外部サイトで見る
ギョーザ専門店 黒兵衛
宮崎市/餃子
宮崎県宮崎市千草町にある、ギョーザ専門店黒兵衛本店です!宮崎駅西口より徒歩14分🚶♀️宮崎駅西口、アミュプラザやま館前をまっすぐ行き、若草通り商店街をさらにまっすぐ行き、一番街商店街を出たところの右手にあります🚶♀️🚶🚶♂️宮崎県宮崎市といえば日本1の餃子の街🥇🥟宮崎市は年間餃子購入額と購入頻度で、2021年、2022年と2年連続1位🥟🥟✨2022年度2位は宇都宮市3位浜松市4位鹿児島市そんな日本1の餃子の街で、黒兵衛は長年愛されている老舗餃子店✨直伝のレシピを守り、創業以来60年以上変わらぬ餃子を提供しているお店です!写真4枚目メニュー表✨餃子1人前は8個で¥600円1人前を頼んだのですが、2人前がきました笑私の滑舌の悪さのせいか笑😆しかし、美味しすぎて、食べれた笑笑皮はもちッとして、にんにくがよくきいてて本当に美味しい😋🧄やはり、餃子日本1の街だわ〜餃子うまし💕写真7枚目8枚目一番街出たところの右側が写真8枚目です!どちらも、お店の手前の写真です!!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
ビジホでウェルカムバーを堪能してる時に窓の外に黒兵衛を発見。確か数日前に見た秘密のケンミンSHOW極で日本一になった宮崎餃子のお店では、って事で次に向かったのは黒兵衛。店内のメニューは餃子とアルコールのみ。餃子は一人前8個、500円。餃子には生ビールが合うかと餃子とビール。この組み合わせはお腹がいっぱいでも最高です。
外部サイトで見る
フジヤマプリン 宮崎
宮崎市/カレーライス、カフェ、スイーツ(その他)
ℕ𝕠𝕧𝕖𝕞𝕓𝕖𝕣.20・キャラメルプリン・黒糖カフェラテ青島のカレーとプリンのお店店内の雰囲気もシンプルで居心地が良い
.宮崎氷果店(宮崎).❁パッションパイン1580円.行く前からここだけは行きたくて🍧💕この夏はかき氷欲が凄くていろんなところのかき氷食べてるけどここのかき氷のインパクトが凄い😳✨️ずーっと行列がすごかった👣👣すぐ溶けちゃうこの氷🧊時間との勝負🔥果物もたくさんだし贅沢〜🤩青い方も少しもらったけどココナッツやねん🥥これも美味しかった😋青いのに口青くならへんしどうなってるの?って感じでした🤣笑いろんな味があるから違う味にも挑戦してみたいな〜🤤💕暑くても並ぶ甲斐あり‼️.📍〒889-2162宮崎県宮崎市青島2丁目8−1.☎️0985-82-6367.OPEN➤➤➤➤11:00~17:00※不定休インスタ等をチェック✔.🚗近くのコインパーキングに停めて行きました.🍧イートイン、テイクアウト可.
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
南国プリン(ナンゴクプリン)
宮崎市/カフェ、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
宮崎県宮崎市橘通り東にある、南国プリンです!🍮🏝️プリン好きの私が、宮崎で、絶対食べたいと思ったお店✨マンゴープリンや、青島プリンなど、宮崎ならではの美味しいプリンが食べられます🍮マンゴープリンと、南国プリンを購入!マンゴープリンは、マンゴーゴロゴロ🥭バニラビーンズもザクザク入って美味しいプリンでした!南国プリンも、カラメル入って美味しかったです😆ちょっとお高めですが、袋も独特だし、かなり容器がしっかりしてるので、そのせいもあるかと分析🧐卵も値上がりしたし!何よりマンゴーが高いよね🥭!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
南国プリンをお洒落なロケーション🌴で撮影してから食べる予定だったのに、買って満足してすっかり忘れていました。次の目的地に着くまで時間がかかるので、車内で食べた😅悲しいブルーはソーダ味の柔らかなゼリー。黒いツブツブはバニラビーンズ?トロトロプリンで美味しかった😋。ぬるいプリン、お腹が丈夫で良かった😆
外部サイトで見る
外部サイトで見る
クレイトンハウス 加納店
宮崎市/ハンバーグ、パスタ、ケーキ
宮崎県宮崎市清武町加納西迫にある、クレイトンハウス加納店です!写真は、今回、食べたかったけど、カロリーオーバーになるので、食べられなかったケーキ🍰写真1枚目かぼちゃのショートケーキ写真2枚目とよみつひめのいちじくのタルト🥧お支払いの時に、テイクアウトは、いかがですか?と聞かれたが、カロリーオーバーなので、残念😢🌀スタンプカードもいただいたので、また、行きたいわぁ〜笑💕!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
昨日のお昼ご飯はクレイトンハウスのハンバーグ!ランチセットでスープとご飯、デザートにドリンクとお腹いっぱい☺️デザートのケーキ撮るの忘れたけど、食べたのは6月限定のマンゴーのレアチーズタルト❤️カード払いはできないけど、また行きたい!
外部サイトで見る
クレイトンハウス 大島本店
宮崎市/ハンバーグ、パスタ、ケーキ
July.18かき氷でクールダウンしておりますそのままだとストレート・ティークリームを絡めるとミルク・ティー紅茶を飲む時と同じように味変を楽しみながら食べられるのも嬉しい
※シャインマスカットと旬の葡萄mixタルト※葡萄ソーダ友達に誘われて「クレイトンハウス」さんへおじゃましました大島通線を北へ…🚗³₃「しゃんぐりら」さんの近くです16︰00時くらいだったのでcake・setを注文…毎月変わるデザートはパティシエが毎日・手作り♡8月は葡萄・へべす・すもも・イチヂク~を使ったcake✌️サクサクしたタルト台の上に季節の葡萄をたっぷり使った葡萄タルトは見た目がパッと華やかで美味しそう~フレッシュな葡萄がみずみずしくてあっさりとした味わいもグッド👍です平日限定でティータイム・セットがお🉐580円(*´▽`)✌️葡萄ソーダはキリッとした味わい!葡萄×葡萄=ほのかな秋味…🍁🍇ですカネ〜営業時間11︰00〜23︰00
外部サイトで見る