二条城東大手門
二条城/城郭
2月のおでかけ☝️二条城へ行ってきました🏯何回も前を通った事があるのに、拝観するのは初めてでドキドキ💓ここで二条城マメ知識🙆♀️徳川幕府の京都での拠点となったここ二条城は、徳川家康が慶長8年(1603年)に京の【宿館】として建設した平城なのです☝️徳川家康と豊臣秀吉の息子である豊臣秀頼との会見場所となったのもここ。そして、幕末の慶応3年(1867年)には15代将軍徳川慶喜が大政奉還を行ったのが、ご存知ここ二条城なんですよね👍豪華絢爛な門構。内覧すると、鶯張りの廊下に美しい襖絵😍写真は撮れませんが、しっかりと目に焼き付けてきました。二条城へのアクセスは☝️京都市中京区二条通堀川西入ル二条城町(市バス「二条城前」下車すぐ又は市営地下鉄東西線「二条城前」駅すぐ)
1693年(慶長8年)徳川家康が天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の宿泊所とする為に築城。徳川家の誕生と最期の舞台となった城ですね🏯写真を撮り忘れてしまいましたが、御城印は頂きました♪
この施設を予約できる外部サイトで見る
二条城前駅
二条城/その他
ホテル「CANATA」のウェルカムドリンク☕️1Fがフロントとバーになっていて、宿泊者はバーにて無料のドリンクサービスがありました!コーヒーとパイナップルジュースいただきました😌すごく雰囲気のいい空間ですよ👌
一度ホテルをチェックインしに行き、駅前に戻りました。京都タワーもライトアップしてます。そこからバスで二条城へ。ワントゥーテン二条城夜会。平日の当日券だったので1,400円。12月12日まで行われたようです。重要文化財唐門。唐門ライトアップと夜会オリジナル提灯インスタレーション。その後、桜の園のライトアップを通り、桃山門へ。プロジェクトマッピングで時空が歪むような演出に四季の移り変わる感じでした。
和詩倶楽部
二条城/その他
京都の高台寺には和紙専門のお店があります。毎年ぽち袋もコチラで購入してます。店内、和紙だらけで見てるだけでテンション上がります😌ちょっとした時にこの封筒に入れてあげると喜ばれます♡水曜日が定休日ですが、祭日なので開いてました😄こちらの女性スタッフさんが器用で爪楊枝入れの折り方、箸袋の折り方を見本に下さいます。家で同じ様に折ってもなかなか上手くできないです😆長年の折るコツみたいな物が身について居るんでしょうね😊
〈思い出投稿〉2023.8.5主人と京都へ前田珈琲店で休憩した後訪れたのは、ぺたこさんに教えてもらった和詩倶楽部さんたくさんの和紙絵柄、サイズ豊富ですこじんまりとした店内ですが夢がいっぱいで空間が大きく感じます♪お土産に懐紙を購入しました。スタッフの方がとても丁寧親切です😘ささっと箸入れを折ってくださったり名刺などを包む折り方☆ワクワクしました。関西キャンディーズで訪れた時確か、ぬっくぬくさんも購入されていました♪箸入れ🥢折り方は、写真5〜9枚出来上がりから広げて撮影しました。わかりますか?懐紙…てお茶席でしか使わないと思ってましたがこんな素敵な使い方があるんですね✨素敵です✨和詩倶楽部本店製作所京都府京都市中京区油小路二条上ル☎︎075-231-4577高台寺店京都市東山区高台寺下河原530洛市ねね内☎︎075-541-6661