆そば粉タリオリー二卵黄キャビアトリュフ◎◆花形大根香味野菜パウダー鯵バジル酢味噌春ウコン赤キャベツ、紅時雨、セロリ、菊◆スペシャリテカリフラワーロースト◎◆サラダジューシー◆あおさスープ出汁(アグー豚骨鰹椎茸)◎◆フランス産渡り鳥ドライもやしニンニクの花◆石垣牛ドライエイジングケールと蛤のソース◆公園をイメージしたデセール盛り合わせ◎カラキ(沖縄シナモン)の生キャラメル黒糖カヌレ、ピタンガシュークリームミルクプリンパッションフルーツソースパイナップルとチーズのタルトマンゴーと苺のパートドプリュイ紅芋餡、グァバのダックワーズチーズクッキー

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
次へ次のページ

沖縄本島北部 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

花人逢(かじんほう)

花人逢(かじんほう)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

ピザ

百年古家 大家(ひゃくねんこか うふやー)

百年古家 大家(ひゃくねんこか うふやー)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

きしもと食堂(きしもとしょくどう)

きしもと食堂(きしもとしょくどう)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

キングタコス 金武本店(KING TACOS)

キングタコス 金武本店(KING TACOS)

4.05

沖縄 > 沖縄本島北部

ハンバーガー

きしもと食堂 八重岳店

きしもと食堂 八重岳店

4.04

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

山原そば(やんばるそば)

山原そば(やんばるそば)

4.03

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

fuu cafe(ふーかふぇ)

fuu cafe(ふーかふぇ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

カフェ

A&W 名護店(エイアンドダブリュ)

A&W 名護店(エイアンドダブリュ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

ハンバーガー

琉球銘菓 三矢

琉球銘菓 三矢

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

ドーナツ

前田食堂(まえだしょくどう)

前田食堂(まえだしょくどう)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

オーシャンブルー(Ocean Blue)

オーシャンブルー(Ocean Blue)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

パスタ

国頭港食堂

国頭港食堂

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

魚介料理・海鮮料理

ブルーシール 名護店

ブルーシール 名護店

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

パスタ

Restaurant L LOTA(エルロタ)

Restaurant L LOTA(エルロタ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

創作料理

ラ・ティーダ(La Tida)

ラ・ティーダ(La Tida)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

バイキング

もっと見る(853)

沖縄本島北部 × 禁煙に関するおすすめスポット

花人逢(かじんほう)

花人逢(かじんほう)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

ピザ

百年古家 大家(ひゃくねんこか うふやー)

百年古家 大家(ひゃくねんこか うふやー)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

きしもと食堂(きしもとしょくどう)

きしもと食堂(きしもとしょくどう)

4.06

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

宮里そば(みやざとそば)

宮里そば(みやざとそば)

4.05

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

きしもと食堂 八重岳店

きしもと食堂 八重岳店

4.04

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

キャプテンカンガルー(Captain Kangaroo)

キャプテンカンガルー(Captain Kangaroo)

4.03

沖縄 > 沖縄本島北部

ハンバーガー

亜熱帯茶屋(アネッタイチャヤ)

亜熱帯茶屋(アネッタイチャヤ)

4.03

沖縄 > 沖縄本島北部

カフェ

山原そば(やんばるそば)

山原そば(やんばるそば)

4.03

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

今帰仁そば(ナキジンソバ)

今帰仁そば(ナキジンソバ)

4.03

沖縄 > 沖縄本島北部

沖縄そば

A&W 名護店(エイアンドダブリュ)

A&W 名護店(エイアンドダブリュ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

ハンバーガー

満味(まんみ)

満味(まんみ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

豚しゃぶ

やんばるダイニング 松の古民家(ヤンバルダイニングマツノコミンカ)

やんばるダイニング 松の古民家(ヤンバルダイニングマツノコミンカ)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

しゃぶしゃぶ

オーシャンブルー(Ocean Blue)

オーシャンブルー(Ocean Blue)

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

パスタ

国頭港食堂

国頭港食堂

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

魚介料理・海鮮料理

ブルーシール 名護店

ブルーシール 名護店

4.02

沖縄 > 沖縄本島北部

パスタ

もっと見る(525)

沖縄本島北部に関する記事

古宇利島を観光する?初めての沖縄旅を成功させるモデルコースも紹介
momotaro_3
「ハレクラニ沖縄」宿泊記!全室オーシャンビューのちょっと贅沢な家族旅♪
massu-530
名護市の【嘉津宇岳(かつうだけ)】に登っちゃおう!
Mayumi
【3泊4日】沖縄の定番モデルコース!初心者でも楽しめる人気スポットを紹介
aywxn_

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 沖縄県
  • 沖縄本島北部
  • 沖縄本島北部 春

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.